ガジェット


【9月3日最新】iPhoneセール情報、一部モデルの在庫が復活

 
家電量販店のキャリア版iPhoneセールにおいて、2年後に端末を返却する残価設定型の契約を対象にキャリア版のiPhone13が月額1円~で提供されています。また、ワイモバイル等は、中古iPhoneのセールを実施しており、一時在庫なしとなっていた人気モデルが再入荷しています。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. キャリア版iPhoneのセールでiPhone13が月額1円で販売されている。
2. 人気の中古iPhone11の在庫がワイモバイルで復活した。
3. 9月13日のiPhone15発表による型落ちモデルの価格動向にも要注目。

通信キャリアによるiPhoneセール
家電量販店等の販売代理店において、MNPで残価設定型契約を申し込むこと等を条件にキャリア版スマートフォンがセール販売されています。
 
NTTドコモやau、ソフトバンクはそれぞれ、月額1円~2円という格安価格でiPhone13(128GB)を提供しています。2年後の端末返却が前提となっており、2年目以降には月額料金が高額になります。
 
なお、8月中旬の短期間に実施された1万円相当のポイント還元は今週は実施されていない模様です。
 
また、ワイモバイルのタイムセールにおいて中古iPhoneが割引販売されており、先週は在庫なしとなっていたiPhone11が再入荷し、購入可能となりました。一方で、ゲオモバイルの4周年記念セールが終了しています。
 
在庫状況を考慮したセール情報は下表の通りです。なお、ゲオモバイルを通じてUQ mobileを契約する場合は、事務手数料3,850円が別途必要です。
 
iPhone13

製品名
価格(税込)

ドコモ版iPhone13(128GB)
1円/月(1カ月目~23カ月目)

au版iPhone13(128GB)
2円/月
(1カ月目:3円/月、2カ月~23カ月目:2円/月)

ソフトバンク版iPhone13(128GB)
1円/月(1カ月目~24カ月目)

 
iPhone12

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone12 64GB(中古)
一括33,480円

ワイモバイル iPhone12 128GB(中古)
一括40,680円

ゲオモバイル UQ mobile iPhone12 64GB(中古:状態A)
一括29,700円

 
iPhone12 mini中古

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone12 mini 64GB(中古)
一括31,320円

ワイモバイル iPhone12 mini 128GB(中古)
一括39,240円

ゲオモバイル UQ mobile iPhone12 mini 64GB(中古:状態B)
一括27,500円

 
iPhone11 中古

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone11 64GB(中古)
一括9,800円

ゲオモバイル UQ mobile iPhone11 64GB(中古:状態B)
一括9,900円

 
iPhoneXR

製品名
価格(税込)

ゲオモバイル UQ mobile iPhoneXR 128GB(中古:状態B)
一括1円

 
Appleは、現地時間9月12日午前10時(日本時間の9月13日午前2時)から、新製品発表イベント「Wonderlust.」を開催すると予告しており、iPhone15シリーズが発表される見込みです。今後、iPhone15の登場によりキャリア版iPhoneや中古品の価格がどのように変動するのか、要注目です。
 
 
Source:ゲオモバイル, ワイモバイル
Photo:Apple
(seng) …

続きを読む シェア
0

【8月28日最新】iPhoneセール情報、ポイント還元消滅か?

 
家電量販店のキャリア版iPhoneセールにおいて、2年後に端末を返却する残価設定型の契約を対象にキャリア版のiPhone13が月額1円~で提供されています。一方で、先週まで実施されていた1万円相当のポイント還元は確認できず、中止された可能性がありそうです。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. キャリア版iPhoneのセールでiPhone13が月額1円で販売されている。
2. ポイント還元キャンペーンが中止された可能性がある。
3. 中古iPhoneの一括販売セールも実施されている。

通信キャリアによるiPhoneセール
家電量販店等の販売代理店において、MNPで残価設定型契約を申し込むこと等を条件にキャリア版スマートフォンがセール販売されています。
 
NTTドコモやau、ソフトバンクはそれぞれ、月額1円~2円という格安価格でiPhone13(128GB)を提供しています。
 
なお、2年後の端末返却が前提となっており、2年目以降には月額料金が高額になります。
 
先週はドコモ、au、ソフトバンクの3社全てが1万円相当のポイント還元を実施していましたが、今週は実施を確認できず、中止された可能性がありそうです。
 
また、ワイモバイルのタイムセールやゲオモバイルの4周年セールにおいて中古iPhoneが割引販売されていますが、iPhone SE(第2世代)やiPhone11の一部モデルは一時的に在庫なしになりました。在庫状況を考慮したセール情報は下表の通りです。
 
なお、ゲオモバイルを通じてUQ mobileを契約する場合は、事務手数料3,850円が別途必要です。
 
iPhone13

製品名
価格(税込)

ドコモ版iPhone13(128GB)
1円/月(1カ月目~23カ月目)

au版iPhone13(128GB)
2円/月
(1カ月目:3円/月、2カ月~23カ月目:2円/月)

ソフトバンク版iPhone13(128GB)
1円/月(1カ月目~24カ月目)

 
iPhone12

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone12 64GB(中古)
一括33,480円

ワイモバイル iPhone12 128GB(中古)
一括40,680円

 
iPhone12 mini中古

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone12 mini 64GB(中古)
一括31,320円

ワイモバイル iPhone12 mini 128GB(中古)
一括39,240円

ゲオモバイル UQ mobile iPhone12 mini 64GB(中古:状態A)
一括15,400円

 
iPhone11 中古

製品名
価格(税込)

ゲオモバイル UQ mobile iPhone11 128GB(中古:状態B)
一括12,100円

 
iPhoneXR

製品名
価格(税込)

ゲオモバイル UQ mobile iPhoneXR 128GB(中古:状態B)
一括1円

 
筆者としては、家電量販店等のセールでポイント還元が確認できなかったものの、2年間iPhone13を月額1円で使用できることはメリットが大きいと考えます。
 
 
Source:ゲオモバイル, ワイモバイル
Photo:Apple
(seng) …

続きを読む シェア
0

【8月20日最新】iPhone13が月額1円+1万円相当還元に

 
家電量販店のキャリア版iPhoneセールにおいて、2年後に端末を返却する残価設定型の契約を対象にキャリア版のiPhone13が月額1円~で提供され、更に1万円相当のポイント還元の対象となっています。NTTドコモ、au、ソフトバンクの3社全てがポイント還元を実施しており、先週より対象が拡大した模様です。また、オンラインストアにおける中古iPhoneの在庫状況も再調査しました。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. 通信キャリアがiPhoneをセール価格で販売している。
2. 大手キャリアは残価設定契約でiPhone13を月額1円+1万円ポイント還元で提供。
3. 中古iPhoneの一括販売セールでは、iPhone11 64GBモデルが在庫なしに

通信キャリアによるiPhoneセール
家電量販店等の販売代理店において、MNPで残価設定型契約を申し込むこと等を条件にキャリア版スマートフォンがセール販売されています。
 
NTTドコモやau、ソフトバンクはそれぞれ、月額1円~2円という格安価格でiPhone13(128GB)を提供しています。さらに、1万円相当の家電量販店のポイント還元キャンペーンを実施しています。
 
今週はドコモ、au、ソフトバンクの3社全てが1万円相当のポイント還元を実施しており、先週と比べて規模が拡大しました。
 
なお、2年後の端末返却が前提となっており、2年目以降には月額料金が高額になります。
 
中古品においてはワイモバイルのタイムセールやゲオモバイルの4周年セールにおける中古iPhoneの在庫状況を再調査しました。なお、ゲオモバイルを通じてUQ mobileを契約する場合は、登録料3,850円が別途必要です。
 
iPhone11等において、最も低価格となる64GBモデルが在庫なしとなっている模様です。
 
iPhone13

製品名
価格(税込)

ドコモ版iPhone13(128GB)
1円/月(1カ月目~23カ月目)
1万円相当ポイント還元あり

au版iPhone13(128GB)
2円/月
(1カ月目:3円/月、2カ月~23カ月目:2円/月)
1万円相当ポイント還元あり

ソフトバンク版iPhone13(128GB)
1円/月(1カ月目~24カ月目)
1万円相当ポイント還元あり

 
iPhone12

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone12 64GB(中古)
一括33,480円

ワイモバイル iPhone12 128GB(中古)
一括40,680円

 
iPhone12 mini中古

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone12 mini 64GB(中古)
一括31,320円

ワイモバイル iPhone12 mini 128GB(中古)
一括39,240円

ゲオモバイル UQ mobile iPhone12 mini 128GB(中古:状態B)
一括19,800円

 
iPhone11 中古

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone11 128GB
一括16,440円

ゲオモバイル UQ mobile iPhone11 128GB(中古:状態B)
一括12,100円

 
iPhoneXR

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhoneXR 64GB(中古)
一括9,600円

ゲオモバイル UQ mobile iPhoneXR 128GB(中古:状態B)
一括1円

 
iPhone SE(第2世代)

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone SE(第2世代) 64GB(中古)
一括1円

ゲオモバイル UQ mobile iPhone SE(第2世代) 128GB(中古)
一括1円

 
筆者としては、家電量販店等のセールを活用して、1万円相当のポイントを獲得した上で2年間iPhone13を月額1円で使用することが最もコストパフォーマンスが良いだろうと考えます。
 
また、とにかくコストを抑えて一括購入を希望する場合は、ワイモバイル等のセールで中古iPhone SE(第2世代)を一括1円で購入することも選択肢になると思います。
 
一方で、中古iPhone11(64GB)は、再入荷した場合は990円~9,800円で販売されており、コストとスペックのバランスが良いと感じます。ワイモバイルやゲオモバイル等の在庫をこまめにチェックすると良さそうです。
 
Source:ゲオモバイル, ワイモバイル
Photo:Apple
(seng) …

続きを読む シェア
0

【8月12日最新】iPhone13が月額1円+ポイント還元、中古セールも

 
家電量販店のキャリア版iPhoneセールにおいて、2年後に端末を返却する残価設定型の契約を対象にキャリア版のiPhone13が月額1円~で提供され、更に1万円相当のポイント還元の対象となっています。また、ゲオモバイルのWebページ等を通じてUQ mobileを契約することを条件に、中古iPhone12 miniが一括9,800円で販売されています。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. 通信キャリアがiPhoneをセール価格で販売している。
2. ドコモ等は残価設定契約でiPhone13を月額1円+1万円ポイント還元で提供。
3. ゲオモバイルが、中古iPhoneの一括販売セールを開始した。

通信キャリアによるiPhoneセール
家電量販店等の販売代理店において、MNPで残価設定型契約を申し込むこと等を条件にキャリア版スマートフォンがセール販売されています。
 
NTTドコモやau、ソフトバンクはそれぞれ、月額1円~2円という格安価格でiPhone13(128GB)を提供しています。さらに、キャリアによっては、1万円相当の家電量販店のポイント還元キャンペーンを実施しており、先週より更にお得になりました。
 
なお、2年後の端末返却が前提となっており、2年目以降には月額料金が高額になります。
 
中古品においては、先週も実施されていたワイモバイルのタイムセールに加えて、ゲオモバイルが8月10日、4周年セールを開催しました。
 
ゲオモバイルのWebページ等を通じてUQ mobileをMNPで契約した人を対象に、中古品のiPhone12 mini 64GB(状態B)が一括9,800円、iPhone11 64GB(状態A)が一括4,400円、iPhoneXR 64GB(状態B)やiPhone SE(第2世代)128GB(状態A)が一括1円で販売されています。
 
なお、中古iPhone11 64GB(状態B)が一括990円で販売されていましたが、記事執筆時点では在庫が無い模様です。
 
iPhone13

製品名
価格(税込)

ドコモ版iPhone13(128GB)
1円/月(1カ月目~23カ月目)
1万円相当ポイント還元あり

au版iPhone13(128GB)
2円/月
(1カ月目:3円/月、2カ月~23カ月目:2円/月)

ソフトバンク版iPhone13(128GB)
1円/月(1カ月目~24カ月目)
1万円相当ポイント還元あり

 
iPhone12

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone12 64GB(中古)
一括33,480円

ワイモバイル iPhone12 128GB(中古)
一括40,680円

 
iPhone12 mini中古

製品名
価格(税込)

UQ mobile iPhone12 mini 64GB(中古:状態B)
一括9,800円

 
iPhone11 中古

製品名
価格(税込)

UQ mobile iPhone11 64GB(中古:状態A)
一括4,400円

 
iPhoneXR

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhoneXR 64GB(中古)
一括9,600円

UQ mobile iPhoneXR 64GB(中古:状態B)
一括1円

 
iPhone SE(第2世代)

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone SE(第2世代) 64GB(中古)
一括1円

UQ mobile iPhone SE(第2世代) 128GB(中古)
一括1円

 
筆者としては、ドコモ等のセールを活用して、1万円相当のポイントを獲得した上で2年間iPhone13を月額1円で使用することが最もコストパフォーマンスが良いだろうと考えます。
 
また、一括での購入を希望する場合は、ゲオモバイルの4周年セールでの中古iPhone12 mini(9,800円)等もお得だと思います。
 
なお、SIMフリー版iPhone15を発売直後に実質割引で購入したい場合は、本日まで実施されているApple Gift Card購入キャンペーンの利用がおすすめです。キャリアと契約せずに中古iPhoneを購入する場合は、イオシスやじゃんぱらが中古iPhoneのセールを実施しています。
 
 
Source:ゲオモバイル, ワイモバイル
Photo:Apple
(seng) …

続きを読む シェア
0

【8月6日最新版】キャリア版iPhoneセール~月額・一括1円も

 
家電量販店のキャリア版iPhoneセールにおいて、2年後に端末を返却する残価設定型の契約を対象にキャリア版のiPhone13が月額1円~で提供されています。また、ワイモバイルの公式オンラインストアでは、中古iPhone SE(第2世代)が一括1円で販売されています。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. 通信キャリアがiPhoneをセール価格で販売している。
2. ドコモ等は残価設定契約でiPhone13を月額1円等で提供。
3. ワイモバイルは、中古iPhone SE(第2世代)を一括1円で販売。

通信キャリアによるiPhoneセール
家電量販店等の販売代理店において、MNPで残価設定型契約を申し込むこと等を条件にキャリア版スマートフォンがセール販売されています。
 
NTTドコモやau、ソフトバンクはそれぞれ、月額1円~2円という格安価格でiPhone13(128GB)を提供しています。
 
なお、2年後の端末返却が前提となっており、2年目以降には月額料金が高額になります。
 
また、ワイモバイルは公式オンラインストアで午後9時から午前9時まで実施するタイムセールにおいて、MNPでの契約を対象に、ソフトバンク認定中古品のiPhone SE(第2世代)64GBが一括1円で販売されています。なお、ワイモバイルはソフトバンク認定中古品のiPhone12を33,480円、iPhoneXRを9,600円で提供しています。
 
ワイモバイルは中古iPhone11をタイムセールで9,800円で一時販売しましたが、記事執筆時点では在庫なしと表示されています。
 
iPhone13

製品名
価格(税込)

ドコモ版iPhone13(128GB)
1円/月(1カ月目~23カ月目)

au版iPhone13(128GB)
2円/月
(1カ月目:3円/月、2カ月~23カ月目:2円/月)

ソフトバンク版iPhone13(128GB)
1円/月(1カ月目~24カ月目)

 
iPhone12

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone12 64GB(中古)
一括33,480円

ワイモバイル iPhone12 128GB(中古)
一括40,680円

 
iPhoneXR

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhoneXR 64GB(中古)
一括9,600円

ワイモバイル iPhoneXR 128GB(中古)
一括14,400円

 
iPhone SE(第2世代)

製品名
価格(税込)

ワイモバイル iPhone SE(第2世代) 64GB(中古)
一括1円

ワイモバイル iPhone SE(第2世代) 128GB(中古)
一括7,980円

 
筆者としては、ドコモ、au、ソフトバンクのセールを活用して、2年間iPhone13を月額1円で使用した後に端末を返却し、2年後にお得なiPhoneセールを再度探すことが、最もコストパフォーマンスが良いだろうと考えます。
 
また、一括での購入を希望する場合は、チップの性能は劣るものの、見た目が第3世代と同様のiPhone SE(第2世代)の中古品をワイモバイルで購入すると良さそうです。
 
 
Source:ワイモバイル
Photo:Apple
(seng) …

続きを読む シェア
0

IIJmioがセール開催!中古iPhoneが6月より更に値下げ

 
IIJmioは2023年7月4日、「サマーキャンペーン【スマホ大特価セール】」を開始しました。MNPでの契約を条件にスマートフォンがセール価格で提供されます。中古のiPhoneもセール対象となっており、6月実施のセールと比べて更に値下げされています。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. IIJmioがMNPを条件にスマートフォンをセール価格で提供
2. 中古iPhoneもセール対象、例えばiPhone8(美品)は2,780円
3. iPhone12 mini(64GB)は先月のセールよりも更に1万円値下げ

IIJmioのセールで購入可能なiPhone
IIJmioのセールは2023年7月31日までの期間限定となっており、MNPでの契約を条件に多くのAndroid端末が割引価格で販売されています。例えばOPPO A55sは110円(税込)で購入できます。
 
中古のiPhoneもセール対象となっており、記事執筆時点で申込可能な機種とセール価格(税込)は以下の通りです。
 
一部の機種は6月実施のセールよりも更に割引されており、例えばiPhone12 mini(64GB)は前回のセール価格と比べて10,000円安い39,800円となっています。
 

iPhone8(64GB)美品:2,780円
iPhone SE(第2世代)(64GB)美品:8,980円
iPhone11(64GB)美品:34,800円
iPhone11(128GB)美品:39,800円
iPhone12 mini(64GB)美品:39,800円
iPhone12 mini(128GB)美品:49,800円

 
なお、iPhone12やiPhone13、iPhone SE(第3世代)は記事執筆時点において在庫なしとなっており、次回入荷未定と表示されています。
 
 
Source:IIJmio
(seng) …

続きを読む シェア
0

iPhone12 Proユーズド品各色が税込65,800円〜1人1台まで、1カ月保証

 iPhone12 Proの128GBユーズド品各色が税込65,800円、AirPods Pro(第2世代)の未使用品が税込31,800円で、2023年2月9日からセール販売されます。
 
じゃんぱらは昨年も2月上旬に今回と同じ「4週連続!じゃんじゃんセール」を開催していました。
 
昨年のセールの模様は、こちらの記事で紹介していました。
 
4週連続!じゃんじゃんセール 1週目
4週連続!じゃんじゃんセール 2週目
4週連続!じゃんじゃんセール 3週目
4週連続!じゃんじゃんセール 4週目
じゃんじゃんセール 2週目の販売商品
2023年2月のじゃんじゃんセール 2週目の販売商品は、下記の通りです。全て、1人が購入できる個数は1点限りです。
 
商品名
価格(税込)
程度と保証
iPhone12 Pro / 128GBSIMロック解除済み
65,800円
中古 / 1カ月保証
AirPods Pro(第2世代)
31,800円
未使用 / 1週間保証
Redmi Note 10 JE XIG02SIMフリー
11,980円
中古 / 3カ月保証
DELL Latitude 5300
34,800円
中古 / 1カ月保証
1週目のセール品も継続販売中
2023年2月8日午後8時45分時点で、じゃんじゃんセール1週目の対象商品も継続販売中です。
 
商品名
価格(税込)
程度と保証
iPhone12 / 64GBSIMロック解除済み
55,800円
中古 / 1カ月保証
Google Pixel 7 / 128GBSIMフリー
67,800円
未使用
OPPO Reno7 ASIMフリー 各色
24,800円
未使用
GeForce RTX3090
99,800円
中古 / 1週間保証
 
商品に関する質問は、じゃんぱらにお問い合わせ下さい。
 
 
Source:じゃんぱら
(FT729) …

続きを読む シェア
0

UNiCASE、最大80%オフのスペシャルプライスセール開催中〜12月9日まで

 
スマートフォンのアクセサリーを取り扱うUNiCASE(ユニケース)が、対象製品を最大80%オフで販売するスペシャルプライスセールを開催しています。
対象製品が最大80%オフ
UNiCASEのスペシャルプライスセールは、ブラックフライデーセールに続き、12月9日午後6時までの期間限定で実施されています。
 
セール対象製品は、iPhone13シリーズをはじめとするiPhone用ケースやポーチ付きスマホケース、人気ブランドのケースなどで、最大80%オフで販売されています。
 
セール対象商品の一例と販売価格は次の通りです。
 
セール対象商品の一例

商品名
通常価格
割引価格

【iPhone13 ケース】Teshe light flip case for iPhone13
5,980円
3,980円(33%オフ)

【iPhone13 mini/12 mini ケース】Glass Shell Case for iPhone13 mini
2,780円
1,980円(29%オフ)

【iPhone13 ケース】Smooth Touch Hybrid Case for iPhone13
2,980円
1,980円(34%オフ)

【iPhone13 Pro ケース】Daily Wallet Case for iPhone13 Pro
2,980円
1,980円(34%オフ)

【iPhone13 ケース】MagSafe対応 Smooth Touch Hybrid Case for iPhone13
3,480円
2,480円(29%オフ)

【iPhone12 mini ケース】Bianchi Hybrid Shockproof Case for iPhone12 mini
4,290円
1,980円(54%オフ)

 
なお、スマートフォンアクセサリーメーカーでは、他にもAUKEYが12月5日まで最大60%オフのセールを実施しています。
 
 
Source:UNiCASE/PR TIMES
(te7373) …

続きを読む シェア
0

OCNがスマホセールを開催、iPhone12のセットも

 
NTTレゾナントが提供するOCNモバイルONEは11月15日(火)、期間限定で、「人気のスマホセール」を開始しました。iPhone12とAir Pods Proのセット等がセール価格で販売されます。
OCNモバイルONE
OCNモバイルONEのスマートフォンセールは11月15日から12月26日までの期間限定で開催され、iPhone12とAirPods ProのセットやAndroidスマートフォンを特価で購入することが可能です。
 

【セール開催】/#AirPodsPro 付き #iPhone12、#AQUOS、#Xiaomi、#OPPO など…\人気の17端末を特別価格にてご用意
数量限定のため、どうぞお早めに
【12/26(月)11時まで】
セール会場https://t.co/lFI1BnXsJ0#OCNモバイル pic.twitter.com/bswmZpf8Qk
— 【公式】OCN モバイル (@ocn_mobileone) November 15, 2022

 
例えば、iPhone12 64GBとAirPods Proのセットは107,800円(税込)で販売されています。また、iPhone12の128GBモデルや256GBモデルとのセットも購入できます。
 
AndroidスマートフォンにおいてはOPPO Reno5 Aが9,570円(税込)、Redmi Note11が2,750円(税込)等、より多くの機種がセール価格で販売されています。
 
なお、ワイモバイルもBLACK FRIDAYセールを開催しており、OPPO Reno5 A(アウトレット品)等が特別価格で提供されています。
 
OCNモバイルONEのセールは、以下のWebページからアクセス可能です。
 
OCNモバイルONEのスマホセールページ
 
 
Source:OCNモバイルONE
(seng) …

続きを読む シェア
0

日本のiPhoneは過去3年でアジアワースト1位の値上げ率

 
iPhoneを含むガジェットの国際的な価格比較を公開しているNukeniは、AppleのiPhoneの過去3年の価格推移と、iPhone12シリーズからiPhone14シリーズの値上げ率を国別に調査し、発表しました。
iPhone12/13/14シリーズで価格の推移を調査
本調査では、iPhone12/13/14シリーズの3世代共通で存在するモデルを調査対象とし、各モデルの最小ストレージ同士を比較する方法で価格の推移を調査しています。そのため必ずしも同一ストレージ容量同士で比較しているわけではない点に注意が必要です。
 
調査対象となったのは以下のモデルです。
 

(グループ1) iPhone12 (64GB)、iPhone13 (128GB)、iPhone14 (128GB)
(グループ2) iPhone12 Pro (128GB)、iPhone13 Pro (128GB)、iPhone14 Pro (128GB)
(グループ3) iPhone12 Pro Max (128GB)、iPhone13 Pro Max (128GB)、iPhone14 Pro Max (128GB)

世界ワースト1位はトルコ。日本は3位に
調査の結果、世界37カ国中もっとも値上げ率が高かったのはトルコで、158.8%〜181.8%もの値上げ率でした。iPhone12シリーズからiPhone14シリーズのトルコの値上げ額を日本円で換算すると、約8万円~10万円の値上がりとなります。
 
2番目に値上げ率が高かったのはハンガリーで、28.6%~31.3%の値上げ率でした。日本円に換算すると約3万円~4万円の値上がりとなります。
 
続いて3番目に値上げ率が高かったのは日本で、26.9%~27.5%という結果になりました。この数字はアジアでもっとも高い値上げ率で、値上げ額で見ていくとiPhone12→iPhone14で+25,420円。iPhone12 Pro→iPhone14 Proで+32,320円。iPhone12 Pro Max→iPhone14 Pro Maxで+35,220円の値上げとなりました。
3年間価格に変化がなかったのはアメリカとシンガポールのみ
iPhone12シリーズとiPhone14シリーズの間で価格の上昇が見られる国は37か国中29か国に及び、多くの国でiPhoneの値上げが行われていることが確認できました。
 
また、過去3年で価格が上昇した多くの国において、iPhone12シリーズからiPhone13シリーズでは小幅の値上げ、もしくは価格の変動がなかったのに対し、iPhone13シリーズからiPhone14シリーズでは大幅な値上げが行われていることが特徴的です。
 
逆に、3年間を通して価格に全く変化がなかったのはアメリカとシンガポールの2カ国のみで、iPhone価格がApple本社のあるアメリカを基準に決められていることを改めて実感する結果となりました。
各国の価格推移と値上げ率
各国の価格推移と値上げ率は以下の表をご覧ください。なお、価格はすべて現地通貨価格です。
 
iPhone12、iPhone13、iPhone14の価格推移

 
iPhone12 Pro、iPhone13 Pro、iPhone14 Proの価格推移

 
iPhone12 Pro Max、iPhone13 Pro Max、iPhone14 Pro Maxの価格推移

日本のiPhone価格は安いのか
世界で相対的に見ると1位2位の安さを争う日本のiPhoneですが、値上げ率で見るとアジアワースト1であり、世界では3番目に高い値上げ率となっています。
 
そして現在、世界的なドル高によって多くの国のiPhone価格が上昇しています。つまり全体が値上がりしたことで日本のiPhone価格の高さが目立ちにくくなっているといえます。
 
しかし基準となるアメリカの価格が過去3年間変化がなかったのに対し、日本では25,420円~35,220円も値上がりしています。このように基準国のアメリカと日本の価格の変化を比較すると「日本のiPhoneは高い」という事実が見えてきます。
 
 
Source:Nukeni
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

量販店のiPhoneセール、13 mini負担額2.5万円も

 
家電量販店等の携帯販売代理店は、週末を中心にキャリア版iPhoneのセールを継続しており、MNP等を条件に一部のiPhoneをセール価格で販売しています。2年後に端末を返却する残価設定型の契約では、iPhone14やiPhone14 Pro、またiPhone13やiPhone13 miniも対象となっています。なお、iPhone SE(第3世代)が一括購入価格「1円」で販売されています。
量販店のセール
家電量販店等の販売代理店のセールにおいて、MNPで残価設定型契約を申し込むこと等を条件にキャリア版のiPhoneがセール販売されています。
 
Twitterユーザーのお父さんまたね氏(@otousanmatane)は9月23日、ヨドバシカメラ錦糸町店の店内での画像を投稿しました。
 

9月23日(祝金)、、午前10時30分頃。ヨドバシカメラ錦糸町店です。#iPhone14#iPhone13#iPhone12#iPhoneSE3#iPhone一括#iPhone#GooglePixel6a pic.twitter.com/JpNVfwUAXt
— お父さんまたね (@otousanmatane) September 23, 2022

 
MNPや残価設定型契約等を条件にソフトバンク版のiPhone14が約48,000円、iPhone14 Proが約65,000円で提供されています。
 
また、ドコモ版のiPhone13 miniは約25,000円、iPhone13は約36,000円となっています。
 
2年後の端末返却が不要となる一括購入においては、iPhone SE(第3世代)が1円で販売されています。
 
一方で、販売代理店での購入には事務手数料が別途必要となる可能性があるため、注意が必要です。
 
今後、セール内容が変更となる可能性も
キャリア版iPhoneセールは、家電量販店のオンラインショップ等では行われておらず、量販店やショッピングモール等の実店舗のみで開催されています。なお、店舗の在庫状況等により、セール内容が異なる場合があります。また、週によってセール内容が大きく変化しています。
 
AppleはiPhone14シリーズの発表に合わせ、日本時間9月8日にiPhone13やiPhone12の値下げを実施しました。今後、iPhone13等が量販店での一括購入セールの対象に加わるのか、要注目です。
 
円安の影響によりiPhone等のApple製品が大幅に値上げされたため、家電量販店のセールは、お得にiPhoneを購入できる貴重な機会となっています。
 
セール内容の詳細や在庫の有無等については、お近くの店舗でご確認ください。
 
 
Source:お父さんまたね / Twitter
(seng)
 
 

あわせて読みたいiPhone14シリーズ 関連特集
【速攻予約】iPhone14を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

iPhone14発売!量販店のiPhoneセール情報、SE1円も

 
家電量販店等の携帯販売代理店は、週末を中心にキャリア版iPhoneのセールを継続しており、MNP等を条件に一部のiPhoneをセール価格で販売しています。2年後に端末を返却する残価設定型の契約では、iPhone14やiPhone14 Proをキャリアの公式オンラインストア等よりも安く販売している店舗もある模様です。また、iPhone SE(第3世代)が一括購入価格「1円」で販売されています。
量販店のセール
9月16日、家電量販店等の販売代理店も、iPhone14やiPhone14 Proの販売を開始しました。また、iPhone SE(第3世代)が一括購入価格1円で販売されています。
 
Twitterユーザーのお父さんまたね氏(@otousanmatane)は9月17日、ヨドバシカメラ秋葉原店の店内での画像を投稿しました。
 

❶ 9月17日(土)、、午前9時50分頃。ヨドバシカメラ秋葉原店です。#iPhone14#iPhone13#iPhone12#iPhoneSE3#iPhone一括#iPhone pic.twitter.com/7tvFBY6lX2
— お父さんまたね (@otousanmatane) September 17, 2022

 
iPhone14シリーズは、一括支払いでの購入に加え、2年後に端末の回収が行われる残価設定型契約でも提供されています。例えばソフトバンク版iPhone14は、MNPを条件に新トクするサポート利用時の実質負担額が48,216円、iPhone14 Proが65,856円と掲示されており、公式オンラインストアでの提供価格よりも安くなっています。
 
一方で、販売代理店での購入には事務手数料が別途必要となる可能性があるため、注意が必要です。
 
また、MNP等を条件にソフトバンク版やau版のiPhone SE(第3世代)64GBモデルが一括1円で販売されています。
 
なお都心部等の大型家電量販店に加え、地方のショッピングモール等の販売代理店においてもセールが行われています。
今後、セール内容が変更となる可能性も
キャリア版iPhoneセールは、家電量販店のオンラインショップ等では行われておらず、量販店やショッピングモール等の実店舗のみで開催されています。なお、店舗の在庫状況等により、セール内容が異なる場合があります。また、週によってセール内容が大きく変化しています。
 
AppleはiPhone14シリーズの発表に合わせ、日本時間9月8日にiPhone13やiPhone12の値下げを実施しました。今後、iPhone13等が量販店での一括購入セールの対象に加わるのか、要注目です。
 
円安の影響によりiPhone等のApple製品が大幅に値上げされたため、家電量販店のセールは、お得にiPhoneを購入できる貴重な機会となっています。
 
セール内容の詳細や在庫の有無等については、お近くの店舗でご確認ください。
 
 
Source:お父さんまたね / Twitter
(seng)
 
 

あわせて読みたいiPhone14シリーズ 関連特集
【速攻予約】iPhone14を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

メルカリ、「中古iPhone特集」を9月19日まで実施中

 
メルカリが運営するメルカリShopsにて、9月15日から9月19日まで「中古iPhone特集」を実施しています。型落ち機種から最新機種までお得な値段で購入することが可能です。
事業者がクリーニング、検品した端末を販売
メルカリShopsは、メルカリが昨年10月より開始した、小規模事業者向けのEコマースプラットフォームです。個人(個人事業主)・法人問わず出品できますが、ショップ開設時に審査を通過する必要があり、中古品を販売する場合は古物商許可の取得・提出が必須となっています。
 
メルカリShopsでは、9月15日から9月19日まで「中古iPhone特集」を実施中です。出品されているiPhoneは型落ち機種から最新機種まで様々です。
 
状態は、新品未開封品、新品未使用、良品、美品など商品によって違いますが、いずれも事業者がクリーニングや検品を実施した上で販売しています。
 
商品例

 

商品名:【新品未開封/国内版SIMフリー】iPhone SE(第3世代)128GB
価格:55,000円(送料込み)

 

 

商品名:au iPhone12 64GB 新品 未使用品
価格:83,000円(送料込み)

 

 

商品名:【良品】iPhone 11/64GB/356566108873746
価格:46,200円(送料込み)

 
 
Source:メルカリ/PR TIMES,メルカリShops
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

一部の家電量販店等がiPhone一括1円セールを実施中!

 
家電量販店等の携帯販売代理店は、週末を中心にキャリア版iPhoneのセールを継続しており、MNP等を条件にiPhone SE(第3世代)をセール価格で販売しています。今週は、一部キャリアのiPhone SE(第3世代)が一括購入価格「1円」で販売されています。
量販店のセール
一部の家電量販店が実施している、キャリア版iPhoneのセールにおいて、iPhone SE(第3世代)が一括購入価格1円で販売されています。一括での購入のため、2年後の端末返却は不要となっています。
 
Twitterユーザーのお父さんまたね氏(@otousanmatane)は8月26日、ヨドバシカメラ上野店の店内画像を投稿しました。
 
MNP等を条件にau版のiPhone SE(第3世代)の64GBモデルが一括1円で販売されています。
 

8月26日(金)、、午後13時06分頃。ヨドバシカメラ上野店です。#iPhone13#iPhone12#iPhoneSE3#iPhone一括#iPhone pic.twitter.com/3fUwniljwT
— お父さんまたね (@otousanmatane) August 26, 2022

 
また、Twitterユーザーの子猫752氏(@fYpkHX7wHE5oYmG)は8月26日、ヨドバシカメラ新宿西口店においてau版とソフトバンク版のiPhone SE(第3世代)が一括購入価格1円で販売されているとツイートしました。
 

ヨドバシカメラ新宿西口
auiPhone SE3 64 一括1円!!Google pixel6a 一括19800円iPhone 12一括 48000円oppo Reno7A 一括  4800円 ソフトバンクiPhone SE3 64 一括1円!Google pixel6a 一括19800円
ドコモ分割プログラム
X BOX、白、黒、ps5在庫あり pic.twitter.com/x90ZBumDrO
— 子猫752 (@fYpkHX7wHE5oYmG) August 26, 2022

 
なお、筆者が近隣のイオンモール内の携帯販売代理店を8月21日に訪問したところ、MNPを対象にソフトバンク版iPhone SE(第3世代)が一括1円で販売されていることが確認できました。東京以外の地方においても、散発的にキャリア版iPhone SE(第3世代)の一括1円セールが実施されている模様です。
今後、セール内容が変更となる可能性も
キャリア版iPhoneセールは、家電量販店のオンラインショップ等では行われておらず、量販店やショッピングモール等の実店舗のみで開催されています。なお、店舗の在庫状況等により、セール内容が異なる場合があります。また、週によってセール内容が大きく変化しています。
 
なお、公正取引委員会はiPhone等の「一括1円」での販売が、独占禁止法違反(不当廉売)に該当する可能性があるとして、調査を行うと発表しました。
 
一方で、円安の影響によりiPhone等のApple製品が大幅に値上げされたため、家電量販店のセールは、お得にiPhoneを購入できる貴重な機会となっています。
 
セール内容の詳細や在庫の有無等については、お近くの店舗でご確認ください。
 
 
Source:お父さんまたね / Twitter, 子猫752 / Twitter
(seng) …

続きを読む シェア
0

iPhone12とiPhone SE(第3世代)未使用品の販売価格を値下げ〜イオシス

 
イオシスが、iPhone12とiPhone SE(第3世代)の未使用品の販売価格を値下げしました。
販売中の製品の仕様と価格
イオシスが、iPhone12とiPhone SE(第3世代)の未使用品の販売価格を値下げし、それぞれ税込74,800円と税込44,800円で販売中です。
 
イオシスが販売中のiPhone12の未使用品は、ストレージ容量64GBのSIMロック解除品、iPhone SE(第3世代)の未使用品は、ストレージ容量64GBのキャリア版SIMフリーモデルです。
約2週間前のセールより3,000円〜5,000円安い
イオシスが2022年8月11日〜8月16日まで実施したセールでは、同仕様のiPhone12の未使用品が税込79,800円、同仕様のiPhone SE(第3世代)が税込47,800円で販売されていました。
 
これらの商品に関する質問は、イオシスにお問い合わせ下さい。
 

お値下げ入りましたiPhone12 64GB SIMロック解除済未使用品 税込74,800円商品ページhttps://t.co/uIoaeubiQR第3世代iPhoneSEと12の64GBはホント相場の変動が激しい…#イオシス #iPhone12 pic.twitter.com/pNZJ0i3EkU
— イオシス公式 (@iosys_official) August 26, 2022

 

お値下げ入りました第3世代 iPhone SE 64GB キャリア版 SIMフリー未使用品 税込44,800円商品ページhttps://t.co/9V3irU8J9I例年より上下が激しい林檎相場ですね…今年は新型発表がどう影響するかも全く読めないんすよね(汗)#イオシス pic.twitter.com/vO8nLmQ2SH
— イオシス公式 (@iosys_official) August 26, 2022

 
 
Source:イオシス/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPhone12/12 miniの中古が5万円以下〜ノジマオンラインが販売中

 
ノジマオンラインで、ソフトバンクのデモ機だったiPhone12とiPhone12 miniが税込5万円以下で販売中です。
販売中の商品と程度
ノジマオンラインが販売中のソフトバンクのデモ機だったiPhone12とiPhone12 miniは、もともと店頭展示品でしたので、SIMロック解除ができません。
 
そのため、使用可能なSIMカードはソフトバンクおよびソフトバンク系のMVNOなどに限定されると思われます。
 
また、販売中の商品の程度は「Cランク中古品」であるため、本体には傷があります。
 

モデル名
価格(税込)

iPhone12 mini、ブラック、64GB
42,800円

iPhone12、ブルー、64GB
49,800円

 
ノジマオンラインは販売中の商品について、「水没反応は仕様上確認できない商品」と案内しています。
 
ノジマオンラインが販売中の、ソフトバンクのデモ機だったiPhone12とiPhone12 miniに関する質問は同店にお問い合わせ下さい。
 
 
Source:ソフトバンクデモ機の中古/ノジマオンライン iPhone12 mini, iPhone12 via ラジオライフ2022年10月号
(FT729) …

続きを読む シェア
0

キャリア版iPhoneセール、12やSE(第3世代)の一括購入も

 
家電量販店等の携帯販売代理店は、週末を中心にキャリア版iPhoneのセールを継続しており、MNP等を条件にiPhone12やiPhone SE(第3世代)をセール価格で販売しています。一部では一括購入価格での販売も行われています。
量販店のセール
一部の家電量販店が実施している、キャリア版iPhoneのセールにおいて、2年後の端末返却を前提とした残価設定型契約を条件にiPhone12やiPhone SE(第3世代)がセール価格で販売されています。
 
一方、一部キャリアのiPhoneは、端末返却が不要な一括購入も可能となっています。
 
Twitterユーザーのお父さんまたね氏(@otousanmatane)は8月19日、ヨドバシカメラ秋葉原店の店内画像を投稿しました。
 
MNP等を条件にau版のiPhone SE(第3世代)の64GBモデルが一括6,900円で販売されています。また、iPhone12の64GBモデルは、48,000円です。
 
2年後に端末の返却が必要な残価設定型契約では、各キャリアのiPhone SE(第3世代)やiPhone12が実質負担額1円~24円で提供されています。
 

❶ 8月19日(金)、、午後13時20分頃。ヨドバシカメラ秋葉原店です。#iPhone13#iPhone12#iPhoneSE3#iPhone一括#iPhone pic.twitter.com/r6YQhANvU8
— お父さんまたね (@otousanmatane) August 19, 2022

今後、セール内容が変更となる可能性も
キャリア版iPhoneセールは、家電量販店のオンラインショップ等では行われておらず、量販店やショッピングモール等の実店舗のみで開催されています。なお、店舗の在庫状況等により、セール内容が異なる場合があります。また、週によってセール内容が大きく変化しています。
 
一時期は端末の返却が不要な一括価格でのセールが実施されましたが、記事執筆時点では、残価設定型契約が多くなっています。なお、公正取引委員会はiPhone等の「一括1円」での販売が、独占禁止法違反(不当廉売)に該当する可能性があるとして、調査を行うと発表しました。
 
一方で、円安の影響によりiPhone等のApple製品が大幅に値上げされたため、残価設定型契約等を利用することで、お得にiPhoneを使用することができそうです。
 
セール内容の詳細や在庫の有無等については、お近くの店舗でご確認ください。
 
 
Source:お父さんまたね / Twitter
(seng) …

続きを読む シェア
0

【 2枚セット & 2022最新版 】 Syncwire 防水ケース スマホ用 iPhone 防水ケース IPX8認定 Face ID認証 完全防水 保護密封 iPhone 13mini / ...

5星中4.1(3269) ¥1,499 【 2枚セット & 2022最新版 】 Syncwire 防水ケース スマホ用 iPhone 防水ケース IPX8認定 Face ID認証 完全防水 保護密封 iPhone 13mini / 13 / 13 Pro / 13 Pro Max / iPhone12 Phone 12mini 12シリーズ iPhone 11 Pro XS MAX XR X 8 7 6s 6 Plus SE 5s Samsung galaxy S10 S9 Huawei P30 P20 M…

続きを読む シェア
0

家電量販店、iPhone SE(128GB)を約1万2千円で販売

 
家電量販店等の携帯販売代理店は、週末を中心にキャリア版iPhoneのセールを継続しており、MNP等を条件にiPhone12やiPhone SE(第3世代)をセール価格で販売しています。au版のiPhone SE(第3世代)の128GBモデルが、MNP等を条件に11,900円で販売されています。
量販店のセール
一部の家電量販店が実施している、キャリア版iPhoneのセールにおいて、iPhone 12等の一括販売の事例が徐々に減少しています。
 
Appleが7月1日に実施したiPhone等の大幅値上げや、キャリア各社による値上げを受け、一括1円~1万円等の格安価格でiPhoneの一括販売を行う店舗が減少しており、2年後に端末の返却が必要な残価設定型契約での割引販売が増加している模様です。
 
一方で、iPhone SE(第3世代)を一括6,000円~1万円程度で販売する事例が散見されており、一部店舗では一括購入を対象としたセールが継続しています。
 
Twitterユーザーのお父さんまたね氏(@otousanmatane)は7月30日、ヨドバシカメラ秋葉原店の店内画像を投稿しました。
 
MNP等を条件にau版のiPhone SE(第3世代)の128GBモデルが一括11,900円で販売されています。なお、Apple公式オンラインストアでのSIMフリー版の販売価格は69,800円です。
 
2年後に端末の返却が必要な残価設定型契約では、iPhone12が実質負担額1円~24円で提供されています。
 

7月30日(土)、、午後14時30分頃。ヨドバシカメラ秋葉原店です。#iPhone13#iPhone13mini#iPhone12#iPhoneSE3#iPhone一括#iPhone pic.twitter.com/ERjtsS9m9h
— お父さんまたね (@otousanmatane) July 30, 2022

今後、セール内容が変更となる可能性も
キャリア版iPhoneセールは、家電量販店のオンラインショップ等では行われておらず、量販店やショッピングモール等の実店舗のみで開催されています。なお、店舗の在庫状況等により、セール内容が異なる場合があります。また、週によってセール内容が大きく変化しています。
 
セール内容の詳細や在庫の有無等については、お近くの店舗でご確認ください。
 
 
Source:お父さんまたね / Twitter
(seng) …

続きを読む シェア
0

iPhone12 miniや13 miniが人気集める〜インドで販売台数増加

 
IT之家が、インドではiPhone12とiPhone12 miniおよびiPhone13とiPhone13 miniが人気集めており、2022年第2四半期(4月〜6月)の出荷台数が前年同月比約2倍になったと報じました。
5.4インチモデルも人気集める
残念ながら、iPhone14シリーズではラインナップされない可能性が高い5.4インチディスプレイ搭載の「mini」モデルが、インドではiPhone SE(第3世代)よりも人気を集めているようです。
 
CMRの調査による、同国における2022年第2四半期(4月〜6月)のiPhoneの出荷台数は120万台で、前年同月比94%増を記録、市場シェアが4%に増加したとIT之家が伝えています。
高価格帯スマホ市場拡大が好影響
ただし、iPhoneを除くインドにおけるスマートフォン販売の主流は安価なモデルで、iPhone12とiPhone12 miniおよびiPhone13およびiPhone13 miniの販売台数が増加したとはいえ、モデル別販売ランキング上位5位までに入っているiPhoneは1種類もないと、IT之家は報告しています。
 
しかし、インフレの影響などにより、他国と同様にスマートフォンメーカー各社が高価格帯の製品販売に注力するようになった結果、これまでは販売価格が高いことでユーザーの選択肢に入りにくかったこれら4モデルの販売台数が増加した模様です。
 
 
Source:IT之家
Photo:Apple
(FT729)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

家電量販店、iPhone12等を実質負担額1円~23円等で提供中

 
家電量販店等の携帯販売代理店は、週末を中心にキャリア版iPhoneのセールを継続しており、MNP等を条件にiPhone12やiPhone SE(第3世代)をセール価格で販売しています。今週は、2年後に端末を返却する残価設定型契約が中心となっている模様です。
量販店のセール
一部の家電量販店が実施している、キャリア版iPhoneのセールにおいて、iPhone SE(第3世代)等の一括販売の事例が徐々に減少し、残価設定型契約が中心となっている可能性があります。
 
Appleが7月1日に実施したiPhone等の大幅値上げや、キャリア各社による値上げを受け、一括1円~1万円等の格安価格でiPhoneの一括販売を行う店舗が減少していると推察されます。
 
Twitterユーザーのお父さんまたね氏(@otousanmatane)は7月23日、ヨドバシカメラ上野店の店内画像を投稿しました。
 
MNP等を条件にau版のiPhone12の64GBモデルが一括48,000円で販売されています。2年後に端末の返却が必要な残価設定型契約では、iPhone12のNTTドコモ版が実質負担額23円、au版が実質負担額1円で提供されているほか、ソフトバンクのiPhone SE(第3世代)が実質負担額24円となっています。
 

7月23日(土)、、午後15時44分頃。ヨドバシカメラ上野店です。#iPhone13#iPhone13mini#iPhone12#iPhone12mini#iPhoneSE3#iPhoneSE2#iPhone一括#iPhone pic.twitter.com/F24xFMtyhI
— お父さんまたね (@otousanmatane) July 23, 2022

今後、セール内容が変更となる可能性も
キャリア版iPhoneセールは、家電量販店のオンラインショップ等では行われておらず、量販店やショッピングモール等の実店舗のみで開催されています。なお、店舗の在庫状況等により、セール内容が異なる場合があります。また、週によってセール内容が大きく変化しています。
 
さらに、NTTドコモは7月28日にiPhone SE(第3世代)を値上げすると発表しており、今後、販売店でのセール価格も変更される可能性がありそうです。
 
セール内容の詳細や在庫の有無等については、お近くの店舗でご確認ください。
 
 
Source:お父さんまたね / Twitter
(seng) …

続きを読む シェア
0

iOS16ベータ3に初代iPhone発表当時にジョブズ氏が愛用していた壁紙が登場

 
現地時間2022年7月6日に開発者向けに公開されたiOS16ベータ3に、興味深い壁紙が追加されていることがわかりました。
ジョブズ氏愛用の壁紙、15年後に一般公開
Bloombergのマーク・ガーマン記者によると、iOS16ベータ3に新たに追加されたカクレクマノミの壁紙は、初代iPhoneが発表された2007年当時、故スティーブ・ジョブズ氏が好んで使っていたものだそうです。
 
しかしこの壁紙は初代iPhoneのみならず、その後どのiPhoneにもインストールされることはありませんでした。
 
15年の時を経て、ようやくカクレクマノミの壁紙が日の目を見ることになりそうです。
 

Some users appear to be seeing a new Clownfish wallpaper in iOS 16 beta 3. This is the wallpaper Steve Jobs used when the original iPhone was announced in 2007 — but it never actually ever shipped with any iPhone. Here we are 15 years later. https://t.co/OLTvb1KVJG
— Mark Gurman (@markgurman) July 6, 2022

今すぐカクレクマノミの壁紙を設定したいなら
壁紙製作を行っているTwitterユーザーのAR7氏(@AR72014)が、iOS16ベータ3をインストールしなくても設定可能なカクレクマノミの壁紙を製作、Googleドライブで共有しています。
 

#Apple #wallpapers #iOS16
iOS 16 beta 3 (Clownfish) #wallpaper
for #iPhone13ProMax#iPhone13Pro#iPhone13#iPhone13Mini#iPhone12ProMax#iPhone12Pro#iPhone12 #iPhone12Miniother #iPhone
https://t.co/qsIf4jJ77H
By @AR72014 https://t.co/9DuLJNlIoT pic.twitter.com/yVMAs5XPUU
— AR7 (@AR72014) July 6, 2022

 
 
Source:Mark Gurman/Twitter, AR7/Twitter
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

iPhone 14 Pro Max+iOS16のAnTuTuスコアが95万点超え?

 
iOS16をインストールしたiPhone 14 Pro MaxのAnTuTuスコアが、950,000ポイントを超えるとの予想が、Twitterに投稿されました。
12.9インチiPad Pro(第4世代)を上回る?
iHacktu ileaks氏(@ihacktu)は、iOS16をインストールしたiPhone 14 Pro MaxのAnTuTuスコアについて、950,000ポイントを超えると予想しています。
 
Notebookcheckはこのスコアについて、iPhone 13 Pro Maxに対して13.90%、12.9インチiPad Pro(第4世代)に対して14.56%上回っていると説明しています。
 
A16を搭載するiPhone14 ProのAnTuTuスコアは、896,000ポイントに達するとの予想もあります。
 

Score benchmark #iphone12promax November 18 2020 on iOS 14.3 and now look upgrade #Iphone14ProMax begin 876000 in first version #ios16 we can expect 950000 in future #iOS16 version pic.twitter.com/PrN72S4xw1
— iHacktu ileaks  (@ihacktu) June 20, 2022

 
 
Source:Notebookcheck
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPhoneセールが今週も開催、iPhone12も割引価格に

 
一部の家電量販店が実施しているキャリア版iPhoneのセールにおいて、MNP等を条件にiPhone12やiPhone SE(第3世代)がセール価格で販売されています。一部ではiPhone12を一括25,000円程度で購入可能です。
家電量販店のセール
一部の家電量販店が実施している、キャリア版iPhoneのセールにおいて、iPhone SE(第3世代)(64GB)が一括1万円前後、128GBが一括14,800円前後、iPhone12(64GB)が一括24,800円で販売されています。
 
Twitterユーザーのお父さんまたね氏(@otousanmatane)は6月18日、ヨドバシカメラ上野店の店内画像を投稿しました。
 
MNP等を条件にiPhone SE(第3世代)64GBモデルが約1万円、128GBモデルが14,800円で販売されています。また、ソフトバンク版のiPhone12(64GB)は一括24,800円となっています。
 
一方で、ソフトバンク版iPhone12の128GBモデルには「入荷待ち」の札が貼られており、在庫切れの状態です。
 

6月18日㈯、、午後12時10分頃。ヨドバシカメラ上野店です。#iPhone13#iPhone13mini#iPhone12#iPhone12mini#iPhoneSE3#iPhoneSE2#iPhone一括#iPhone pic.twitter.com/LBiXguVVHK
— お父さんまたね (@otousanmatane) June 18, 2022

値上げの可能性も
キャリア版iPhoneセールは、家電量販店のオンラインショップ等では行われておらず、実店舗のみで開催されています。なお、店舗の在庫状況等により、セール内容が異なる場合があります。
 
また、週によってセール内容が大きく変化しており、セールがいつまで続くかは不透明な状況です。
 
さらに、6月7日に発表された新型MacBook Air等が、為替レートの変動により値上げされたことを受け、iPhone14や現行モデルのiPhoneシリーズが値上げされる可能性が指摘されています。仮に値上げされた場合、家電量販店等でのセール内容も変更されると推察されます。
 
一方で、Amazonのタイムセール祭り等でApple製品が割引価格で販売されており、オンラインストアや代理店等のセールを活用することで、iPhoneやApple製品をお得に購入するチャンスもありそうです。
 
セール内容の詳細や在庫の有無等については、お近くの店舗でご確認ください。
 
 
Source:お父さんまたね / Twitter
(seng) …

続きを読む シェア
0

iPhone12 miniが税込62,500円など〜Amazonの整備済み品まとめ【6/12】

 
Amazon整備済み品販売ページにて、iPhone11やiPhone12 Pro、iPhone SE(第2世代)など多数の整備済みiPhoneが販売されています。
現在販売中のAmazon整備済み品
2022年6月12日午午前7時05分時点で、Amazon整備済み品として販売されているiPhoneは下記の通りです。
 
iPhone13 Proなど、Apple Storeより高い販売価格が設定されている商品がありますので、購入を検討する場合は十分ご確認ください。
 
同一モデルの場合、多くの商品で販売価格が先月よりも安くなっています。
 
ただし、新品時の販売価格よりも高いもの、現行製品でApple Storeよりも高額なものが含まれていますのでご注意下さい。
 

モデル
価格(税込)
販売台数

iPhone SE 32GB SIMフリースペースグレイ
14,800円
11台

iPhone7 32GB SIMフリーシルバー
15,500円
14台

iPhone8 64GB SIMフリーシルバー
20,200円〜
11台

iPhone SE(第2世代)64GB SIMフリー(PRODUCT)RED
30,500円〜
4台

iPhone X 64GB SIMフリーシルバー
37,800円
4台

iPhone XR 64GB SIMフリー(PRODUCT)RED
38,392円〜
11台

iPhone7 Plus 32GB SIMフリーゴールド
39,800円
1台

iPhone8 Plus 32GB SIMフリー・シルバー
39,800円
5台

iPhone XS 64GB SIMフリーゴールド
41,000円〜
4台

iPhone11 64GB SIMフリー(PRODUCT)RED
52,400円〜
10台

iPhone12 mini 64GB SIMフリーパープル
62,500円〜
3台

iPhone11 Pro 64GB SIMフリーミッドナイトグリーン
64,580円
1台

iPhone12 64GB SIMフリーホワイト
70,900円〜
2台

iPhone XS Max 256GB SIMフリーゴールド
77,000円
2台

iPhone11 Pro Max 64GB SIMフリーシルバー
99,800円
1台

iPhone12 Pro 128GB SIMフリーパシフィックブルー
106,390円
1台

iPhone11 Pro Max 256GB SIMフリースペースグレイ
115,900円
1台

iPhone13 mini 512GB SIMフリーピンク
118,000円
1台

iPhone13 256GB SIMフリースターライト
128,970円(Apple Storeより高額)
1台

iPhone13 Pro 128GB SIMフリーゴールド
135,500円(Apple Storeより高額)
1台

iPhone12 Pro Max 512GB SIMフリーパシフィックブルー
145,300円
1台

iPhone13 Pro Max 512GB SIMフリーシエラブルー
189,700円(Apple Storeより高額)
1台

 
Appleが適用する為替レートを変更して価格改定を行い値下げした場合、Amazon整備済み品の販売価格のほうがApple Storeの販売価格より高くなることがあります。
Amazon整備済み品の状態

 
Amazonが販売する整備済み品には、下記のような説明が記載されています。
 
この商品はAmazon認定出品者(Apple認定業者とは異なります)による検査、テスト、クリーニングが済んだ再生品、中古品、展示品、開封品です。商品から30cm離れて見ると、表面的なキズ・損傷はほぼ確認できません。
 
バッテリーは新品の80%を超える容量で提供されます。付属品は純正品ではない場合がありますが、互換性があり問題なく機能します。商品は一般的な箱でのご提供となる場合があります。
 
ご満足いただけない場合は、購入から180日の保証期間内であればAmazon認定出品者より交換または返金が受けられます。
 
 
Source:Amazon
Photo:Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

WWDC22をテーマにしたiPhone壁紙が公開

 
Appleが6月に開催する世界開発者会議(WWDC22)のプログラムが発表されましたが、今回の会議テーマをもとにしたiPhone壁紙が制作・公開されています。
レンジャー系キャラクターの壁紙
Appleは現地時間6月6日〜6月10日(日本時間6月7日〜6月11日)の期間でWWDC22を開催し、基調講演は日本時間6月7日午前2時に行う予定です。
 
WWDC22のテーマは、5つの色のキャラクターで構成される「〜レンジャー」のようなものとなっていますが、このテーマをもとにさっそく壁紙が制作されています。
 
AR7氏(@AR72014)は、壁紙をGoogleドライブリンクからダウンロード可能な状態にしています。
 

#Apple #WWDC #WWDC22 #WWDC2022 #wallpaper
WWDC 22 (v2) #wallpapers
for #iPhone13ProMax#iPhone13Pro#iPhone13#iPhone13Mini#iPhone12ProMax#iPhone12Pro#iPhone12 #iPhone12Miniother #iPhone
https://t.co/8iWrWlpHAF
By @AR72014 pic.twitter.com/sj8q5eApMx
— AR7 (@AR72014) May 24, 2022

 
 
Source:9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

CASEKOO iPhone12 Pro 用 ケース iPhone12 用 ケース クリア 黄ばみ防止 耐衝撃 米軍MIL規格 耐久性 SGS認証 カバー ストラップホール付き ワイヤレス充電対応 2...

5星中4.4(2659) ¥1,869 CASEKOO iPhone12 Pro 用 ケース iPhone12 用 ケース クリア 黄ばみ防止 耐衝撃 米軍MIL規格 耐久性 SGS認証 カバー ストラップホール付き ワイヤレス充電対応 2022年新型 アイフォン 12/12Pro 用 6.1 インチ ケース(クリア)

続きを読む シェア
0

量販店がiPhoneセールの規模を縮小、12は一部でセール継続か

 
一部家電量販店が実施しているキャリア版iPhoneのセール内容が大きく変化しました。iPhone SE(第3世代)の一括1円等の格安価格での販売が終了した可能性もありそうです。
家電量販店のセール内容が変化
一部の家電量販店は2021年夏頃から、キャリア版iPhoneを一括1円~9,800円等の格安価格で販売するセールを開催しており、2022年3月下旬には、ソフトバンク版iPhone SE(第3世代)が発売と同時に一括1円で販売されました。
 
Twitter等のSNSには、今週の家電量販店のセール情報が投稿されており、iPhone SE(第3世代)等の一括1円等の販売施策が多くの店舗で終了した模様です。
 
TwitterユーザーのSkyblue氏(@skyblue_1985jp)は4月2日、ヨドバシカメラ秋葉原店の店内画像を投稿しました。
 
iPhoneシリーズでは、iPhone SE(第2世代)のみが一括購入の対象として掲示されており、価格はドコモ版64GBモデルで9,724円となっています。iPhone SE(第2世代)の64GBモデルは長期間一括1円で販売されていたため、大幅値上げとなりました。
 

ヨドバシアキバ、本日こんな感じ。しょぼいです pic.twitter.com/MIYcLbWlK7
— Skyblue (@skyblue_1985jp) April 2, 2022

 
一方で、2年後の端末返却が必要な残価設定型契約での割引は実施されている模様で、au版iPhone SE(第3世代)は、実質1円で利用可能となっています。なお、iPhone SE(第3世代)は一括購入での大幅割引は行われていない模様です。
 

左が今月、右が先月 pic.twitter.com/YeIVi1wTQF
— Skyblue (@skyblue_1985jp) April 2, 2022

 
また、Twitterユーザーの子猫752氏(@fYpkHX7wHE5oYmG)はヨドバシカメラ新宿西口店の画像を投稿し、ドコモ版iPhone12の一括購入を対象とした割引が実施されず、残価設定型契約の割引のみが周知されていると投稿しました。
 

悲報ヨドバシカメラ新宿西口
ドコモiPhone12 一括1円が分割に変更iPhone SE2は、一括1円
ソフトバンクは全て分割プログラム pic.twitter.com/yyvK4UGyyI
— 子猫752 (@fYpkHX7wHE5oYmG) April 1, 2022

 
一方でTwitterユーザーの東北林檎氏(@tohokuringo)は、ヨドバシカメラ仙台店でau版iPhone12が一括9,800円で販売されているとツイートしており、一部の店舗やキャリアでは、今週もiPhone12の一括購入セールが継続しています。
 

仙台ヨドバシ
庭iPhone12 64GB一括9800円継続中 pic.twitter.com/ESPQ1voDCp
— 東北林檎 (@tohokuringo) April 2, 2022

 
総務省は3月14日、スマートフォン端末の販売に関する通報状況を公開しており、販売代理店で端末単体販売を拒否された事例等が報告されています。
 
家電量販店等の販売代理店は、端末単体販売の増加による損失拡大を懸念し、キャリア版iPhoneの一括購入を対象したセールの規模を縮小した可能性もありそうです。
 
 
Source:Skyblue / Twitter, 子猫752 / Twitter, 東北林檎 / Twitter
(seng) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts