ガジェット


LINE、メッセージ内でキャラクターが動く「アニメーション絵文字」を発売

 
LINEは9月9日、メッセージ内でキャラクターが動く「アニメーション絵文字」の販売を開始しました。
LINEに動く絵文字が登場!

 
「アニメーション絵文字」は、従来の「LINE絵文字」の使い方はそのままに、動きが付くことでより細やかな感情を表現することが可能な絵文字です。LINEのトークやタイムライン等でテキストと並べて使ったり、スタンプのように使うことができます。
 
本稿執筆時点で、iOS/Android版「LINE」のVer.11.15.0以上を搭載した端末に対応しており、デスクトップ版は今秋に対応予定です。
 
LINEは「アニメーション絵文字」の第一弾として、BROWN&FRIENDS、スヌーピー、ドコモ絵文字、ハローキティ、ミッキーマウスの5種類をスタンプショップやLINE STOREで販売開始しました。
 

 
それぞれ24個のアニメーション絵文字が含まれており、価格は税込250円または100コインです。
LINEクリエイターズ絵文字としても発売予定
「アニメーション絵文字」は、LINEクリエイターズ絵文字としても発売が予定されており、本日クリエイター向けに制作ガイドラインが公表されました。LINEクリエイターズ絵文字における「アニメーション絵文字」の募集開始時期は、今年の秋頃が予定されています。
 
 
Source:LINE
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

ファイナルファンタジーIV ピクセルリマスター、iOS/Android向けに配信開始

 
スクウェア・エニックスは9月9日、「ファイナルファンタジーIV ピクセルリマスター版」をiOS/Android端末向けに配信開始しました。価格は税込2,200円です。
当時の雰囲気はそのままに2Dドット絵を一新、BGMもアレンジ

 
「ファイナルファンタジーIV ピクセルリマスター版」は、1991年に発売されたスーパーファミコン向けソフト「ファイナルファンタジーIV」のリマスター版です。
 
本作品は現代の高解像度画面でも楽しめるように、当時の雰囲気は残しつつ2Dのドット絵を基準にグラフィックを一新しています。全プレイヤーキャラのドット絵を手がけたのは、オリジナル版の初期からドットキャラを描き続けている渋谷員子氏です。
 
また、BGMについてもオリジナル版作曲者である植松伸夫氏の完全監修のもとアレンジがされているほか、オリジナル版にはなかった「モンスター図鑑」「サウンドプレイヤー機能」「イラストギャラリー」といった機能も追加されています。
App Store、Google Playで配信開始
「ファイナルファンタジーIV ピクセルリマスター版」は本日9月9日より、App StoreやGoogle Playにて配信開始しています。価格は税込2,200円です。
 
iOS版アプリに関しては、iOS13.0以上を搭載したiPhone、iPad、iPod Touchで利用できます。
 

 
 
Source:スクウェア・エニックス
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

App Storeの規約変更後もアメリカ議会で独占排除の議論続く

 
AppleのApp Storeでの反競争的行為は多方面から批判を受け、世界各国の立法機関が独占を排除する法律の制定を進めるまで問題が深刻化しています。Appleはこうした批判に対応するためにApp Storeの規約変更に応じているのですが、それでもアメリカ議会での法案制定に向けた動きを止めることはできなかったようです。
不十分な対応
AppleはApp Storeでの諸問題(アプリの不公平な規約、審査の透明性、手数料、課金方法の限定)について長く反競争的な行為であるとして批判されてきました。その批判が強くなるのに合わせて、Appleは規約を変更し、手数料を引き下げたり、アプリ外部でのコンテンツ購入に関する要件を緩和したりしてきました。しかしこれら変更の後もアメリカ議会でのAppleの反競争的行為への追及は終わる気配を見せません。
 

 
8月にアメリカ上院にこれらAppleの行為を制限するための法案が提出された後、AppleはApp Storeの問題で提訴されていた問題を解決し、またApp Storeの規約を変更して譲歩の姿勢を示してきました。一時はこうしたAppleの動きを受けて、法案審議は止まる可能性があると考えられていたのですが、法案審議はこれからも続くようです。
 
ある上院議員は「アップルは反競争的行為に対する批判に対応するため、いくつかの小さな対策を講じたが、それらは十分ではなかった」とコメントしており、今後も反競争的行為を規制するための法案を審議する構えを見せています。この状況が続くと、アメリカでも先日韓国で成立したような課金プラットフォームの独占を禁止するような法律が成立する可能性があります。
 
iOSアプリでAppleが独占している課金プラットフォームはAppleにとって大きな収益源となっている部分でもあり、この種の法案の行方はAppleの業績に直接影響することになり、審議の行方は大きな注目を集めています。
 
 
Source:AppleInsider
(KAZ) …

続きを読む シェア
0

Twitter、新機能「コミュニティ」テスト開始。Facebookグループ機能に対抗

 
Twitterは現地時間9月8日、Facebookのグループ機能に対抗して、ユーザーが共通の興味を持つトピックごとにグループを作成できる新機能「コミュニティ(Communities)」のテストを開始したと発表しました。
Facebookグループに似た新機能「コミュニティ」のテスト開始
今のところ、コミュニティは招待制で、コミュニティの作成者と管理者は無制限で他のユーザーを招待することができます。
 
コミュニティに参加するメンバーは、ツイート作成画面でツイートする対象者を選択することができ、フォローワー全員、もしくはコミュニティ参加者限定でツイートすることも可能です。
 
コミュニティで共有されたツイートは、そのコミュニティとグループに参加する他のメンバーのタイムラインに表示されます。コミュニティのツイートは非公開ではなく、他のTwitterユーザーも見ることができますが、参加できるのは招待されたメンバーのみです。
 
iOS版のTwitterでは、ナビゲーションバーのタブからコミュニティにアクセスでき、Web版では、サイドバーにコミュニティのタブが表示されます。
 
既に「#DogTwitter」や「#SkinCareTwitter」など、いくつかのコミュニティが公開されていますが、Twitterでは、毎週、さらに多くのコミュニティが作成されると予測しています。コミュニティを作成したいユーザーは、TwitterのWebサイトより申請が可能です。
 
今回の新しい新機能は、全ユーザーに向けて順次展開されるとのことです。
 
なお、Twitterは昨日、フォローワーをブロックせずに削除できる新機能のテストも開始しています。
 

Communities are invite-only (also for now!) but admins and moderators have unlimited invites and members have 5 invites per Community (again, for now!) that are sent via DM
so choose wisely (3/7) pic.twitter.com/KTDnmhOB8T
— Twitter Communities (@JoinCommunities) September 8, 2021

 
 
Source:Twitter Communities/Twitter via MacRumors,9to5Mac,
(m7000) …

続きを読む シェア
0

iOS15正式版公開は9月15日?iPhoneの「ヒント」アプリが新機能を紹介

 
現地時間9月14日のイベントを前に、iPhoneの「ヒント」アプリでiOS15の新機能紹介が開始されています。iOS15は、早ければ9月15日に正式版が公開されるかもしれません。
「ヒント」アプリがiOS15の新機能を紹介
iPhone用「ヒント」アプリが、iOS15の新機能を紹介するバナー通知を表示するようになっています。
 
アプリを開くと、iOS15の主な新機能紹介を読むことができます。
 
紹介されている新機能には、FaceTimeの「声を分離」、メッセージアプリの「あなたと共有」、Safariのタブグループ、写真から文字を読み取る「テキストの認識表示」、システム全体で使える翻訳、集中モード、通知の要約、マップアプリでの拡張現実(AR)での歩行ナビゲーションがあります。
 

 
iOS15の公開はイベント翌日の9月15日?
Appleは、昨年のiOS14正式版公開の前にも「ヒント」アプリで新機能を紹介していることから、iOS15正式版の公開も近いだろう、と米メディアMacRumorsは推測しています。
 
Appleは、現地時間9月14日に開催するイベントで、iPhone13などの新製品を発表するとみられます。
 
従来、Appleは9月のiPhone発表イベントの約1週間後に最新OSの正式版を公開していました。
 
しかし、昨年のiOS14は発表イベントの翌日に公開されており、今年も同様の日程なら、iOS15は9月15日に公開される可能性がある、とMacRumorsは伝えています。
 
 
Source: MacRumors
(hato) …

続きを読む シェア
0

自撮りに強い、伸びるスマホジンバル:DJI OM 5

Photo:武者良太多機能化小型化の弊害もあるけど、素晴らしいなこれ。DJIから新たなスマートフォン用電動ジンバル「DJIOM5」がリリースされました。DJIOsmoMobile(2016年)から数えて第5世代目となる新型モデルです。その注目すべき、同機を代表する特徴はなんでしょう。って、写真を見たら一目瞭然ですね。そうなんです。DJIOM5はごらんのように伸縮式のロッドを内蔵しているんですよ。よ …

続きを読む シェア
0

Twitter、フォローワーをブロックせずに削除できる新機能をテスト中

 
先週、Twitterが「ソーシャル・プライバシー(social privacy)」の強化に取り組んでいると報道されました。今回、その取り組みの1つである、フォローワーをブロックすることなく削除できる新機能のテスト運用が開始されました。
ブロックせずにフォローワーの削除が可能に
公式Twitter Supportのツイートによると、Web版において、ブロックせずにフォローワーの削除が可能になる新機能のテスト運用を開始したとのことです。
 

We're making it easier to be the curator of your own followers list. Now testing on web: remove a follower without blocking them.
To remove a follower, go to your profile and click “Followers”, then click the three dot icon and select “Remove this follower”. pic.twitter.com/2Ig7Mp8Tnx
— Twitter Support (@TwitterSupport) September 7, 2021

 
フォローワーを削除する手順は、以下の通りです。
 

自分のプロフィールを開き、「フォローワー」をクリックします。
3本線アイコンをクリックします。
「このフォローワーを削除」を選択します。

 
テスト運用で、この機能が評価されれば、より多くの人がブロックすることなくフォローワーを削除できるようになります。
Twitter、プライバシー関連機能の強化を推進
先週、Twitterが、プライバシー関連機能の強化に取り組んでいると報じられましたが、同社はこれを、「ソーシャル・プライバシー」のアップグレードと呼んでいます。
 
例えば同社は、以下のような新機能の開発に取り組んでいます。
 

ツイートのアーカイブ:Twitterは、30日、60日、90日後に投稿を非表示にしたり、1年後にツイートを非表示にする機能を検討しています。この機能はリリース日が決まっておらず、構想段階にあります。
「いいね!」したツイートの非表示:自分が「いいね!」したツイートを非表示にします。また、「いいね!」したツイートを誰に表示するかを設定できるようになります。ただし、この機能がテストされる時期は未定です。
会話からの離脱:ユーザーは、会話から自分を削除できるようになります。2021年末までに、テストが開始されます。

 
またTwitterは現地時間9月7日、iOSの一部ユーザーに対して、Instagramを彷彿させるコンテンツが画面の端から端まで目一杯広がった新たなタイムラインのテストを開始しています。
 
今のところ、この新しいデザインが全てのユーザーに提供されるかどうかは不明で、テスト段階にあるとのことです。
 
 
Source:Twitter Support/Twitter via 9to5Mac
(m7000) …

続きを読む シェア
0

WhatsApp、特定の連絡先に対して「最終接続時間」の非表示設定が可能になる見込み

 
WhatsAppが、特定の連絡先に対して「最終接続時間(Last Seen)」を非表示にする機能を導入する予定であると報じられました。
特定の連絡先に対して「最終接続時間」の非表示が可能に
現在、連絡先の「最終接続時間」「オンライン」などのステータスは会話スレッドの上部に表示され、その連絡先がオンラインなのか、最後にアプリを開いた時間はいつなのかを確認できます。
 
今のところ、最終接続時間を非表示に設定することは可能ですが、その選択肢は「全員」「自分の連絡先」「公開しない」に限られており、特定の連絡先に対して最終接続時間を非表示にすることはできません。
 
WhatsAppの最新情報を提供するメディア「WABetaInfo」によると、iOS版WhatsAppのベータ版において、プライバシー設定の選択肢の中に「My Contacts Except…(連絡先の…を除く)」という項目が追加されているとのことです。特定の連絡先を選択すると、その相手に対して最終接続時間を非表示にすることができます。
 
ただし、特定の連絡先に対して最終接続時間を非表示にすると、その連絡先の最終接続時間も表示されなくなります。
 
「My Contacts Except…」という新しい項目は、ユーザーのプロフィール写真や「About」のプライバシー設定にも追加されており、WhatsAppがアプリ全体のプライバシー設定をより詳細なものにしようとしていることがわかります。
 
この新しい機能がいつ提供されるのかは不明ですが、iOS版で発見されたため、最初にiPhoneに導入され、その後、Android版に追加される可能性が高いと思われます。
 
 
Source:WABetaInfo via MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

“Twitter変”の正体はインスタ風の新たなUIのテストだった

 
Twitterは、画像や動画などのコンテンツの閲覧に焦点を当てた、新たなエッジトゥエッジのユーザーインターフェース(UI)の実験を開始した、と発表しました。
コンテンツが画面の端から端まで広がる新仕様
Instagramを彷彿させるような、コンテンツが画面の端から端まで目一杯広がった新たなタイムラインのユーザーテストがTwitterで行われています。
 

Now testing on iOS:
Edge to edge Tweets that span the width of the timeline so your photos, GIFs, and videos can have more room to shine. pic.twitter.com/luAHoPjjlY
— Twitter Support (@TwitterSupport) September 7, 2021

 
“Twitter変”が日本でトレンド入りしていますが、決してTwitterの表示がおかしくなったわけではなく、UIの実験であることが判明したわけです。
 
Twitterは頻繁に新たな機能のテストを行っており、最近では有害で押し付けがましいユーザーを自動でブロックする「セーフティーモード」のテストも開始しています。
 
 
Source:The Verge
(lexi) …

続きを読む シェア
0

AirTagの新たなファームウェアがリリース

 
前回のバージョンが公開されてからわずか1週間、AirTagの新たなファームウェアがリリースされました。
ビルド番号が変更
新たなファームウェアはバージョン「1.0.291 (A1291e)」です。変更点をまとめた資料などは何も公開されていませんが、バグの修正と一般的な製品の改善が図られていると推測されます。
 
1週間前に公開されたファームウェアも同じバージョンですが、今回のものはビルド番号が若干変わっています。前回のファームウェアも、その前のファームウェアの公開からわずか5日後にリリースされました。
AirTagのファームウェアバージョンを確認するには
AirTagのファームウェアのバージョン確認は、「探す」アプリから行うことができます。デバイスのタブをタップし、AirTagをタップします。バッテリーの下のデバイス名のアイコンをタップして、ファームウェアバージョンを閲覧できます。
 
iOSやiPadOSなどと異なり、AirTagに強制的にファームウェアアップデートを行わせる方法は、残念ながらありません。
 
 
Source:AppleInsider
(lexi) …

続きを読む シェア
0

tvOS15とHomePodソフトウェアバージョン15の開発者向けベータ9が公開

 
Appleが現地時間2021年9月7日、tvOS15とHomePodソフトウェアバージョン15の開発者向けベータ9を公開しました。
他のOSに先んじて、開発者向けベータ9を公開
Appleは現地時間8月31日に、iOS15、iPadOS15、watchOS8の開発者向けベータ8を公開しています。
 
Appleは、これらの開発者向けベータ版よりバージョンの進んだ、tvOS15とHomePodソフトウェアバージョン15の開発者向けベータ9を公開しました。
 
今後数日以内に、tvOS15とHomePodソフトウェアバージョン15のパブリックベータ9が公開されると思われます。
9月24日までにリリースキャンディデートを公開か
Appleは現地時間9月14日にイベントを開催し、iPhone13シリーズを含む新製品を発表する見通しです。
 
iPhone13シリーズにはiOS15正式版がインストールされ9月24日に発売されるとみられていることから、iOS15のリリースキャンディデートがそれまでに公開されると思われます。
 
 
Source:Apple Beta Software Program via AppleInsider,9to5Mac
Photo:Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Huawei、米禁輸措置回避で5G未対応のQualcommチップを採用へ

 
米政府の禁輸措置リスト入りしているHuaweiは、最新鋭の技術を米企業から確保できないため、5G未対応のチップをハイエンドモデルに搭載せざるを得ないようです。
会長も「行き詰まっている」と嘆き
世界的な半導体の供給不足に加え、Huaweiには頭を悩ませる独自の問題があります。同社は米政府の禁輸措置リスト(エンティティーリスト)入りしているため、米企業や米企業と提携している海外企業からの半導体の入手が非常に困難となっています。
 
Huaweiのグオ・ピン(郭平)会長は8月、「現在、我々にとって最大の難関はスマートフォン事業だ。周知のように、スマートフォン向けのチップは小型で低消費電力であるため、高度な技術を必要とする。Huaweiは独自のチップを設計することはできるが、製造を請け負ってくれるところがない。行き詰まっている」と語り、チップの調達が困難であることを明かしました。
来年のモデルも5G未対応か
しかし、新たなフラッグシップモデルのP50シリーズは、大胆にも5G通信を諦めることで、ハイエンドチップの確保に漕ぎ着けたようです。搭載されているSoCは、Qualcommが開発した5G未対応のSnapdragon 888です。Snapdragon 888はGalaxy S21やGalaxy Z Fold3といったハイエンド端末に搭載されており、通常モデルは5Gに対応しています。製造は、従来の発注先だったTSMCではなく、Samsungが5nmプロセス技術で請け負っています。
 
また本来であれば、2021年第4四半期(10月〜12月)にリリースされるはずだったMate 50シリーズも、2022年に延期される見通しで、このまま行けばこちらも5G未対応のSnapdragon 898が採用される見込みです。
 
ちなみにHuaweiはAndroidもオープンソースしか使えないため、現在は独自OSのHarmonyOSを展開しています(最新バージョンはHarmonyOS2.1)。Huawei Mobile Services(HMS)のユーザー登録は7億人を超えており、登録しているデベロッパーの数も270万人で、AndroidやiOSに次ぐ3位となっています。
 
 
Source:PhoneArena
(kihachi) …

続きを読む シェア
0

2018年以降のiPhoneでしか使えない、iOS 15の最新機能

ImageCredits:Appleライフハッカー[日本版]2021年8月21日掲載の記事より転載iOS15とiPadOS15の優れた新機能の中には、新しいデバイスでしか使用できないものがあります。このアップデートの機能を利用するには、2018年以降に製造されたiPhoneかiPadのモデルが必要です。今回更新された機能の中には、ハードウェアの対応が必要なものがあり、それは、少なくともA12Bio …

続きを読む シェア
0

MacユーザーならChromeではなくSafariを使うべき5つの理由

 
Macの標準ブラウザはSafariですが、GoogleのChromeはMacユーザーに根強い人気があります。Macでブラウザを使うならChromeよりもSafariを選ぶべき理由を、海外メディアiPhoneHacksがまとめているのでご紹介します。
今のSafariはChromeに負けていない
Chromeは以前、Safariよりもバッテリー消費が少なく、ストレージを圧迫せず、そして高速という理由で、多くのMacユーザーに支持されていました。
 
しかし、Safariはここ数年で大幅に進化しており、MacユーザーならChromeよりもSafariを使うべき5つの理由を、iPhoneHacksが挙げています。
 
理由1: Appleのエコシステムに最適
Macユーザーの多くが、iPhoneなどのApple製品も所有していると考えると、Safariはベストな選択肢となります。
 
同じApple IDでログインしていれば、MacのSafariで読んでいるWebサイトをiPhoneやiPadに引き継ぎ、再びMacで続きを読む、といった連携が簡単にできます。
 
また、パスワードや個人情報を安全に保管することができるSafariのオートフィル機能は、複数デバイスのSafariでログイン情報を共有できます。
 
ただし、Chromeも同じIDでログインしている複数デバイス間で、Googleサービスを連携して利用できるので、MacのほかにWindowsやAndroidデバイスをお持ちなら、Chromeの方が良さそうです。
 
理由2:省電力性に優れている
Chromeは、バッテリー消費量が大きく、利用するメモリが多いため、Macのバッテリーが早く減り、デバイスの動作が遅くなってしまいます。
 
一方、Safariは多くのMacに最適化されているため省電力で、利用するメモリも少ないメリットがあります。
 

 
SafariとChromeの電力消費は、メニューバーのバッテリーアイコンをクリックして簡単に確認できます。
 
アプリごとの電力やメモリの利用状況は、アクティビティモニタを起動すると詳しく確認できます。
 
理由3:セキュリティとプライバシーに優れている
Safariは、プライバシー保護やセキュリティにおいて、Chromeを上回っています。
 
Safariのプライベートブラウズと同様、Chromeにもシークレットモードがありますが、Chromeはシークレットモード中でもユーザーの閲覧履歴などの情報を収集していることが、米ヴァンダービルト大学の研究で明らかになり、アメリカでは集団訴訟が提起され、連邦地裁はGoogleによる個人情報収集があったとの判断を下しています。
 
AppleはmacOS MojaveのSafariで、ユーザーがWebサイトから追跡されないようにするITP( Intelligent Tracking Prevention)を採用しています。
 

 
理由4:拡張機能による影響が比較的小さい
Chromeには、Safariを圧倒するほど豊富な拡張機能が用意されています。
 
しかし、Chromeの愛用者が多い理由のひとつでもある拡張機能は、MacのCPUを消費し、バッテリーを食います。
 
Safariの拡張機能も充実していますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
 
理由5:進化を重ねたデザインと使い勝手
以前のSafariには、目立って優れた点はありませんでした。しかし、近年のSafariは着実に進化しています。
 
現在、Safariではピクチャ・イン・ピクチャ、リーダーモード、ツールバーのカスタマイズ、URLプレビューなどの豊富な機能が追加され、直感的に使えるようになっています。
 

 
なお、正式版の公開が近づいているmacOS MontereyやiOS15のSafariでは、ユーザーがカスタマイズできる範囲が拡大します。
 
 
Source:iPhoneHacks
Photo:Apple
(hato) …

続きを読む シェア
0

EFF、Appleに児童性的虐待コンテンツ対策機能導入を白紙に戻すよう要求

 
Appleは、児童性的虐待コンテンツ(CSAM)対策と児童虐待防止を目的とした、iCloudとiMessage上の2つの新機能の導入を発表しましたが、多くのユーザーから「プライバシーの侵害につながらないか」と危惧する声が上がっています。Appleは機能の導入を延期することを明らかにしましたが、完全に白紙に戻すべきとの意見が上がっています。
2つの機能の同時発表が誤解につながった?
AppleはiOS15において、iCloud写真ライブラリのスキャンと、iMessageのメッセージのスキャンの2つの新機能を導入すると発表しました。
 
これら2つの機能はまったく異なる仕組みとなっていますが、同時に発表されてしまったことにより誤解を招いた、とApple役員のクレイグ・フェデリギ氏はコメントしています。
 
プライバシーの重要性を訴える電子フロンティア財団(EFF)は、AppleのCSAM対策機能がどれだけプライバシーとセキュリティが保たれるとしても、バックドアの設置に他ならない、と導入に強い反対の意を表明していました。
機能導入を白紙に戻すよう要求
多くのユーザーからの憂慮を受け、Appleは現地時間9月2日、児童虐待防止を目的としたスキャン機能の導入計画をいったん延期すると発表しました。
 
これを受け、EFFは「Appleが人々の声を聞くようになったのは素晴らしい」と称賛しつつも、「暗号化にバックドアを設置するような計画は完全に取りやめるべき」と、機能導入を白紙に戻すよう要求しています。
 
EFFは、サービスのスキャン機能の導入中止をAppleに求める署名活動も行っており、現在までに5万人以上の署名が集まった、と発表しています。
 
 
Source:EFF via AppleInsider
(lexi) …

続きを読む シェア
0

ドイツ政府、7年間のiPhoneアップデートと修理部品の用意を要求

 
Appleを含めるスマートフォンベンダーは、セキュリティアップデートと修理のための部品を7年間提供すべきである、との新たな提案がドイツ政府から欧州連合(EU)へと出されました。スマートフォンという製品カテゴリを、より環境に配慮したものへと変革することを目的としています。
欧州委員会の計画書のさらなる厳格化を要求
ドイツ政府は、スマートフォンとタブレットの修理とアフターサービスに関する取り決めについて変更を求めており、欧州委員会と交渉に入っている、と伝えられています。欧州委員会はデバイスベンダーに5年間のセキュリティアップデートと修理を義務付けようと画策していますが、ドイツはさらに長期のサポートを求めています。
 
現在の計画書では、スマートフォンとタブレットのセキュリティアップデート期間は5年間、スマートフォンの修理部品提供は5年間、タブレットの修理部品提供は6年間となっていますが、ドイツはすべてを7年間にしたいとの考えです。
修理部品は適正価格でなければならない
ドイツ政府は、ただ単に修理部品が手に入る状態を7年間継続するだけでなく、スペアパーツは“適正価格である必要がある”との制約を追加しています。詳しくは、ベンダーは修理部品の価格を公開しなければならず、時間が経つにつれて値段を上げることなどは禁止するとの内容です。
 
欧州委員会の計画書には、修理部品は注文後5日位内に到着しなければならいとも記されていますが、より迅速な配送オプションも用意されるべき、というのがドイツの見方です。
 
また、電力効率性を示すエネルギーラベリングの掲載の義務化も考慮されていますが、Apple、Google、Samsungなどが所属する業界団体DigitalEuropeは、「スマートフォンはすでに電力効率化が最大限に図られている」と、反対意見を述べています。
Appleはすでに6年間のサポートを提供
今年9月で発売から6年となるiPhone6sですが、今秋以降に正式版がリリース見込みのiOS15でもサポートされることが明らかになっています。
 
最新OSを旧デバイスにインストールした場合、動作速度が低下するのではないかと憂慮する声も聞かれますが、iPhone6s PlusでiOS15がサクサク動いている様子を撮影した動画が公開されており、心配は杞憂に終わるかもしれません。
 
 
Source:Heise.de via AppleInsider
(lexi) …

続きを読む シェア
0

iOSの妊婦絵文字がジャケ画のドレイク新アルバム、早々と新記録

 
世界的な人気アーティストDrake(ドレイク)の最新アルバム「Certified Lover Boy」が、Apple Musicで配信が始まってから24時間で様々な記録を塗り替えました。
カニエの記録を一瞬で抜く
新曲を出すたびに様々な記録を樹立してきたDrakeの6枚目となるアルバム「Certified Lover Boy」は、Apple Musicで9月3日にリリースされるや否や、12時間以内に「2021年に最もストリーミングされたアルバム」の座に輝き、145ヶ国でApple Musicのアルバムチャート1位にランクインしました。
 
またApple Musicによれば、51ヶ国のデイリートップ100チャートでも同じように首位を獲得したほか、アルバムに収められた全21曲が18ヶ国でチャートの1位〜21位を占めたとのことです。
 
現時点では24時間でどれだけストリーミングされたかは不明ですが、Drakeと犬猿の仲で知られるKanye West(カニエ・ウェスト)が新アルバム「Donda」で打ち立てた記録を、わずか数日で塗り替えたのはほぼ確実です。Dondaは8月29日にリリースされており、全世界56ヶ国のiTunesで1位を記録(日本でも2位)、発売後24時間で6,000万回ストリーミングされています。
iOSの絵文字がアルバムに
Apple Musicにとどまらず、SpotifyでもDrakeの新アルバムは首位発進したそうですが、DrakeがAppleに肩入れしているのはアルバムのジャケット画像を見れば一目瞭然でしょう。
 

 
様々な肌やシャツの色をした12人の妊婦は、言うまでもなくiOS謹製(iOS10シリーズで登場)の絵文字です。
 
 
Source:AppleInsider,Billboard
Photo:Emojipedia
(kihachi) …

続きを読む シェア
0

児童保護を目的としたiCloudの監視機能、Appleが延期を発表

 
児童虐待防止を目的としたiCloudの監視機能について、Appleは導入を延期すると発表しました。同機能はユーザープライバシーの検閲だとして、幅広い層からの反発にあっていました。
数カ月ヒヤリングの機会設けると発表
Appleが8月上旬に発表したユーザーのiCloud監視機能は、Photoライブラリをスキャンして児童性的虐待コンテンツ(CSAM:Child Sexual Abuse Material)を検出するものです。監視はアルゴリズムが行うため写真を見ることなく振り分けができるほか、違法画像が一定数検知されるまでアカウント情報や写真について直接関知しない点をAppleは強調しましたが、多くのユーザーから批判や疑念が噴出しました。
 
とくにセキュリティ研究者やプライバシー保護団体からも、この仕組みを一旦導入してしまえば政治的転用に繋がりかねないとの指摘が相次ぎ、国際的なコンソーシアムも公開書簡で計画を断念するようAppleに求めていました。
 
こうした批判を受け、Appleは2日(現地時間)に声明を発表、さらに時間をかけて改善するべく導入計画を延期すると発表しました。
 

先月我々は、コミュニケーションツールを悪用して児童を誘ったり搾取したりする略奪者から子どもたちを守り、児童性的虐待コンテンツ(CSAM)の拡散を防ぐことを目的とした機能を発表しました。消費者、支援団体、研究者などからのフィードバックを受け、これらの極めて重要な児童保護機能をリリースする前に、我々は今後数ヶ月、意見収集と改善のためのさらなる時間を設けることにしました。
 
一連の児童保護機能は本来であれば、今年後半のiOS15、iPadOS15、watchOS8、macOS Montereyのリリースに合わせて米国から導入される予定でした。
 
改めて導入する時期は明らかになっていませんが、ティム・クック最高経営責任者(CEO)やクレイグ・フェデリギ副社長といった上級幹部の弁明にもかかわらず白紙化されてしまったということは、システムの設計自体が大きく見直される可能性もあります。
 
 
Source:MacRumors,Apple
(kihachi) …

続きを読む シェア
0

iOS15よりApp Store等でもパーソナライズド広告配信可否が確認されるように

 
AppleはiOS15より、App StoreやNewsアプリなどのApple純正アプリでも、パーソナライズド広告(ターゲティング広告)の配信可否をユーザーが選択できるポップアップを表示することが明らかとなりました。
iOS15よりApple純正アプリで広告の配信可否を選択できるように
Appleのパーソナライズド広告は、これまで何のポップアップも表示されることなくデフォルトで有効になっていました。そのため、ユーザーは自ら無効化する方法を調べて設定を変更する必要があり、プライバシーを第1に考えるAppleのイメージとはやや相反するものでした。
 
特にAppleがアプリのトラッキングの透明性(App Tracking Transparency)を導入し、個々のユーザーをターゲットとするサードパーティー製アプリの広告ネットワークの機能を制限したため、このシステムがデフォルトで有効になっていた事実が独占禁止法(反トラスト法)の精査に繋がることとなりました。
 
例えば、フランスでAppleは、同社のユーザーがパーソナライズド広告に関して、「個人データの利用や処理について十分な情報を得られていない」として独占禁止法違反の申し立てを受けています。
 
今回の変更は、差し迫った法廷闘争に対応するために行われた可能性が高いと考えられています。
最新のiOS15ベータ版でApp Storeを開くとポップアップが表示
最新のiOS15ベータ版を使用している場合、App Storeを開くと「パーソナライズド広告」の配信可否の選択を求めるポップアップが表示されるのに加え、設定アプリのApp Storeページに、「パーソナライズされた推奨事項」に関する情報にアクセスできるリンクが追加されています。
 
これまでと同様、ユーザーは、[設定] > [プライバシー] > [Appleの広告]より、[パーソナライズされた広告]の設定をオン/オフにすることで、いつでも好みの設定に変更することができます。
 
 
Source:9to5Mac via The Verge
(m7000) …

続きを読む シェア
0

Today at Apple Creative Studios、ワシントン等でも実施

 
Appleは現地時間9月1日、「Today at Apple Creative Studios」を、米イリノイ州シカゴとワシントンD.Cで実施することを発表しました。このプログラムは、キャリア構築のためのプログラムとクリエイティブなリソースを恵まれないコミュニティに提供することを目的としています。
ワシントンD.Cとシカゴで実施
この2つの都市では今年の夏、音楽やラジオの製作、写真、アプリのデザインなどを学ぶことができる様々なプログラムが実施されましたが、今回の新しい取り組みは、これらをさらに発展させたものとなります。コミュニティパートナー、地域の非営利団体の協力のもと、若きクリエイターたちは、メンターシップ、実地体験、業界のノウハウを通して、写真、イラスト、ライティングを深く学ぶことができます。
 
Today at Apple Creative Studiosは、シカゴで9月18日、ワシントンD.Cでは9月20より実施されます。
「Today at Apple Creative Studios – Chicago」の内容
「Today at Apple Creative Studios – Chicago」は、9月18日より実施されます。
 
Appleは、コミュニティパートナーのYollocalli Arts Reach、Instituto Justice and Leadership Academy、Chicago Architecture Biennialと協力し、アーティストや写真家を目指す若者たちに5週間にわたって無料の芸術文化プログラムを提供し、彼らがクリエイティブな旅に出るための必要なツールを提供します。
「Today at Apple Creative Studios – D.C.」の内容
「Apple Creative Studios – D.C.」では、作家やイラストレーターを志望する人たちに、クリエイティブなスキルや専門的なスキルを磨きながら、自分の言葉でストーリーを伝える能力を高める機会が提供されます。このプログラムは9月20日より実施され、児童文学及び青少年文学の多様化を目的としており、地元の非営利団体であるShout Mouse Pressと、Latin American Youth Center(LAYC)の学生との共同で実施されます。
 
Shout Mouse Pressのオーサーシッププログラムを通して、LAYCの学生たちは4冊のバイリンガル向けの児童書を執筆しました。6週間のプログラムでは、学生たちはこれらの物語をイラストやオーディオ製作を通して、新たな視聴者に届け、ストーリーテリングの能力を高めていきます。
 
Appleのリテール及び人事担当シニアバイスプレジデントのディアドラ・オブライエン氏は、「過小評価されているコミュニティの若者を芸術家やメンターと結びつけ、ワシントンやシカゴで彼らを指導し刺激することができることに興奮している」と述べています。
 
 
Source:Apple via MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

折りたたみiPhoneに関する噂をもとにしたイメージ画像と動画〜2023年発売?

 
ConceptsiPhoneが、折りたたみiPhoneに関する噂をもとにしたイメージ画像とイメージ動画を制作し、公開しました。
発売に向けて開発中と噂
折りたたみiPhoneは2023年に発売されると、アナリストのミンチー・クオ氏、ディスプレイ業界の内情に詳しいDSCC(Display Supply Chain Consultants)の最高経営責任者(CEO)ロス・ヤング氏が予想しています。
 

 
また、Bloombergのマーク・ガーマン記者は折りたたみiPhoneについて、「7インチ〜8インチディスプレイを搭載する折りたたみiPhoneは、多くのユーザーにとって素晴らしいデバイスになる」と述べています。
 

 
同記者は、折りたたみiPhoneの登場時期を2年〜3年後と予想しています。
キャンディーカラーを採用か?
リーカーのジョン・プロッサー氏は早くから折りたたみiPhoneの情報を伝えていました。プロッサー氏の情報では、折りたたみiPhoneはクラムシェル型になる可能性が高いようです。
 

 
同氏は本体カラーにも言及、折りたたみiPhoneにはキャンディーカラーのような派手なものが用意されると述べています。
 

 

iPhone Flip Concept is Here with new insane 4K video!!Link: https://t.co/m3fPgopLT4@BGR @9to5mac @cultofmac @MacRumors @MacRumorsiOS @appltrack @AppleNews @iDropNews @appleinsider pic.twitter.com/9BXSXejKcr
— ConceptsiPhone (@RanAvni1) September 1, 2021

 
 
Source:ConceptsiPhone(@RanAvni1)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

「GIGAスクール構想」端末のOS別シェア、iPadは29.0%。文科省が発表

 
文部科学省は8月30日、学校で1人1台の端末を利用可能にする「GIGAスクール構想」の状況を発表しました。OS別のシェアで、iOS(iPad)は29.0%で、ChromeOS、Windowsに次いで3位でした。
公立小中学校で「1人1台」ほぼ実現
文部科学省が発表した「端末の利活用状況等の実態調査(令和3年7月末時点)(速報値)」では、全国の公立小学校等19,791校、中学校等10,165校における、「GIGAスクール構想」の実現への進捗状況をまとめています。
 
端末の利活用状況は、小学校等の84.2%、中学校等の91.0%で、全学年での利活用を開始します。一部の学年での開始を含めると、小学校等の96.1%、中学校等の96.5%で利活用が開始されています。
 

 
端末の整備状況は、全国の自治体の96.1%だ端末の整備を完了し、端末1台あたりの児童生徒数は1.0人と、「1人1台」はほぼ実現されています。
OS別シェアでiPadは29.0%
整備された端末のOS別シェアは、トップがChromeOSで40.1%、以下Windows30.4%、iOS(iPadOS)29.0%で、その他(AndroidやmacOSを含む)が0.5%でした。
 

 
このシェアは、2021年3月にMM総研が発表した「GIGAスクール構想」用端末のメーカー別出荷台数シェアで、Apple(iPad)が28.1%でトップだったのとほぼ一致します。
 
MM総研の調査では、シェア2位はLenovoの20.2%、3位はNECの14.4%でした。
非常時の端末持ち帰り、64.3%が「準備済み」
端末を家庭に持ち帰れる体制の整備は、非常時については64.3%の学校で「実施できるよう準備済み」なのに対して、平常時だと「準備中」が51.0%と半数を占め、「実施している」は25.3%にとどまっています。
 

 
端末の破損・紛失台数は、全端末の0.2%にあたる18,104台でした。破損・紛失時の対応は、72.0%の自治体が予備機を活用し、27.6%は事業者との保守契約等により代替機を手配しています。
 

 
 
Source:文部科学省 via ITmedia
Photo:Apple
(hato) …

続きを読む シェア
0

Twitterが「安全モード」を発表、有害で押し付けがましいユーザーを自動でブロック

 
Twitterは、返答の内容や頻度などから、有害または押し付けがましいと判断したユーザーを自動でブロックしてくれる「安全モード」を発表しました。
Twitterの技術は既存の関係も考慮
「安全モード(Satety Mode)」は、侮辱や憎悪に満ちた発言など、有害な可能性のある言葉を使用したり、反復的で押し付けがましい返信やメンションを送信したアカウントを、7日間にわたって一時的にブロックする機能です。
 
機能は「設定」からオンにすることができます。安全モードのシステムは、ツイートの内容と、ツイートの作成者と返信者の関係の両方を考慮し、ネガティブな関わり合いである可能性を評価します。Twitterの技術は既存の関係も考慮するため、フォローしているアカウントや、頻繁に交流しているアカウントがオートブロックされることはありません。
 
有害または押し付けがましいと判断されたツイートの作成者は、一時的にブロックされるため、あなたのツイートを見たり、あなたにDMを送ったりすることができなくなります。
言語設定が英語のユーザーを対象にテストを開始
安全モードでは、フラグの立てられたツイートや、一時ブロックされたアカウントをいつでも閲覧可能となっています。万が一、ユーザーが誤ってオートブロックされてしまった場合、いつでも元に戻すことができます。
 
言語を英語に設定している一部のユーザーを対象に、iOS、Android、Twitter.comでフィードバックのための機能テストが行われているとのことです。
 
 
Source:Twitter
(lexi) …

続きを読む シェア
0

『ポケモンユナイト』の事前登録数が500万を突破〜おまつりピカチュウが解禁

 
スマートフォン版『ポケモンユナイト』は、iOSとAndroidで9月22日に配信開始となりますが、事前登録の数に応じてスペシャルアイテムがもらえる事前登録キャンペーンが実施されています。『ポケモンユナイト』は現地時間9月1日、事前登録数が500万を超えたため、おまつりピカチュウがアンロックされたと発表しました。
事前登録数100万と250万超えで他アイテムも解禁済み
ポケモンユナイト(Pokémon UNITE)は、プレイヤーが5対5のチームに分かれて戦うポケモンシリーズ初のチーム戦略バトルゲームです。  
Nintendo Switch版はすでに先行配信が始まっていますが、2021年9月22日からiOS/Android版が配信開始となると先日報じられました。ゲームは基本無料で遊ぶことができます。
 
スマートフォン版『ポケモンユナイト』が配信されるまでの期間中、App StoreおよびGoogle Playストアで、事前登録キャンペーンが実施されていますが、すでに事前登録数が500万を突破し、ピカチュウの特別なホロウェア「おまつりスタイル」が、ゲームをプレイしたユーザー全員にプレゼントされることが決まりました。
 

Another pre-register reward milestone has been reached! With over 5 million pre-registrations hit, the Festival Style: Pikachu Holowear has been unlocked! #PokemonUNITE
Learn about when and how Trainers can receive their rewardshttps://t.co/GwGWwDMHmX pic.twitter.com/W8eVzzydxC
— Pokémon UNITE (@PokemonUnite) September 1, 2021

 
なお、ゲーム内でアイテム購入時に使用できる「エオスチケット」と、「ピカチュウ」のユナイトライセンスも、それぞれ事前登録数100万と250万超え時点でプレゼントが決定しています。
 
 
Source:9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple、iPhoneやApple Watchに運転免許証を入れられる州を発表

 
米Appleは現地時間9月1日、運転免許証や州発行の身分証明書をiPhoneやApple Watchで利用可能になる8つの州と、iPhoneへの登録方法を発表しました。デジタル運転免許証の国際標準規格「ISO 18013-5 mDL」に対応していることも発表されています。
iOS15/watchOS8の新機能として発表
Appleは、6月の世界開発者会議(WWDC21)で、iOS15やwatchOS8の新機能として、アメリカの一部の州で発行される運転免許証や州発行の身分証明書をiPhoneやApple WatchのWalletアプリに登録できるようになると発表していましたが、具体的な州の名前は明らかにしていませんでした。
 
Appleの発表によると、最初にアリゾナ州とジョージア州で、続いてコネティカット州、アイオワ州、ケンタッキー州、メリーランド州、オクラホマ州、ユタ州でも同機能が利用可能になります。
 
これらの州にある空港では、米運輸保安庁(TSA)の保安検査場での本人確認がiPhoneやApple Watchをかざすだけで完了します。
 
なお、Appleのお膝元であるカリフォルニア州は含まれていません。
iPhoneでセルフィーを撮影して本人認証
iPhoneやApple Watchに運転免許証を登録するには、iPhoneのWalletアプリで「+」をタップして運転免許証をスキャンし、iOS15のベータで判明していたとおり、セルフィーでユーザーの顔を撮影して本人確認を行います。
 

 
また、セキュリティ向上のため、顔や頭を動かすよう求められます。
 
iPhoneとペアリングされたApple Watchがあれば、Walletアプリに運転免許証が追加されます。
 

 
iPhoneやApple Watchをかざすだけで本人確認完了
対応した空港の保安検査場では、IDリーダーにiPhoneやApple Watchをかざすだけです。
 
iPhoneやApple Watchをかざすと、TSAに提供されるユーザー情報が表示され、Face IDまたはTouch IDで認証すれば、本人確認を通過できます。
 
iPhoneのロックを解除したり、画面を見せたり、iPhoneを渡す必要はありません。
 

 
デジタル免許証の国際標準規格に対応
Appleは、iPhoneやApple WatchのWalletに保存される運転免許証や身分証明書は高いセキュリティで保護され、物理的な財布よりも安全だと説明しています。
 
6月には、Appleのテクノロジー担当上級副社長、ケビン・リンチ氏も、プライバシー保護とセキュリティについて語っていました。
 

Apple、身分証を発行した州のいずれも、IDがいつ、どこで提示されたかを知ることはありません
ユーザーの個人情報は暗号化され、不正アクセスから保護されます。Walletアプリに保存されたIDの情報にアクセスし、利用できるのはFace IDやTouch IDで確認された本人のみです
Walletアプリに保存された個人情報は、デバイスとIDリーダーの暗号化通信によりやり取りされます。ロック解除も、デバイスの提示も、デバイスを渡す必要もありません
万が一、ユーザーがiPhoneやApple Watchを紛失してしまっても、探すアプリで位置を確認できるほか、遠隔でデバイスを消去(初期化)することも可能です
AppleのモバイルIDは、デジタル運転免許証の国際標準規格「ISO 18013-5 mDL」に対応しています。Appleは、この規格策定とユーザーのプライバシー保護のガイドライン制定において中心的役割を果たしています

 
 
Source:Apple
Photo:9to5Mac
(hato) …

続きを読む シェア
0

スマホと自宅の光回線、契約一本化でどれくらい安くなる?疑問をIIJmioに聞いてみた[PR]

 
iPhoneなどスマートフォンやタブレットで使うモバイル回線と、自宅用の光ファイバー(光回線)を同じ事業者で契約すると、「セット割引」として毎月の利用料金から割引されます。モバイル回線の契約ギガ数によっては、セット割引だけでその料金をカバーすることも可能です。
 
IIJmioモバイルサービスを利用中の筆者が、光回線もIIJmioひかりにするとどれほどお得になるか、調べてみました。

IIJmioギガプランを利用中、光回線もIIJmioにするとどれだけ安くなるのか?
筆者はモバイルサービス、光ファイバーサービスともに長年IIJを利用中。モバイル回線は、今春提供開始された「ギガプラン」を利用中で、自宅回線は20年以上前からIIJの個人向けプロバイダーサービスIIJ4U(現在はIIJmioに統合)と、NTTの光ファイバーサービスであるBフレッツとの組み合わせで利用しています。
 
ギガプランでは、加入していたファミリーシェアプランより月額料金が安くなったのに利用できるギガ数が増え、通信品質は変わらないことにとても満足しています。最近はキャリアでも対応し始めたeSIMでの契約ですが、IIJmioでは2019年よりeSIM対応プランを提供しています。
 
また、ギガプランへの移行時に新型12.9インチiPad Pro用として、データ通信専用のeSIMを追加契約しました。思いのほか手続きが簡単だったことも良い点ですが、Wi-Fiモデルを利用中のiPadユーザーの方には特に、Wi-Fi+セルラーモデルのiPadにモバイル回線を設定しておけば”Wi-Fiを探さなくてもいつでもネット通信ができる“点がおすすめです。
 
筆者も、11インチiPad Proと併用する2台目のiPad Proとなる新型12.9インチiPad Proは当初、Wi-Fiモデルを検討していましたが、IIJmioのギガプランで最も安いeSIMなら2ギガを月額440円(税込)で利用できることからWi-Fi+セルラーモデルを購入しました。
 
iPhoneでも、対応機種であればeSIMプランが利用できます。おそらく今年発売されるiPhone13シリーズ(仮)も対応するでしょうから、iPhone13 Pro(仮)を買ったら、開通手続きが簡単で安いeSIMに移行しようと検討中です。
 
筆者がIIJmioを利用している理由は、値段の安さだけではありません。
 
格安SIMサービスを利用していると、新型iPhoneなどに買い替えたり、OSのメジャーアップデートの際に正常に動作するか不安になるところですが、IIJmioは、同社エンジニアによる公式ブログ「てくろぐ」を通じて、いち早く最新iOS/iPadOSでのサービス動作状況や技術面でのサポート情報を提供しているため、安心して利用できます。
 
今回、自宅の光回線をIIJmioとのプロバイダ契約+NTTフレッツの組み合わせから「IIJmioひかり」にすることで安くなるのであれば、差額でモバイルサービスのギガ数を増やせるのではないかと考え検討してみました。
「IIJmioひかり」は一般的な利用料金だけど…お得になる理由は?
IIJmioが提供する光回線「IIJmioひかり」は、マンションタイプは月額4,356円(税込)、戸建てタイプは同5,456円(税込)と、光ファイバーサービスとして一般的な料金で提供されています。
 
大きな特徴は、IIJmioモバイルサービスを契約していると自動的にセット割引「mio割」が適用されることと、高速通信が可能なIPoEオプションが無料で利用できることです。
 
モバイル回線&光回線が利用開始になった当日から日割り適用!
セット割引「mio割」でずっと毎月660円引き
IIJmioひかりと、IIJmioのモバイルサービス(ギガプラン、従量制プラン、データプラン ゼロなど)を同じmioIDで契約すると、セット割引「mio割」(月額660円/税込)が受けられます。割引について申し込みは不要で、モバイル回線と光回線の両方が利用開始になった当日より日割りで適用されます。
 
この割引額「660円」をギガプランの利用料金で考えると、eSIMプラン 4GBが660円で同額であるため、セット割引でまるまるカバーできる計算です。そのほかのSIMタイプでもセット割引を換算すると、データプラン2GBが88円、SMSプラン2GBが165円、音声プラン2GBが198円から利用できる…という考え方もできます。
 

 
2021年9月~11月末までキャッシュバック&割引!
最大30,592円お得に!
IIJmioひかりでは、さらにお得に利用できる「キャッシュバック&月額料金割引キャンペーン」(※)が、2021年9月1日から11月30日まで実施されます。
 
※キャンペーンの適用条件は、実施期間中に契約申し込みを行い、2022年3月31日までに利用開始すること、そしてキャッシュバック特典は特典を受ける時点でIIJmioひかりを利用中であること。
 

 
キャンペーン期間中に新規契約(新規/転用/事業者変更)すると、利用料金が毎月1,056円引き(12カ月間)に、モバイル回線とセットで利用する場合はさらに毎月660円引きのmio割も適用されて、10,000円のキャッシュバックとあわせると、最大30,592円引き(12カ月間)と大幅な割引が適用されます。
 
12カ月間の月額料金割引が終わった後も、モバイル回線と光回線の契約が有効である限り、mio割はずっと適用されます。
 
mio割と併用して適用できるキャンペーン割引の「1,056円」は、ギガプランの利用料金で換算すると、eSIMプランではほぼ8GB相当(8GBプランは1,100円)、音声付きプランではほぼ4GB相当(4GBプランは1,078円)にあたります。
 
さらにmio割が適用される場合は合計1,716円(12カ月間)の割引となるため、ギガプランの各SIMタイプで15GB相当をほぼカバーできる計算になります。
 

 
iPadでは、Wi-FiモデルとWi-Fi+セルラーモデルの差額が、iPad Proの場合は18,000円、それ以外のiPadでは15,500円です。10,000円のキャッシュバックやキャンペーンの月額料金割引などを考えると、Wi-Fi+セルラーモデルにアップグレードしてもおつりが出ます。
 
IIJmioモバイル回線を契約中なら光回線も「IIJmioひかり」にするとお得!
筆者の場合、プロバイダ利用料金が月額2,530円に光回線の利用料金が毎月6,930円、合計9,460円かかっています。
 
IIJmioひかり(戸建てタイプ)にすると光回線利用料金が毎月5,456円になり、キャンペーン期間中に申し込むと1,056円/月(12カ月)の割引が適用されるほか、IIJmioのモバイル回線も利用しているのでセット割引のmio割660円/月が適用され、月額3,740円になります。
 
キャンペーン割引の適用終了後も、モバイル回線を契約している間はmio割がずっと適用されるので、mio割のみ適用でも月額4,796円と、現在の筆者の利用料金よりほぼ半額になることがわかりました(初期費用などその他費用がかかる場合があります)。
 

 
筆者は光回線を設置済みなので新規の工事は必要なく、契約形態は新規契約(転用)にあたります。
 
しかし初めて光回線を契約する場合は、電柱から宅内への光ファイバーへの引き込み工事、接続装置の設置などが必要になり、工事内容に応じた初期費用や工事費が発生します。またIP電話を利用中の場合は、IIJmioひかりに乗り換えても引き続き利用可能か確認する必要があります。
 

 
そこで、IIJmioひかりに乗り換え検討中の筆者が感じている疑問や不安を、インターネットイニシアティブ MVNO事業部 コンシューマサービス部 サービス企画課の春日健人さんに色々お聞きしてみました。
 
IIJmioの中の人に聞いてみた!(太字は筆者によるもの)

IIJmioひかりの契約についてお伺いしたいです。アパート、賃貸マンションなどの集合住宅に住んでいる場合、管理会社などから了解を取る必要がある工事が行われますか?

お住いの集合住宅に既にフレッツ光回線が引き込みされている場合には、管理会社様などの了解を取らなくてもスムーズに工事が行える場合があります。
 
お住まいの集合住宅に新たに光回線を引き込みする場合には、管理会社様などの了解を得る必要がある可能性があります。詳細はIIJmioひかりお申込み後に工事日を決める際に弊社窓口にご相談ください。

工事にかかる期間の目安は、工事が必要な新規契約、フレッツ光からの転用、他社光コラボレーションからのりかえ(事業者変更)でそれぞれどのぐらいの期間でしょうか。

新たに光回線を開通する新規契約の場合にはお申込みから4週間程度、フレッツ光や他社光コラボレーションサービスからIIJmioにお乗り換えいただく場合には2週間程度を目安としてご利用いただけます。
 
※お申込み~ご利用開始までの期間は目安でありお約束することはできません。ご利用環境、その他工事業者様の手配などで前後する可能性があります。

工事が必要な場合に、土日祝日など曜日の希望、早朝・夜間など時間帯の希望など、工事日について要望できるのでしょうか?

ご希望に合わせて工事日のご調整は可能です。ただし、土日祝日をご希望される場合には別途追加の工事費が発生します、詳しくはIIJmioひかりお申込み後に工事日を決める際に弊社窓口にご相談ください。
 
※工事日の日程については、工事の混雑状況等によりご要望に沿えない場合があります。お申込みからご利用開始まで余裕を持ったお申込みをお願い申し上げます。

IIJmioひかりの利用料金には、プロバイダー料金が含まれていますか?

IIJmioひかりは回線とプロバイダーを一体で提供しているサービスです。ファミリータイプ(月額税込5,456円~)とマンションタイプ(同4,356円~)のシンプルな料金体系でご利用いただくことができます。

フレッツ光を契約中でNTTからONUをレンタルしている場合、IIJmioひかりにのりかえ時は、このONUは引き続き利用する形になりますか?

フレッツ光及び他社光コラボレーション事業者様の光回線をご利用中で、IIJmioひかりに乗り換えをされる際には、NTT東日本/NTT西日本よりレンタルされている機器については引き続きご利用いただけます。
 
お申込み内容によりレンタル機器の変更となる場合がございますが、IIJmioお申込み後にご利用開始日のご確認のために弊社窓口よりご連絡する際にお気軽にご相談ください。

 
高速通信が可能な「IPoEオプション」、お得な通話料のひかり電話も提供
IIJmioひかりで利用できるオプションサービスについても調べてみました。IIJmioひかりでは、安定した高速通信が可能な「IPoEオプション」が無料で利用できるほか、普通の電話と同じ使い勝手で月額料金が節約できる「IIJmioひかり電話」も提供されています。
 
「IPoEオプション」ってどんな仕組み?
 
次世代の接続方式「IPoE」は、混雑時でも高速通信が可能になるサービスです。オンライン授業やWebミーティングなど、自宅でのインターネット利用が増えている方にとって、安定した高速通信ができるのは大きなメリットです。
 

 
IPoEオプションは、すでにIIJmioひかりを契約している方でも、これから申し込む方も無料で利用できます。
IIJmioの中の人に聞いてみた!

IIJmioひかりで利用できる「IPoEオプション」について、どのような仕組みか教えていただけますか。

IPoEオプションとは、IPv6通信に対応した次世代のインターネット接続方式です。従来型のPPPoE接続方式と比較して、IPoE接続方式は大容量の通信帯域が利用可能であるため安定して高速通信をご利用いただけます。
 
IPoEはIPv6通信が中心ですが、IPv4 over IPv6としてDS-Lite(tarnsix)対応ルーターをご利用いただくことで、利用者がIPv4通信とIPv6通信を切り替えることを意識せずに、IPv6に非対応のWebサービスでもIPoEの高速通信をご利用いただけます。
 
※IIJmioひかりはベストエフォート型サービスです。通信速度についてはご利用環境、他利用者との回線混雑状況により通信速度は変化します。

IPoE及びDS-Lite(transix)対応ルーターがない場合は購入、またはレンタルとなるのでしょうか。

IPoE及びDS-Lite(transix)対応ルーターがない場合には、別途ご購入いただく必要がございます。IIJmioでもDS-Lite(Transix)対応ルーターの販売を行っております。
 
※IIJmioよりレンタルしているONU及びホームゲートウェイ、無線ルーターレンタルは、「IPoEオプション」のお申込みでIPoEによるIPv6通信でのインターネット接続をご利用いただくことが可能です。IPv4 over IPv6のご利用をご希望される場合にはDS-Lite対応機器のご購入をお願いします。

IPoEオプションは開通日当日から利用できますか?

「IPoEオプション」は最短で、IIJmioひかり開通日当日からご利用いただくことができます。ただし、ご利用環境により数日程度、ご利用開始までお時間を要する場合があります。
 
転用や事業者変更などでIIJmioひかりへお乗り換えの際、お乗り換え元の事業者でIPoEサービスをご利用されている場合、現在ご利用中のIPoEサービスのご解約が完了するまでは、IIJmioひかりの「IPoEオプション」のご利用開始ができませんのでご注意ください。

 
いつもの固定電話と使い勝手が同じなのに通話料が安い!「IIJmioひかり電話」
 
光回線を使った電話サービス「IIJmioひかり電話」は、普通の電話と同じ使い勝手で月額料金が安くなるサービスで、これまで利用していた電話機や電話番号を引き続き利用できます。
 
一般固定電話と比べると、月額利用料は約7割節約できる月額550円、通話料は最大9割節約できる3分あたり8.8円(全国)となっています。
 

 
IIJmioの中の人に聞いてみた!

現在利用中の固定電話の電話番号、オプションサービスなどはそのまま利用できますか?

フレッツ光/他社光コラボ回線でご利用中の固定電話の電話番号は、一部を除きIIJmioひかりのひかり電話でも継続してご利用いただくことができます。
 
割り込み電話着信、迷惑電話ブロックなどの主要なオプションサービスはIIJmioひかりでも継続してご利用いただけます。
 
※IIJmioひかりで対応しているサービスはIIJmioひかりのWebサイトをご確認ください。
※IIJmioひかりのWebサイトなどに記載のないオプションサービス(フレッツテレビ等)をIIJmioひかりでご利用いただくことはできません。

 

一般の加入電話とひかり電話のようなIP電話では使い勝手は変わりますか?

電話の使い方や音声品質が加入電話とIP電話では、ほとんど変わりません。ひかり電話はデータ通信と音声通話を同じ光回線で通信する仕組みの光IP電話です。
 
050IP電話などとは異なり、東京であれば「03-XXXX-XXXX」、大阪だと「06-XXXX-XXXX」の各地域の市外局番のある電話番号が契約者に割り当てられます。

 
まとめ
IIJmioモバイルサービスギガプランを利用中の筆者が、IIJmioひかりを契約すると、モバイル回線とひかり回線のどちらも安くなるのがわかりました。
 
今使っている光ファイバーをIIJmioひかりに変えるだけ、ギガプランのeSIMプランならmio割660円だけでも4ギガプラン相当がずっと割り引かれる…つまり、4ギガプランが追加負担なくずっと利用できるのに相当することになります。
 
筆者の場合、mio割とキャンペーン割引で今よりも月額5,720円安くなりますので、これを全てIIJmioモバイルサービスギガプランeSIMプランに充当すると、20ギガプラン3回線分(1,650円 x 3回線 = 4,950円)でもお釣りがくるほど割り引かれることになります。
 
割引分でIIJmioモバイルサービス ギガプランを追加契約すれば、以前使っていたiPhoneに物理SIMを入れてこどもの見守りサービスに使ったり、ガラケーを利用中の両親にeSIM契約したiPhoneを渡すなど、色々な活用方法が考えられます。
 
IIJmioモバイルサービスギガプランとIIJmioひかりの組み合わせは、モバイル回線と固定回線を利用中のユーザーにとって是非検討したい魅力的なサービスです。
 
 
(FT729)

続きを読む シェア
0

Mac App Storeの開発者人気が低下〜提出されるアプリの数が半分に?

 
Mac App Storeは、iOSのApp Storeとほぼ同時期に開始されましたが、人気が低下しており、提出されるアプリ数が今年に入ってから半減している、と報じられています。
Mac App Storeへの興味を失う開発者たち
アプリ分析会社AppFiguresによれば、Mac App Storeに提出されるアプリの数は今年に入ってから着実に減少しているとのことです。
 
2021年1月時点では、Mac App Storeで400以上のアプリが新たにリリースされましたが、2021年6月には初めてアプリ数は300以下となり、8月には200を切る見通しという異常事態となっています。前年と比べると、開発者がMac App Storeへの興味を失ったのは明らかである、と米メディア9to5Macはコメントしています。
 
2020年はMac App Storeでリリースされたアプリの月間平均数は392となっていましたが、今年の月間平均リリース数は343にまで下がっています。
 

Macアプリはストア外でもダウンロード可能
Mac App Storeでのアプリのリリース数が下がっている本当の理由はわかりませんが、ストア外でアプリを配信する開発者が増えた可能性が指摘されています。MacアプリはiOSアプリと異なり、直接デバイスにダウンロードすることができるためです。
 
Appleは、開発者がM1チップ搭載Macに対応したiOSアプリを多くリリースすると見込んでいましたが、今のところリリース数はあまり伸びていません。
 
「トライアルや割引バンドルなどを提供する簡単な方法がない」と、開発者たちは以前からMac App Storeに対する不満を述べていました。App Storeでの決済にAppleの30%の手数料が適用されることは言うまでもありません。
 
韓国ではAppleとGoogleのアプリストアにおいて開発者にサードパーティー製決済システムの導入を許す新法案が可決されたばかりで、アプリ配信をめぐる状況は急速に変わりつつあります。
 
 
Source:AppFigures via 9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

watchOS8のベータ8が開発者向けにリリース

 
watchOS8の正式版の公開が近づいていますが、AppleはwachOS8のベータ8をリリースしました。
ベータ7が先週公開されたばかり
wachOS8のベータ8のビルド番号は「19R5342a」です。パブリックベータテスターは、ベータ8が利用可能となるまでもう少し待たなければなりません。
 
Appleは、iOS15ベータ8、tvOS15ベータ8、HomePod 15ベータ8も同時に開発者向けに公開しています。また、macOS Montereyのベータ6も先日公開しています。
 
watchOS8のベータ1は6月7日にリリースされました。watchOS8のベータ7は先週公開されたばかりです。
 
今秋登場予定のwatchOS8では、次の機能が追加される見通しです。
 

「呼吸」アプリの新バージョンが「マインドフルネス」アプリに
睡眠トラッキングの最中でも呼吸数を計測
「写真」アプリで「メモリー」と「おすすめの写真」がハイライト
「メッセージ」や「メール」を使って数回のタップで写真をシェア
手書き文字入力「Scribble」での絵文字の入力
「メッセージ」のAppシェルフの画像検索で写真にすばやくアクセス
「探す」にAirTagを含むアイテムが追加
「天気」で1時間以内に予測される降水量のアラートを受け取ったり、雨の強さをチェック
複数のタイマーを同時にセット
「Tips(ヒント)」がApple Watchでも使えるように
メッセージ」と「メール」を使って、楽曲、アルバム、プレイリストをシェア

 
 
Source:9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

iOS15のベータ8が開発者向けに公開

 
Appleは、iOS15とiPadOS15のベータ8を開発者向けにリリースしました。
iOS15のベータ7は先週公開されたばかり
iOS15のベータ8とiPadOS15のベータ8は、「設定」アプリからの無線アップデートにより、開発者向けに提供されています。アップデートがすぐに現れない場合でも、チェックし続ければ次第に新ビルドは出てくるようです。
 
iOS15ベータ8のビルド番号は「19A5340a」となっています。
 
Appleの新たなソフトウェアバージョンの完成は秋以降で、その時点で一般に公開されることになります。iOS15のベータ版ではパフォーマンスや安定性の問題が発生することが予想されますが、今回のバージョンで安定したパブリックリリースへとさらに近づいています。
 
AppleはiOS15のベータ7を先週公開しましたが、Webブラウジング時のプライバシー保護を強化する新機能「iCloud Private Relay」は、iOS15の正式版公開当初にはベータ版として提供されるため、デフォルトでオフとなることも発表しています。
 
また、SharePlayなどの機能はiOS15の公開当初は利用できないことがわかっています。
 
 
Source:9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts