ガジェット


Zoom、リアルタイム翻訳機能に投資〜新興企業を買収

 
Zoomが、リアルタイムでの機械翻訳(MT)の新興企業、Karlsruhe Information Technology Solutions(Kites)を買収することで合意したことを明らかにしました。同社は人気のWeb会議システムに、リアルタイム翻訳機能を導入しようと考えているようです。
KitesがZoom傘下に
2015年に12人の科学者によって創設された、リアルタイム翻訳機能を開発するKitesがZoom傘下に入りました。Zoomは今回の買収により、同一言語を話せなくても、人々がZoomでの会話を楽しめるよう、多言語翻訳機能を開発する計画をさらに進める意向です。
 
Zoomは英語については、話し言葉をリアルタイムでテキスト化する機能(字幕として画面に表示される)を提供しています。今後はこれを多言語対応とするとともに、リアルタイムで翻訳し、テキスト化できるようにするとのことです。
相手が話す言語を気にせずZoom会議が楽しめる
つまり、日本語を話すユーザーが英語を話すユーザーとZoomで会話する場合、日本語ユーザー側には英語ユーザーの発言が日本語字幕で表示され、英語ユーザー側には日本語ユーザーの発言が英語字幕で表示される、といった具合です。
 
リアルタイム翻訳機能が実現すれば、相手が話す言語を気にせず、世界中のいろいろな言語を話す人々とZoomでビデオ会議ができるようになります。
 
ZoomのiOSとMacアプリは、iPad Pro(第5世代)において「センターフレーム」機能に対応したほか、最新バージョン5.7.0ではカスタムビデオフィルターなどの新機能が追加されたばかりです。
 
 
Source:Zoom via 9to5Mac
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

iOS版Instagram、誰でもストーリーでリンクを共有できる機能のテスト開始

 
iOS版Instagramでは、リンクステッカーを使用した誰でもストーリーでリンクを共有できる機能のテストが行われています。この機能は今のところ、認証バッジを持っているか1万人以上のフォローワーを持つユーザーにのみ提供されているとのことです。
リンクステッカーが貼られた投稿にリアクションが可能
現在、1万人以上のフォローワーもしくは認証バッジを持つユーザーは、スワイプアップでリンクに先に飛べるように設定できる機能を利用できます。しかし、現在テストされている機能は、スワイプアップではなくリンクステッカーです。
 
このステッカーは、スワイプではなくタップする違いを除けば、スワイプアップと同じように機能するとのことです。この機能によりユーザーは、これまでスワイプアップでは出来なかったリンクが貼られた投稿にリアクションできるようになります。
Instagram、誤報やスパムを防ぐことに注力
テストは一部のユーザーを対象に行われており、特定ユーザーのみがこの機能を利用できます。Instagramは誤報やスパムを防ぐことに重点を置き、ユーザーがどのようなリンクを共有するのか監視しています。
 

今のところ、このテストは小規模なものでInstagramの製品部門責任者ヴィシャル・シャー氏は、ユーザーがリンクをどのように活用するのかを調査することが主な目的だと米メディアthe Vergeに語っています。誤報やスパムに特に注意しながら、ユーザーがどのような種類のリンクを共有するのかを監視するとのことです。シャー氏は、ステッカーはスワイプアップよりもInstagramに適した方法で、システムの簡素化という観点からも非常に理にかなっていますと述べています。
 
今回のテストは小規模なものですが、Instagramはリンクステッカーが適切に動作するようになれば、最終的には全ユーザーにリンクステッカーを提供する方針です。ただし、コメントやキャプションなど、Instagram内部の他の部分にリンクを貼れる機能を導入する予定はないとのことです。
 
なお、数日前にはデスクトップコンピュータのブラウザからInstagram投稿を行える新機能のテストも行われていることが明らかになりました。
 
 
Source:the Verge via 9to5Mac
(m7000) …

続きを読む シェア
0

iOS14.7などの開発者向けベータ4とパブリックベータ4がリリース

 
Appleは、iOS14.7、iPadOS14.7、watchOS7.6、tvOS14.7、macOS Big Sur 11.5の開発者向けベータ4と、登録ユーザー向けパブリックベータ4をリリースしました。
ベータ3から約2週間でのリリース
AppleがリリースしたiOS14.7、iPadOS14.7、watchOS7.6、tvOS14.7、macOS Big Sur 11.5のベータ4ならびにパブリックベータ4は、6月14日のベータ3ならびに翌日のパプリックベータ3から、約2週間でのリリースとなりました。
 
今回のアップデートは、目立った新機能の追加やデザインの変更は少なく、主にバグの修正が中心とみられます。
iOS15はベータ2が提供中
現在、Appleは次世代OSのiOS15やiPadOS15などのベータ2を開発者向けに提供しています。パブリックベータは7月にリリースされる予定です。
 
iOS15などの一般ユーザー向け正式版の公開は今年の秋が予定されており、例年どおりなら「iPhone13」と噂される次期モデルも同時期に発表・発売されると見込まれます。
 
 
Source:9to5Mac (1), (2)
(hato) …

続きを読む シェア
0

iPhoneやApple Watchが身分証になる仕組み、Apple役員が語る

 
iOS15とwatchOS8では、iPhoneやApple Watchの「Wallet」アプリに運転免許証を格納し、物理的なカードの代わりに使用できるようになります。その仕組みについて、Appleのテクノロジー担当副社長のケビン・リンチ氏がYahoo! Financeに語っています。
iOS15とwatchOS8で実現
Appleは、先日の世界開発者会議(WWDC21)において、iOS15とwatchOS8の「Wallet」アプリに運転免許証を保存して、空港の保安検査場の本人確認でも利用可能になると発表しました。この機能は、全米50州のうち12の州から順次、利用可能になります。
 
なお、どの州がデジタル運転免許証に対応するかの詳細は、まだ発表されていません。
Apple Payと同様にプライバシーを保護
ケビン・リンチ氏は、デジタル身分証明書について、まだ開発中で未完成の段階であると前置きした上で、「Walletアプリに運転免許証を保存でき、空港の保安検査など、必要な時に選んで表示するだけです」と、Apple Payでカードを選択するのと同様の使い勝手であると説明しています。
 

 
運転免許証の情報は、Apple Payのクレジットカードと同様にパスコードで保護され、ユーザーが身分証明書を提示した場所などの情報には、Appleも運転免許証を発行する州政府当局もアクセスできません。
 

 
車や家、ホテルのカギとしての利用も拡大
iPhoneやApple Watchが車のキーになる機能は、BMWがすでに提供しており、対応メーカーは今後も増える予定です。
 
Appleは、家の鍵を開閉できるスマートロックシステムや、ホテルのルームキーへの対応も拡大すると発表しています。
 
 
Source:Yahoo! Finance
(hato) …

続きを読む シェア
0

iPad Proが真の力を開放...iPad OSのアプリ5GBの壁が消滅へ

大容量RAMを搭載したiPad Proの登場とともに発覚した、iPad OSでは1アプリあたり5GBまでしかRAMが使えない問題。こちら、ありがたいことにiOS/iPadOS 15では撤廃されるようです。
もはやビジネス用途でなければ(ひょっとしたらビジネス用途でも)、もうiPadもMacBookもできることはほぼ変わりませんね…。 …

続きを読む シェア
0

聖剣伝説3のフルリメイク作品、スマートフォン版の発売が決定

 
スクエア・エニックスは6月27日、1995年に発売された人気ゲーム「聖剣伝説3」のフルリメイク版をスマートフォン向けに発売すると発表しました。配信開始日は7月15日となっています。
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ

 
スクエア・エニックスは2020年4月、1995年にスーパーファミコン向けに発売され、大人気となったアクションRPG「聖剣伝説3」のフルリメイク版として、「聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ」をPlayStation4やNintendo Switch向けに発売しました。
 
2021年2月には世界累計出荷・ダウンロード本数が100万本を突破する人気作品となっています。
 
聖剣伝説3は、6人のキャラクターから主人公を選び、物語の展開が変わっていく「トライアングルストーリー」が採用され、やりこみ度が高いゲームとなっており、フルリメイク版ではグラフィックが向上し、キャラクターボイス等が追加されています。
 
スクエア・エニックスは、聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナのトレーラー動画をYouTubeで公開しています。
 

スマートフォン版の発売が決定

 
スクエア・エニックスは6月27日、聖剣伝説シリーズ30周年を記念したライブ配信において、聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナのスマートフォン版を7月15日に発売することを発表しました。
 

 
iOS端末とAndroid端末の両方に対応し、App StoreとGoogle Play Storeで販売されます。
 
記事執筆時点において、App Storeで予約注文が可能となっており、販売価格は2,940円(税込)です。
 
スクエア・エニックスは、ドラゴンクエストシリーズ等、過去の名作のスマートフォン版を配信しており、iPhone等でもプレイ可能です。
 
聖剣伝説3 トライアルズオブマナカテゴリ:RPG・3Dアクション現在の価格:¥2,940
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
 
Source:スクエア・エニックス
Photo:スクエア・エニックス / App Store
(seng) …

続きを読む シェア
0

Xcode Cloudベータの提供が開発者向けに開始

 
パワフルなクラウドサービスを使用して、アプリケーションの開発、テスト、配信に必要な複数のタスクとツールをまとめて提供してくれるXcode Cloudへのアクセスが開発者向けに開放された、と報じられています。
Apple Developerからお知らせのメール
iOS/Mac/Web開発者のスティーブ・ストレーザ氏(@SteveStreza)は、Apple Developerから届いたメールの内容をソーシャルメディアで共有しており、「Xcode Cloudベータへのアクセスが可能となった」との旨が確認できます。
 

Xcode Cloud, let’s goooo pic.twitter.com/Fj9l8R1bsj
— Steve Streza (@SteveStreza) June 28, 2021

 
AppleはXcode Cloudについて、下記のように説明しています。
 

Xcode Cloudは、Appleデベロッパのため特別に設計された、新しい継続的な統合と配信のためのクラウドサービスです。Xcode 13に組み込まれたXcode Cloudは、あらゆる規模のデベロッパとチームが高品質のアプリケーションをより効率的に開発、テスト、配信するための高速かつシンプルな方法を提供します。Xcode Cloudではアプリケーションのビルドをクラウド内で自動的に実行できるので、デベロッパのMacをほかのタスクのために使うことができます。クラウド内で行われる並列テストにより、デベロッパは現在提供されているすべてのAppleデバイスをシミュレーションしたバージョンでテストを行い、それから内部テストのためにアプリケーションのビルドを簡単に展開したり、即時にフィードバックを得るためにTestFlightを通して外部のベータ版テスターに配信することができます。
 
 
Source:MacRumors, Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

新型MacBook Proは年内に発売される〜ガーマン氏予想

 
Appleの内部情報に詳しいBloombergのマーク・ガーマン記者は5月の時点で、「デザインが刷新された新型MacBook Proが早ければこの夏登場する」と予想していました。
 
ガーマン記者は最新レポートにおいて「今年中に新型MacBook Proが発売される」と改めて伝えています。
iPad miniや廉価版iPadとともに今年後半発表か
ガーマン記者は現地時間6月27日付けの”Power On”ニュースレターに「Appleは現在、秋に発表する製品に集中している」と記しています。つまり、次期iPhoneとApple Watch、そしてiOS15、iPadOS15、watchOS8を含むOSの開発を進めているということです。
 
また同時に、Appleは学生をターゲットとしたエントリーレベルのiPad、そしてデザインを刷新したMacBook ProとiPad miniについても「今年後半」にリリースすべく、準備している模様です。
10月〜11月発表との予想も
新型MacBook Proについては、6月の世界開発者会議(WWDC21)で発表される予定だったものの、直前に延期されたとの報道もありました。
 
ガーマン氏は新型MacBook Proの発表時期について「年内」とだけ記しており、詳細は述べていませんが、リーカーのDylan氏(@dylandkt)は6月18日に、「14インチおよび16インチのMacBook Proは間違いなく2021年第4四半期(10月〜12月)に発表される。10月後半か11月初めになるだろう」とツイートしています。
 

Macbook Pro 14 and 16 are definitely coming Q4 of 2021. Either late October or early November.
— Dylan (@dylandkt) June 17, 2021

 
なお新型MacBook Proは、ミニLEDバックライトディスプレイ、新型Appleシリコンを搭載、SDカードスロットとHDMI端子を備えると予想されています。
 
 
Source:Bloomberg via 9to5Mac
Photo:Appledsign/Facebook
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Photoshop Sketch、Illustrator Drawが7月に公開終了

 
Adobeの「Photoshop Sketch」と「Illustrator Draw」の両アプリが、2021年7月19日付けでApp StoreおよびGoogle Playストアで配信停止となることが明らかになりました。
アプリは来年1月まで使用可
外出時でもひらいめいたその場で自由にアイデアを形にできる「Photoshop Sketch」と、ベクタアートを作成できる「Illustrator Draw」の2つのAdobeアプリが、7月で配信が終了するとの発表がありました。なお、ダウンロード済みのアプリは2022年1月10日まで継続して使用が可能とのことです。
両アプリはAdobe Frescoへと統合
Photoshop SketchとIllustrator Drawの両アプリが配信終了となる理由として、Adobeはアプリ機能が「Fresco」への統合されたため、と説明しています。
 
Adobe Frescoは、iPadとiPhoneで使用できる無償のドローイングおよびペインティングアプリです。
 
Frescoの無償機能は下記のとおりとなっています。
 

50種類以上のPhotoshopブラシ、ベクターブラシ、限定の新しいライブブラシ
Adobe Captureや他のライブラリからカスタムブラシへのアクセス
選択、マスキング、レイヤー、レイヤーグループなどの強力な作成用ツール
Adobe Photoshop SketchやAdobe Illustrator Drawプロジェクトの自動移行
書き出して作品を再生できるタイムラプスビデオ
PNGまたはJPEGでファイルを簡単に書き出し
ステップバイステップの学習コンテンツ

 

 
Adobeは、iOS無料アプリ「Photoshop Mix」と「Photoshop Fix」を2021年6月21日付けでApp Storeから削除したばかりです。
 
 
Source:Adobe via MacRumors
(lexi) …

続きを読む シェア
0

こんなに届いた!iPhone Mania宛のフィッシングメール

 
iPhone Maniaの編集部には、日々たくさんのメールが届きますが、その中には相当数のフィッシングメールも含まれています。
 
そこで約1カ月の間に届いたフィッシングメールを分類、どの企業を装ったフィッシングメールが多いのか、どんな内容なのかをまとめてみました。最後に対策方法についても触れています。
圧倒的に多いAmazonを装った迷惑メール
2021年5月21日から6月27日(午後5時時点)までに、iPhone Maniaの編集部宛に届いたフィッシングメールの総数は197通でした。
 
これらメールを、「装った先」別に分類したところ、Amazonが128通と、半数以上を占めました。次に多かったのがエムアイカード(株式会社エムアイカード、三越伊勢丹など、送信者名は複数)で21通、次が楽天(Rakuten、楽天カードなど送信者名は複数)で18通でした。
 
2桁以上だったのは以上3社を装ったもので、以下はエポスカード(8)、りそなVISA(5)、イオン(4)、三菱UFJ、Vpass(2)と、10通以下となっています。そのほか1通だけのものとしては、ETC、Evernote、SMBCファイナンス、ビューカード、ヨドバシ、JCB、ジャックスがありました。
 

 
日付別でまとめたのが以下の表です。6月26日に届いた迷惑メール数が15通と突出していますが、全体的に見ると特定の曜日に多く届くといったような傾向は特に見られませんでした。
 

粗悪な内容のものが多い
フィッシングメールの内容は多種多様です。たとえばAmazonを装ったメールの場合、「アカウントが更新できない」「アカウントが停止された」「Amazonプライムの自動更新設定を解除した」「支払い情報を更新する必要がある」「注文状況を確認してほしい」といった内容が主流で、Amazonのロゴを勝手に使い、いかにも本物のAmazonであるかのように見せかけたメールもあったものの、ほとんどのメールは内容を読めば明らかに「おかしい」と思われるものでした。
 
これらは件名(アカウントが停止されたなど)でユーザーにショックを与え、落ち着いて考える余裕をなくさせ、メール内のリンクをクリックさせるのが狙いと見られます。冷静に読めば、誤字脱字だらけで文章も不自然なものが圧倒的に多いからです。
 
なかには差出人が「Amazon.ひじょう」「Amazonつうち」など、どう見ても不審なメールもありました。
フィッシングメールから身を守るには
「サーバ上の画像を読み込む」をオフにする
こうしたフィッシングメールの中には、メールを開くだけで、送信相手にメールを開いたことや、その時間、端末情報などを知らせてしまう仕組み「トラッキングピクセル」が埋め込まれている場合があります。
 
これを防ぐには、iPhone/iPadの場合は、「設定」→「メール」と進み、「メッセージ」の項目「サーバ上の画像を読み込む」のトグルをオフにします。
 
今年秋にリリース見込みのiOS15/iPadOS15、macOS Montereyでは「メールプライバシー保護」機能が導入されるので、トラッキングピクセルがブロックされます。
 
リンクを絶対にクリックしない
メール内のリンクはクリックしないようにしましょう。たとえばAmazon「らしき」送信相手からメールが届いた場合、自分のブックマーク、または直接AmazonのサイトのURLを入れて、アカウントを確認するようにします。
 
 
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

iPhone7中古が7,980円、mophie Lightningケーブルが780円

 
イオシスが、mophie Type-C to LightningケーブルをApple Storeでの販売価格から約7割引となる780円に値下げして販売中です。同店はオンラインストアで、iPhone7 中古Cランク品を7,980円に値下げしています。
iPhone7 中古Cランクが7,980円(税込)
イオシスは、6月25日〜6月27日の店舗限定週末特価セールとして、iPhone7 中古Cランクをこれまでの9,980円から7,980円に値下げして販売中です。
 
イオシス・オンラインストアでは、本体カラーがブラックのみですがiPhone7 中古Cランクのストレージ容量32GB、NTTドコモSIMロック解除品を7,980円で販売しています(こちらも期間限定かは不明です)。
 
本商品も規定に合致していますので、さくら少額短期保険のモバイル保険に加入できると思われます。
MFi認証ケーブルがApple Storeの約7割引で販売中
Apple Storeでの販売価格2,640円(税込)の「mophie USB-C – Lightningケーブル(1m)」は、780円(税込)に値下げされました。
 
筆者も先日購入しましたが本製品はこれまで1,280円(税込)で販売されていましたので、そこから更に500円値下げされたことになります。
 

「の半額」と話題なmophie Type-C to Lightningケーブル、ついに780円まで値下げ林檎定価比で3割程になりました
これは買わない手はないですよ私も後でもう一本買わねば…ฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)ノ#イオシス #akiba pic.twitter.com/0yvWM12Nc0
— イオシス アキバ路地裏店 (@iosys_rojiura) June 27, 2021

 
 
Source:イオシス・オンラインストア mophie Type-C to Lightningケーブル, iPhone7 中古Cランク, Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Dell、HP、ASUSなどがWindows 11へのアップグレード対応機種を発表

 
Dell、HP、ASUS、AcerのWindows 11へのアップグレード対応機種が確認されたとし、Windows Latestがリストを掲載しました。
Windows 11のハードウエア/仕様の最小要件に基づく対応機種
PCメーカー各社が、Microsoftが先日発表したWindows 11のハードウエア/仕様の最小要件に基づくアップグレード対象機種を発表しました。
 
Dell
 
Dellの人気モデルの多くが、Windows 11への無償アップグレードに対応します。
 
また、同社オンラインストアで販売されたWindows 10搭載PCは全て、Windows 11に対応予定と案内されています。
 

AlienwareデスクトップおよびラップトップPC
G-SeriesデスクトップおよびラップトップPC
InspironデスクトップおよびラップトップPC
XPSデスクトップおよびラップトップPC
VostrデスクトップおよびラップトップPC
Latitude
OptiPlex
Precisionワークステーション
Mobile Precisionワークステーション

 
HP
 
HPが公開したアップグレード対象機器リストは主にフラッグシップ機が中心で、普及価格帯のモデルは取り上げられていません。
 
正式版リリースまでにそれも明らかになると予想されます。
 

HP Spectre
HP ENVY
HP Pavilion portfolios (HP ENVY x360 15, Spectre x360 14, the HP Pavilion All-in-One)
OMEN 16, Victus by HP 16, OMEN 30Lデスクトップおよびその他OMENゲーミングPC
HP Elite Dragonfly G2などのHP EliteおよびHP Pro製品
HP ZBook Studio G8およびZワークステーション

 
ASUS
 

ProArt Studiobook One, Pro X, Pro 15, Pro 17
Zenbook Pro Duo
Zenbook Pro 14
Zenbook Pro 15
Zenbook 3 DeluxeおよびS
Zenbook Flipシリーズ
Zenbook UX310, UX311, UX410
Zenbook 13およびZenbook 14
Zenbook 14 Ultralight, Duo, Duo 14
Zenbook 15
Vivobook Pro 15, S13シリーズ, S14シリーズ, S15シリーズ
Vivobook Flip 12, 14, 15, 17
ASUS EXXXラインナップ

 
Acer
 
AcerはWindows 11対応PCのリストを公開していませんが、Windows 10搭載モデル全てがアップグレード可能になる見通しです。
 
 
Source:Windows Latest
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iOS15とiPadOS15ベータ2、アプリがRAM割り当ての増量を要求可能

 
iOS15とiPadOS15のベータ2で、アプリが標準の割り当て以上のRAMを要求可能となっていることがわかりました。iOS14とiPadOS14では、デバイスに関係なく利用可能なRAM容量が制限されていました。
M1搭載iPad Proでもアプリが使えるRAMは最大5GBに制限
現在、iOSやiPadOSで動作するアプリは、デバイスに搭載されたRAM容量に関わりなく、使用可能なRAM容量が制限されています。
 
最大で16GBのRAMを搭載するM1 iPadでも、iPadOS14では利用可能なRAMの最大容量が5GBに制限されており、搭載されたRAMの半分も使うことができない状態です。
アプリがシステムにRAMの増量を要求可能に
現地時間6月24日、開発者向けにリリースされたiOS15とiPadOS15ベータ2では、アプリが多くのRAM割り当てを要求可能となっています。
 
標準以上のRAM割り当てについてAppleは、アプリがシステムに対し、割り当てRAMを増やすと動作が改善すると通知することで可能となる、と説明しています。
 
現時点では、具体的に割り当て可能な最大のRAM容量は不明です。
 
特定アプリによるRAM全容量の独占は不可能か
米メディアMacRumorsは、デバイスに搭載されたRAMの全てが1つのアプリに割り当てられることはないだろう、と指摘しています。
 
もし、全てのRAMを特定のアプリが独占してしまうと、システム全体の動作が遅くなり、複数アプリ間のマルチタスクに支障をきたすためです。
 
 
Source:MacRumors
Photo:Apple
(hato) …

続きを読む シェア
0

iOS15ベータで確認されているバグと不具合まとめ

 
iOS15は現在、開発者向けベータ2がリリースされていますが、まだ多くのバグや不具合が残っています。海外メディアiPhoneHacksが、現在までに確認されているiOS15のバグをまとめているのでご紹介します。
iOS15正式版の公開は秋
iPhone向けの次世代OSであるiOS15は、現地時間6月7日に世界開発者会議(WWDC21)の基調講演で発表され、基調講演の直後にベータ1が、先日ベータ2が開発者向けにリリースされています。
 
なお、登録ユーザー向けのパブリックベータは7月にリリース予定です。
 
ベータテストを繰り返して不具合を修正し、一般ユーザー向けの正式版が秋に公開される予定ですが、現時点では多くの不具合が確認されています。
 
iOS15で確認されている不具合とバグ
以下が、現在までに確認されているiOS15の不具合やバグです。
 

「手前に傾けてスリープ解除」で画面が明るくならない
AssitiveTouch機能の一部が正常に動作せず、意図せずSiriが起動してしまう
ミー文字が正常に描画されない場合がある
バッテリーウィジェットで、接続されたデバイスのバッテリー残量が正常に表示されない
CarPlayで、ミュートとルート全体表示のボタンが一部の車種で表示されない
Siriを短時間に何度も呼び出すと、Siriが出てこなくなる
FaceTimeでリアカメラを使っているとズームのインジケーターが表示されない
グループFaceTimeでポートレートモードを使うと、ズームされてしまう
名前に絵文字を含む連絡先に発信しようとすると、FaceTimeが応答しなくなる
集中モードで自動返信機能が正常に機能しない
いくつかの状況でガイドアクセス機能が起動に失敗する
ヘルスケアアプリのデータ共有機能は、データの不足、変更、表示まで長時間かかるなど、問題が多い
集中モードを有効にしていると、ホーム画面のページが表示されないことがある
App Libraryをスクロールすると、ヘッダー部分がフェードアウトせずに重なってしまう
iPadOS15で、ホーム画面にウィジェットを追加するとレイアウトに問題が生じる
メールアプリのスキャン機能が動作しない

 
iOS15ベータ2で確認されている不具合とバグ
先日リリースされたベータ2でも、すでに以下の不具合とバグが確認されています。
 

iPadOS15ベータ2が、9.7インチiPad ProのWi-Fi + Cellularモデルにインストールできない
Safariで一部のWebサイトを閲覧すると、操作ボタンが重なって表示される
一部のiPhoneで、iCloud Private RelayがiCloudの設定メニューに表示されない
Safariのおすすめ機能が一部のユーザーで表示されなくなる
メッセージアプリで、最新の会話がアップデートされなくなる。アプリを再起動すると修正される
iPhone12ユーザーが、iOS15ベータ2では5GからLTEへのフォールバックが起こりやすいと報告
iOS15ベータ2のカメラアプリで、テキストの認識表示が動作しない
背面タップでiPhoneをロックしようとしても正しく動作しない
iCloudメールのプッシュ通知が動作しない

 
 
Source:iPhoneHacks
(hato) …

続きを読む シェア
0

初代iPhoneとiPhone12でスピードテストを実施した結果が報告

 
YouTuberチャンネル「PhoneBuff」が、2007年製の初代iPhoneとiPhone12とを使ったスピードテストを実施しました。
両モデルの基本性能差
初代iPhoneとiPhone12を比較すると、搭載するチップのスペックはコア数が6倍、動作周波数は7倍に達しています(当然、iPhone12の方が高性能)。
 
チップの動作周波数アップに加え、RAMはiPhone12が初代iPhoneの32倍、ストレージ容量は16倍、ディスプレイの画素数が19倍になっています。
 

スピードテストの動画
スピードテストに用いられた初代iPhoneのOSはiOS3.1.3、iPhone12はiOS14.6です。
 

スピードテスト結果
スピードテストの結果は、作業完了までの時間がiPhone12は1時間00分53秒だったのに対し、初代iPhoneは2時間29分3秒でした。
 
スピードテストでは負けた初代iPhoneですが、中古品の取引価格では逆転しており、未開封品であれば海外オークションeBayで30万円以上で落札されることがあります。
 
 
Source:PhoneBuff/YouTube via iPhone Hacks
(FT729) …

続きを読む シェア
0

メディアプラットフォーム「note」のアプリがアクセシビリティ向上のアップデート

 
メディアプラットフォームの「note」は、iOS版アプリにおいて、アクセシビリティ向上のためのアップデートを行いました。
VoiceOverの対応が拡大
 
altが設定可能に
iOSにはアクセシビリティとして、VoiceOverの機能が搭載されていますが、画像の中身を理解して読み上げることはできません。そんな時に、画像の代わりとなるテキストがあれば、それを読み上げることで画像についての理解が、視覚障害のある方にも広がります。
 
このような機能・説明のことをaltと言いますが、iOSアプリで記事を投稿する際に、投稿画面で挿入した画像に代替テキスト(alt)を入力できるようになりました。
 
この機能は、Twitterにも装備されています。読者の皆さんも写真などを投稿する際にはaltを入力してみてはいかがでしょうか。
 
VoiceOverの読み上げ対象の拡大
これまでは見出し画像部分にフォーカスが当たっていなかったため、VoiceOverで見出し画像の挿入や削除ができませんでした。今回、VoiceOverをオンにした状態でもフォーカスが当たるようになったため、これが解消されました。
 
また、これまでは各ハッシュタグにもフォーカスが当たっていなかったため、ハッシュタグの削除ができませんでした。こちらも、記事の公開設定画面で、VoiceOverをオンにした状態でハッシュタグの削除ができるようになっています。
 
設定画面のオン・オフ操作がわかりやすく
アカウント設定画面、通知設定画面における、オン・オフの切替え操作は、これまでもVoiceOverで可能でしたが、切替えボタンまで読み上げてしまい、今の設定状況がわかりづらい状況でした。今回のリニューアルでは、読み上げが「フォローされた時 オン」のようにシンプルになったため、わかりやすくなりました。
Dynamic Typeに対応、端末の設定に連動
Dynamic Typeに対応したため、アプリ内の文字の大きさが端末の設定にあわせて、一部変更されるようになっています。現在対応しているのは、ホーム画面、みつける画面、アカウント画面ですが、今後も対応箇所を拡大予定です。
ハッシュタグの入力がWebブラウザ版と同じに
記事の公開設定画面で、ハッシュタグを入力する際、これまでは[完了]ボタンを押さないとハッシュタグとして確定できませんでしたが、Webブラウザ版の挙動にあわせて、[空白]ボタンをタップするとハッシュタグを入力できるように変更しました。
 

 
 
Source:note
(藤田尚眞) …

続きを読む シェア
0

iOS/iPadOS15〜パーソナルホットスポットでWPA3が利用可能に

 
Wccftechによれば、iOS/iPadOS15のパーソナルホットスポットではWPA3(Wi-Fi Protected Access 3)が利用可能になるようです。これにより、テザリング時のセキュリティが向上すると期待されます。
個人情報盗用防止に有用
Wi-Fi接続時にはWPA、WPA2、WPA3が利用できるのに対し、パーソナルホットスポットではWPA2しか利用できません。
 
iOS/iPadOS15では、パーソナルホットスポット利用時にもWPA3が選択できるようになります。
 
これにより、公衆の場などで自身のiPhoneにパーソナルホットスポットを通じて侵入され、個人情報が盗まれるリスクが非常に低くなると期待されます。
iOS/iPadOS15は期待はずれだとのアンケート結果
米オンラインマーケットSellCellが米国在住の3,005人のユーザーを対象に行なったアンケート調査では、iOS/iPad15は期待はずれだとの声が半数弱報告されました。
 
不満の多くは新機能が足りない点に向けられていますが、今回のような地道な改良が実際の使い勝手の面では重要と考えられます。
 
 
Source:Wccftech
Photo:Appledsign/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iOS15ベータ2で「SharePlay」が利用可能に

 
FaceTimeで利用できるコンテンツ再生共有機能「SharePlay」が、iOS15ベータ2で利用可能となりました。
再生コントロールの共有も可能
ユーザーはSharePlayを使って、FaceTimeで友人とつながりながら体験を共有できるようになります。例えば、Apple Musicで一緒に曲を聴いたり、テレビ番組や映画を同期した状態で観たり、画面を共有してアプリケーションを一緒に見たりできます。
 
SharePlayは、iPhone、iPad、Macで機能し、共有された再生コントロールを使えば、SharePlayセッションの参加者全員が、再生、一時停止、早送りできます。
サードパーティーアプリでも利用可
SharePlayはApple TVでも使えるので、ユーザーはFaceTimeでつながりながら、大画面でテレビ番組や映画を観ることができ、SharePlayはすべての再生の同期を保ちます。
 
Disney+、ESPN+、HBO Max、Hulu、MasterClass、Paramount+、Pluto TV、TikTok、TwitchなどサードパーティーアプリケーションにもAPIが開放されているため、SharePlayを統合することができます。
 
 
Source:AppleInsider
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

iPadOS15 ベータ2、9.7インチiPad Proのセルラーモデルには非対応

 
開発者向けにリリースされたiPadOS15のベータ2は、9.7インチiPad ProのWi-Fi + Cellularモデルには非対応となっています。当該モデルを利用している開発者は、ベータ3までアップデートを待つ必要があるかもしれません。
リリースノートで非対応と説明
Appleは現地時間6月24日、開発者向けにiOS15やiPadOS15のベータ2をリリースしました。
 
しかし、AppleはiPadOS15ベータ2のリリースノートで、9.7インチiPad ProのWi-Fi + Cellularモデルにはインストールできないと説明しています。
ベータ2の修正版がリリースされる可能性は低そう
9.7インチiPad ProのWi-Fi + Cellularモデルだけ非対応となっている具体的な理由は不明ですが、ベータ2のリリース前に、このモデルで何らかの深刻な問題が判明したためと推測されます。
 
今後、iPadOS15ベータ3のリリース前にベータ2の修正版がリリースされる可能性は低いだろう、と米メディア9to5Macは指摘しています。
ベータ2で有効化された新機能も多数
iPadOS15ベータ2では、ベータ1では有効化されていなかった複数の新機能が利用可能になっています。
 
例えば、画面の右下から指でスワイプすれば、Apple Pencilがなくても「クイックメモ」を開くことができるようになっています。
 
 
Source:9to5Mac
Photo:Apple
(hato) …

続きを読む シェア
0

iOS15ベータ2で「マップ」アプリのアイコンが刷新〜ミー文字の服装も追加

 
AppleはiOS15ベータ2をリリースし、多くのバグを修正しました。加えて、純正「マップ」アプリのアイコンも刷新されており、ミー文字の服装など、新機能の存在も確認されています。
「マップ」アイコンはよりシンプルに
iOS15ベータ2で、「マップ」アプリのアイコンから“280”のシールドが取り払われ、よりシンプルなものへと変更されています。
 

Apple Maps has a new icon: iOS 15 beta 1. iOS 15 beta 2 pic.twitter.com/ptQEYm3DUq
— Francesco Palmieri (@francescop147) June 24, 2021

Apple Pencilなしで「クイックメモ」を開くことが可能に
またBloombergのマーク・ガーマン氏によれば、iPadOS15ベータ2ではApple Pencilなしでも画面の右下から指でスワイプして「クイックメモ」のトグルを開くことができるとのことです。
 

Also new in iPadOS 15 beta 2 — if you’ve never found the need to buy the Apple Pencil (like me), you can swipe from the bottom right to open up the Quick Note toggle (was announced at WWDC but not enabled in beta 1). pic.twitter.com/80bvwZAlli
— Mark Gurman (@markgurman) June 24, 2021

ミー文字に新たに服装が追加
ミー文字はこれまで顔のみとなっていましたが、服装が追加され、様々なアウトフィットから選べるようになりました。
 

Memoji outfits now available in #iOS15beta2 pic.twitter.com/CgXDtWsjxj
— Beta Budd (@betabudd) June 24, 2021

 
 
Source:MacRumors
(lexi) …

続きを読む シェア
0

iOS15、iPadOS15、tvOS15、watchOS8のベータ2がリリース

 
Appleは現地時間6月24日、開発者向けにiOS15、iPadOS15、tvOS15、watchOS8のベータ2をリリースしました。
ベータ1から約2週間でのベータ2
Appleは、現地時間6月7日の世界開発者会議(WWDC21)の基調講演でiOS15、iPadOS15、tvOS15、watchOS8、macOS Montereyを発表し、その直後にベータ1を開発者向けにリリースしていました。
 
現地時間6月24日リリースとなったベータ2は、ベータ1から2週間あまりでのリリースとなりました。
パブリックベータは7月リリース予定
登録ユーザー向けのパブリックベータは7月にリリースされる予定です。
 
一般ユーザー向けの正式版は秋に公開予定です。例年どおりなら、新型iPhoneの発表と合わせて9月に公開されるとみられます。
 
 
Source:AppleInsider
(hato) …

続きを読む シェア
0

iOS版「Google Authenticator」がアップデート。新機能追加

 
Googleの二段階認証アプリ「Google Authenticator」のiOS版がバージョン3.2.0にアップデートされ、2段階認証コードを表示する前にFace IDまたはTouch IDを要求できる新しいプライバシー機能が追加されました。
プライバシー画面を有効にする機能が追加
これまではアカウントをエクスポートする際のみ、指紋もしくは顔認証が必要でした。最新バージョンではプライバシー画面機能を有効にすると、新しく生成されたコードを表示するためにFace IDまたはTouch IDが必要になります。
 
認証要求は、即時、10秒後、1分後、10分後に表示されるように設定できます。また、Googleはアプリのインターフェイスの上部に検索バーを追加し、ユーザーがアカウントを検索できるようにしました。
 
前回のアップデートでは、ダークモードに対応し、機種変更時のアカウント移行機能が追加されました。しかし、今月初めにiOS15に2段階​認証機能が内蔵される事が分かり、Appleデバイスユーザーにとっては今回の改良は無駄に終わってしまう可能性が高いです。
iOS15には、2段階​認証機能が内蔵
Appleが今秋リリースする予定のiOS15では、iPhone及びiPadユーザーは2段階​認証コードを自動生成できるようになるため、他のアプリは必要ではなくなります。
 
Appleによると、設定アプリの「パスワード」より認証コードを設定できるようになるとの事です。1度設定すれば、サイトにサインインする際にコードが自動入力されるため、サードパーティー製のアプリを利用するよりも、より合理的に2段階​認証を利用する事ができます。この機能は、iOS15、iPadOS15及び、macOS Montereyで利用可能です。
 

 
 
Source:MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

楽天モバイル、iOS版「Rakuten Link」の仕様変更を再延期

 
楽天モバイルの独自アプリであるRakuten Linkは、国内通話やSMS送信が無料となる、楽天モバイルの目玉の1つであるアプリです。そんなRakuten LinkのiOS版において一部仕様変更が予定されていましたが、再延期となりました。現在のところ正式な仕様変更の日程は未定です。
一部の通話着信およびSMS送受信が標準アプリ経由に
このRakuten Linkの仕様変更の内容は以下の2点です。
 

Rakuten Linkアプリを使用していない相手からの電話が、Rakuten LinkアプリではなくiOS標準の電話アプリに着信するように
Rakuten Linkアプリを使用していない相手とのSMS送受信が、Rakuten LinkアプリではなくiOS標準のメッセージアプリで行われるように

 
これらの変更により、これまで無料だった料金が一部有料化されます。
 
1つ目は、電話アプリの変更により、海外で電話を受けた場合の料金がこれまで無料だったのが国・地域別従量課金となるというものです。
 

 
また、SMSの送信についても、これまでは無料だったものが有料化されます。
 

 
Android版Rakuten Linkの仕様は変更されないのに比べると、iPhoneで楽天モバイルを使用する際の料金のみが実質改悪されるといえます。
再延期となった仕様変更
このRakuten Linkの仕様変更は、当初2021年6月15日に行われる予定でした。
 
しかしながら、2021年6月24日の変更に延期となり、今回さらに「正式な日程が決まり次第のご案内」に再延期されています。
 
筆者のiPhoneと楽天モバイルの組み合わせで実際に試しましたが、本記事執筆時点で着信・SMSともにRakuten Linkアプリで行われました。
 
 
Source:楽天モバイル
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

ヤフーのアプリ、新型コロナワクチンの接種予約開始をプッシュ通知で知らせる機能が追加

 
Yahoo! JAPANが提供する「Yahoo! MAP」アプリと「Yahoo! JAPAN」アプリに、新型コロナワクチン接種の予約可能施設を通知で知らせる機能が追加されました。iOS版、Android版のいずれも利用可能です。
「Yahoo! MAP」アプリでプッシュ通知を受け取る設定方法
「Yahoo! MAP」アプリで、新型コロナワクチン接種予約開始の通知を受け取る設定方法です。
 

「Yahoo! MAP」アプリを起動後、「新型コロナワクチンマップ」をタップすると、医療機関や接種施設が表示されたマップが表示されます。
 
マップの各施設名の上には、接種予約状況(予約可能・若干空有り・予約不要・予約準備中・予約不可能)がひと目でわかるようにマークが表示されています。近くの施設を調べるには、右下の現在地ボタンをタップします。
 
表示された施設のうち、「予約不可能(施設名の上にバツ印)」「予約準備中(施設名の上に横線)」のマークがある施設をタップし、「この施設が予約可能になったら通知」をタップすると、その施設の予約開始時にプッシュ通知が届くようになります。
 

 
「予約可能」「若干空有り」と表示される施設や、プッシュ通知をタップして表示される「通知登録済み施設一覧」の中から「予約可能」になった施設をタップすると、予約に進むことができます。
 
予約方法は、「電話予約」や「ネット予約」、「LINE予約」(一部施設のみ対応)があり、いずれかを選択すると、予約サイトなどに画面が遷移して予約ができます。また、施設へのルート検索も可能です。
「Yahoo! JAPAN」アプリでプッシュ通知を受け取る設定方法
「Yahoo! JAPAN」アプリで、新型コロナワクチン接種予約開始の通知を受け取る設定方法です。
 

 
「Yahoo! JAPAN」アプリを起動後、画面右下の「その他」「設定」「プッシュ通知」の順にタップし、「コロナワクチン会場予約」の通知をオンにしておきます。
 
通知をオンにしたら、ホーム画面上部に表示されるアイコンの「ワクチン地図」をタップするか、ホーム画面上部の「新型コロナ」タブまたは「地域」タブ内の「ワクチン接種会場」をタップします。
 

 
その後「Yahoo!地図」に遷移したら、通知を受け取りたい接種施設を登録することで、登録している接種施設の予約が開始されると、プッシュ通知が届きます。
 

 
予約可能になった施設の予約方法をタップすると、予約サイトなどに画面が遷移し、予約ができます。また、施設へのルート検索も可能です。
 

 
 
Source:Yahoo! JAPAN
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

「Zoom」がアップデート〜カスタムビデオフィルター、性別代名詞のサポートなど

 
ビデオ会議アプリ「Zoom」のiOSとMacアプリがバージョン5.7.0へとアップデートされ、性別代名詞、スケジューリング権限、リンクされたマスター/サブアカウント間の代替ホストなどに対応しました。
Zoomはセンターフレームにも対応
「Zoom」はパンデミック禍で最も人気のビデオ会議アプリとなっており、M1チップ搭載iPad Proユーザーは、ビデオを撮影している人がiPadの前の空間を動き回ってもフレーム内に収まるセンターフレームも利用できます。
 
今回、Zoomのバージョンが5.7.0へとアップデートされ、下記の新機能が追加されました。
 
一般的な機能
 

性別代名詞のサポート
リンクされたマスター/サブアカウント間のスケジューリング特権と代替ホスト
一貫した日付フォーマット
iPadでの操作性の向上(iPadのみ)

 
ミーティング/ウェビナー機能
 

カスタムビデオフィルター
参加者としてライブトランスクリプションを要求
NDIライブストリーミングの同意
フルトランスクリプトパネルの非表示
会議終了時の確認を求める モバイルのサポート

 
ミーティングの機能
 

情報バリアの強化 ブレイクアウトルームのサポート

 
チャットの機能
 

チャットの暗号化が強化されたチャットチャネルのデータプライバシー通知

 
電話機能
 

ユーザーのコンタクトカードに追加の電話番号を表示
電話での招待に関する機能強化
Zoom Phoneサーバーへの接続確認
通話ログの強化

 
解決した問題
 

軽微なバグ修正
セキュリティの強化
リンクプレビューの不整合に関する問題の解決

 
 
Source:Apple via 9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

アメリカン航空、iPhone12とiPad(第7世代)導入へ。従業員に支給開始

 
アメリカン航空が、iPhone12とiPad(第7世代)の導入を計画しており、同社の従業員に対してデバイスの支給を開始したと報じられています。
アメリカン航空、会社のモバイル機器をAppleデバイスへ
海外メディア「View from the Wing」が入手したアメリカン航空のマヤ・リーブマン最高情報責任者(CIO)のメモによると、同社は、ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港(DCA)の空港職員にiPhone12、ライン整備士のAMTにiPad(第7世代)の支給を開始しているとのことです。
 

この1年、私たちはテクノロジーがいかにして無数の方法で私たちを個人的に結びつけているのかを目の当たりにしました。(中略)私たちは、最前線で使用しているモバイル機器を、AppleのiPhoneとiPadに集約することを決定しました。この次世代技術は、顧客及び従業員体験を向上させるだけでなく、IT開発者がAppleのiOSという単一のオペレーティング・プラットフォーム上で新しいアプリケーションを作成することを可能にします。
アメリカン航空のデバイス入れ替えに関する対応
アメリカン航空はデバイスの入れ替えに関して、以下のような対応を行っています。
 

DCAの空港職員はすでにiPhone12のテストを開始しています。このテストプログラムが成功した後、来年中には全ての係員にこの端末が支給され、職員はターミナル内のどこにいても顧客にサービスを提供できるようになります。
ライン整備士のAMTには、業務の大半をサポートするiPad(第7世代)が支給され始めました。6月末までに導入が完了すれば、機体や作業内容に応じて2種類のタブレットを持ち歩く必要がなくなります。
パイロットは引き続きiPadを電子フライトバッグとして使用しますが、今後も機能を強化していきます。最近では、リアルタイムの天気予報アプリや乱気流認識アプリを追加しました。
客室乗務員の新しい機内用電子フライトバッグ兼顧客サービスツールは、iPhone12となり、2022年第1四半期(1月~3月)に支給が開始されます。新しいデバイスには、カスタマイズされた決済用アタッチメントが搭載され、タッチレスを含む複数の支払い方法に対応できるようになります。

 
アメリカン航空の広報担当者によると、客室乗務員用端末は5Gに対応するとのことです。同社に先立って2カ月前にはデルタ航空が、全ての客室乗務員用端末を5G対応のiPhone12にアップグレードすることを発表していました。
 
 
Source:View from the Wing via 9to5Mac
(m7000) …

続きを読む シェア
0

Microsoft、「OneDrive」に写真編集機能を追加。年内にiOS版にも実装

 
Microsoftは今週、クラウドストレージサービス「OneDrive」に写真編集機能を追加することを発表しました。これにより、ユーザーはOneDriveにアップロードした写真を編集できるようになります。
OneDrive上の写真の編集が可能に
Googleフォトと同様に切り抜きツールには、ソーシャルメディアでよく使用される比率のプリセットが用意されており、回転ツールには、回転と反転、90度回転などのオプションが含まれています。
 
ライトとカラーの調整ツールでは、明るさ、露出、コントラスト、ハイライト、シャドウ、彩度を調整することができ、編集後に画像を長押しするとオリジナルと編集後の違いを確認できるようになっています。
 
OneDrive上の写真に編集を加えると、その変更を新しい画像として保存するか元の画像を上書きするかどうかのオプションが表示されます。誤って元の画像を上書きしてしまっても、履歴から復元することが可能です。なお、対象のファイル形式はJPEGとPNGに限られます。
 
この新しい写真編集機能は、Web版及びAndroid版において順次展開されており、iOS版については年内には実装される予定です。
 
 
Source:Microsoft via MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

TwitterのiOSアプリでツイートのInstagramストーリーへの共有が可能に

 
Twitterは、iOSアプリがアップデートされ、ツイートを簡単にInstagramストーリーへと共有できるようになった、と発表しました。
ツイートの動画はInstagramで画像として処理
ツイートをInstagramストーリーへと共有するには、どのツイートの下にもついている共有アイコンをタップし、アプリのリストから“Instagramストーリー”を選択します。
 
Instagramでは、ツイートのサイズを変更したり、位置を変えたり、画像サービスの標準的なテキスト、ステッカー、音楽、アノテーションなどで飾り付けることができます。
 

Skip the screenshots –– sharing Tweets to Instagram Stories right from the share menu is now rolling out to everyone on iOS!
Tap the share icon on a Tweet and select “Instagram Stories”. Once your Instagram app opens, you can resize/reposition the Tweet sticker before posting. https://t.co/R1qayqMwYl pic.twitter.com/yp82IH5Tuk
— Twitter Support (@TwitterSupport) June 22, 2021

 
ツイートのスクリーンショットを撮影し、マニュアルでストーリーに貼り付けることはこれまでも可能でしたが、今回のアップデートでその手間が省けることになります。なお、動画が埋め込まれたツイートの共有は、画像として処理されることがわかっています。
 
ツイートのInstagramストーリーへの共有は容易となりましたが、InstagramコンテンツをTwitterで共有するのはまだ困難とみられています。
 
 
Source:The Verge
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple、若いクリエイターに機会を提供する新たなToday at Appleを開設

 
「Today at Apple Creative Studios」がロサンゼルスと北京から始まります。著名なアーティスト、非営利のコミュニティパートナー、そしてAppleから、実際に体験したり指導を受けたりすることができます。
LA、北京から他都市へ
Appleは本日、Today at Apple Creative Studiosを発表しました。Today at Apple Creative Studiosは、世界各地の恵まれないコミュニティに対し、キャリア構築のための指導、専門的な業界スキルのトレーニング、クリエイティブなリソース、そしてiPhone、iPad、MacといったAppleのフルラインナップへのアクセスを提供するグローバルな取り組みです。
 
Creative Studiosは、ロサンゼルスと北京を皮切りに、バンコク、ロンドン、シカゴ、ワシントンD.C.の各都市で展開されます。それぞれの都市で、Appleは非営利のコミュニティ組織と協力して、若者に指導者や著名なアーティストを紹介します。
 

有意義な芸術教育を受けるのが難しい若者たちが対象の8〜12週間のプログラム
Apple Creative Studiosでのプログラムは、音楽、映画、写真、アート、デザインなどの分野で創造的な情熱を磨くもので、有意義な芸術教育を受けるのが難しい若者たちが対象となります。8〜12週間のプログラムでは、Appleとコミュニティパートナーの協力のもと、メンターが参加者に実践的なセッションのカリキュラムを提供し、業界の知識を提供するとともに、参加者のクリエイティブなプロジェクトに対して継続的なフィードバックを行います。
 
Appleのメンターとコミュニティパートナーは、クリエイティブなスキルを身につけるだけでなく、参加者の自己表現力を育み、それぞれのコミュニティで社会変革を起こそうと呼びかけます。プログラムの終了時には、参加者の最終作品を地元のApple Storeやコミュニティで展示するイベントを開催します。
 
「創造性と教育へのアクセスはAppleにとって重要な価値観です。だからこそ、ロサンゼルスと北京でToday at Apple Creative Studiosを開始し、今年はさらにいくつかの都市でこの有意義なプログラムを実施できることを非常に嬉しく思います」とAppleのRetail + People担当上級副社長のディアドラ・オブライエン氏は述べています。「Creative Studiosは、店舗を地元のアーティストを迎えて教育とインスピレーションを与える場として活用してきたAppleの長い歴史を踏まえ、最も芸術教育を必要としている人々に無料で芸術教育を提供する一つの方法です」
都市ごとに異なるターゲット
Apple Creative Studios – LAでは、参加者はiPad、Apple Pencil、Beatsヘッドフォン、iPhone、GarageBand、Procreate、メモ、カメラアプリなどを使用して、音楽、デザイン、イメージを通してストーリーを共有する新しいスキルを磨き、「LA Love Letter」と名付けられたビジュアルアルバムを制作します。参加者は、グラミー賞受賞プロデューサーのラランス・ドプソン氏、ドキュメンタリー写真家のベサニー・モレンコフ氏、Apple Musicのヒップホップ・R&B部門のグローバル・エディトリアル・ヘッドのエブロ・ダーデン氏から指導を受けるほか、追加のアーティストによる1回限りの特別セッションを受けることもできます。
 

 
Today at Apple Creative Studios – 北京では、参加者はiPad、Apple Pencil、Beatsヘッドフォン、iPhone、そしてGarageBand、iMovie、Procreateを使って、写真やビデオ撮影、音楽、アプリのデザインなどをテーマにしたプログラミングを行います。メンターには、iPhoneフォトグラファーのエリック・チャン氏、ドラマーのシー・ルー氏、アプリデザイナーのスン・ヨン氏などが名を連ねています。
 

 
 
Source:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts