ガジェット


パワーサポートのAirPods用シリコンデュアルキャップケース、Amazonでも発売

 
Amazon.co.jpにて、パワーサポートのAirPods用シリコンケース「Power Support Silicone Dual Cap Case for AirPods」が販売開始しています。価格は税込2,500円です。
Apple Store販売時よりも約2,000円値下げして販売開始

 
「Power Support Silicone Dual Cap Case for AirPods」は、2019年にApple Store限定で販売開始されたAirPods(第1世代、第2世代)用のケースです。
 
本体外側は手触りの良いシリコン素材、内側はポリカーボネートとマイクロファイバーが採用されており、落下時の衝撃からAirPodsを保護してくれます。
 
本製品はApple Storeではすでに販売終了していますが、新たにAmazon.co.jpで販売開始しました。
 
価格は、Apple Store販売時の税込4,598円から約2,000円値下げされた税込2,500円です。
 

 
カラーは、イエロー、グリーン、ブラック、ブルー、ホワイト、レッドの6種類で、各ケースには着せ替え可能な色違いの2つのキャップも付属します。
 
 
Source:Amazon.co.jp via iをありがとう
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

IIJmio、eSIMサービス「データプランゼロ」契約者向けのスマホアプリを提供開始

 
IIJmioは5月10日より、同社のeSIMサービス「データプラン ゼロ」において、データ残量やデータ利用料の確認、リチャージができるスマホアプリ「eSIMデータプラン ゼロ専用アプリ」を提供開始しました。
これまでWebサイト上でしかできなかった操作がアプリ上で可能に

 
IIJmioの「データプランゼロ」契約者向けアプリ「eSIMデータプラン ゼロ専用アプリ」は、アプリ上からデータ残量や利用料を確認できるほか、必要に応じて1GB単位でデータ容量のリチャージも可能です。
 
アプリはiOS端末、Android端末のいずれにも対応しており、App StoreまたはGoogle Playより無料でダウンロードが可能です。
 
なお、利用可能なプランは「IIJmio eSIMサービス データプランゼロ」のみで、「IIJmioモバイルサービス ギガプラン(eSIM)」や「ライトスタートプラン(eSIM ベータ版)」では利用できません。
 
IIJmio eSIM ゼロ カテゴリ:ユーティリティ現在の価格:無料
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
 
Source:IIJmio
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

Google、Androidアプリにデータ収集についてユーザーに知らせることを義務化

 
Googleは、「Google Play」で配信されるAndroidアプリに対して、データ収集に関するプライバシー情報を開示することを2022年第2四半期までに義務化する、と発表しました。iOS14.5での「アプリのトラッキングの透明性」の導入を受けての動きとみられています。
Androidでもトラッキングの透明性が向上
Googleは現地時間の5月6日、Android開発者サイトの公式ブログで、Appleと同様のデータ収集に関する情報の開示を義務化する意向を明らかにしました。Androidユーザーは、2022年1月〜3月にGoogle Playで新たな安全性セクションを目にすることになりそうです。
 
Androidユーザーのデータ収集に関する透明性向上の動きは、Appleの2020年のプライバシーラベル表示を模倣している、とBloombergは伝えています。AppleはiOS14.5から「アプリのトラッキングの透明性」を新たに導入しており、パーソナライズされた広告のためのトラッキングを許可するかどうかユーザー自身が選択可能となっています。
広告収入を守りながらプライバシーを高める方法を模索
Google自身、収益の多くを広告収入から得ていることもあり、データ収集とアプリをまたいだトラッキングを抑えながらも、広告収入を守ることができるような方法を模索しているとのことです。
 
Google Playの安全性セクションでは、収集されるデータが暗号化されているか、Googleの家族と子どものポリシーに沿っているか、ユーザーがデータ共有を拒む選択肢があるか、誤ってアプリをダウンロードしてしまった場合データ削除を要求できるか、などの項目が含まれる見通しです。
 
Appleの「アプリのトラッキングの透明性」のプロンプトでは、米国ユーザーのほとんどが“追跡をしない”を選択する傾向があることがわかっています。広告収入を守りたいGoogleが、今度どのようにGoogle Playの安全性セクションを実装するかに注目が集まっています。
 
 
Source:Google via Bloomberg
(lexi) …

続きを読む シェア
0

「+メッセージ」に首相官邸の公式アカウントが開設

 
ソフトバンク、NTTドコモ、KDDIの3社は、メッセージサービス「+メッセージ」において、2021年5月10日に首相官邸公式アカウントを開設したと発表しました。
2018年5月にスタートした「+メッセージ」
首相官邸公式アカウントは内閣官房内閣広報室が運用し、防災関連情報や総理からのメッセージ、内閣 が取り組む重要政策などについて配信を行う予定です。
 
+メッセージは2018年5月から提供が開始され、2020年11月に登録者数が2,000万人を突破しました。
アプリ内で公式アカウント選択でメッセージ受信
+メッセージを利用するには、iOS10.0以降を搭載したiPhone/iPadまたはAndroid4.4以降を搭載したスマートフォン/タブレットと、+メッセージアプリが必要となります。
 
アプリ内で公式アカウントを選択することで、首相官邸公式アカウントの配信メッセージを受信することが可能です。
 

 
 
Source:ソフトバンク, au(KDDI), NTTドコモ(PDF)
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

AirPodsシリーズが、完全ワイヤレスイヤホン市場の40%を占めるとの予測

 
台湾メディアDigiTimesが、2021年の完全ワイヤレスイヤホン市場において、AirPodsシリーズが出荷台数の40%を占めるだろうとの予測を発表しました。
2020年に続き、2021年も好調な出荷台数達成との予測
DigiTimes Researchの調べでは、2021年の完全ワイヤレスイヤホンの出荷台数は、2020年比30.5%増の2億5,900万台に達する見通しです。
 
このうち、AirPodsとAirPods Proの合計台数が40%を占めるとDigiTimes Researchは予測しています。
 
完全ワイヤレスイヤホン市場だけではなく、イヤホンおよびヘッドホンの合計販売台数においても、Apple製品のシェアが1位(2020年実績)であることが報告されていました。
各社が新製品投入と噂
Appleは今年中にAirPods(第3世代)を発表するとみられており、実現した場合は新製品発売効果による出荷台数増が期待できそうです。
 
同製品に関しては、噂にもとづくニセモノが出回るなど発表前から注目されています。
 
また、競合メーカーのうちの1社であるソニーも、WF-1000XM3からデザインを刷新したWF-1000XM4を近日中に発表すると予想されています。
 
各社の新製品投入により、今後も完全ワイヤレスイヤホン市場は拡大する可能性が高そうです。
 
 
Source:DigiTimes
Photo:Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Xiaomi、ディスプレイ下埋込み型フリップ・カメラ搭載スマホの特許を取得

 
Xiaomiはディスプレイ下埋め込み型カメラの開発で知られていますが、カメラが回転し、自撮りとメインカメラ両面で使用できるディスプレイ下埋込み型フリップ・カメラ搭載スマホの特許を新たに取得したことが明らかになりました。
昨年第3世代ディスプレイ下埋め込み型カメラを発表
Xiaomiは、数年前からディスプレイ下埋め込み型カメラの開発を積極的に進めており、昨年8月にはほぼ認識不可能な第3世代ディスプレイ下埋め込み型カメラを発表しています。
 
Samsung、Xiaomi、Oppo、Vivo、ZTEのAndroidデバイス各社が今年後半にディスプレイ下埋め込み型カメラ搭載スマホを発売すると噂されており、同技術のブレイクスルーが到来するといわれていますが、Xiaomiはさらにカメラ技術を発展させていることがわかりました。
特許には開発中のカメラのデジタル写真も
Xiaomiが新たに取得した特許「内部フリップ・カメラ搭載スマートフォン」(SMARTPHONE WITH INTERNAL FLIP CAMERA)には、ディスプレイ内で回転し、自撮りカメラと背面カメラの両方として使用できるカメラ技術について記載されています。
 
背面のトリプルカメラのひとつが回転し、自撮りカメラとしても使用可能なことが特許図面で確認できます。
 

 
特許によれば、カメラを回転させる方法にはモーターと磁力の2つがあるとのことですが、より壊れにくいとの理由で磁力を使ったカメラ開発が優先して行われいるとのことです。
 
32ページにわたる特許出願には、開発中とみられるディスプレイ下埋込み型フリップ・カメラのデジタル写真も含まれています。
 

 

ディスプレイ下埋込み型フリップ・カメラの利点とは?
Xiaomiはポップアップカメラ搭載のスマホの販売を検討していると2019年に報じられましたが、ディスプレイ下埋込み型フリップ・カメラは外気に触れることがないため、埃に晒される可能性がなく、壊れにくいとされています。
 
また、フリップ・カメラを搭載することで、デバイスに搭載するカメラの数を減らすことができるのも利点のひとつです。「背面カメラが1眼の場合、自撮りカメラとメインカメラを1つのカメラでまかなうことも可能」と、特許取得を報じたLetsGoDigitalはコメントしています。
 
 
Source:LetsGoDigital
(lexi) …

続きを読む シェア
0

【今日から】「SHOWROOM」と「Tポイント」が連携

 
仮想ライブ空間アプリ「SHOWROOM」とTポイント・ジャパンが展開する共通ポイントサービス「Tポイント」が連携しました。
Show GoldをTポイントで購入可能
Show GoldはSHOWROOM内の有料コンテンツを購入するのに必要なポイントです。ユーザーはShow Goldと引き換える形で、配信者を応援するためのギフティングアイテムを獲得することができます。
 
これまでShow Goldの購入には、クレジットカードやWebMoney、NetCashやBitCash、Paypalが対応していましたが、今回の連携により、「Tポイント」を利用することが可能となりました。
Show Gold購入時にはTポイントを付与
さらに、Show Gold購入時には200円(税抜)につき1ポイントのTポイントが付与されます。貯まったTポイントは、各所のTポイント加盟店で利用したり、Show Goldの購入に使うこともできます。
 
なお、ポイント利用は、現在、Web利用のみ対象となっているので注意が必要です。
 

 
 
Source:CCC マーケティングカンパニー
(藤田尚眞) …

続きを読む シェア
0

Huawei、中国でローエンドモデルの販売を中止〜チップ不足で

 
Huaweiのスマホ事業は、トランプ政権時代に始まった禁輸措置により様々な問題に直面していますが、中国国内でのチップ不足により、ローエンドモデルがまったく販売できない状態に陥っている、と報じられています。
ほぼすべてのモデルが在庫なしに
地元メディアMyDriversによれば、中国Huaweiの直営店が在庫不足の問題を抱えているとのことです。従業員の話によると、Huaweiはチップ不足が原因でスマホの販売台数を制限せざるを得ない状況になっているようです。
 
Huaweiは米国による制裁だけでなく、世界的なチップ不足にも影響を受けていると推測されます。3月にはiPhone組み立てサプライヤーとして知られるFoxconnが世界的なチップ供給不足のため出荷台数見通しを10%引き下げると発表しており、自動車メーカーもチップ不足に陥っていると過去に報じられています。
 
Huawei直営店の従業員いわく、現在ほぼすべてのスマホモデルが在庫なしの状態になっており、在庫があるモデルでも色やカスタム設定が限られるとのことです。
5店舗を訪れて在庫があったのは4モデルのみ
MyDriversが5店舗のHuawei直営店を訪れたところ、すべての店舗をあわせて4つのスマホモデルしか販売されておらず、残されたデバイスの価格も変動しており、ローエンドモデルのスマホは事実上完全になくなっていたそうです。
 
成都にあるHuaweiストアでは、学生向けだったNovaシリーズは生産が止まっており、現在最も安いモデルはNova 8 Proだったと報告されています。同モデルの在庫も限られており、3,999中国元(約6万7,700円)で販売されていたとのことです。
 
 
Source:Gizmochina
Photo:Huawei
(lexi) …

続きを読む シェア
0

iPhone(2023年モデル)が、Apple自社開発5Gモデムを搭載〜クオ氏が予想

 
TF Securitiesのアナリスト、ミンチー・クオ氏が、Appleは早ければiPhone(2023年モデル)に、自社開発の5Gモデムを搭載すると伝えました。
Apple自社開発の5Gモデムを、2023年モデルから搭載
同氏は投資家向けに、AppleはiPhone(2023年モデル)で、Qualcomm製5Gモデムから自社開発のものに変更することを検討していると伝えました。
 
Appleのハードウェア技術部門の上級副社長ジョニー・スロウジ氏は、従業員とのタウンホールミーティングで、2020年に自社開発モデムの開発を始めたことを明らかにしていました。
 
また、2021年3月にはBarclaysのアナリストもクオ氏と同様の予想を伝えていました。
2023年に折りたたみiPhoneも発表するとの噂
Appleは2023年に、iPhone15シリーズ(仮称)と折りたたみiPhoneを発表するとみられています。
 
 
Source:MacRumors
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

【本日から】スマホ決済「LINE Pay」が事前チャージ不要の対象カードを拡大

 
スマートフォン決済サービスのLINE Payで、残高をチャージしなくても登録したカードで支払うことができる「チャージ&ペイ」の対象カードが拡大しました。
「チャージ&ペイ」の対象カードを拡大
LINE Payでは、銀行口座やコンビニなどから事前に残高をチャージする方法がありますが、今回拡大したのは、残高をチャージしなくても支払うことができる「チャージ&ペイ」に登録できるクレジットカードの種類です。
 
これまでは、Visa LINE Payクレジットカードのみが対象でしたが、三井住友カードが発行するVisaブランドのクレジットカードの登録が可能となりました(一部除く)。
 
なお、Visa LINE Payクレジットカードでは、LINEポイントが還元されていましたが、三井住友カードが発行するVisaブランドのクレジットカードでは、Vポイントが貯まります。
拡大を記念してキャンペーンを開催
「チャージ&ペイ」に登録可能な対象カードの拡大を記念してキャンペーンが開催されます。キャンペーン期間は、2021年5月13日午前0時から8月12日23時59分までです。
 
新たに対象となった三井住友カードが発行するVisaブランドのクレジットカードを「LINE Pay」に登録すると、LINEが発行する暗号資産「LINK」 に転換できる「LINKリワード」200円相当が付与されます。
 
また、対象カードを設定したチャージ&ペイの支払いで、利用金額に対し通常ポイントに加えて、0.5%分のVポイントが上乗せされます。
 
 
Source:LINE/PR TIMES
(藤田尚眞) …

続きを読む シェア
0

「iCloudの書類とデータ」、2022年5月にiCloud Driveへ完全移行

 
Appleが、従来の書類同期サービスである「iCloudの書類とデータ」を2022年5月で終了し、完全にiCloud Driveに移行すると発表し、サポートドキュメントを公開しています。iCloud Driveを有効にしておかないと、ファイルが見られなくなりますのでご注意ください。
iCloud Driveを有効にしないとファイルにアクセスできない可能性
iCloud Driveは、2014年に提供が開始された、ファイルの保存と共有ができるサービスです。iPhone、iPad、Mac、Windowsパソコン、iCloud.comのWebサイトからアクセスできます。
 
Appleは、iCloud Driveが有効になっていない場合はファイルを見ることができなくなる、と注意を促しています。
 
現在使用されている多くのデバイスでは、iCloud Driveが有効になっていると考えられますが、古いデバイスをお使いの場合などはご注意ください。
 
なお、「iCloudの書類とデータ」からiCloud Driveにアップグレードしても、消費されるiCloudストレージの容量は変わりません。
各デバイスでiCloud Driveを有効にする方法
Appleは、各デバイスでiCloud Driveを有効にする方法を案内しています。
 
有効にすると、iOS8以降を搭載したデバイス、OS X Yosemite以降のMac、Windows用のiCloud7以降を搭載したWindowsパソコン、iCloud.comでファイルにアクセス可能になります。
 
iOS/iPadOS

「設定」アプリからユーザー名を開く
「iCloud」を開く
「iCloud Drive」をオンにする

 

 
「ファイル」アプリでファイルが利用可能になります。
 
macOS

Appleメニューから「システム環境設定」を開き、「Apple ID」をクリック(macOS Mojave以前では「Apple ID」のクリックは不要)。
「iCloud」を選択
必要な場合はApple IDでサインイン
「iCloud Drive」を選択

 
Finder の「iCloud」でファイルが利用可能になります。
 
iCloud.com

WebブラウザからiCloud.comにサインイン
「Pages」「Numbers」「Keynote」または「iCloud Drive」を選択
「iCloud Drive にアップグレード」をクリック

 
iCloud.comのiCloud Driveでファイルが利用可能になります。
Googleフォトへの転送サービスも提供
Appleは4月から、iCloudの写真や動画ファイルをGoogleフォトに転送するサービスを提供しており、日本でも利用可能になっています。
 
なお、Googleフォトに容量無制限でアップロードできる無料サービスは、2021年6月1日で終了することが発表されています。
 
 
Source:Apple via AAPL.ch
(hato) …

続きを読む シェア
0

7月に発表?Galaxy Z Flip3のコンセプト動画が公開

 
Samsungが夏に発表すると期待される、クラムシェル型の折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip3」のコンセプト動画を、オランダメディアLetsGoDigitalが公開しています。
Galaxy Z Flip2ではなくGalaxy Z Flip3になる?
Samsungは2020年2月にGalaxy Z Flipの初代モデルを、その後同年8月に5Gモデルを発売しています。
 
普通に考えれば次のGalaxy Z Flipは「Galaxy Z Flip2」となるはずですが、5Gモデルが存在することから、次期モデルはGalaxy Z Flip3と命名されるだろうとの説が有力です。
Galaxy Z Flip3のスペック予想
Galaxy Z Flip3のスペックについてはすでに多くの情報が報じられています。
 

メインディスプレイ:6.7インチフレキシブル、フルHD+、リフレッシュレート120Hz、Corning Gorilla Glass Victus
カバーディスプレイ:1.83インチ、Corning Gorilla Glass Victus
背面カメラ:2眼カメラ、縦に配置
フロントカメラ:パンチホール式、10メガピクセル
バッテリー:3,300mAh、15W急速充電に対応
本体デザイン:メインカラーと黒の2トーンデザイン
その他:Pro-Shield

7月のイベントで発表か
LetsGoDigitalが今回公開した動画は、コンセプト動画作成のジャーメイン・スミット氏(Concept Creator)の協力を得て作成したもので、前回公開したリーク情報をもとにしたイメージ画像の動画版です。
 
同メディアはSamsungが7月頃にイベントを開催し、Galaxy Z Flip3ともうひとつの折りたたみスマホGalaxy Z Foldを発表すると予測しています。
 

 
 
Source:LetsGoDigital(英訳)
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

【今日から】UNIQLO Payに三井住友カードを登録して決済で20%還元

 
三井住友カードは、ユニクロのキャッシュレス決済サービス「UNIQLO Pay」に対象の三井住友カードを登録して、ユニクロ店舗で決済すると、20%ポイント還元するキャンペーンを実施します。
三井住友カードを登録・決済でVポイントを20%還元
キャンペーン期間は、2021年5月10日から5月27日で、エントリーが必要です(エントリーは5月6日より開始)。全国のユニクロ店舗(8店舗を除く)で買物をする際に、UNIQLO Payに対象の三井住友カードを登録して決済するとVポイントが20%還元されます。
 
還元上限Vポイントは、1,000円相当です。
UNIQLO Payとは
UNIQLO Payは、「UNIQLOアプリ」に搭載された決済サービスです。あらかじめ、「UNIQLOアプリ」にクレジットカード等を登録することで、店頭でカードを出すことなく決済を完了することができます。
 
今回のキャンペーンに加えて、初めてカードを登録する人は、ユニクロの店舗で使える500円クーポンが付与されます。
対象外8店舗に注意
以下の8店舗は、UNIQLO Pay対象外店舗なので注意が必要です。
 

ユニクロ 成田空港第2ビル店
ユニクロ 成田空港第1ビル店
ユニクロ 羽田空港第3ターミナル出国エリア店
ユニクロ 関西空港出国エリア店
ユニクロ 中部国際空港店
ユニクロ 新千歳空港店
ユニクロ 羽田空港第1ビル店
ユニクロ 関西エアポート店

 

 
 
Source:三井住友カード/PR TIMES
(藤田尚眞) …

続きを読む シェア
0

ソニー WF-1000XM4の本体左右と充電ケースらしき画像が掲載

 
The Walkman Blogが、ソニーの完全ワイヤレス・ノイズキャンセリング・イヤホン、WF-1000XM4の本体左右と充電ケースのものとする画像を掲載しました。
WF-1000XM4らしき本体左右と、充電ケースの画像

 
The Walkman Blogはこれまで、WF-1000XM4のものとする本体と、パッケージの画像を掲載していました。
 

 
今回の画像に写るデバイスにも刻印がある型番YY2948のデバイスが、米連邦通信委員会(FCC:Federal Communications Commission)の認証を取得したことも明らかになっています。
 

WF-1000XM3より急速充電速度向上か
FCCの認証情報から、充電ケースのサイズは、28.1ミリ × 64.44ミリになると予想されています。
 

 
充電ケースの底面には、出力が5V=140mAと記載されており、WF-1000XM3の5V=120mAから増加しているため、WF-1000XM4は10分間の急速充電で120分程度の再生が可能になるかもしれないと、The Walkman Blogは予想しています。
 

WF-1000XM3から大きくデザインを変更
The Walkman Blogが掲載した画像がWF-1000XM4のものであれば、同モデルはWF-1000XM3から大きくデザインを変更するようです。
 

 
同サイトは、WF-1000XM4が1カ月以内に発表される可能性があると記しています。
 
 
Source:The Walkman Blog
(FT729) …

続きを読む シェア
0

5月10日発売のシャープ「AQUOS R6」にはLeica製カメラが搭載か?

 
シャープは5月10日(月)に「AQUOS R6」の発売を控えているとされていますが、同機にはLeicaと共同開発されたメインカメラが搭載される可能性が噂されています。
デバイスは大きなメインカメラを搭載
軒下デジカメ情報局(@nokishita_c)は、Leica製カメラがシャープの新フラッグシップ機に搭載される噂がある、とツイートしています。
 

5月10日に発表されるシャープ「AQUOS R6」のカメラはライカ共同開発になる? #噂 pic.twitter.com/ZsDu93ENLg
— 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) May 7, 2021

 
昨年発売されたAQUOS R6の前モデルの「R5G」は、Snapdragon 865システム・オン・チップ(SoC)、6.5インチQHD+ディスプレイを搭載し、自撮りカメラは水滴型のノッチに収められていました。背面カメラは、1,200万画素のメインカメラ、1,200万画素の望遠カメラ、4,800万画素の超広角カメラ、ToFセンサーで構成される4眼カメラとなっていました。
 
流出した「AQUOS R6」のレンダリング画像には、大きなメインカメラが搭載されており、「CO-ENGINEERED WITH LEICA」(Leicaと共同開発)とも記されていますが、それ以外のスペック詳細は明らかになっていません。
 

 
 
Source:SPARROWS NEWS via GSMArena
(lexi) …

続きを読む シェア
0

iPhone13の新機能を新型iPad Proから予想〜センターフレームに対応する?

 
テック系メディアTom’s Guideが、新型iPad Proの新機能をもとに、iPhone13シリーズ(iPhone12sシリーズとの噂もあり)に導入される機能を予想しました。
iPhone13シリーズとiOS15への新機能導入を予想・提案
Tom’s Guideは、iPad ProやiPadOSに搭載された後に、iPhoneやiOSに導入された機能があるとし、新型iPad Proが搭載した新機能のうちiPhone13シリーズに導入される可能性がある機能を予想、導入すべき機能を提案しました。
 
センターフレーム対応フロントカメラ
 
1,200万画素のセンサーと122度の視野角を持つ超広角カメラがiPhone13シリーズにも搭載されれば、センターフレームが利用可能になります。
 
センターフレームが導入されれば、ビデオ会議時にユーザーを自動で追跡してくれるので、随時アングルを調整する必要がなくなります。
 
iPhone13 miniとiPhone13の最小ストレージが128GBに
 
Tom’s Guideは、64GBの最小ストレージ容量は実用性という点で不便になってきているとし、128GBに改めるべきと指摘しています。
 
iPhone13 ProとiPhone13 Pro Maxの最大ストレージ容量が1TBになると噂されていますが、iPhone13 miniとiPhone13の最小ストレージに関するリーク情報はまだありません。
 
「Apple Pencil mini」の提供
 
iPhoneのディスプレイサイズは以前に比べれば大きくなったので、「Apple Pencil mini」の提供を検討すべき時期にきていると、Tom’s Guideは考えています。
 
競合デバイスであるGalaxyシリーズは、Galaxy Z Fold3やGalaxy Z Flip3がSペンに対応すると噂されています。
 
iOS15にSplit Viewを導入
 
iPhone13 miniが搭載するであろう5.4インチディスプレイを除き、iPhone13とiPhone13 Proシリーズが6.1インチ以上のディスプレイサイズを備えるなら、iOS15にSplit Viewの導入を検討しても良いのではないかと、Tom’s Guideは実現に期待を示しています。
 
Touch ID内蔵電源ボタンの搭載
 
同メディアは最後に、新型iPad Proが搭載する新機能ではありませんが、「iPad Air(第4世代)が搭載するTouch ID内蔵電源ボタンがiPhone12シリーズにも導入されることを期待していたが実現しなかった」とし、iPhone13シリーズに搭載されれば、マスク着用が一般化している中で、ロック解除時の利便性が大きく向上すると記しています。
 
iPhone13シリーズには、ディスプレイ下埋込み型指紋認証センサーによるTouch IDが搭載されるとの噂があります。
 
 
Source:Tom’s Guide
Photo:9TechEleven(@9techeleven)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPhone8ユーズドが17,800円〜、7ユーズドが10,800円〜で販売中

 
海外版iPhoneや、ユーズドiPhoneなどを販売するイオシスが、iPhone8 64GBのユーズド品を17,800円〜、iPhone7 32GBのユーズド品を10,800円〜で販売中です。
ユーズド品の程度と販売価格
イオシスが、iPhone8 64GBとiPhone7 32GBのユーズド品を値下げして販売しています。
 

モデル
程度
価格(税込)

iPhone8 64GB
A
21,800円

B
19,800円

C
17,800円

iPhone7 32GB
B
13,800円

C
10,800円

 

iPhone8 64GB中古A 税込21,800円中古B 税込19,800円中古C 税込17,800円商品ページhttps://t.co/RiI8usAwRW
iPhone7 32GB中古B 税込13,800円中古C 税込10,800円商品ページhttps://t.co/kLZ8GZXCuf
人気中古iPhone7&8値下げしました!!#イオシス pic.twitter.com/IWccnQQ33m
— イオシス公式 (@iosys_official) May 9, 2021

2021年3月時点のセール価格と同価格
イオシスが2021年3月19日から実施した決算セールでのiPhone8 64GBユーズド品の販売価格は、Aランク品が23,800円、Bランク品が20,800円、Cランク品が17,800円でした。
 
 
Source:iPhone7/イオシス, iPhone8/イオシス
(FT729) …

続きを読む シェア
0

AirTagのプログラムは書き換え可能、とセキュリティ研究者が報告

 
Appleの紛失防止タグAirTagの内蔵プログラムが書き換え可能であることを確認した、とセキュリティ研究者が報告し、紛失モードのAirTagからアクセスできるURLを変更したデモ動画も公開しています。
AirTagの動作を変更させるデモ動画も公開
4月30日に発売されたAirTagは、紛失モードにすると、NFC対応スマートフォンをかざして所有者の連絡先情報が確認できる「探す」のWebサイトにアクセス可能です。
 
セキュリティ研究者のstacksmashing氏(@ghidraninja)は、AirTagのマイクロコントローラーに侵入してプログラムが書き換え可能であることが確認できた、とTwitterで報告しています。
 
ちなみに、マイクロコントローラーに侵入するまでに、2つのAirTagが使い物にならない状態になったそうです。
 

Yesss!!! After hours of trying (and bricking 2 AirTags) I managed to break into the microcontroller of the AirTag!
/cc @colinoflynn @LennertWo pic.twitter.com/zGALc2S2Ph
— stacksmashing (@ghidraninja) May 8, 2021

 
同氏は、改造したAirTagを紛失モードにしてiPhoneをかざすと、任意のWebサイトにジャンプさせることが可能になったことを示す動画も投稿しています。
 

Built a quick demo: AirTag with modified NFC URL
(Cables only used for power) pic.twitter.com/DrMIK49Tu0
— stacksmashing (@ghidraninja) May 8, 2021

 
このニュースを伝えた9to5Macは、今後、こうした変更がフィッシングなどに悪用される危険性があると指摘し、Appleによるサーバーサイドでの対策が望まれる、とコメントしています。
プライバシー保護機能には疑問の声も
AirTagには、自分のものではないAirTagが自分と一緒に移動していることを認識するとiPhoneの表示とAirTagのサウンドで警告するプライバシー保護機能が搭載されています。
 
しかし、米紙The Washington PostはAirTagがストーキングに悪用される危険性がある、と報じています。
 
また、iFixitはAirTagを分解して検証した結果、音を鳴らすスピーカーが比較的簡単に無効化される可能性がある、と注意喚起しています。
 
 
Source:8-bit, 9to5Mac
(hato) …

続きを読む シェア
0

Apple、トム・ハンクス主演SF映画の配信権を獲得。2021年後半に公開へ

 
トム・ハンクス主演のSF映画「Finch」の配信権をAppleが獲得した、と映画情報メディアDeadlineが報じています。Apple TV+で、2021年後半に配信される見込みです。
トム・ハンクスはロボット技術者を演じる
Appleが配信権を獲得した映画「Finch」は、天変地異後の変わり果てた世界で、人間とロボットと犬の様子を描いたSF映画です。トム・ハンクスは、自分に代わって愛犬の世話をしてくれるロボットを開発するロボット技術者のフィンチを演じます。
 
「Finch」の監督は、人気テレビシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」などを監督したミゲル・サポチニクです。
 
「Finch」のApple TV+での公開は2021年後半の見込みで、今から2021年の賞レースにおける有力候補と噂されています。
「グレイハウンド」に続きApple TV+映画2作目の主演
トム・ハンクスにとって、Apple TV+でプレミア公開される映画での主演は、2020年に公開され、Apple TV+で最も視聴された映画となった「グレイハウンド」に続く2作目となります。
 
「グレイハウンド」は、アカデミー音響部門賞にノミネートされたほか、多くの賞を獲得しています。
 
 
Source:Deadline via MacRumors
Photo:Apple TV/YouTube
(hato) …

続きを読む シェア
0

携帯キャリア4社、コロナワクチン接種予約で通話接続を制限と発表

 
ソフトバンク、KDDI、NTTドコモ、楽天モバイルの携帯キャリア4社は5月9日、新型コロナウイルスワクチン接種の予約受付開始で、特定の電話番号に着信が集中することが想定されるのを踏まえ、ネットワークの安定・継続運用の観点から、一部で音声通話接続を制限すると発表しました。
5月10日からのワクチン接種予約を受けた措置
先日、ワクチン接種予約による電話の集中が原因と思われる、NTT向けの通信量が急激に増加しました。
 
携帯キャリア4社は、多くの地方自治体で5月10日からワクチン接種予約の受付が開始されるのを受け、予約用電話番号への発信急増が予測されることから、固定電話全体のつながりやすさの維持、警察や消防などへの重要な通信の確保、そしてネットワークの安定のため、予約番号への接続を一時的に制限する場合があると発表しました。
 
4社は通信事業各社と連携し、安定した通話環境の確保を目指すとしています。
つながらない場合は時間をおいてかけ直して欲しい
また4社ともに、ワクチン接種の予約用電話番号につながらない場合は、しばらく時間をおいてからかけ直してほしいとし、ユーザーに理解と協力を求めています。
 
 
Source:ソフトバンク, KDDI, NTTドコモ, 楽天モバイル
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Apple、iPadの画面分割中のカメラ利用に必要なAPIをZoomのみに提供

 
iPadでSplit Viewを利用中にフロントカメラを利用可能にするAPIが、Zoomにのみ認められており、APIの利用申請手順が公開されていないことが分かりました。
APIの利用申請手順は非公開
Appleが、iPadのマルチタスク機能Split View使用中にフロントカメラを使えるようにするAPIを、ビデオ会議サービスのZoomに提供していることをデベロッパのジェレミー・プロボスト氏が発見しました。
 
Split View使用中のフロントカメラの利用が可能なアプリは、AppleのFaceTimeのみです。
 
プロボスト氏がZoomに確認したところ、Appleは同APIを利用するための申請手順を公開しておらず、AppleがZoomに特例的に認めていたことが分かりました。
 
プロボスト氏は、APIの利用許可を得るためのプロセスが明示されておらず、特定のアプリにのみ許可されるのは、Appleの「すべてのデベロッパを平等に扱っている」という主張と矛盾するのではないか、と疑問を呈しています。
新型iPad Proのセンターフレームは他社製アプリにも対応
iPadのフロントカメラといえば、新型iPad Proには、ビデオ通話中の被写体の人物を追跡し、被写体が移動した時やフレームに他の人が入った時に自動で画角を調整する「センターフレーム」機能が搭載されています。
 
Appleはセンターフレーム機能について、FaceTime以外のビデオ会議アプリに対応すると発表しています。
 
 
Source:THINK TAP WORK via 9to5Mac
Photo:Apple
(hato) …

続きを読む シェア
0

イヤホンジャックを最初に取り払ったのはiPhoneではなかった?

 
Appleは2016年にiPhone7から3.5mmイヤホンジャックを廃止し、ワイヤレスイヤホンへの乗り換えを促しましたが、最初にスマホからイヤホンジャックを取り払ったのは中国ブランドOppoである、とAndroid Authorityが伝えています。
デバイスが薄すぎてイヤホンジャックが搭載できず
Appleはスマホのトレンドセッター的なブランドであり、iPhoneでいち早く導入されたものを他社ブランドが真似するという傾向があります。最近では、デバイスへの電源アダプタの非同梱が例として挙げられます。
 
スマホから3.5mmイヤホンジャックが取り払ったのは、2016年のiPhone7/7 Plusが最初であるというのが一般的に知られている事実のように思われますが、実はその4年前に中国ブランドOpooがイヤホンジャック非搭載のスマホ「Oppo Finder」を発売していました。
 
2012年当時のOppo Finderの開封動画には、iPhone4sと厚みを比較している箇所があり、6.65ミリのOppo Finderの薄さを確認できます。
 

 
Android Authorityによれば、Oppo Finderは世界で最も薄いスマホとして発売されており、デバイスの薄さを維持するためにイヤホンジャックを取り払わざるを得なかったとのことです。
 
Oppoはその2年後の2014年にさらに薄型のOppo R5(4.85ミリ)を発売しており、こちらのデバイスもイヤホンジャックが非搭載となっています。
iPhone7にイヤホンジャックの追加を試みた強者も
iPhone7では、イヤホンを使用したい場合、おとなしくBluetoothイヤホンに切り替えるか、「Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」を買って有線イヤホンを使うかの2つの選択肢がありますが、“自分で作る”という第3の道を選んだ強者も中にはいます。
 
香港に住むスコッティ・アレンさんは、プリント基板を自作するなどかなりの労力とお金をかけ、イヤホンジャック付きiPhone7を完成させています。
 
 
Source:Android Authority
(lexi) …

続きを読む シェア
0

【レポ】5/11までの特典も!ソフトバンクのLINEMOに申し込んでみた

 
ソフトバンクが2021年3月17日から提供している新ブランドLINEMO(ラインモ)に実際に申し込みました。なお、2,000円相当のPayPayボーナスがもらえるキャンペーンが5月11日まで開催されています。
新ブランドLINEMO
LINEMO(ラインモ)はソフトバンクが展開するオンライン専用ブランドで、月額2,480円(税抜)で20GBまでの高速データ通信が可能となっており、コストパフォーマンスの高い料金プランを提供しています。
 
国内無料通話についてはオプションですが、5分以内通話無料オプション(月額500円)が契約から1年間無料になるキャンペーンを実施しており、お得に利用することが可能です。
 
そのほか、LINEに利用したデータ通信量がカウントされない「LINEギガフリー」や、「LINEスタンプ使い放題」(現在はポイント還元)等のユニークなサービスが提供されています。
 
また、3月16日までに先行エントリーを行い、5月31日までに契約した場合、3,000円相当のPayPayボーナスがもらえるキャンペーンも実施されています。
 
なお、iPhone Maniaでは、NTTドコモのahamoや、KDDIのpovo、ソフトバンクのLINEMOの徹底比較を行っています。
5/11までのキャンペーンも

 
LINEMOでは、4月28日(水)から5月11日(火)までに新規契約やMNPによる他社からの乗り換えを行った場合に、PayPayボーナス2,000円相当を付与する「PayPayボーナスあげちゃうキャンペーン」を実施しています。
 
なお、ソフトバンク、ワイモバイルからの番号移行等はキャンペーン対象外となっています。
 
LINEMOの先行エントリーキャンペーンとの併用はできず、両キャンペーンの条件を達成した場合は、先行エントリーキャンペーンの特典のみが適用されます。
申込方法
サブ機でLINEMOを利用したく、実際に新規契約の申し込みを行いました。主な手続きは以下の通りです。
 
トップページから申込ページに
 
LINEMOのトップページに複数配置されている「今すぐ申し込む」のボタンをクリックして申込ページに異動します。
 

 
eSIMは問合せが殺到
 
iPhone12等で利用可能なeSIMについては、「問合せが殺到し、対応に時間を要している」との周知が行われており、LINEMOはSIMカードでの申込を検討するよう呼び掛けていました。
 
また、契約の審査手続きも通常より時間がかかっている模様です。
 

 
SIMカードでの新規契約
 
筆者のサブ機がeSIMに対応していないこともあり、今回は新しい電話番号で契約し、新規のSIMカードを利用することを選択しました。
 

 
なお、「今の電話番号をそのまま使用する」を選択した場合は、現在利用中のキャリアを問われ、ソフトバンク等である場合には、キャリアメールが利用できなくなること等の注意点が表示されます。
 
申込に必要な書類等
 
LINEMOの申込には、以下の3点が必要です。
 

運転免許証等の本人確認書類
SIMロックが解除された状態の端末
契約者と同一名義のクレジットカード

 
なお、本人確認書類の住所が最新でない場合や、契約者が18歳または19歳の場合等は追加の書類が必要となります。
 
また、一部のデビットカードは利用可能です。
 
必要書類を準備し、利用開始までの流れを確認した後に、画面下部の「サービス選択にすすむ」をクリックします。
 

 
オプションの選択
 
次のページでは、料金プランと通話オプションが表示されます。なお、プランは「スマホプラン(20GB)」のみとなっています。
 
また、ページ移動直後は、通話オプションについて、現在キャンペーンで1年間無料となる「通話準定額」にチェックが入った状態です。
 

 
申込者情報の入力
 
入力が必要な申込情報は以下の通りです。
 

国籍
氏名
氏名(カナ)
性別
生年月日
連絡が取れるメールアドレス
連絡が取れる電話番号
住所
利用者(本人利用か家族利用か)
ネットワーク暗証番号(任意の4桁数字)
クレジットカード情報

 
電話番号については、のりかえ予定の電話番号でも申込が可能です。
 
なお、クレジットカードのかわりに、国際ブランドであるVISA、Master、JCBマークがついているデビットカードが利用可能となっています。
 

 
各種項目を入力した場合は、本人確認書類のアップロードに進みます。入力に不備がある場合はエラーメッセージが表示され、次のページには移動できません。
 
本人確認書類のアップロード
 
免許証等の本人確認書類を撮影または端末内のフォルダからアップロードします。
 

 
住所変更等により補助資料を提出する必要がある場合は、項目を追加してアップロードを行います。
 

 
確認画面
 
本人確認書類のアップロード後には、確認画面に移動し、申込内容に間違いがないか確認します。
 

 

 
重要事項説明
 
以下の重要事項に関する説明や注意事項を確認の上、各項目のチェックボックスをチェックします。
 

契約時の重要説明事項
通信の秘密等に関する同意事項
契約書類の確認
最終確認

 
全てのチェックボックスをチェックすると、申込確定ボタンがクリックできるようになります。
 

 
申込完了
 
最後に、申込完了画面に移動し、受注番号が表示されます。
 
メールアドレスが誤っていた場合等に備え、受注番号はスクリーンショット等で保存するようにしましょう。
 

 
なお、筆者の場合は、申込完了直後に、受注番号や申込内容が記載された確認メールが届いていました。
 

 
今後、LINEMOによる確認を経てSIMカードを受け取り、端末での初期設定を行うことが必要となります。
 

 
 
Source:LINEMO
(seng) …

続きを読む シェア
0

バッテリーシェアリング「ChargeSPOT」がタリーズコーヒー約400店舗に

 
INFORICHは、タリーズコーヒージャパンが展開する、タリーズコーヒーにモバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」を順次設置拡大していきます。
今夏には全店に設置が完了予定
INFORICHでは、2020年よりタリーズコーヒーの店舗にChargeSPOTを設置してきましたが、利用ニーズの高さ、利便性向上に繋がることから、設置店舗を拡大することとなりました。2021年5月1日現在で391店舗が設置済みで、順次設置を拡大し、今夏までには全店が設置を完了する見込みです。
「タリーズコーヒーでバッテリー無料レンタルキャンペーン」を実施
今回の設置を記念して、無料レンタルキャンペーンが実施されます。キャンペーン期間は、2021年5月1日から7月31日までで、タリーズコーヒーに設置されている全てのChargeSPOTが対象です。
 
キャンペーン期間中は、対象のChargeSPOTが、48時間以内であれば無料でレンタルすることができます。なお、48時間以降は通常料金での利用となります。
ChargeSPOTは全国2万5千箇所
ChargeSPOT(チャージスポット)は「どこでも借りられて、どこでも返せる」をコンセプトにした、スマートフォン用充電器のシェアリングサービスです。借りた場所に返却する必要がないので、移動しながら自由に充電することができます。
 
2018年4月のサービス開始から1年間で日本全国47都道府県に広がり、グローバルでもエリアを拡大中です。
 

 
 
Source:INFORICH
(藤田尚眞) …

続きを読む シェア
0

Galaxy Z Fold3とFlip3のバッテリーは、中国Amperexが供給か

 
Galaxy Z Fold3とGalaxy Z Flip3には、中国Amperex Technologyのバッテリーが搭載される可能性が高いようです。
折りたたみスマホにはSamsung SDIのバッテリーを搭載してきた
Samsungはこれまで、Galaxy A、Galaxy M、Galaxy Watch、Galaxy Buds用のバッテリーとして、Amperex Technologyのものを採用してきました。
 
しかし、Galaxy Z Fold2やGalaxy Z FlipにはSamsung SDIのバッテリーを用いており、Amperex Technologyのものが採用されれば初の事例となります。
 
Samsung製の折りたたみスマートフォンにもAmperex Technologyのバッテリーが採用される理由は、コスト削減と、供給元の多様化のためだろうと、Wccftechが伝えています。
有機ELディスプレイも一部、外部から調達する見通し
Galaxy Mシリーズの販売価格を抑えるために、同モデルの有機EL(OLEDは)ディスプレイパネルは、中国BOEが供給するとみられています。
 
BOEは、OLEDディスプレイパネルだけではなく、ドライバーICやタッチICを供給する可能性もあるようです。
 
 
Source:Wccftech
Photo:pickr
(FT729) …

続きを読む シェア
0

AirTagは30分、Tileは12時間〜遠方にある紛失物を探す実験を実施

 
類似の機能を持つAppleのAirTagとTileですが、その精度に違いはないのでしょうか。米メディアTechradarが実験を行いました。
1.6キロ離れた場所に置いてみた
家の中でどこに置いたのかを思い出せないなど、紛失物防止タグをつけたものが近くにある場合、AirTag、Tile、どちらのタグをとりつけたものでも、簡単に発見できることはわかっています。
 
しかし離れた場所に置き忘れてしまった場合はどうでしょうか。こうした場合についてもAppleとTileは、独自のネットワークによって簡単に発見できると主張しています。
 
そこでTechradarは、スマートフォンのある自宅から1マイル(約1.6キロ)離れた、交通量の多い通りの道路標識の陰にAirTagとTileを置き、見つけるのにどれくらいの時間がかかるのか、実験を行いました。
AirTagは30分以内に通知あり
タグを配置した月曜日の午前9時から30分以内に、iPhoneにAirTagの近くを通ったiPhone(他のユーザーのiPhone)から、AirTagの現在地を知らせる通知が届きました。しかしその通知が示す場所はAirTagを置いた場所と平行に走る別の道路でした。
 
その後も1日を通じて、その間違った場所が13回通知されました(AirTagは移動していません)。とはいえおおよその場所さえわかれば、超広帯域テクノロジーによる「正確な場所を見つける」機能を使うことで問題なく発見できる、と同メディアは記しています。
Tileの通知があったのは12時間後
一方、TileのネットワークからTime Mateを発見したという通知が届くまでには約12時間かかりました。その際に教えられた場所は実際にTile Mateを置いた場所から数メートル離れていましたが、AirTagで通知された場所よりは近かったとのことです。
 
AirTagとTileの比較については、ほかにも「AirTag対Tile〜AirTagが優れている点3つとそうでない点3つ」「【レビュー】AirTagとTile、サウンドなどを比較」の記事がありますので、AirTagやTileの購入を検討されている方は、合わせてご参照ください。
 
 
Source:Techradar via iMore
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

iPhone12の販売実績を、iPhone13とiPhone14が超えるのは難しい?

 
iPhone12シリーズの記録的な販売実績が、今後登場することが予想されるiPhone13シリーズ(仮称:2021年モデル)とiPhone14シリーズ(仮称:2022年モデル)に影響、それらがiPhone12シリーズの実績を超えるのは難しいとの予測を、バークレイズ銀行のアナリスト、ティム・ロング氏が伝えました。
デザイン刷新後、翌年と翌々年のモデルは販売低迷と予測
ロング氏をはじめ、ウォール街のアナリストは、iPhone13シリーズやiPhone14シリーズがiPhone12シリーズの販売実績を超えるのは難しいと予測、iPhoneの出荷台数の伸びは今後鈍化すると考えているようです。
 
彼らはiPhoneシリーズの過去の販売実績から、大きくデザインを刷新した最初のモデル(iPhone6シリーズやiPhone12シリーズ)が大きな販売実績を残した後の、次のモデルと更にその次のモデルの販売は低迷したと報告しています。
 
このことからアナリストは、iPhone13シリーズとiPhone14シリーズの販売も低迷する可能性があると予測しています。
2023年モデルに、大きな販売実績が期待できる?
ただし、iPhone15シリーズ(仮称:2023年モデル)と折りたたみiPhoneが登場するであろう2023年にはまた、iPhone6シリーズやiPhone12シリーズのような人気を集めるだろうと期待を示しています。
 
iPhone13シリーズでは「ノッチが小さくなる」「ProシリーズにProMotionディスプレイを搭載」が、iPhone14シリーズでは「Proシリーズ、もしくは4モデル全てがパンチホールフロントカメラ搭載」「ディスプレイ下埋込み型指紋認証センサーによるTouch ID」が実現すると噂されています。
 
これらの改良がユーザーの購買にどの程度の影響を与えるかによって、ウォール街の予測通りになるか、良い意味で期待を裏切って引き続き好調な実績を残せるか、注目されます。
 
 
Source:Gizchina
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple、日本でもApple Watchユーザーに血糖値測定などについて質問

 
Appleが実施している、Apple Watchユーザー向けのアンケート調査が、筆者のもとにも届き、調査が日本でも実施されていることを確認できました。Apple Watchの利用状況に関する設問の選択肢として、血糖値測定について言及されていました。
Appleから、Apple Watchユーザー向けアンケートが届いた
Appleが、Apple Watchユーザー向けのアンケート調査をブラジルで実施していることをお伝えしましたが、5月8日に日本のユーザー向けに配信されたアンケートが、筆者の元に届きました。
 
送信元は「Apple Market Research」で、件名は「お客様のApple Watchに関するアンケートにご協力ください」とあり、開封してみると本文には「フィードバックをお待ちしております」「Apple Watchのご購入につきまして、アンケートにご協力ください」のメッセージがあります。
 

 
また、調査は、ユーザーがAppleに市場調査に協力することを許可している場合に配信され、登録を解除することもできる、という説明もあります。
 
Appleをかたった巧妙なフィッシングメールでは?と不安になりましたが、リンク先のドメインがAppleの管理下のものであることが分かったので、回答してみました。
よく利用する機能の選択肢に「血糖値のモニタリング」
調査項目は、筆者が2019年に購入したApple Watch Series 5について、多岐にわたって詳しく尋ねられる印象でした。
 

 
ブラジルで配信されたアンケートにあった「血糖値のモニタリング」に関する項目は、日本語のアンケートでも「定期的に利用している健康やフィットネスのアクティビティ」の選択肢として出てきました。
 
なお、選択肢には、アクティビティの共有、歩数の確認、心拍数の確認、アクティビティリング、呼吸アプリ、上った回数、スタンドリマインダー、他社アプリを使用して食習慣や水分補給の管理、他社製アプリを使用して特定のワークアウトのトラッキングなどが並んでいました。
 

 
かなりボリュームのあるアンケート
主な設問は以下のようなもので、満足度の低い項目には自由記述で理由を問われるなど、かなりの分量がありました。
 

 
アンケート開始画面で「所要時間は15分間程度」と案内がありましたが、筆者の場合はスクリーンショットを撮りながら回答して、所要時間は約13分間かでした。
 

そのApple Watchは自分で購入したものか
現在も使用しているか
初めて使用するApple Watchか
併用しているデバイス(腕時計、フィットネストラッカーなど)
着用頻度
満足度(総合満足度、耐久性、バッテリー駆動時間、反応、アプリの切り替えやすさ、着け心地)
就寝時の着用有無と頻度
就寝時に着用する理由
運動する頻度
利用している健康・フィットネスアクティビティとその頻度
ワークアウトのトラッキングへの満足度
アクティビティのトラッキングへの満足度
Apple Watchを使うようになって、健康上の好ましい効果があったか
Apple Watchで定期的に使っている機能
テキストメッセージを送受信するアプリ
メッセージに返信する時に使うツール(Digital Touch、手書き、絵文字など)
通知への満足度
Apple Watchで音楽やPodcastなどを聴く時に使うヘッドホンやイヤホン
音楽やPodcastなどを聴く時に使うアプリ
ファミリー共有を知っているか、使っているか
使用している交換用バンドの本数
どの程度の頻度でApple Watchを買い換える見込みか
Apple Watchに付け加える、変更するとしたら、どのような点か
他に所有・使用しているApple製品
利用しているAppleのサービスや機能

 
Appleは製品ユーザーに時々アンケートを実施
Appleは、製品購入者でアンケートへの協力を許可したユーザーを対象として、製品の利用状況や満足度を問うアンケートを配信しており、筆者は過去にも他の製品についてアンケートに回答したことがあります。
 
今後のApple Watchでは、血圧測定や血糖値測定が可能になるのではないか、との情報があります。
 
 
(hato) …

続きを読む シェア
0

【レビュー】OCN モバイル ONEを契約〜専用アプリなしで完全かけ放題が魅力

 
MVNOの中でいち早く、プレフィックス番号付与や専用アプリを利用することなく完全かけ放題に対応した、OCN モバイル ONEに申し込んでみました。
 
iPhoneの電話アプリで発信、かけ直しができるのはかなり便利だと感じています。
iPhoneの電話アプリを使った、通話かけ放題が実現
OCN モバイル ONEは2021年4月7日より、発信先電話番号の前にプレフィックス番号(0035-44)の付与や、専用アプリ「OCNでんわ」を使用することなく通話が完全かけ放題になるオプションの提供を始めています。
 
筆者はこれまで専用アプリを使って発信していましたが、不在着信のバッジはiPhoneの電話アプリにしか表示されないため、不在着信相手先を確認してそのままタップし、発信してしまうことがありました。
 

 
MVNOの通話料金割引や、一定時間定額サービスは、プレフィックス番号の付与、専用アプリの利用が必須だったため、iPhoneの電話アプリで発信すると、通話料金は割引されませんでした。
 
iPhoneの電話アプリで発信してもMVNOの通話定額オプションが適用されるようになれば、料金も安く、気軽に発信できると考えていたので、OCN モバイル ONEに申し込んでみました。
 

 
*完全かけ放題には一部例外があると、「OCN モバイル ONE」は案内しています。
*「OCNでんわ」および「かけ放題オプション」に含まれる通話はすべて日本国内通話のみ適用されます。
*国際電話には自動でプレフィックス番号が付与されないので、ユーザー自身でプレフィックス番号を付与するか、「OCNでんわ」アプリを利用する必要があります。

 
申し込み手続きを開始
 
OCN モバイル ONEの申し込みページから、注意事項を確認し、手続きを開始します。
 
筆者は、「SIMカードのみ購入」「音声対応SIM」を申し込みました。
 

 
必要書類などの用意
 
本人確認用の運転免許証や、料金支払い用のクレジットカード、他社からの乗り換えの場合はMNP予約番号を用意します。
 
「必要なものは全て揃っています」にチェックすると、「お申し込みの前に、ご確認ください」が表示されるので確認し、「注意事項を確認しました」にチェックし、次に進みます。
 

 
手続きの流れ
 
手続きの流れが表示されます。重要事項を確認し、「重要事項に同意しました」をチェックします。
 

 
契約内容の変更に関する通知方法
 
契約内容の変更に関する通知方法を選択します。電子メール等による通知と書面による通知から、筆者は電子メール等による通知を選択しました。
 
「上記内容について同意します」をチェックし、次に進みます。
 

 
コースの選択
 
SIMカードは、マルチカットSIMなのでサイズを選ぶ必要はありません。
 
データ容量を選択します。筆者は主に通話に使用するため、今回は「1GB、月額770円(税込)」を選択しました。
 

 
OCNでんわ 完全かけ放題の選択
 
今回の主目的である、「OCNでんわ 完全かけ放題」を選択、留守番電話サービスも契約します。
 

 
ユーザー情報の登録
 
契約者の情報を入力します。
 

 
メールアドレスとオプションサービスの選択
 
希望するOCNメールアドレスを入力し、オプションサービス利用の有無を選択して、次に進みます。
 

 
SIM追加の是非
 
容量シェアSIMの「利用する」もしくは「利用しない」を選択し、次に進みます。
 

 
支払い情報の入力
 
料金支払いに用いるクレジットカードの情報を入力、申し込み内容の確認方法を、Web表示か郵送から選択します。
 
筆者は、Web表示を選択しました。
 

 
申し込み内容の確認
 
選択した料金プランやオプション、MNPの場合は予約番号と有効期限、利用番号などが表示されます。
 

 
月額料金の確認
 
申し込もうとする料金プランにもとづく、月額料金が表示されます。間違いない場合は「申し込み」を選択します。
 

 
申し込みの完了
 
申し込みが完了しました。申し込み内容は、PDFでダウンロード可能でした。
 

 
SIMカードの到着と、MNP手続き
SIMカードは、3日後に配達されました。早速MNP手続きを行いました。
 
「OCN モバイル ONE」アプリをインストールし、「新プラン」の構成プロファイルをインストール、SIMカードをnanoサイズにカットし、iPhone12 Proに挿しました。
 
MNPでの開通までの時間は、OCNマイページには、「午前9時~午後8時59分に申し込んだ場合はすぐに開通、それ以外の時間に申し込んだ場合は翌午前9時頃に開通」と記載されています。
 
しかし、「OCN モバイル ONE」のサポートページには、開通まで最短2時間と記載されていますので2時間以上、アンテナピクトを確認しながら24時間待ちましたが開通しませんでした。
 
最終的に、iPhone12 Proを再起動したところ、すぐに開通しました。Webでも同様の報告が、他のユーザーからなされています。
 
SIMカード同梱の開通手続きの説明書類には、「設定が上手くいかないときは」欄に「携帯端末を再起動する、SIMカードを入れ直す」と記されていますが、初めて契約するユーザーには、設定が上手くいっていないのか、開通までの待ち時間なのかわかりにくく感じました。
 
筆者の例だけかもしれませんが、開通手続き説明の最後に、「○時間経っても開通しない場合は、携帯端末を再起動〜」などの記述があっても良いかもと思いました。
 

完全かけ放題割引キャンペーンに申し込み
 
gooポイント使用登録を完了すると、OCNでんわの割引キャンペーンに申し込むことができます。
 
このキャンペーンでは、完全かけ放題料金が、月額1,430円(税込)から1,100円(税込)に、最大12カ月割引になります。
 
筆者の契約プランの場合、「データ容量1GB」「完全かけ放題」「留守番電話サービス利用」で、12カ月間は月額2,313円(税込)になります。
 

 
まとめ
MNPの開通手続きで苦労しましたが、「OCN モバイル ONE」の申し込み手続きは簡単でした。
 
契約後1週間使用していますが、不在着信時のかけ直しが、iPhoneの電話アプリで行っても通話かけ放題が適用されるのは便利です。
 
これまでは、不在着信電話番号をコピーし、専用アプリにペーストしてから発信するか、不在着信相手先を確認し、専用アプリの連絡先から選択して発信していました。
 
「OCN モバイル ONE」の完全かけ放題プランなら、プレフィックス番号が自動で付与されますので、iPhoneの電話アプリで気兼ねなく発信やかけ直しができます。
 
通話定額での発信がiPhoneの電話アプリで行えますので、Siriを呼び出し、ワイヤレスイヤホンからの発信も行うようになりました。
 
今後、他のMVNOにもプレフィックス番号自動付与が広がっていくと予想されます。
 
「OCN モバイル ONE」のデータプランを他のMVNOと比較した場合、特に安いわけではありませんが、iPhoneは通話に主に使い、iPadでデータ通信を行う筆者のようなユーザーには待望のサービスと感じました。
 
 
Source:OCN モバイル ONE, OCNでんわ割引キャンペーン, サポートページ/OCN モバイル ONE, ニュースレター/NTTコミュニケーションズ, プレフィックス番号自動付与機能とは/ケータイ Watch
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Office for Macプレビュー版の各アイコンが、Big Surスタイルに変更

 
Microsoftが、Office for Macの最新チャネル(プレビュー版)で、各アイコンを、macOS Big Surのデザインに合わせたものに変更しました。
新しいアイコンを、最新チャネル(プレビュー版)向けに提供開始
Microsoftが、Office for Macの最新チャネル(プレビュー版)において、Word、Excel、 PowerPoint、Outlook、OneNoteのアイコンを、白い枠に囲まれたmacOS Big Surのデザインに合わせたものに変更しました。
 

#OfficeInsiders on Mac Beta Channel, we've updated the app icons to feel at home on macOS Big Sur. May they bring harmony and balance to your Dock! pic.twitter.com/DlXLQGycGw
— MS Office Insiders (@OfficeInsider) April 23, 2021

 
この変更は、最新チャネル(プレビュー版)の「バージョン 16.49 ビルド21042104」でなされたようです。
 
筆者は、Microsoft AutoUpdateの更新プログラムチャネルを「最新チャネル(プレビュー版)」に設定していましたので、新しいアイコンに切り替わっています。
最新チャネル版も「バージョン 16.49」で変更か
Microsoft Buildのページによれば、Office for Macの最新チャネル(いわゆる安定版)の最新版は、「バージョン 16.48 ビルド21041102」です.
 
最新チャネル版が「バージョン 16.49」になれば、同じようにアイコンが更新されそうです。
 
なお、MicrosoftはOffice for Macの最新チャネル(プレビュー版)について、下記のように案内しています。
 

 
 
Source:Microsoft Build
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts