ガジェット


Apple、iPhoneやiPadの在庫不足でサプライヤーに圧力を強める

 
世界的な部品不足は多くの企業に影響し、Appleもその例外ではないようです。
 
クリスマス商戦を前にiPhoneやiPadの在庫が不足し、Appleはサプライヤーに供給量を増やすよう圧力を強めているといいます。
生産目標に満たないiPhone
Nikkei Asiaの報道によると、iPhone13シリーズの生産台数は9月と10月に目標を20%下回ったとのことです。
 
この影響もあり、今年のiPhone13シリーズの生産目標台数は9,500万台でしたが、これを8,300万台から8,500万台に縮小せざるを得なかったといいます。
 
また、旧型iPhoneについても状況は同様であり、ここ数カ月は目標に対して生産台数が約25%低下しました。
 
この結果、Appleは2021年に2億3,000万台のiPhoneを生産するという目標を立てていましたが、実際の生産台数はこれを約1,500万台下回ると報じられています。
すでにクリスマスに間に合わないiPad
ただ、iPhone13シリーズに関しては納期が比較的改善されており、Nikkei Asiaの調査では12月1日にiPhone13 Pro の256GBモデルをApple Storeに注文した場合、世界中の多くの地域でクリスマスに納品が間に合う予定だったといいます。
 
しかしながら、iPadの納期は依然として厳しく、64GBモデルのiPad(おそらく第9世代)を12月1日に注文してもクリスマスには間に合わず、翌年の1月後半から2月の配送予定であったとのことです。
 

 
AppleはiPadの生産を犠牲にしてiPhoneの生産を優先したといわれ、その影響が出ているのかもしれません。
サプライヤーに対して圧力を強めるApple
この状況に対しAppleは、サプライヤーに対して部品生産を再加速するよう指示しているとのことです。
 
ただ関係者によると、チップを始めとする部品が不足しているため、労働者に休日残業を指示したり特別手当を支給したりしても意味がなかったといいます。
 
iPhone、iPad、Macの生産に特に影響を与えているのは、Texas Instrumentsの電源管理チップ、Nexperiaの無線通信チップ、Broadcomのネットワーク接続チップなどの周辺部品であるとNikkei Asiaは報じています。
 
 
Source: Nikkei Asia via 9to5Mac
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Google Pixel 6aの金属製モックアップの画像

 
Google Pixel 6aの金属製モックアップの画像を、PhoneArenaが掲載しました。
iPad mini(第6世代)の正確なモックアップを事前投稿したリーカー
xleaks7氏(David Kowalski)が、Google Pixel 6aの金属製モックアップの画像を公開しました。
 
同氏はこれまで、iPad mini(第6世代)、Galaxy S22、Galaxy S22+、OnePlus 10 Proのアルミ製モックアップを公開してきました。
 
iPad mini(第6世代)のモックアップはその後、電源ボタンや音量ボタンも含めて実機とほぼ同じだったのが確認されています。
 

Hi everyone! Aluminum dummy of #Google #Pixel6a –
More pictures and video here: https://t.co/XL0bC7H5F3
Thanks to my partners at Fathom BraceletsFollow for more content!#Android pic.twitter.com/V64UYbY1L0
— xleaks7 (David Kowalski) (@xleaks7) December 6, 2021

Google Pixel 6aの仕様は?
Google Pixel 6aに関しこれまで、91mobilesがレンダリング画像を掲載していました。
 

 
また、リーカーの熊猫很禿然氏(@PandaIsBald)が中国のソーシャルメディアWeiboに、カメラなどGoogle Pixel 6aの各種仕様に関する情報を投稿しています。
 

 
xleaks7氏(David Kowalski)が公開した金属製モックアップでは、Google Pixel 6シリーズに似た背面デザインが確認できます。
 
また、前面には、ピンホールデザインのフロントカメラの位置と、ディスプレイ下指紋認証センターが搭載される場所が凹部として示されています。
 

 
 
Source:PhoneArena
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Appleの中小企業向けサービスBusiness Essentials〜責任者が語る

 
Appleが2021年11月に発表した、中小企業向けのデバイス管理システム「Business Essentials」について、新たに同社の幹部がどのように機能するのかや、既存のシステムとの親和性について詳しく語りました。
Business Essentialsとは
Appleでプロダクトマーケティングを統括するジェレミー・ブッチャー氏が、2022年に正式サービスが始まる「Business Essentials」について、導入のメリットや既存のシステムとの違いをポッドキャストで語りました。
 
Business Essentialsとは、Appleが11月に発表した中小企業(500人以下)向けのサブスクリプション型デバイス管理システムで、1デバイスあたり月額2.99ドル(約340円)より、iPhoneやiPad、Macを利用することが可能です。現在はベータ版の段階で、まずは米国でのサービス開始が予定されています。
スモールビジネスが鍵に
ブッチャー氏が「スモールビジネスが鍵となる」と語るように、Appleが今回Business Essentialsでターゲットとするのはあくまでも中小企業です。同氏は「大企業にばかり目を向けている人びとが沢山いる」とし、サービスの目的を「スモールビジネスにおいては、ニーズが満たされていない人びとがいると考えたからだ」と述べ、先行サービスとの棲み分けを強調しました。
 
また、ブッチャー氏は「中小企業が組織内でAppleデバイスを使用する際に発生する、様々な問題に取り組めるようにすることを目的としている」とし、「もしあなたが非常に小さな組織であれば、色々な問題に役立つ、本当に使いやすい製品を作ったと感じている」と満足げに語りました。
 
「デバイス管理やストレージ、サポートを1つのサブスクリプションにまとめ」られるのは、デバイスを自社のプラットフォームで統一し一元的な管理を強みとする、Appleならではの強みでしょう。ハードウェア、ソフトウェア、サービスを一括して提供できるのは、世界広しといえども、Appleくらいのものではないでしょうか。
 
 
Source:AppleInsider
(kihachi) …

続きを読む シェア
0

次期iPad Pro、またデザイン変更するの?

Image:Mahod84/shutterstock.comこの前変わったばかりでは…。すでに現行デザインも見慣れた感のある、iPadProシリーズ。そして2022年には新デザインな次期iPadProが登場するかもしれません。Bloomberg(ブルームバーグ)のMarkGurman記者によれば、次期iPadProではワイヤレス充電機能が搭載されるとのこと。Gurman記者は今年の6月にも、「次期 …

続きを読む シェア
0

【取材】Apple純正部品でiPhone修理、独立系修理プロバイダ認定企業に聞いた

 
Appleの純正部品を使ったiPhone修理ができる「独立系修理プロバイダ」としての認定取得を発表したアドバンサポート(本社所在地:栃木県大田原市)に、Appleの認証を受けるに至った経緯、対応可能な修理サービス、今後の展開などについて詳しくお話をお聞きしました。
日本では2021年3月末に発表、Appleの独立系修理プロバイダ
Appleは2019年8月、Appleの純正部品や修理マニュアルなどを独立系の修理業者に提供する独立系修理プロバイダプログラムの開始を発表しました。
 
2021年3月末にAppleは、同プログラムを日本を含む世界200以上の国・地域に拡大し、認定を希望する事業者の受付を開始すると発表しています。
 
独立系修理プロバイダとしての認定を受けるのに費用はかかりませんが、専任のApple認定技術者を置く必要があり、認定を維持するには毎年更新する必要があります。
 
認定を受けると、正規プロバイダと同価格でAppleの純正部品や修理用ツールを購入し、正規プロバイダと同じ内容のトレーニング、マニュアル、診断プロセスが利用可能となります。
日本初?Appleの認定取得を発表したアドバンサポートに詳しく聞いた
2021年11月末、Appleの独立系修理プロバイダとして認定を受けたと、パソコンの販売・修理などを行うアドバンサポートが発表しました。
 
筆者が確認できた範囲では、Appleの独立系修理プロバイダ認定取得をプレスリリース発表したのは、同社が日本初とみられます。
 
ハードルが高そうにも思える、Appleの認定取得に至った経緯などについて、メールで取材し、詳しくお話をお聞きしました。
創業時から多かったiPhone修理の相談

貴社のWebサイトを拝見すると、主な事業内容はPCの販売や修理、サポートとのことですが、Appleの独立系修理プロバイダの認定を受けようとお考えになったきっかけをお聞かせいただけますか?

アメリカでAppleの独立系修理が開始された報道を見てから、ずっと日本での展開を心待ちにしていました。
 

 

WebサイトのFAQページに「申し訳ございません。。iPhoneおよびiPadの修理は行っておりません」と記載がありますが、iPhoneの修理についてのご相談は多かったのでしょうか?

創業時からiPhone修理の相談は多かったです(編集部註:株式会社アドバンサポートの設立は2014年10月)。
 
過去に画面割れ修理等を、純正パネルのリペア品やサードパーティー製の部品を使って行っていた時期もありますが、社外バッテリーを入れると色々問題があることが分かってからは、iPhone修理をお断りしていました。
 

 

Appleの認定を取得する上で、大変だったことは何でしたか?

4月に申請して以降、忘れた頃にAppleからメールが届くので、メールを見逃さないように注意するのが大変でした。
iPhoneの画面割れやバッテリー交換などに対応、今後はMac修理も

独立系修理プロバイダとして、修理対応可能な製品や修理内容をお聞かせいただけますか?また、現在は未対応でも、今後対応予定の修理サービスがあれば、あわせてお聞かせください。

iPhoneの画面割れ、バッテリー交換に対応可能です。また、機種により異なりますが、カメラ交換、スピーカー交換なども対応できる場合があります。
 
今後は、Macの修理にも対応予定です。
 

 
12月中の修理サービス開始に向けて、手探りで準備中

iPhoneの修理サービスを開始する予定時期など、見通しをお聞かせいただけますか?

実際に独立系修理プロバイダとしてのサービス開始は、12月中を予定しております。現在、必要な機材等の手配などを行っているところで、Appleにオーダーした純正部品の一部は今週(編集部註:12月第1週)入荷する見込みです。
 
4月の申請から、全て手探りで進行しているので、時間がかかります。
 
修理希望の場合、まずはメールか電話でご連絡を

iPhoneなどの修理をお願いしたい場合の流れをお聞かせいただけますか?

まだ修理サービス開始前なので予定となりますが、まずはメールか電話でお問い合わせをいただき、ご来店いただいて診断し、お見積もりのうえで製品をお預かりし、修理完了後に引き渡しという流れになる予定です。
 

修理サービスは、本社所在地の栃木県大田原市で実施されているのでしょうか?(少し気の早い質問ですが)今後、対応店舗を拡大する計画などはありますか?

修理サービスは、本社所在地の栃木県大田原市で実施しています。お客様に満足していただけるようなサービスを行うことができるのであれば、対応店舗を拡大したいと思います。
 

AppleのWebサイトには「独自の保証を提供しているプロバイダもあります」と記載がありますが、貴社では、修理した製品に対して、独自の保証などは提供されるのでしょうか?

サービス開始時点では、独自の保証はありません。
Apple純正部品を使用し、安心のiPhone修理を

よろしければ、iPhone Maniaの読者に対して、メッセージがありましたらお願いいたします!

今まで街のiPhone修理業者では、独自のツールや手法で作業を行っていたと思いますが、独立系修理プロバイダではApple推奨のツールや機材を使い適切な手順で作業を行うことにより、安定した品質の提供が可能となります。
 
交換部品は、Apple純正部品をAppleから直接取り寄せて使用します。自信を持って安心なiPhone修理サービスのご案内ができる事を嬉しく思います。
 

iPhone修理サービス提供準備でお忙しい中、取材にご協力いただきありがとうございました!

取材後記:出発点は「安心できるiPhone修理を」との想い
アドバンサポート代表取締役の直井さんには、突然のメールで多くの質問をお送りしたにもかかわらず、わずか1時間半ほどで回答という、大変スピーディーな対応をいただきました。この場をお借りして重ねて御礼申し上げます。
 
Appleの認定を取得しようと考えたきっかけが、利用者からの相談が多いiPhone修理に、安心できるパーツを使ってしっかりと対応したいから、との回答がとても印象的でした。
 
損傷しがちなiPhoneの画面や、使用とともに劣化が避けられないバッテリーを、Apple純正パーツで、Appleの推奨する方法で修理してもらえるのは安心感があります。今後はMacの修理にも対応するとのことで、地域のiPhone&Macユーザーには心強い存在となりそうです。
 
また、反響によっては対応店舗の拡大も検討するとのことなので、将来の展開も楽しみにしたいところです。
 
アドバンサポートに修理を希望される方は、まずはメールか電話でのお問い合わせをお願いします。連絡先や所在地は、同社のWebサイトでご確認ください。
 
 
 
取材協力:アドバンサポート
参照:アドバンサポートのプレスリリース, Apple
(hato) …

続きを読む シェア
0

子ども向けiOS版アプリ「Messenger Kids」、ダークモードなど新機能追加

 
Facebookは今週、子供向けiOS版アプリ「Messenger Kids」をアップデートし、ダークモードやボイスエフェクトなど3つの新機能を追加します。
3つの新機能が追加
Messenger Kidsは、13歳未満のユーザーを対象としたメッセージングアプリでペアレンタルコントロール機能を豊富に備えています。保護者は、連絡先リストを全て管理することができ、ブロックしたアカウントの表示やメッセージのやり取りの監視なども可能です。
 
iOS版Messenger Kidsでは、ダークモードがサポートされ、チャットスレッド内から2人用のゲームを開始できる機能が導入されます。子供たちは、チャット画面に入り、右下にあるオレンジ色のコントローラーアイコンの「プレイ」をタップすることで、プレイするゲームを選択できます。
 
さらに、今後数週間で、送信前の音声メッセージにボイスエフェクトを追加することができるようになるとのことです。ロボット、幽霊、ゴリラ、ネズミ、貝殻に向かって話しているような声など5つのボイスエフェクトが用意されています。
 
なお、これらの新機能はまずiOS版アプリで提供され、その後、Android版にも導入される予定とのことです。
 
iPhone及びiPad向けMessenger Kidsは、App Storeより無料でダウンロード可能です。
 

 
 
Source:Messenger via 9to5Mac
(m7000) …

続きを読む シェア
0

Apple、iPhone向けアプリ「Apple Configurator」をリリース

 
Appleは現地時間12月6日、企業や学校でiOSやMacデバイスを導入する際に使用されるデバイス管理アプリ「Apple Configurator」のiPhone版をリリースしました。なお、既にこのアプリのmacOS版は存在しています。
iPhone版アプリ「Apple Configurator」がリリース
AppleまたはApple正規取扱店から直接購入していないMacであっても、iPhoneだけでApple Business ManagerやApple School Managerの組織に簡単に割り当てることができるようになりました。ただし、iPhone版Apple Configuratorに対応しているのは、T2セキュリティチップ(2018年以降)またはAppleシリコン(M1以降)を搭載したMacに限られます。
 
iPhone版Apple Configuratorは、iOS15やmacOS Montereyにおけるデバイス管理改善を目的として、世界開発者会議(WWDC21)で発表されました。その際、Appleは企業やK-12教育機関(幼稚園から高校まで)において、iPad、iPhone、Macの管理をより容易にするためMDM(モバイルデバイス管理)機能を強化し、宣言型デバイス管理と呼ばれる新機能も発表しています。
 
iPhone版Apple Configuratorは、App Storeで無料でダウンロード可能ですが、iOS15以降を搭載したiPhoneが必要です。
 
Apple Configuratorカテゴリ:ユーティリティ現在の価格:無料
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
 
Source:9to5Mac
(m7000) …

続きを読む シェア
0

米Apple、子供たちの放課後学習にSwiftでのプログラミング教育の提供を発表

 
米Appleは、コンピューターサイエンス教育週間を記念して、全米の少年少女たちを対象にiPadを活用したプログラミング教育の支援を提供すると発表しました。
放課後にSwiftでプログラミングを学べる
米Appleは、2021年のコンピューターサイエンス教育週間を記念して、少年少女たちが放課後にアクティビティの機会を提供する、日本の児童館のような非営利組織Boys & Girls Clubs of Americaと連携したプログラムを発表しました。
 
Boys & Girls Clubs of AmericaでAppleのSwift学習カリキュラム「Everyone Can Code」が利用可能になり、Appleは教育担当者を派遣します。
 

 
今回の発表は、Appleが2020年に、Boys & Girls Clubs of Americaに2,500台のiPadやMacを寄付した取り組みに基づくものです。
 
AppleとBoys & Girls Clubs of Americaの取り組みは、カリフォルニア州シリコンバレーやワシントンD.C.など10地域から開始し、将来的には全米に展開する予定です。
 
なお、AppleとBoys & Girls Clubs of Americaは、人種間平等と正義の実現に向けた取り組みでも提携関係にあります。
 

 
ジャクソン上級副社長「教育は平等を実現する力」
Appleは、少年少女たちが「Everyone Can Code」を通じてプログラミングの基礎を学ぶことで、想像力、アプリ制作やデザインスキルによるコラボレーション、クリティカルシンキング、クリエイティブな問題解決能力を伸ばすことができる、と説明しています。
 

 
Appleのリサ・ジャクソン環境・政策・社会イニシアティブ担当上級副社長は「Appleは、教育は平等を実現する力であり、すべての学習者たちは将来を切り拓くためにプログラミングスキルを身につける機会を持つべきだと考えています」と語っています。
 

 
Appleは2019年に「Everyone Can Code」をリニューアルしたほか、2020年には「Everyone Can Code」を活用した教育を実践する大阪の小学校を紹介した動画も公開しています。
 

 
COBOLを開発したグレース・ホッパー博士を記念して開催
コンピューターサイエンス教育週間は、米国の非営利団体Code.orgが開催する、コンピュータサイエンスを学ぶ機会を拡大するための取り組みです。
 
プログラミング言語COBOLを開発した科学者で米海軍提督のグレース・ホッパー博士の誕生日にあわせて毎年12月に開催されており、2021年の開催期間は12月6日〜12日です。
 
 
Source:Apple, Hour of Code
(hato) …

続きを読む シェア
0

【11/29~12/5】週間注目ニュース~大手キャリア満足度調査、次期iPadの噂

 
iPhone Maniaで掲載したiPhoneやApple製品に関する最新情報のなかから、その週特に注目を集めたニュースをまとめました。

週間の注目ニュースは?
11月29日~12月5日に掲載した記事から、特に注目を集めた記事をピックアップ。今週は、携帯キャリアの満足度調査や、次期モデルとして噂されているiPad(第10世代)に関する情報を報じました。
 
大手携帯キャリア満足度調査、総合満足度1位は「楽天モバイル」
次期iPad(第10世代)は、iPad Air(第4世代)のようなデザインに?
iPhone13、iPhone13 miniは需要薄?減産でサプライヤー業績悪化
Appleが選ぶ2021年最も優れたアプリ、全15アプリが発表
iPhone SE(第2世代)、iPhone12シリーズのセール、引き続き実施
 
週間PICKUPニュースは、iPhone ManiaのYouTubeチャンネルで動画配信しています。12月6日版の動画はこちらからどうぞ。
 

 
 
(asm)

続きを読む シェア
0

macOS Montereyの隠れた便利機能12選

Image:AlexKalb/Shutterstock.comライフハッカー[日本版]2021年11月12日掲載の記事より転載最近リリースされた「macOSMonterey」は、小さな変更を加えただけのいつものOSアップデートに見えるかもしれません。一見すると、最大の新機能である「SharePlay」「集中モード」「ショートカット」は、iPhoneやiPadと統合するためのものに見えます。でももう …

続きを読む シェア
0

2022年にAppleが発表する新製品はこれ!ガーマン記者が予想

 
Bloombergの名物記者マーク・ガーマン氏が、ニュースレターPower Onの質疑応答コーナーにおいて、Appleが2022年に発表する主な新製品を予想しています。
2022年は幅広い分野で新製品が登場
ガーマン氏はPower On読者の「2022年にAppleに期待できる注目の新製品は何ですか」という質問に回答する形で、Appleが来年発表すると見込まれる新製品の一覧を挙げています。
 
ガーマン氏は、2021年はあまり目立ったアップデートは行われなかったものの、2022年は幅広い分野で新製品が登場するだろうと予測しています。
 
ガーマン氏が予想する2022年のApple新製品リスト

ワイヤレス充電が可能で、新デザインを採用した新型iPad Pro、アップデートされたiPad Air、そしてエントリーレベルのiPad。
Appleシリコンを搭載するハイエンドiMac。24インチモデルの上位機種に相当。
5G対応のiPhone SE。
新しいAirPods Pro。
M2チップ搭載で新デザイン採用のMacBook Air。同製品における史上最大の機能・デザイン刷新となる。
新型Mac mini、エントリーレベルのMacBook Pro、Appleシリコン搭載のMac Pro。
iPhone14シリーズ。
Apple Watch SE、現行モデルのアップデート版、そして屋外の厳しい環境に耐えうるスポーツ版を含む3種類のApple Watch。
Apple初の複合現実(MR)ヘッドセット。

MRヘッドセットは3分野に注力したものになる
また最後のMRヘッドセットについて、同じく質問に答える形でさらに解説しています。
 
ガーマン氏によれば、Appleの最初のMRヘッドセットはMacやiPhone、iPadを置き換えるものではなく、ゲーム、メディア消費、コミュニケーションの3つの分野に焦点をあてたものになるそうです。
 
特に比重が大きいのはゲームだろうと同氏は予想、これはAppleがApple Arcadeを提供、自らを「ゲーム会社」と名乗っていることからも容易に理解できます。
 
メディア消費については、Appleは今後メディアパートナーと提携し、新しいヘッドセットで楽しめるコンテンツを開発するだろうとガーマン氏は述べています。
 
 
Source:Power On
Photo:Apple
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

楽天リーベイツ、Apple製品購入でポイント5%還元のセールを実施

 
楽天スーパーSALに連動して、楽天Rebates(リーベイツ)ではAppleオンラインストアでの購入に対して通常の5倍となる5%のポイント還元を実施しています。
通常の5倍の楽天ポイントを獲得可能
楽天Rebatesを経由してApple公式オンラインストアで買い物をすると、通常は1%の楽天スーパーポイントが還元されますが、楽天スーパーSALEに連動したキャンペーン期間中は、ポイント還元率が5%に増加しています。
 
キャンペーン期間は12月4日(土)午後8時から12月5日(日)午後11時59分までです。
秋の新製品は還元対象外
2021年秋の新製品を中心に、ポイント還元の対象とならない製品もあるのでご利用の際はご注意ください。
 
対象外製品となっていない、iPhone SE(第2世代)、MacBook Air、AirPodsシリーズ、AirTag、各種アクセサリなどはポイント還元が受けられます。
 

14インチおよび16インチのMacBook Pro(M1 Pro、M1 Max搭載)
iPhone 13/iPhone 13 mini/iPhone 13 Pro/iPhone 13 Pro Max
iPad(第9世代)
iPad mini(第6世代)
Apple Watch Series 7
24インチiMac(M1チップ搭載)
Apple Pro Display XDR
AppleCare
ギフトカード
ギフト包装
Apple Developer Program
配送料
消費税

 
金利0%の分割払いサービス「ペイディあと払いプランApple専用」も利用可能です。
 
このほか、利用条件の詳細については楽天RebatesのWebサイトでご確認ください。
 
 
Source:楽天Rebates
(hato) …

続きを読む シェア
0

トリニティ、iPad mini6用の極薄・軽量フリップケース発売

 
トリニティは12月3日、同社のブランドSimplismから、iPad mini(第6世代)に対応した極薄・軽量のフリップケースを発売しました。
iPad mini6の画面を保護するカバー付きケース

 
トリニティが発売したiPad mini(第6世代)用のフリップケースは、カバー部分にファブリック生地が、背面部分にはiPadの端末デザインを活かせるクリアPC素材が採用されています。
 

 
カバーはマグネットロック機構で簡単に開閉できます。「スマートWAKE機能」にも対応しており、カバーをめくるとiPadがスリープ状態から自動的に復帰し、閉じるとスリープ状態に戻ります。
 

 
ケース側面は空いているので、Apple Pencilのペアリングやワイヤレス充電も可能です。
 

 
2段階のスタンド機能も付いており、絵を描く際などに最適なタイピングアングルと、動画視聴やWebブラウジングなどに最適な動画視聴アングルを使い分けることができます。
 
本製品は、AmazonやApple専門店 キットカット、全国の家電量販店などで12月3日より販売中です。Amazon.co.jpでの価格は税込3,080円です。
 
 
Source:トリニティ,Amazon.co.jp
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

MagSafe充電に対応する新型Magic Mouseを開発中?デザインも変更

 
Appleは、新しいデザインを採用し、MagSafe充電に対応した新しいMagic Mouseを開発しているようです。
MagSafe充電に対応したプロトタイプ
iDrop Newsが入手した情報によれば、新しいMagic MouseはAppleの最新のデザイントレンドに沿ったものになるものの、現行モデルから見た目が大きく変わることはなさそうです。
 
開発中の新しいMagic MouseにはMagSafe充電に対応したプロトタイプがあり、2022年のiPadに採用されるMagSafe機構を搭載していると、同メディアは説明しています。
 
2022年モデルのiPad Proの背面パネルはガラスになり、双方向充電機能に対応すると噂されています。
現行モデルの充電方式の不自然な見た目解消か
現行のMagic Mouseは、本体を裏返して底面のLightning端子にケーブルを接続して充電する方式で話題になりました。
 
MagSafe充電に対応すれば、より自然な見た目での充電が可能になると期待されます。
 
Appleは、MacBookのパームレストにワイヤレス充電機構を内蔵する特許を取得していることから、これを利用した充電も可能になるかもしれません。
 
 
Source:iDrop News
Photo:Wallmart
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPad(第10世代)が10.5インチディスプレイを搭載し、ホームボタン廃止?

 
Appleは、iPadのベースモデルであるiPad(第9世代)の後継モデルとして、iPad Air(第4世代)のようにホームボタンを搭載しないiPad(第10世代)を開発していると、iDrop Newsが伝えました。
Touch IDは電源ボタンに搭載
iPad mini(第6世代)がiPad Air(第4世代)を小型化したようなモデルになったことで、ホームボタンを搭載するiPadはiPad(第9世代)のみになりました。
 
AppleはiPadのベースモデルにおいてもデザインを全面的に見直し、次期モデルであるiPad(第10世代)はホームボタンを搭載しないモデルになる可能性が高いようです。
iPad mini(第6世代)よりも安いモデルに
iDrop Newsによれば、iPad(第10世代)の変更点は多岐にわたり、Touch IDを電源ボタンに搭載、スピーカーにも改良が加えられ、ディスプレイサイズは10.5インチになるとのことです。
 
既にApple社内ではプロトタイプを用いたテストが行われており、ホームボタンを搭載するものもあるようですが、最終的にホームボタン搭載モデルが登場することは無いだろうと同メディアは予想しています。
 
また、これらのプロトタイプには本体カラーを多数用意、ヘッドホンジャックを廃止、外部接続端子をUSB-Cに変更することが検討されているようです。
 
iPad(第10世代)はA14 BionicもしくはA15 Bionicを搭載し、iPad mini(第6世代)よりも安いモデルとして、教育市場への訴求力を高めたモデルになると、iDrop Newsは述べています。
 
 
Source:iDrop News
Photo:Appley(@AppleyPro)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

AWS、「Amazon EC2 M1 Macインスタンス」プレビュー版の提供開始

 
Amazon Web Services(AWS)は現地時間12月2日、AppleのM1搭載Mac miniを利用した「Amazon EC2 M1 Macインスタンス」のプレビュー版の提供を開始したと発表しました。米国東部及び西部では既に提供が開始されており、他の地域でもリリースされる予定とのことです。
Amazon EC2 M1 Macインスタンスのプレビュー版の提供開始
「インスタンス」とは、AWSのインフラ上でアプリを実行するために、AmazonのEC2サービスを通じてレンタル可能な仮想サーバーのことです。Intelプロセッサ搭載Mac miniを利用した「Amazon EC2 Macインスタンス」は昨年より提供されていましたが、新しいEC2 M1 Macインスタンスでは、パフォーマンスが向上するため、iPhone、iPad、Apple Watch、Apple TV向けアプリの開発において、より高速なビルドが可能になるとのことです。
 
以下、発表文です。
 

Appleシリコンを搭載したMacをネイティブサポートするためにアプリを再構築している開発者は、アプリのビルドとテストを行い、AWSのあらゆるメリットを活用できるようになりました。また、iPhone、iPad、Apple Watch、Apple TV向けアプリの開発者にとっても、ビルドの高速化というメリットがあります。
 
EC2 M1 Macインスタンスは、iPhoneおよびMacアプリ開発ワークロード向けx86ベースのEC2 Macインスタンスと比較すると、価格性能比が最大60%向上しています。
 
 
Source:Amazon Web Services via MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

iOS15.2のベータ4が開発者向けにリリース

 
iOS15.2のベータ4が、デベロッパ向けに公開されました。
watchOS8.3、iPadOS15.2のベータ4もリリース
前回のiOS15.2ベータ3のリリースから2週間、iOS15.2のベータ4が開発者向けにリリースされました。ビルド番号は「19C5050b」となっています。
 
iOS15.2ベータ4と同時に、watchOS8.3、iPadOS15.2などのベータ4もデベロッパ向けに公開されています。
 

watchOS8.3ベータ4(ビルド番号:19S5050c)
iPadOS15.2ベータ4(ビルド番号:19C5050b)
tvOS15.2ベータ4(ビルド番号:19K5050a)
HomePod15.2ベータ4(ビルド番号:19K5050a)

iOS15.2でいくつかの注目すべき変更点
iOS 15.2では、いくつかの注目すべき変更点がありますが、最も注目すべき点は、「設定」アプリケーションに「Appプライバシーレポート」機能が追加されたことです。これにより、ユーザーは、サードパーティ製アプリやApple製アプリを含むアプリケーションがアクセスしたデータを確認できるようになりました。
 
OS 15.2のこれまでの新機能は以下のとおりです。
 
iOS15.2ベータ2でiMessageのスキャン機能が導入
非公開: iOS15.2ベータ2でiCloud+登録者向けに「メールを非公開」が導入
iOS15.2ベータ2、AirTagによるストーキング防止機能を強化
iOS15.2のベータ3でiPhone13画面のサードパーティー修理が可能に
iOS15.2ベータ3で、Apple Musicのプレイリスト内検索が可能に
 
 
Source:9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

針のない血糖値測定器付きスマートウォッチ、2022年に臨床試験終了、約2万円で発売へ

 
痛みのない血糖値測定が現実のものとなりそうです。
 
針のない血糖値測定器が付いたスマートウォッチ「K’Watch Glucose」が2022年6月30日に臨床試験を終え、約2万円で2022年~2023年に発売されるという情報が入ってきました。
針がなく、痛みのない血糖値測定が可能な「K’Watch Glucose」
PKVitalityのスマートウォッチであるK’Watch Glucoseは、血糖値測定機能が付いているのが特徴です。
 
このスマートウォッチの血糖測定技術は「SkinTaste」と呼ばれ、血糖値を測定するためのセンサーと、「マイクロポイント」と呼ばれる突起が裏面に搭載されています。
 

 
マイクロポイントにより装着時に若干の圧迫感がありますが、皮膚を傷つけることはないため、痛みのない血糖値測定が可能です。
 
このマイクロポイントを含む部品(K’apsul)は使い捨てであり、7日ごとに交換が必要とされています。
 
血糖値の測定は自動的におこなわれ、低血糖や高血糖の状態を検出した際にアラームを鳴らすことが可能です。
 
また、活動量、心拍数、睡眠の質の計測といった、一般的なスマートウォッチに搭載されている機能も搭載し、シャワーも装着したままで浴びることができます。
 
アプリはiPhone/iPadのiOSおよびAndroid向けに開発中とのことです。
アメリカでの臨床試験が2022年6月30日に終了予定
このK’Watch Glucoseは現在、アメリカで35人を対象に臨床試験がおこなわれています。
 
臨床試験は2022年6月30日に終了するとされており、発売時には精度の高い血糖値測定が期待できるでしょう。
2022年から2023年に発売、価格は約22,500円
臨床試験を終えた後、K’Watch Glucoseは2022年から2023年にかけて発売される見込みです。
 
発売時期は地域によって異なるとされています。
 
価格はアメリカでは199ドル(約22,500円)、ヨーロッパでは199ユーロ(約25,400円)とされており、日本での発売や価格については不明です。
 
針のない血糖値モニターについては、Afonが通常の腕時計やスマートウォッチに付ける形のものを開発しており、2022年末の発売が期待されています。
 
AppleもApple Watch Series 8で血糖値測定機能を導入するといわれています。
 
 
Source: PKVitality via Notebookcheck
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Apple、2021年の最優秀アプリ15点発表!「FΛNTΛSIΛN」などが受賞

 
Appleは現地時間12月2日、2021年の最も優れたアプリに贈る「App Store Awards」を受賞した全15アプリを発表しました。Apple Arcadeのベストアプリを「FΛNTΛSIΛN」が受賞しています。
2021年は15アプリを表彰
Appleは、毎年恒例の「App Store Awards」を発表しました。2021年は15のアプリが受賞しています。
 
なお、2020年の同賞において、最優秀iPhoneゲームアプリを「原神」が受賞しています。受賞者には、再生アルミニウム製の盾が贈られてました。
 
年間最優秀iPhoneアプリ「Toca Life World」

 
自由な発想で、クリエイティブに楽しむアプリです。子供たちが楽しみながら多様性を身につけられるアプリとしてApp Storeのストーリーでも紹介されました。
 

 
年間最優秀iPadアプリ「LumaFusion」

 
iPadで6個のビデオ/オーディオトラックや豊富なエフェクトを使用し、直感的ながらプロ仕様の本格的な動画編集ができます。一度の購入で全ての機能が利用できる買い切り型です。
 

 
年間最優秀Macアプリ「Craft」

 
美しいドキュメントとノートを作成し、簡単に共有できるアプリです。 iPhone、iPad、Macで利用でき、オンラインでもオフラインでも動作し、オフライン状態で編集しても再接続時に変更内容がアップロードされます。
 

 
最優秀Apple TVアプリ「DAZN」

 
プロ野球、サッカー、F1、NFLなど好きなスポーツをライブ中継と見逃し配信で観られるアプリです。選手を追ったドキュメンタリーなどの独自コンテンツも充実しています。
 

 
最優秀Apple Watchアプリ「Carrot Weather」

 
パワフルでユーザーのプライバシーを尊重した天気予報アプリです。2021年6月に発表された「Apple Design Award」では直感的なインターフェースと簡単な操作を実現した「インタラクション」部門で入賞しています。
 

 
最優秀iPhoneゲーム「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」

 
世界的人気を誇る異世界マルチバトルゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」を、モバイル向けに完全新構築したゲームです。仲間でチームを組んでの協力が鍵を握ります。課金なしでゲームを楽しめることも人気です。
 

 
最優秀iPadゲーム「MARVEL フューチャーレボリューション」

 
MARVEL(マーベル)初の、モバイルオープンワールドRPGです。実写のようなリアルで美しい3Dグラフィックと、広大な世界で多くのマーベルヒーローたちと交流し、仲間と一緒に探検を楽しめます。
 

 
最優秀Macゲーム「Myst」

 
1990年代初めにデビューし、数百万本のセールスを記録したアドベンチャーゲームが、M1チップ搭載Mac向けに最適化され、美しく生まれ変わって帰ってきました。
 
Mac App Storeのストーリーでも紹介されています。
 
Mac App Store「Myst」
 
最優秀Apple TVゲーム「Space Marshals 3」

 
荒くれお茶目なスペースマーシャルたちとの外宇宙大冒険の旅を楽しむゲームです。最初の数ステージは無料でプレイでき、購入するかを決めることができます。
 

 
最優秀Apple Arcadeゲーム「FΛNTΛSIΛN」

 
「ファイナルファンタジー」シリーズの坂口博信氏がプロデュースし、植松伸夫氏が音楽を担当したFΛNTΛSIΛNは、2021年4月に前編、8月に後編が公開されました。200以上のゲームがプレイできるApple Arcadeの中でも看板的存在です。
 
「FΛNTΛSIΛN」のダウンロードには、Apple Arcadeの登録が必要です。
 
「つながり」をテーマにした表彰も
Appleは、2021年のトレンドを「Connection(つながり)」として、人々の「つながり」をさまざまな形で実現したアプリを表彰しています。
 
「Among Us!」

 
「Among Us!」は、4人〜15人のプレイヤーがクルーとなって協力してタスクを達成するゲームですが、最低1人はインポスター(偽物)が混ざっているのが特徴です。
 
2020年に急激に人気が高まり、YouTubeやTikTokで関連動画が注目されるなど大きなムーブメントとなりました。
 

 
「Bumble – 誠実なマッチングアプリ」

 
「交際相手にとどまらない、様々なつながりを作ることのできるアプリ」を掲げるマッチングアプリです。異性間のマッチでは、女性から会話を始める「レディーファースト」ルールも特徴です。17歳以上の年齢制限があります。
 

 
「Canva」

 
手持ちの写真をアップロードするか、100万種類以上の素材を選んで簡単にデザインして、名刺、チラシ、ロゴ、ポスター、動画、年賀状などを簡単に作れるアプリです。
 

 
「EatOkra」

 
アメリカの主要都市で黒人によって運営されているレストランに特化し、コミュニティ支援を目的としたグルメ情報アプリです。
 
「Peanut」

 
「Peanut」は日本では未配信ですが、女性の妊娠から閉経までを支援する、音声でつながれるコミュニティアプリです。
 
 
Source:Apple
(hato) …

続きを読む シェア
0

ん“〜ッ!? Apple Pencilがセールなんてめったに無い。17%も安い奇跡は間もなく終了だ急げ!【Amazonブラックフライデー】

Image:Amazonこのタイミングで、iPadを完成形に!Amazonセールのすごいところって、普段セールにならないAppleガジェットも安くなるところ。たとえばコレ見て!ApplePencilの第2世代・第1世代、両方セールにぶっこまれているんですよ!ApplePencil(第2世代)13,497円/2,453円(15%)オフ/特選タイムセールApplePencil(第1世代)9,900円/ …

続きを読む シェア
0

ゲーム配信サービス「Twitch」、iPhoneとiPadのSharePlayに対応

 
ストリーミングゲームプラットフォーム「Twitch」は現地時間11月30日、iOS15.1から搭載されたFaceTimeの新機能「SharePlay」へのサポートを開始しました。これによりiPhone及びiPadユーザーは、FaceTimeを介して友人や家族と一緒に配信を視聴できるようになります。
Twitch、SharePlayのサポートを開始
TwitchのWebサイトに新たに追加されたSharePlayに関するFAQページによると、TwitchでSharePlayを使用するには、参加者同士がFaceTime通話を開始し、Twitchアプリを開いて一緒に視聴したい配信を選択する必要があるとのことです。
 
初めてSharePlayを利用する際には、FaceTimeから配信を自分だけに再生するか、通話中の全員で再生するかを尋ねられます。全員に再生することを選択すると、Twitchが全員のデバイスで配信を開き、参加者全員のデバイス間で配信の再生が同期されます。なお、参加者はTwitchアプリをインストールし、Twitchアカウントでログインする必要があります。
 
SharePlayで一緒に視聴している間は、通話に参加している全員の配信が同じ時点で同期されます。一時停止や再開など、配信の再生に影響を与える操作も同期します。参加者は、それぞれのアカウントからチャットやフォロー、及びサブスクライブしたり、Bitsでチアーを贈ることもできます。
 
なお、「SharePlay for Twitch」は現時点では、iOS15.1またはiPadOS15.1を搭載したiOSデバイスに限定されており、Apple TV向けのTwitchアプリでは利用できません。
 

Want to watch Twitch with all your friends? Now you can on iPhone and iPad devices through SharePlay!
Learn more about how to watch streams together in a FaceTime call here: https://t.co/PIWwZ3OkpO
— Twitch Support (@TwitchSupport) November 30, 2021

 

 
 
Source:Twitch,Engadget via MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

西ヨーロッパタブレット市場でAppleのiPadが一人勝ち~2021Q3

 
2021年第3四半期(7月~9月)における、西ヨーロッパタブレット市場の出荷台数の統計が発表されました。
 
市場全体が落ち込むなか、AppleのiPadが一人勝ちとなっています。
前年同期比33%の成長で一人勝ちのApple
調査会社のCanalysによると、2021年第3四半期における西ヨーロッパタブレット市場で、Appleは前年同期比33%増を記録しトップシェアとなっています。
 

 
Appleの好調についてCanalysは2つの要因を挙げています。
 
1つ目は年間を通じて新しいiPadをリリースし続けている点で、これにより消費者の需要を喚起しています。
 
また供給面でも、垂直統合型のサプライチェーンを採用することで、世界的な部品不足にもかかわらず影響を他社に比べて抑えているとのことです。
Samsungは53%の大幅減
一方、ほかの上位5社を見ると、軒並み2桁の出荷台数減少を記録しています。
 
特にSamsungは前年同期比53%減と、最も大きく出荷台数を減少させました。
 
2021年第3四半期における西ヨーロッパのタブレット市場全体としても、前年同期比20%減の690万台という出荷台数でした。
 
これは、2020年第3四半期はPCが不足した影響でタブレットがよく売れたのに対し、今年はすでに消費者へ浸透しきっていることから反動で出荷台数が大きく減少したためとCanalysは考えています。
 
 
Source: Canalys via 9to5Mac
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

【2021年版】おすすめしたいモバイルバッテリー13選!

 
今や生活必需品となっているスマートフォン。外出中に充電が切れてしまうと非常に困りますが、そんな問題を解決するのが「モバイルバッテリー」です。そこで今回は、数多くある中で厳選したおすすめのモバイルバッテリーをご紹介いたします。
モバイルバッテリーとは

 
モバイルバッテリーとは、内蔵された電池に電気を蓄えスマートフォンなど(iPhoneやAndroid)を充電できる充電器です。1つ持っていれば、いつでもどこでも充電できるため、外出中でも充電を気にせずスマートフォンなどを使用できる非常に便利なアイテムです。
モバイルバッテリーの選び方

 
現在、非常に数多くのモバイルバッテリーが販売されているため、自分の用途に合うものでどれを選んだらいいかわからないと思います。そこで選ぶ際に重視するべきおすすめのポイントについてご紹介します。
 
選ぶ際に重視するべきポイントは、
 

どのくらい充電することができるか
充電の速さはどのくらいか
外出時に持ち運びやすいか
同時接続はいくつまでできるか
ワイヤレス充電可能か
安全かどうか

 
この6点を押さえておけば、失敗せずにモバイルバッテリーを選ぶことができます。
 
では実際にどこを見れば、上記6点を抑えることができるかをご紹介いたします。
 
どのくらい充電することができるかを見る
モバイルバッテリーにおいてどのくらい充電できるかを判断するには、「mAh(ミリ・アンペア・アワー)」の表記を見ましょう。この値が大きいほどモバイルバッテリーの容量が大きいということになります。
 
参考までに各スマホ機種のおおよそのバッテリー容量は以下になります。
 

iPhone12 Pro & iPhone12  → 2,815mAh
iPhone11 Pro → 3,046mAh
iPhone11 → 3,110mAh
Xperia 5 Ⅱ → 4,000mAh
Galaxy S20+ 5G → 4,500mAh
Google Pixel 5 → 4,080mAh

 
また、1つ注意しなくてはいけないのが、モバイルバッテリーの容量とスマホのバッテリー容量を単純計算することで、充電できる回数が決まるわけではないという点です。
 
つまり、9,000mAhのモバイルバッテリーは、3,000mAhのスマホを3回フルに充電できるとは限らないということです。理由は、モバイルバッテリーからスマホへの給電中にエネルギーのロスが生じるためです。大体3割くらいロスすると考えると、9,000mAhのモバイルバッテリーは、約6,300mAhが実際に使える容量ということになります。
 
充電の速さはどのくらいかを見る
また、スマートフォンがどれくらい速く充電されるかということも選ぶ上で非常に重要なポイントです。
 
充電のスピードに関係する単位として、電圧を示す「V」(ボルト)、電流を示す「A」(アンペア)、電力を示す「W」(ワット)があります。この3つは、V(電圧) × A(電流) = W(電力) の関係が成り立っています。ですので、W(電力)が大きいと、A(電流)とV(電圧)が大きいことになり、充電の速度が速くなります。
 
モバイルバッテリーを選ぶ際は、モバイルバッテリーのポートの最大出力W数を見ればどのくらいの速度で充電できるかということがわかります。
 
しかし、W数が大きければ大きいほど充電する全てのデバイスの充電速度が速くなるということではありません。
 
充電するデバイスにはワット数の上限があり、それ以上は対応できないようになっています。
 
例えばiPhoneのW数上限は18W〜20Wなので、モバイルバッテリーの出力が30Wでも最大20Wの電力でしか充電されないことに注意が必要です。
 
外出時に持ち運びやすいかを見る
モバイルバッテリーは基本的に持ち歩くものだと思うので、サイズや重さは重要な要素の1つとなると思います。基本的に容量が大きいほど、サイズや重さも比例して大きくなりますので注意しましょう。製品によって重量はかなり異なるのでしっかりチェックしましょう。
 
同時接続はいくつまでできるかを見る
ポートとはUSBケーブルの差し込み口のことで、数が多ければ同時に2つ以上の充電ができることになります。ポート数は容量の大きさに比例することが多いです。
 
スマホだけでなく、ワイヤレスイヤホンや、iPadなどのタブレット端末も同時に充電できることができるので、人によっては選ぶ上で重要になってくるかと思います。
 
ワイヤレス充電Qi対応かどうか
Qiとはワイヤレス充電のことです。つまりケーブルが必要なく、置くだけでスマートフォンなどを充電できる規格です。モバイルバッテリーにもQi対応のものが多くあります。
 
使用するには充電器にQiの機能があることはもちろん、充電する端末がQi対応でなければ使えません。また、スマホの場合ケースによっては反応しないこともあるので注意しましょう。
 
PSEマークを確認する
PSEとは電気用品安全法のことで、モバイルバッテリーも2019年から規制対象になっています。モバイルバッテリーにはPSEマークの表示が義務付けられ、表示されていない製品は販売してはいけないことになっています。
 
また、PSEマークがついていないものはメルカリなど個人間での売買を取り扱うサービスでも、取り扱いが禁止されていますので注意しましょう。
人気モバイルバッテリーブランド「Anker」のおすすめ製品

「Anker」とはPC周辺機器や、充電器、モバイルバッテリーなどを販売している中国のメーカーで、モバイルバッテリーも絶大な人気を誇っています。高い品質ながらも安価というコストパフォーマンスの良さが人気の理由です。
 
そんなAnkerから容量別におすすめ商品をご紹介いたします。
【普通容量】Ankerおすすめモバイルバッテリー
Anker PowerCore 5000

 
Anker PowerCore 5000はとてもコンパクトなサイズで小さいバッグはもちろんポケットにも入るくらいの大きさです。
 
最大出力は10Wとそこまで大きくはないですが、十分な充電スピードがあります。
 
容量は5,000mAhなので、3割ほどエネルギーの損失が生じると考えると、約3,500mAhが実際に使えるバッテリー容量だと考えましょう。
 
【詳細情報】

容量
5,000mAh

出力数
5V=2A(約10W)

サイズ
108mm × 33mm × 33mm

重さ
134g

出力ポート数
1

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
Anker PowerCore 5000の詳細はこちら
 
Anker PowerCore III Fusion 5000

 
Anker PowerCore III Fusion 5000は一般的な急速充電器と同じようにコンセントに挿しても使える利便性の高いハイブリッドなモバイルバッテリーです。
 
モバイルバッテリーの充電もコンセントに挿すだけで、約2時間40分で100%になります。急速充電対応で、最大18W(USB-Cのみ使用した場合)の出力があり、iPhone11を30分で最大50%までの充電を可能にします。
 
容量は4,850mAhなので、3割ほどエネルギーの損失が生じると考えると、3,400mAhが実際に使えるバッテリー容量だと考えましょう。
 
【詳細情報】

容量
4,850mAh

出力数
USB-A :5V=2.4A(約12W)
USB-C:5V=3A(約15W), 9V=2A(約18W)

サイズ
78mm × 71.5mm × 30mm

重さ
176g

出力ポート数
2

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
Anker PowerCore III Fusion 5000の詳細はこちら
【大容量】Ankerおすすめモバイルバッテリー
Anker PowerCore 10000

 
Anker PowerCore 10000はモバイルバッテリーのカテゴリーでAmazonベストセラー4期連続1位になったほどの人気商品です。
 
2020年12月時点での10,000mAhのモバイルバッテリーでは世界最小&最軽量と謳っているほど、コンパクトなモバイルバッテリーです。Ankerは公式サイトでサイズはクレジットカードと同等、重さは卵3つ分相当と言っているのでイメージもしやすいかと思います。
 
多くのスマホで複数回以上の充電ができる点も人気の理由の1つです。容量は10,000mAhなので、3割ほどエネルギーの損失が生じると考えると、7,000mAhが実際に使えるバッテリー容量だと考えましょう。
 
【詳細情報】

容量
10,000mAh

出力数
5V=2.4A(約12W)

サイズ
92mm × 60mm × 22mm

重さ
180g

出力ポート数
1

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
Anker PowerCore 10000の詳細はこちら
 
PowerCore Slim 10000 PD 20W

 
PowerCore Slim 10000 PD 20Wは急速充電対応かつ、大容量で厚さわずか1.5cmの薄型モバイルバッテリーです。
 
USBポートも2つあり同時に2つの端末の充電が可能となっています。USB-Cは最大出力20Wと超強力で、USB-Aも最大出力12Wとなかなか強力なので、どちらも速く充電することができます。2ポート同時充電の際でも、USB-Cは最大18Wと急速充電が可能です。
 
こちらも先ほどご紹介したAnker PowerCore 10000と同じ容量ですので、多くのスマホで複数回充電ができます。
 
同じく10,000mAhなので、3割ほどエネルギーの損失が生じると考えると、7,000mAhが実際に使えるバッテリー容量だと考えましょう。
 
【詳細情報】

容量
10,000mAh

出力数
USB-A:5V=2.4A(約12W)
USB-C:5V=3A(約15W), 9V=2.2A (約20W)

サイズ
149mm × 69mm × 15mm

重さ
212g

出力ポート数
2

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
PowerCore Slim 10000 PD 20Wの詳細はこちら
【超大容量】Ankerおすすめモバイルバッテリー
Anker PowerCore Essential 20000

 
PowerCore Essential 2000はiPhone12を4回以上充電でき、かつUSB-Aポートが2つあるのでタブレット端末を充電したい方や、スマホ2台もちの方などにおすすめとなっています。
 
モバイルバッテリーはやはり容量が大きくなるにつれて、値段も上がりますが、こちらの商品はお手頃な価格で購入できます。
 
容量は20,000mAhなので、3割ほどエネルギーの損失が生じると考えると、14,000mAhが実際に使えるバッテリー容量だと考えましょう。
 
【詳細情報】

容量
20,000mAh

出力数
USB-A①②:5V=3A(約15W、各ポート最大2.4A)

サイズ
158mm × 74mm × 19mm

重さ
343g

出力ポート数
2

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
Anker PowerCore Essential 20000の詳細はこちら
カテゴリー別おすすめモバイルバッテリー

 
ここからはAnker製品以外のおすすめ商品をカテゴリーに分けてご紹介いたします。
 
Anker製品以外にもたくさんいい商品がありますので、用途に合ったモバイルバッテリーを見つけるための参考にしていただければと思います。
【安価】おすすめモバイルバッテリー
シリコンパワー Cell C10QC

 
Cell C10QC(シリコンパワージャパン)は大容量なのになんと5,000円以下で購入することができるモバイルバッテリーです。また、USB-A2つ、USB-C1つの計3つのポートがあるので、3台同時接続をすることができ、1台のみの充電の時は急速充電が可能です。13カ月のアフターサービスもあるので、故障などあっても安心な商品です。
 
【詳細情報】

容量
10,000mAh

出力数
USB-A①②:3台接続時 5V=2A(約10W)、2台接続時 6V=2A(約12W)、1台接続時 12V=1.5A(約18W)
USB-C:3台接続時 5V=2A(約10W)、2台接続時 6V=2A(約12W)、 1台接続時 12V=1.5A(約18W)

サイズ
90.5mm × 62mm × 22.2mm

重さ
184g

出力ポート数
3

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
シリコンパワー Cell C10QCの詳細はこちら
 
Charmast モバイルバッテリー 26,800mAh

 
モバイルバッテリー 26,800mAh(Charmast)は超大容量にも関わらず、4,000円以下で購入できるというコスパ抜群の商品です。
 
USB-Cポートは急速充電対応しており、ポート数は4つもあるので4台同時に接続することが可能です。超大容量なので、スマホだけでなくタブレット端末の充電も余裕を持ってすることができます。
 
【詳細情報】

容量
26,800mAh

出力数
USB-A①:5V=2.4A(約12W)
USB-A②③:5V=3A(約15W)
USB-C:5V=3A(約15W)

サイズ
198mm ×96mm × 14mm

重さ
430g

出力ポート数
4

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
Charmast モバイルバッテリー 26,800mAhの詳細はこちら
【かわいい】おすすめモバイルバッテリー
JUSTJAMES AURA NOIR

 
JUSTJAMES AURA NOIR(JUST JAMES)は一見、本物の香水と間違えるくらいハイクオリティの見た目で、女性におすすめのモバイルバッテリーです。
 
7,800mAhと十分な容量かつ、最大10.5Wの出力と、モバイルバッテリーとしても十分なスペックを持ちます。
 
【詳細情報】

容量
7,800mAh

出力数
USB-A:5V=2.1A(約10.5W)

サイズ
121mm × 61mm × 28mm

重さ
145g

出力ポート数
1

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
JUSTJAMES AURA NOIRの詳細はこちら
 
プラタ COLORFUL モバイルバッテリー 4000mAh

 
プラタ COLORFUL モバイルバッテリー 4000mAhは6種類のカラーから選べるかわいい小型モバイルバッテリーです。
 
容量は少ないですが、小型で厚み9ミリと、女性でも持ちやすい手のひらサイズになっています。カラーが6種類あるので、自分好みのものを見つけやすいのもおすすめの理由のひとつです。
 
【詳細情報】

容量
4,000mAh

出力数
USB-C:5V=1A(約5W)

サイズ
70mm × 120mm × 9mm

重さ
110g

出力ポート数
1

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
プラタ COLORFUL モバイルバッテリー 4000mAhの詳細はこちら
【大容量】おすすめモバイルバッテリー
Aukey Basix Pro mini

 
Basix Pro mini(Aukey)は、ワイヤレス充電に対応していることが特徴のモバイルバッテリーです。ポート数は2つですが、ワイヤレス充電もできるので3台のデバイスを充電することができます。
 
ワイヤレス充電はAir Podsなどのワイヤレスイヤホンなども充電できるので個人的に非常に便利な機能だと思っています。また、バッテリー残量が数字で表示されるので、ひと目で正確な残量を確認できます。急速充電にも対応しています。
 
【詳細情報】

容量
10,000mAh

出力数
USB-A:5V=2.4A / 9V=2A / 12V=1.5A(最大約18W)
USB-C:5V=3A / 9V=2.22A / 12V=1.5A(最大約20W)
ワイヤレス:最大約10W / 7.5W / 5W

サイズ
98.4mm × 64mm × 25mm

重さ
202g

出力ポート数
2

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
Aukey Basix Pro miniの詳細はこちら
 
CIO SMARTCOBY 20000 18W

 
CIO SMARTCOBY 20000 18Wはクラウドファンディングで生まれたモバイルバッテリーで、20,000mAhと大容量にもかかわらず、ほかの製品と比べ小さいサイズなのが特徴です。
 
また、「パススルー充電」と言ってモバイルバッテリーと端末を同時に充電できる機能があります。18Wと高い出力で急速充電にも対応しています。こちらもバッテリーの残量が数字で見られるので、モバイルバッテリーの残量を可視化できます。
 
大容量かつコンパクトサイズなのでよくモバイルバッテリーを持ち歩く方におすすめの製品です。
 
【詳細情報】

容量
20,000mAh

出力数
USB-A①②:5V=3A / 9V=2A /12V=1.5A (最大約18W)
USB-C:5V=3A / 9V=2A / 12V=1.5A (最大約18W)

サイズ
132mm × 68mm × 24mm

重さ
350g

出力ポート数
3

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
CIO SMARTCOBY 20000 18Wの詳細はこちら
【軽量】おすすめモバイルバッテリー
TSUNEO 薄型モバイルバッテリー 大容量10000mAh

 
薄型モバイルバッテリー 大容量10000mAh(TSUNEO JP)はケーブル内蔵型モバイルバッテリーです。ケーブルはmicro USB、Type-C、Lightningの3本を内蔵しています。別にUSB-Aのポートがあるため同時に4台の充電が可能になっています。
 
また、スマホスタンドも付帯しているため、スタンドで立てて、充電しながら動画視聴が楽しめます。
 
【詳細情報】

容量
10,000mAh

出力数
内蔵ケーブル①②③:5V=2A(約10W)
USB-A:5V=2A(約10W)

サイズ
138mm × 68mm × 19mm

重さ
210g

出力ポート数
4(差込口1)

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
TSUNEO 薄型モバイルバッテリー 大容量10000mAhの詳細はこちら
 
CIO SmartCOBY Pro

 
SmartCOBY Pro(CIO)は今一番人気のあるモバイルバッテリーと言ってもいいくらいで、入手困難な製品です。先行で販売したクラウドファンディングでは、なんと2,000万円以上の支援を受けたモバイルバッテリーとして大注目されています。
 
人気の理由は世界最小級サイズのうえ、MacBook Airも充電できるほどの高出力があるという点です。高出力ですが低電流モードも兼ね備えているため、どの製品を充電しても問題ありません。また、高速充電かつ、パススルー充電も可能です。
 
個人的には、モバイルバッテリーで一番おすすめの製品ですのでぜひ検討してみてください。
 
【詳細情報】

容量
10,000mAh

出力数
USB-A:4.5-5V=5A / 9V=3A / 12V=2.5A (最大約30W)
USB-C:5V=3A / 9V=3A /12V=2.5A (最大約30W)

サイズ
77mm × 56mm × 26mm

重さ
183g

出力ポート数
2

 
【評価】

充電可能容量

充電速度

持ち運びやすさ

 
CIO SmartCOBY Proの詳細はこちら
モバイルバッテリーの注意点

 
モバイルバッテリーは非常に便利なアイテムですが、使い方を誤るとバッテリーの劣化を進めてしまうことや、火事などの危険な事態を招いてしまうこともあります。そこでまずは、モバイルバッテリーの正しい使い方や情報をご紹介しますので、使用時にぜひ参考にしてください。
 
モバイルバッテリーは高温になる場所には置かない
陽がよく当たる場所や、床暖房の上などに長時間置いておくと、モバイルバッテリーが熱を帯びて、発火の原因となり、最悪の場合は火事に発展しますので気をつけましょう。なるべくモバイルバッテリーは、高温になる場所には置かないように注意してください。
モバイルバッテリーが充電できない原因

 
モバイルバッテリーで充電できない場合は以下のような理由が考えられます。
 
USBケーブルの接続不良
モバイルバッテリーの残量があるにも関わらず、充電できない場合はUSBケーブルに問題があるかもしれません。何度か抜き差しを繰り返しても充電できない場合は、違うケーブルを使ってみましょう。
 
ACアダプター故障
ACアダプターはモバイルバッテリー本体を充電するものです。モバイルバッテリー自体の充電がたまらない時は取り替えが必要かもしれません。安価なACアダプターを使っている、あるいは長年使用している場合などは、違うものを使ってみましょう。
 
スマートフォンのバッテリー故障
ご自身のスマートフォンに原因があることも考えられます。スマホが異常に熱い、あるいはスマホ本体が膨らんでいる場合は、故障が考えられます。この故障は最悪の場合、発火の原因にもなりますので、すぐにバッテリーを交換してもらいましょう。
モバイルバッテリーの寿命
モバイルバッテリーは永遠に使えるというわけではなく寿命があります。一般に300〜500回の充電で寿命が来ると言われています。もちろん各メーカー、それぞれの機器の差はありますが、毎日充電していたら1年持たずに寿命がきてしまうモバイルバッテリーもあるということは頭に入れておいた方がいいかもしれません。
モバイルバッテリーの寿命を縮める過放電に注意
過放電をすると寿命をさらに縮めます。モバイルバッテリーの充電が0%のまま放置してしまうと、過放電という状態が起き、モバイルバッテリーの劣化を早めてしまいます。過放電がそのまま続くと、早めに充電機能が使えなくなってしまいますので注意しましょう。充電が全くない状態をさけて、こまめな充電を心がけましょう。
モバイルバッテリーはレンタルできる
ここまではおすすめの製品をご紹介しましたが、実はモバイルバッテリーは購入しなくてもレンタルが出来ます。近年シェアリングサービスが盛んな中、モバイルバッテリーレンタル利用者も年々増加しています。
 
業界最大手でよく見かけるのがCharge SPOTというサービスで設置数は全国で約25,000店舗(2021年4月時点)を超えています。今回はこちらのサービスについてご紹介します。
 
モバイルバッテリーを常に持ち歩きたくない方や、うっかりモバイルバッテリーを忘れてしまったりした時に便利です。
モバイルバッテリーが借りられる場所
Charge SPOTのモバイルバッテリーはセブンイレブンやローソンなどのコンビニや、イオンやマルイなどの商業施設約25,000店舗(2021年4月時点)で借りることができます。
 
Charge SPOTのアプリを開くと、レンタルスポットが地図上に表示されるので、そこに行けば借りることができます。また、場所の検索をすれば、レンタル可能な店舗の一覧が表示されますので、その方法でも探すことができます。
 
青く表示されている場所が現在貸出可能となっており、グレーで表示されている場所は貸出不可の場所となっています。都心であればほぼどこにでもレンタルスポットがありますので非常に便利です。
レンタルモバイルバッテリーの使い方
次にCharge SPOTの使用方法を順を追ってご紹介いたします。
 

まずCharge SPOTのアプリをダウンロードして、会員登録をする必要があります。アプリの最初の画面で、電話番号を入力して『SMS認証』のボタンを押すとSMSに認証コードが届くので、認証コードを入れてログインを押します。画面に地図が表示されたら会員登録完了となります。
次に支払い情報の登録をします。アプリ左上のメニュータブを押すと、名前の下に『お支払い情報』が表示されているのでタップします。『登録』ボタンを押し、登録するお支払い方法を選択します。選択したお支払い方法の手順が表示されますので、それに沿って決済情報を登録します。
次に実際にレンタルスポットへ行った後、どのようにレンタルするかをご紹介します。アプリ最初の画面を開き、一番下の『QRスキャンして借りる』ボタンをタップします。するとQRスキャン用のカメラが表示されるので、バッテリースタンドに表示されているQRコードを読み取ります。読み取りができたら、利用料金の詳細が表示されるので、確認したら一番下の『借りる』ボタンをタップします。ボタンを押すとモバイルバッテリーを取ることができます。バッテリーを取り出すと、最初の画面にレンタル時間、予想金額が表示されてレンタル完了となります。

レンタルモバイルバッテリーの返却方法
次に借りたモバイルバッテリーの返却方法をご紹介します。アプリの画面に黄色いピンが表示されており、そこが返却可能スポットになります。地図上から都合のいい場所を探し返却可能スポットへ行きます。
 
スポットに到着すると、バッテリースタンドの空いているとこにモバイルバッテリーを挿します。
モバイルバッテリーを挿すと、アプリ画面に『レンタルが終了しました』という文字と使用料金等の画面が表示されるの、その画面が出てきたら返却完了となります。
最後に
業界最大手のAnkerのおすすめ商品、カテゴリー別おすすめモバイルバッテリー、レンタルモバイルバッテリーのご紹介をさせていただきました。
 
モバイルバッテリーの購入やレンタルする際にこの記事がご参考になれば幸いです。 …

続きを読む シェア
0

【レビュー】Safari拡張機能「Vinegar」を試してみた〜YouTubeが快適に

 
YouTubeでの動画再生時のストレスをなくしてくれる、iPhone、iPad、およびMac向けのSafari拡張機能「Vinegar」を実際に試してみました。
「設定」からSafariの拡張機能を追加
「Vinegar – Tube Cleaner」は、現在App Store(日本)で「ユーティリティ」内2位になっている人気のSafari拡張機能です。YouTubeプレーヤーを最小限のHTMLプレーヤーに置き換えることで、広告の非表示やピクチャ・イン・ピクチャ(PiP)の使用などが可能となります。
 
拡張機能を購入しダウンロードすると、まずランディングページへと連れていかれます。ここで「Go to Settings」ボタンをタップします。ちなみにiOS15.1以上が必要となります。
 

 
「設定」アプリに自動的に飛ぶようになっているので、「Safari」をタップします。
 

 
Safariの設定で、「一般」カテゴリにある「機能拡張」をタップします。
 

 
すでに「Vinegar」が入っていますが、デフォルトでオフになっているので、「オフ」をタップし、トグルをオンにします。
 

 

 
YouTubeにアクセスします。ブラウザ上部に「Vinegar」の「追加のアクセス権限が必要です」という通知が出てくるので、「確認」をタップし、オプションから選択します。当方は、「常に許可…」と「このWebサイトで常に許可」を選びました。
 

 

ちゃんと動く!
謳われていた、次の6つの機能が動作するか確認を行ったところ、すべて無事動きました!
 

動画内広告の削除
YouTubeによる再生/一時停止/検索の動作の追跡を防止
ピクチャー・イン・ピクチャーの機能を復活
別のブラウザタブに切り替えても動画の再生を継続
音声のみのストリームの選択で、Safariをバックグラウンドにしても音楽の再生が可能

 
上記以外の機能ですが、ウィジェットからの音声再生のコントロールはなぜか正しく動作しませんでした。しかしながら、「PiPの復活」や「別のブラウザタブに切り替えても動画の再生が継続」などは非常に便利なため、YouTubeでの動作の再生環境は大幅に改善されたと言えそうです。
 

 
 
Source:Vinegar
(lexi) …

続きを読む シェア
0

ソニー WF-1000XM4などが来週からiOSでGoogleアシスタント利用不可

 
Googleが、2021年12月7日以降、iPhoneとiPadでは、ヘッドフォン着用時にGoogleアシスタント機能が利用できなくなると発表しました。
アプリのアップデートで、Googleアシスタント機能が利用不可に
Notebookcheckによれば、ソニー WF-1000XM4を含む全てのソニー製ヘッドホンにおいて、Googleアシスタント機能が利用不可になります。
 
ソニーは、Headphones Connectアプリのアップデートによって、Googleアシスタント機能を削除します。
 
WH-1000XM4やWF-1000XM4のようなヘッドホンやイヤホンにおいて、アプリをアップデートすると、Googleアシスタントを音声アシスタントとして割り当てることができなくなります。
 

 
Notebookcheckは、Googleは今年の初めにGoogle Assistantのドキュメントに、本件に関するサポートドキュメントを追加しましたが、ソニーなどヘッドホンメーカー各社は最近までユーザーに告知していなかったと指摘しています。
 

 
 
Source:Google via Notebookcheck
Photo:The Walkman Blog
(FT729) …

続きを読む シェア
0

こんなにあった!iOS15やmacOS Montereyでまだ利用できない新機能

 
iOS15やmacOS Montereyの新機能として発表されながらも、まだ利用できない機能を米メディア9to5Macがまとめているのでご紹介します。
正式版公開から2カ月あまり
iOS15、iPadOS15、macOS Montereyは、2021年6月の世界開発者会議(WWDC21)で発表され、9月に一般ユーザー向け正式版が公開されて、すでに2カ月あまり経過しました。
 
華々しく発表されたものの、まだ利用できない新機能が以下のとおり、残されています。
 
ユニバーサルコントロール
macOS MontereyとiPadOS15の目玉機能と呼べるユニバーサルコントロールは、iPadとMacをシームレスに連携させて操作できる機能です。
 

 
MacのサブディスプレイとしてiPadが使えるSidecarからさらに進んだ機能として、登場を楽しみにしているMacやiPadユーザーも多いことと思います。
 
Appleは現在も「今年の秋に使えるようになります」と案内していますが、現時点で最新のベータでも同機能についての情報は少なく、年内に利用可能になるかも微妙な雲行きです。
 
IDカード
Appleはこの機能を、アメリカの一部の州で、運転免許証などのIDカードをiPhoneやApple Watchの「ウォレット」アプリに保存でき、空港の保安検査場をスムーズに通過できる機能として発表しました。
 

 
Appleは先日、この機能の提供を2022年まで延期すると発表しています。
 
なお、同機能の実現に向けてAppleと州政府とで取り交わした契約の内容が明らかにされています。
 
ルームキー
対応ホテルで、ルームキーを「ウォレット」に保存する機能について、米AppleのWebサイトでは「今秋公開」と案内されていますが、現在のところ、まだ利用できません。
 

 
 
プライベートリレー
プライベートリレーは、iCloudの有料サービス「 iCloud+」ユーザー向けに、ユーザーを特定できる情報を外部サーバーから隠し、プライバシーとセキュリティを守る新機能として発表されました。
 

 
iOS15公開当初から現在も「ベータ」としての扱いが続いており、いつ正式版として提供されるかの見通しは明らかにされていません。
 
なお、ソフトバンク、Y!mobile、NTTドコモ、KDDI、楽天モバイルといった国内キャリア各社は、プライベートリレーを有効にしていると一部サービスの利用に支障があるとして、オフにするよう案内しています。
 
CarPlayでの詳細な3Dナビゲーション
iOS15で、CarPlayでアメリカの主要都市の詳細な3Dマップを使ったナビゲーションが利用可能になる予定ですが、現在のところサービス提供の見通しについて案内はされていません。
 
デジタル遺産プログラム
ユーザーが、自分の死後にiCloud上に残されたデータの扱いを託すことのできる人物を指定できる新機能です。
 

 
デジタル遺産プログラムは、iOS15.2のベータで一部機能が利用可能となっており、iPhone Maniaではパブリックベータ3で同機能を試したレポートも公開しています。
 
iPadのSwift Playgroundsでのアプリ開発
AppleはWWDC21で、iPadでプログラミングを楽しみながら学べるSwift Playgroundsでアプリの開発から公開までできるようにすると発表していますが、まだ実現していません。
iOS15やmacOS Montereyの今後に期待
iOS15やmacOS Montereyには、まだ利用できない機能があるということは、裏を返せばこれから利用可能になる機能が残されている、とも言えます。
 
今後の新機能公開を楽しみに待ちたいところです。
 
 
Source:9to5Mac
Photo:Apple (1), (2)
(hato) …

続きを読む シェア
0

Apple、一部開発者にSwift Playgrounds 4のベータ版の提供開始

 
Appleは世界開発者会議(WWDC21)において、プログラミング言語Swiftが学べるアプリ「Swift Playgrounds」を大幅に改良した新バージョンを発表しました。現在、一部の開発者においては、新バージョン「Swift Playgrounds 4」のベータ版を利用できるようになっているとのことです。
一部の開発者はベータ版の使用が可能に
Appleはここ数週間、アプリのベータ版をテストできるアプリTestFlightを通じてSwift Playgrounds 4ベータプログラムへの参加を開発者に呼びかけています。開発者は、このベータ版アプリを使用するために秘密保持契約(NDA)に同意する必要があり、Swift Playgrounds 4に関する詳細を公にすることはできないということです。
 
Swift Playgrounds 4では、開発者はアプリで作成したプロジェクトをiPadから直接App Storeに提出できるようになります。米メディア9to5Macが公開している同アプリ内部のスクリーンショットでは、Mac上でXcodeを使ってアプリをビルドすることなく、App Store Connectにプロジェクトを提出できる様子が確認できます。
リアルタイムで変更点の確認が可能に
新バージョンでは、開発者がコードをタイプしている間にリアルタイムで変更点をプレビューして確認することができるようになります。また、ライブ編集機能では、開発者がiCloud Driveを介して他のユーザーとプロジェクトを共有することが可能で、複数のユーザーが同じプロジェクトを同時に作業することができます。
 
さらに、アプリの全画面でのテスト、プロジェクト内の全てのファイルの検索、迅速なインラインコードの提案の使用、SwiftUIのコントロールを調べることが可能になり、Swift PlaygroundsとXcode(またはその逆)の間での切り替えも簡単にできるようになります。
 
なお、App Store Connectに提出するアプリを準備する際、開発者は色とシンボルを選択することで素早くアイコンを作成することができ、手間をかけずにアプリをストアにアップロードできます。
 
現在、Swift Playgrounds 4の一部の機能には、開発者向けにベータ版として提供されているiPadOS15.2が必要になるとのことです。このため、Swift Playgrounds 4は、iOS15.2及びiPadOS15.2と同時に、今年の後半もしくは来年初めにリリースされる可能性があります。
 
 
Source:9to5Mac via MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

Appleは19ドルという商品価格を好んでいる?全部で18の製品

 
Appleの作ったアクセサリーには、19ドルという価格設定のものが非常に多い、とThe Wall Street Journalが伝えています。10月に単品での販売が始まった「ポリッシングクロス」など、全部で18のApple製品が19ドルで販売されています。
絶妙な価格設定?
19ドルという価格は、消費者に安さを印象づける端数価格であると同時に、安くはない価格であるため、一定のプレミアム感を与えるとされています。
 
Appleのオンラインショップ見てみると、19ドルの製品が所狭しと並べられているのが確認できます。
19ドルのApple製品とは
Apple iPhone TTY Adapter(日本での販売はなし)

 
このアダプタを使用すると、iPhoneを標準的なTTY機器で使用することができます。TTY機器のケーブルをiPhone TTYアダプタの片方に差し込み、アダプタのもう片方をiPhoneに差し込むだけです。
 
Apple 5W USB電源アダプタ(日本では税込2,200円)

 
超コンパクトなデザインのこの電源アダプタを使えば、自宅、オフィス、外出先で、すばやく効率的に充電ができます。Apple Watch、iPhone、そしてiPodの各モデルに対応しています。
 
Apple 12W USB電源アダプタ(日本では税込2,200円)

 
コンパクトで便利なこのUSB電源アダプタを使えば、ベッドルームや外出先など、コンピュータに接続できないあらゆる場所で、Lightningコネクタを持つiPhone、iPad、iPodを充電できます。デバイスへはLightningコネクタを通じて直接接続できます。
 
20W USB-C電源アダプタ(日本では税込2,200円)

 
Apple 20W USB-C電源アダプタを使えば、自宅、オフィス、外出先などで、すばやく効率的に充電ができます。この電源アダプタはあらゆるUSB-C対応デバイスとの互換性がありますが、iPad ProやiPad Airと組み合わせると最も優れた充電パフォーマンスを発揮します。iPhone 8以降のモデルとの組み合わせでも、高速充電機能を活かすことができます。
 
USB-C – USBアダプタ(日本では税込1,980円)

 
USB-C – USBアダプタを使えば、USB-CまたはThunderbolt 3(USB-C)ポートを搭載したMacに、iOSデバイスや多くの標準的なUSBアクセサリをつなぐことができます。
 
電源アダプタ延長ケーブル(日本では税込1,980円)

 
電源アダプタ延長ケーブル(1.8m)は、Apple製の電源アダプタにつないで使えるAC延長コードです。MagSafeおよびMagSafe 2電源アダプタ、10Wおよび12WのUSB-A電源アダプタ、29W、30W、61W、67W、87W、96W、140WのUSB-C電源アダプタに対応します。
 
USB-C充電ケーブル(2m、日本では税込1,980円)

 
両端にUSB-Cコネクタがついたこの2メートルの充電ケーブルは、USB-C対応デバイスの充電や、USB-C対応デバイス間での同期とデータ転送に最適です。対応するUSB-C電源アダプタと組み合わせて使えば、あなたのデバイスをコンセントから簡単に充電したり、高速充電機能を活用することができます。USB-C電源アダプタは別売りです。
 
Apple Pencilチップ – 4個入り(日本では税込2,420円)

 
必要な時にすぐ使えるよう、Apple Pencilの交換用のチップを用意しておきましょう。第1世代と第2世代のモデルの両方に対応しています。Apple製です。
 
USB-C充電ケーブル(1m、日本では税込1,980円)

 
両端にUSB-Cコネクタがついたこの1メートルの充電ケーブルは、USB-C対応デバイスの充電や、USB-C対応デバイス間での同期とデータ転送に最適です。対応するUSB-C電源アダプタと組み合わせて使えば、あなたのデバイスをコンセントから簡単に充電したり、高速充電機能を活用することができます。USB-C電源アダプタは別売りです。
 
USB-C – Lightningケーブル(1m、日本では税込1,980円)

 
Lightningコネクタを持つiPhone、iPad、iPodをUSB-CポートまたはThunderbolt 3(USB-C)ポートに対応したMacにつないで同期と充電をしたり、USB-Cポートに対応したiPadにつないで充電ができます。
 
Apple Remote(日本では税込1,980円)

 
Apple Remoteがあれば、あなたのApple TV(第2世代と第3世代)を思いのままにコントロールできます。
 
ポリッシングクロス(日本では税込1,980円)

 
表面を傷つけない柔らかな素材で作られたポリッシングクロスは、Nano-textureガラスなど、あらゆるApple製品のディスプレイを安全かつ効率良くきれいにします。
 
Lightning – USBケーブル(1m、日本では税込2,200円)

 
このUSB2.0ケーブルを使えば、Lightningコネクタを持つiPhone、iPad、iPodをコンピュータのUSBポートにつないでシンクや充電を行えます。Apple USB電源アダプタにつなげば、コンセントから充電することもできます。
 
EarPods with Lightning Connector(日本では税込2,200円)

 
従来の丸いイヤーバッドとは違い、EarPodsのデザインは耳の形状にもとづいています。より多くの人にとって、ほかのイヤーバッド式ヘッドフォンよりも快適に感じられるでしょう。
 
EarPods with 3.5 mm Headphone Plug(日本では税込2,200円)

 
従来の丸いイヤーバッドとは違い、EarPodsのデザインは耳の形状にもとづいています。より多くの人にとって、ほかのイヤーバッド式ヘッドフォンよりも快適に感じられるでしょう。
 
30ピン – USBケーブル(日本では税込2,200円)

 
このUSB2.0ケーブルを使えば、iPod、iPhone、またはiPadを直接、またはDock経由でコンピュータのUSBポートにつないで、効率良くシンクや充電を行えます。Apple USB電源アダプタにつなげば、コンセントから充電することもできます。
 
Lightning – Micro USBアダプタ(日本では税込2,200円)

 
Lightning – Micro USBアダプタを使えば、Lightningコネクタを装備したiPhoneまたはiPodをMicro USBケーブルや充電器につないでシンクしたり充電したりすることができます。
 
Lightning – USBケーブル(0.5m、日本では税込2,200円)

 
このUSB2.0ケーブルを使えば、Lightningコネクタを持つiPhone、iPad、iPodをコンピュータのUSBポートにつないでシンクや充電を行えます。Apple USB電源アダプタにつなげば、コンセントから充電することもできます
 
 
Source:Apple via WSJ
(lexi) …

続きを読む シェア
0

新たなSafari拡張機能「Vinegar」で快適なYouTube動画再生が実現

 
「Vinegar」は、iPhone、iPad、およびMac向けのSafari拡張機能で、YouTubeプレーヤーを最小限のHTMLプレーヤーに置き換えることを目的として、今月初めにリリースされました。著名ブロガーのジョン・グルーバー氏が同アプリを薦めています。
YouTubeの利便性が大きく向上
開発者のゼンイー・タン氏は「Vinegar」について、次のように述べています。
 

YouTube5は、Flashがまだ主流で誰からも嫌われていた頃のSafariの拡張機能でした。Flashで書かれたYouTubeプレーヤーをHTMLの<video>タグに置き換えるものでした。
 
そして今、YouTubeプレーヤーの状況は、別の拡張機能が必要なほど悪化しています。そこでVinegarの出番です。VinegarもまたYouTubeプレイヤーを最小限のHTML<video>タグに置き換えます。
 
米メディア9to5Macは、Vinegarの主な機能を下記のようにまとめています。
 

動画内広告の削除
YouTubeによる再生/一時停止/検索の動作の追跡を防止
ピクチャー・イン・ピクチャーの機能を復活
別のブラウザタブに切り替えても動画の再生を継続
音声のみのストリームの選択で、Safariをバックグラウンドにしても音楽の再生が可能

 
Vinegarは、App Storeで250円でダウンロード可能となっています。

 
 
Source:Daring Fireball via 9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts