ガジェット


Appleシリコン登場でブラウザ市場シェアに変化!Safariユーザーが大幅増

 
AppleのAppleシリコン搭載モデルの登場により、WebブラウザSafariのシェアが上昇していることが、最新データから明らかになりました。
2020年よりM1 Macが続々登場
Appleは2020年にM1を搭載したMacBook AirおよびMacBook Proを発売、その後2021年にはM1搭載のiPad ProとiMacを発売しました。
 
さらに2021年10月には、M1 ProとM1 Maxを搭載したMacBook Proを発売しています。
Safariユーザーが増加
ご存知のようにすべてのAppleデバイスは、Safariブラウザを工場搭載しています。Statcounterの最新データによると、2021年12月時点でのSafariのシェアは19.6%で、2021年9月と比べ1.2%上昇しました。
 
1.2%という数字だけを見ると、大したことはないと思うかも知れません。しかしStatistaのデータによれば、Safariのユーザー数は2021年10月から12月にかけて、約5,800万人も増加しているのです。
 

Safariのシェア、今年さらに上昇する可能性
ブラウザ市場ではSafariはGoogle Chromeに次ぐシェア2位に位置しており、EdgeやFirefoxなどに大きな差をつけています。
 
とはいえ、首位Chromeのシェア64%と比べれば、Safariの19.6%は遠く及びません。
 
しかしAppleシリコン製品の人気、そしてAppleが近年、ビジネス市場に力を入れていることを考えると、Safariのシェアは今年さらに上昇、Chromeとの差を縮める可能性があると、TechRadarは指摘しています。
 
 
Source:TechRadar, Statcounter
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

iPhoneのカメラ、心拍や呼吸数も計れるのね

最近のスマートウォッチでは、心拍数や呼吸数が計測できるものも数多く存在します。でも、わざわざスマートウォッチを身に着けたくないときもありますよね。そんなときに役立ちそうな、iPhoneのカメラで上記の生体データが計測できる機能が「Google Fit」アプリに登場しました。 …

続きを読む シェア
0

Google Pixel 6aが2022年3月までに発売か〜海外メディア

 
91mobilesが、Google Pixel 6aが2022年第1四半期(1月〜3月)中に、インドで発売される可能性があると伝えました。
3月末までにインドで新型Google Pixelが発表される?
Yogesh Brar氏(@heyitsyogesh)によれば、インドにおいて2022年第1四半期(1月〜3月)中に新型Google Pixelが発売される可能性があり、Google Pixel 6aと予想されるとのことです。
 

A new Pixel device is headed to India, may launch at the end of Q1 22. It will pop up on BIS soon, might as well be the Pixel 6a some of you have been waiting for.
— Yogesh Brar (@heyitsyogesh) December 31, 2021

Tensorチップ搭載か
91mobilesはGoogle Pixel 6aに関し、デザインはGoogle Pixel 6シリーズと共通で、本体サイズは高さ x 幅 x 厚さが152.2ミリ × 71.8ミリ × 8.7ミリで6.2インチ有機ELディスプレイを搭載、Tensorチップを採用し、ストレージ容量は最大128GBになると記しています。
 
Google Pixel 6aには、広角カメラ用として1,220万画素 ソニー IMX363イメージセンサー、超広角カメラ用として1,200万画素 ソニー IMX386イメージセンサー、フロントカメラは800万画素 ソニー IMX355イメージセンサーが搭載される可能性が高いと、91mobilesは伝えています。
 
 
Source:91mobiles
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Google Pixel 7がディスプレイ下埋込み型カメラ搭載か〜関連特許取得

 
米国特許商標庁が現地時間2021年12月16日、Googleが8月31日に出願したモバイルデバイスのディスプレイに関する特許を公開しました。特許出願内容から、Googleは早ければGoogle Pixel 7にディスプレイ下埋込み型カメラを搭載するかもしれないと、LetsGoDigitalが伝えています。
ディスプレイ表示面積を広くする方法
Googleが申請した特許には、モバイルデバイスにおいて筐体を大きくすることなくディスプレイサイズを大きくする方法が記されています。
 
そのために、フロントカメラなどを表示領域を減らすことなく配置する方法として、ディスプレイ下埋込み型カメラの採用がアイデアの1つとして取り上げられています。
 

元Samsung Displayのエンジニアが開発
特許に記されたフロントカメラは、ディスプレイの画素密度を荒くし、光を透過させるという点で、Galaxy Z Fild3 5Gに搭載されたものと同じような構成です。
 
このフロントカメラのアイデアは、Googleに入社して3年半になる上級エンジニアによるものです。
 
この上級エンジニアは、Google入社前はSamsung Displayで14年以上勤務し、有機ELディスプレイの開発を行っていました。
 
 
Source:LetsGoDigital
(FT729) …

続きを読む シェア
0

2021年のドメイン別訪問者数でAppleが第5位〜Cloudflareの調査結果

 
2021年のドメイン別訪問者数を、Cloudflareが発表しました。Apple.comは、第5位でした。
2021年と2020年の訪問者数ランキング
Cloudflareによれば、2021年に最も訪問されたドメインはTikTok.comで、前年の第7位から大幅アップとなりました。
 
対してApple.comは、TikTok.comに抜かれたことで1つ順位を下げ、第5位でした。
 
Cloudflareが報告した、2021年と2020年のドメイン別訪問者数ランキングは下記の通りです。
 
2021年

TikTok.com
Google.com
Facebook.com
Microsoft.com
Apple.com
Amazon.com
Netflix.com
YouTube.com
Twitter.com
WhatsApp.com

 
 
2020年

Google.com
Facebook.com
Microsoft.com
Apple.com
Netflix.com
Amazon.com
TikTok.com
YouTube.com
Instagram.com
Twitter.com

 
 
Source:Cloudflare via iPhone in Canada
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Google Pixel 6シリーズの通話機能不具合解消のアップデート提供は1月下旬

 
GoogleがPixelコミュニティで、Google Pixel 6シリーズの通話機能不具合を解消するためのソフトウェア・アップデートを1月下旬までに提供すると報告しました。
不具合解消アップデート提供予定時期は1月下旬
「通話スクリーニング」と「Hold for Me」での不具合発生により、Googleは12月のソフトウェアアップデートを停止しました。
 
Googleは不具合が発生した原因を特定しているようですが、それを修正するためのアップデートの提供までには数週間待つ必要があるようです。
現状、不具合解消には工場出荷時の状態に戻す必要あり
Googleは不具合を解消するための当面の方法として、Android Flash Toolを使用して以前のソフトウェアバージョンに戻し、工場出荷時の状態にリセットすることを推奨しています。
 
その場合、Google Pixel 6シリーズに保存されたデータは全て消去され、アプリの再インストールやアカウントへの再サインインが必要になることから、ユーザーはリセットを実行する前に必要なデータを全てバックアップするよう、GoogleがPixelコミュニティに記しています。
 
 
Source:Pixelコミュニティ via SlashGear
Photo:The Verge
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Pixel 6のネットワーク接続問題、1月後半のソフトウェアアップデートで解決

 
GoogleのPixel 6シリーズで発生している携帯電話ネットワークへの接続問題は、1月後半に予定されているソフトウェアアップデートで解決される模様です。
12月の大型アップデート後に接続問題が発生
Googleの最新スマートフォンPixel 6シリーズは、その性能や機能が高く評価される一方、発売当初から複数の問題が報告されていました。
 
その後、2021年12月に配信された大型アップデートにより多くの問題は修正されました。
 
ところがこのアップデートにより、今度は一部のPixel 6/6 Proにおいて、通信ネットワークに接続できないという、新たな問題が発生しています。
 
Googleはこの問題を認識、調査を開始することを表明していました。
12月のアップデートは配信停止、1月に新たに配信
Googleは現地時間12月30日、サポートページ「Pixel Phone Help」を更新、Pixel 6/6 Proユーザーからの接続問題の報告を受け、12月のアップデート配信を停止したことを明らかにしました。
 
接続問題などのさまざまな問題の解決を含む新たなアップデートは、1月後半に配信予定と記されています。
 
すでに12月のアップデートをインストールし、接続問題が発生しているPixel 6/6 Proユーザーについては、Android Flash Tool(flash.android.com)を使って以前のバージョンへ戻し初期化するよう、Googleはアドバイスしています。
 
 
Source:Pixel Phone Help via PhoneArena
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

GAFAM通信簿2021年版

今のインターネットを支配するのは米国5強のGAFAM(Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft)と中国4強のBATX(Baidu、Alibaba、Tencent、Xiaomi)。米側は親会社の頭文字で呼ばれたりもします。ここでは来年への期待をにじませながら、米5強の今年の動きを簡単に振り返ってみましょう。 …

続きを読む シェア
0

Pixel 6シリーズに文字入力時のプチフリ問題発生~設定で回避可能

 
Pixel 6シリーズに新たに文字入力時のプチフリ問題が存在することが明らかになりました。
 
Googleから公式のコメントは出ていませんが、ユーザーから設定による回避方法が提示されています。
バッテリー残量が減るたびに1秒~2秒フリーズするPixel 6シリーズ
この問題は、バッテリー残量表示が減るたびに文字入力が1秒~2秒フリーズするというものです。
 
12月の大型アップデート適用後もPixel 6およびPixel 6 Proに発生しています。
 
このプチフリ問題が発生した際の挙動はYelt3D氏によってYouTube上に公開されています。
 

アクセシビリティの設定をすべてオフにすることで回避可能
この問題に対し、Redditユーザーのmicku7zu氏が回避方法を投稿しました。
 
それは設定アプリの「ユーザー補助」の中にあるすべての設定をオフにするというものです。
 
プチフリは「canPerformGesture」のパーミッションが許可されていると発生し、これを無効化するにはユーザー補助の設定を無効にする必要があります。
 
しかしながら、どのユーザー補助機能がこのパーミッションの許可につながるかは明らかにされておらず、現状ではすべての設定をオフにするしかないようです。
 
設定をオフした場合の動作は以下の動画のようになり、バッテリー残量が減ってもプチフリが発生しません。
 

 
すでにGoogleのIssueTrackerにはこの問題に関するスレッドが立ち上げられており、多数のユーザーが同じ症状が起きていると報告しています。
 
Googleからこの問題に対する公式の回避方法や修正時期についてのコメントは今のところありません。
 
Pixel 6シリーズに関しては携帯電話ネットワークへの接続問題が発生中で、Googleがユーザーの協力のもとで修正を試みています。
 
 
Source: Reddit, Google IssueTracker, Yelt3D/YouTube (1), (2) via Android Police
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

韓国政府、AppleとGoogleに「遊んで稼ぐ(P2E)」ゲームの取り下げを勧告

 
プレイトゥオン(Play-to-Earn、P2E)ゲームは、暗号通貨業界で人気を博していますが、韓国政府は、新たなP2Eゲームのリリースを阻止し、既存のゲームをGoogle PlayとAppleのApp Storeから削除するよう要求しています。
投機的な金儲けスキームの急増に対抗
まずゲームピースをNon-fungible token(非代替性トークン、NFT)として購入し、ゲームをプレイしてゲーム内の報酬を受け取るP2Eゲームの規制をめぐって、新たな動きがありました。
 
文化体育観光部傘下のゲーム部門管理委員会(GMC)は12月27日、主要なモバイルアプリストアに対して、ゲームをプレイを始める前にアプリ内課金を必要とするゲームをブロックするよう要請しました。
 
GMCの今回の動きは、投機的な金儲けスキームの急増に対抗するためのものです。「ゲーム内の現金報酬は賞品と見なされるため、現行法のもとでP2Eゲームを年齢評価から除外することは合理的である」と、関係者はコメントしています。韓国では、ゲームから得られる賞金が、1回に1万韓国ウォン(約968円)を超えることは許されていません。
どのようなゲームが規制対象に?
「ファイブスターズフォークレイトン(파이브스타즈 포 클레이튼)」や「無限突破三国志リバース(무한돌파삼국지 리버스)」が、韓国政府の規制対象となっているゲームのリストに挙げられています。
 

 
 
Source:News Naver via Cointelegraph, AppleInsider
Photo:ファイブスターズ
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Rewind: Best Gadgets of 2021!

https://www.youtube.com/watch?v=n4xw2fmSCrs
The 10 best gadgets of the last 365 days! Thank you @Best Buy for partnering on this video #10: Beats Fit Pro: https://bby.me/mvfrme
#9: Samsung Z Fold: https://bby.me/upynt5
#8: Sony Alpha: https://bby.me/jxq88b
#7: Galaxy S21 Ultra: https://bby.me/5cf3fk
#6: Nintendo Switch OLED: https://bby.me/z5439k
#5: Apple AirTags: https://bby.me/umjq2t
#4: Apple iPhone 13: https://bby.me/ysfxr8
#3: DJI FPV Drone: https://bby.me/2euuxh
#2: Google Pixel 6: https://bby.me/8w3ahg
#1: M1 Pro/Max MacBook Pros: https://bby.me/pusw8h 0:00 Intro
1:30 #10
2:01…

続きを読む シェア
0

au、「2022 初売り」を1月1日より開催 対象スマホが最大16,500円引など

 
KDDI、沖縄セルラーは2022年1月1日より、au Style、auショップ、UQスポット、auオンラインショップにおいて「2022初売り」を開催すると発表しました。
5Gスマートフォンの機種代金が最大16,500円割引
「au 2022初売り」期間中の2022年1月1日から1月11日までは、「5G機種変更おトク割」において従来5,500円引だった割引額が、一部機種で16,500円に増額されます。対象機種は以下の通りです。
 
Xperia 1 III/Xperia 10 III/Xperia 5 III/Galaxy S21+ 5G /Galaxy S21 5G/Galaxy Z Fold3 5G/Galaxy Z Flip3 5G/OPPO Find X3 Pro/Google Pixel 6/TORQUE 5G
 
「5G機種変更おトク割」は、対象の5Gスマホへ機種変更と同時に対象の料金プラン、故障紛失サポート with AppleCare Servicesまたは故障紛失サポートに新たに加入することで(加入中の場合も対象)、機種代金が割引になる制度です。制度の詳細については、au公式HPをご確認ください。
au PAY決済で最大20%還元
2022年1月1日から1月11日までの期間中は、au Style、auショップ、UQスポットにてau PAY(コード支払い)で決済をすると最大20%のPontaポイントが還元されます。
 
還元上限額は、1au IDあたり3,000ポイント/期間となっています。
 
なお、年末年始の営業時間は各店舗によって異なります。特に1月1日は休業予定の店舗が多くなっているので、営業時間帯を事前に確認した上で来店するようにしてください。
au PAY マーケットで「新春お年玉ガチャ」実施&割引クーポン配布
au PAY マーケットでは、2022年1月1日午前10時から1月11日午前9時59分までの期間中、割引クーポンが当たる「新春お年玉ガチャ」が開催されます。キャンペーンに参加できるのはau PAY マーケット会員のみです。
 
割引クーポンの金額は、1等が3,000円、2等が500円、3等が100円です。クーポンはau PAY マーケットでのみ利用可能となっています。
 
また、au PAY マーケット会員かつauスマートパスプレミアム会員には、au PAY マーケット ダイレクトストアで利用可能な割引クーポンが先着順で配布されます。
 
先着500名には700円割引クーポン、先着1,000名には500円割引クーポン、先着2,000名には300円割引クーポンと200円割引クーポンが配布される予定です。
 
 
Source:KDDI/沖縄セルラー
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

クリスマスの朝に家族の一人だけAndroidだったグループチャットに起こった悲劇

 
12月25日のクリスマスの朝、欧米諸国をはじめとする国々では、家族や友人間で「メリークリスマス」のあいさつが交わされましたが、ある家族のグループチャットで起こった悲劇に、多くの反響が寄せられています。
リアクションがすべて文字化されてしまった!?
Android端末とiPhoneとのメッセージのやり取りでは、リアクション表示がうまく機能せず、絵文字ではなくテキストで反応が示されてしまい誤解を生む現象が以前から報告されていました。
 
ある家族がiMessageのチャットグループの中でクリスマスの朝にメリークリスマスのあいさつを送り合おうとしたところ、一人だけAndroidだった家族メンバーのメッセージが正しく表示されず、リアクションがすべてテキストに変換されてしまい、大変なトラブルとなってしまったようです。
 
映画編集者、ビジュアルFXアーティストのジョシュ・ヘルフェリッチ氏(@JoshHelfferich)は、「クリスマスの朝、家族の一人だけAndroidだとこうなる」と、スクリーンショットを投稿しました。
 

Christmas morning when one person in your family has an Android pic.twitter.com/YIeD3Qpmnl
— Josh Too Well (@JoshHelfferich) December 25, 2021

 
家族メンバーの一人が「やめて!」と叫ぶまでの事態となってしまっています。
 

pic.twitter.com/uUQ5Q5iUIm
— Ryan Ghosting (@blonde__ocean) December 26, 2021

Androidサイドでは対応予定?
Androidサイドでは、iMessageのリアクションが正しく絵文字に翻訳されるようになるかもしれないと以前伝えられました。
 
Googleメッセージの最新ベータアップデートに含まれるコードの中に、iMessageのリアクションをテキスト表示するのではなく、絵文字に変換する可能性があることが判明しています。
 
 
Source:@JoshHelfferich/Twitter
(lexi) …

続きを読む シェア
0

2021年のベストデザインスマホ〜Google Pixel 6/6 Proが高評価

 
Android専用メディアAndroid Authorityが、iPhoneを含めた2021年のベストデザインスマホの格付けを発表しました。
Android陣営がデザインを牽引
スマホデザインは、近年多様性が失われてきており、革新性がなくなってきているとのことですが、それでも2021年のデバイスでAndroid Authorityを目を引いたものはあったそうです。同メディアは、最もデザインが優れたスマホをリストアップしています。
 
Google Pixel 6/6 Pro

 
Pixelシリーズは、デザイン面において他社とは代わり映えしない状況が続いていましたが、2021年のPixel 6ライナップは例外だったといいます。
 
Pixel 6シリーズにはデバイスの横幅いっぱいに広がるユニークなカメラバーがあり、遊び心に満ちたカラーバリエーションも楽しめます。唯一あったデザインに関する不満は、カメラは時間が経つと底面のシワに糸くずがたまりやすくなるというものでした。
 
Oppo Find X3 Pro

 
OppoのFind Xシリーズは、特定のユーザーを満足させるニッチな線で勝負してきました。2021年のFind Xにはエキゾチックな素材が使用されているわけではありませんが、独特のカメラ突起のデザインが評価されています。
 
四角くシャープなエッジのカメラ突起の代わりに、曲線のある緩やかなデザインが採用されているのが特徴となっています。背面は、超高温に加熱した1枚のガラスを、希望の形状になるように丁寧に鍛造して作られています。Oppoはブログ投稿で、最終的なデザインに落ち着くまで100種類の製造用金型を実験したことを明かしています。
 
Samsung Galaxy S21/S21 Plus

 
発売から1年近くが経過した今でも、Samsung Galaxy S21とS21 Plusはファッショナブルなデバイスであり続けています。特にファントムバイオレットが評価されており、ゴールドとのコンビネーションが目を引きます。ツートンカラーで、フレームとカメラの段差がなめらかにつながるデザインにより、S21は実用的というよりも、未来的な印象を与えています。
 
Samsungは、ベースモデルのS21の背面をガラスからプラスチックに変更しましたが、ソフトタッチの仕上げで、ユーザーがフラッグシップモデルに期待する高級感を保つことに成功しています。171gと、同じ部類のデバイスの中では軽く仕上がっているのも特徴です。
 
Realme GT

 
OppoがFind X2 Proで実装したヴィーガンレザーの背面仕様が、Realme GTにも取り入れられています。
 
Realmeによれば、Realme GTのレーシングイエローは、夜明けの色からインスピレーションを得ており、“希望の色”を意味するとのことです。
 
フェイクレザー仕上げは、ガラスやプラスチックに比べて機能的なメリットもあり、その優れたグリップ感と耐指紋性が高く評価されています。
 
 
Source:Android Authority
Photo:Google [1], [2], Oppo, Samsung, Realme
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Google、Pixel 6シリーズの接続問題解決のためユーザーに協力を要請

 
Pixel 6シリーズには12月の大型アップデート適用後に、多くのユーザーから携帯電話ネットワークへの接続問題が報告されています。
 
Googleはこの問題の解決のため、ユーザーに協力を要請したようです。
Googleに不具合を報告したユーザーに協力が要請される
この要請を受け取ったのは、Googleに対して携帯電話ネットワークへの接続問題を報告したユーザーです。
 
Googleは、解決策が有効かどうかの確認のため、報告をおこなったユーザーのPixel 6シリーズに修正を配信したいとしています。
 

 
配信のためには問題が起きたPixel 6シリーズのIMEI番号が必要とのことです。
 
また、Googleは、屋外、室内、オフィス内など、問題が起きた場所に関する情報も提供してほしいとしています。
キャリア設定のアップデートが配信される
GoogleにIMEI番号を伝えると、それに基づきキャリア設定のアップデートが配信されます。
 
ヨーロッパでは元々バージョン48であったものが、バージョン49 21-12-20になるそうです。
 
ただ、このアップデートを受け取った後も問題が解決されないと報告しているユーザーもReddit上に存在しています。
 
Pixel 6シリーズの接続問題に関しては、Carrier Servicesのベータ版をインストールすることで解決するという情報がユーザーから寄せられていますが、こちらに関しても効果がないとするユーザーがおり、完全解決には至っていないようです。
 
 
Source: Reddit via PhoneArena
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

デスク仕事をしながらウォーキングを可能にする「the TOMBO」。トラッカーと連動しGoogleマップのストリートビューで散歩もできちゃう

デスク仕事の運動不足解消に、何かしたいなと思っている皆さん。スタンドから吊り下げた板に足を置いて、ブラブラさせる「the TOMBO」なら、座ったまんまでウォーキングができるようになります。 …

続きを読む シェア
0

あー忙しい! Google カレンダーやSlackなど、やたら通知が来るスマホ画面を再現する「Busy Simulator」

Image:BusySimulator通知がないと不安になっちゃうワーカホリックにはコレ!インターネットの海は広いもので、ブラウザの中にSlackやOutlook、Skype、メール、SMSなど9種類のアプリからの通知音が、しかも超頻繁に鳴る「BusySimulator」というサイトが爆誕しました。タイトルがワードアートみたいで、背景がWindowsXPの壁紙みたいなのも、往年のPCユーザーならニ …

続きを読む シェア
0

次期OS、Android 13ではアプリごとに言語設定が可能に

 
現在の最新Android OSである「Android 12」は、2021年10月にリリースされたばかりですが、Googleはすでにその次のOSの開発に取り組んでいます。
 
その次期OS「Android 13(コード名Tiramisu)」の新機能の一部が判明したと、XDA Developersが伝えています。
アプリごとに言語設定が可能に
Android OSでは初期の頃から言語の選択が可能ですが、これはデバイス全体に適用されるものです。アプリも独自に言語設定が可能ですが、ほとんどの開発者はこの機能を提供していません。
 
Android 13では、コード名”Panlingual”という新機能が導入され、ユーザーがアプリごとに言語を設定可能になるようです。
 
たとえばデバイス全体では日本語に設定していますが、海外で使う口コミアプリは英語に設定する、といったことが可能になります。
 
これは多言語を使うユーザーや、筆者のように海外で生活するユーザーには有益な機能となりそうです。
 
XDA Developersはこのほかにも3つの新機能を紹介しています。ただしこれらはあくまでソースコードなどから確認できたものであり、正式版のリリース時に実際に実装されるかどうかはわかりません。
 
 
Source:XDA Developers
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

iPhone13 Proシリーズ本体カラー壁紙「冬バージョン」が制作・公開

 
これまでにも数多くのオリジナル壁紙を公開してきたAR7氏(@AR72014)が新たに、iPhone13 Proシリーズ本体カラー壁紙「冬バージョン」を制作し、公開しました。
iPhone、iPad、Mac用の解像度の壁紙を公開
AR7氏(@AR72014)が新たに公開した壁紙は、公開済みのiPhone13 Proシリーズ本体カラー壁紙に雪の結晶模様を取り入れたものです。
 
iPhone13 Proシリーズ本体カラー壁紙「冬バージョン」は、AR7氏(@AR72014)のツイートに記された、Google Driveへのリンクから入手可能です。
 
同氏はiPhone13 Proシリーズ本体カラー壁紙「冬バージョン」について、「全てのiPhone用」「Face ID搭載iPhone用」「iPadおよびデスクトップ用」の、解像度の異なる合計12枚(4色x3種類の解像度)を公開しています。
 

#wallpapers #wallpaper #iPhone #iPad #desktop #mac #holidays #christmas #christmas2021 #homescreen #lcokscreen @appledsign and @AR72014
Apple Wallpapers
“4 Exclusive New Holiday Wallpapers”

Downloadhttps://t.co/AY9Ash894P https://t.co/bz2qvufOrD pic.twitter.com/dea3Aky9gl
— AR7 (@AR72014) December 23, 2021

 
 
Source:AR7(@AR72014)/Twitter
(FT729)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

イブにPixel 6が届かなかった購入者、100ドル分のストアクレジットを獲得

 
GoogleがクリスマスイブにPixel 6/6 Proが届かなかった購入者に、感謝の印として100ドル(約11,449円)分のストアクレジットを配布しています。
 
GoogleにとってはPixel 6シリーズの売れ行きが良いということでもあり、必ずしも悪いことではないのかもしれません。
Pixel Standなどの購入に使用可能なストアクレジットを配布
GoogleはクリスマスイブあたりにPixel 6シリーズを予定通り届けられなかった購入者に、100ドル分のストアクレジットを配布しました。
 

 
対象者にあてたメールの中でGoogleは、配送が遅れることへの謝罪とともに、感謝の印としてGoogle Storeで使える100ドル分のストアクレジットを付与するとしています。
 
このストアクレジットは第2世代Pixel Standやケース、画面保護フィルムなどの購入に使うことができます。
 
また、Pixel 6シリーズの注文をキャンセルすることも可能です。
 
日本で同様のことがおこなわれているかについては不明です。
さまざまな不具合に苦しむものの売れ行きは好調なPixel 6シリーズ
Pixel 6シリーズについてはさまざまな不具合の発生が報告されています。
 
発売当初には多数の不具合が報告され、12月のアップデートで解消されたものもありますが、この更新で新たに発生した不具合やまだ解消されていない不具合もあります。
 
とはいえ、Pixel 6シリーズの売れ行きはこれまでのPixelシリーズを大きく上回り、アメリカではシェアが1.5倍から5倍に増えたという報告があります。
 
今回の100ドル配布は、Googleにとってはうれしい悲鳴といえるのかもしれません。
 
 
Source: PhoneArena
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Tensorチップ、2021Q3に0.1%の台数シェアを獲得~Appleは収益で2位

 
2021年10月にデビューしたGoogleのTensorチップが、2021年第3四半期(7月~9月)にスマートフォン向けシステム・オン・チップ(SoC)市場で、0.1%の台数シェアを獲得したことがわかりました。
 
Appleは同市場の収益シェアで2位にランクインしています。
0.1%の出荷台数を獲得したGoogle Tensorチップ
調査会社のStrategy Analyticsによると、GoogleのTensorチップは2021年第3四半期にスマートフォン向けSoC市場で、0.1%の出荷台数シェアを獲得しました。
 
Tensorチップは2021年10月にこれを搭載するPixel 6/6 Proとともに発表されており、Pixel 6シリーズ生産のために出荷されたものがカウントされたものと考えられます。
 
市場全体としてはMediaTekの出荷台数が多く、年間でも出荷台数シェア1位を獲得する勢いです。
 
CounterpointもMediaTekが2021年第3四半期に出荷台数シェアで首位を獲得したとしています。
収益シェアではQualcommが1位、Appleが2位
一方、収益シェアではQualcommが首位の座を獲得しました。
 

 
Qualcommはローエンドやミドルレンジ向けのSoCよりも、高価格帯の製品に焦点を当てており、その結果台数シェアではMediaTekの後塵を拝したものの収益シェアでは上回りました。
 
MediaTekは高価格帯向けSoCのDimensity 9000/8000で今後収益面でもQualcommに迫りたい考えです。
 
2位には高価格帯のスマートフォンのみを販売するAppleがランクインしています。
 
個別のSoC売れ筋ランキングとしてはAppleのAシリーズが上位を占めました。
 
Androidスマートフォン向けではQualcommのSnapdragon 888/888+が人気だったとのことです。
 
 
Source: Strategy Analytics
Photo: Pixabay
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Chromeブラウザ、バージョン100のリリースが新たな2000年問題の引き金に?

 
Chromeブラウザは世界中で最も多く使われているWebブラウザであり、積極的なバージョンアップがおこなわれています。
 
現在のバージョンは96であり、もうじきバージョン100がリリースされるとみられますが、このリリースが新たな2000年問題の引き金になる可能性があるとのことです。
2桁のバージョンしか読み取れないサイトが多数存在
この問題は、Chromeブラウザがバージョン100で革命的な新機能を搭載することが原因ではありません。
 
Webサイトの中に、アクセスしているWebブラウザのバージョンを2桁しか読み取れないものが多数存在していることが問題とされています。
 
Webサイトは一般的に、アクセス時にブラウザのユーザーエージェント文字列を読み取り、使用しているWebブラウザの種類やバージョンを判断します。
 
これはブラウザやそのバージョンに依存した処理をおこなうためなのですが、DudaなどのWebデザインキットを使用しているサイトはバージョン情報の最初の2桁しか読み取ることができないそうです。
 
このため、Chromeブラウザのバージョン100からアクセスされると、それらのサイトはバージョン情報の最初の2桁しか読み取れないため、「Chromeブラウザ バージョン10」からアクセスされていると解釈してしまいます。
 
これにより、あまりにも古いWebブラウザからアクセスしていると解釈され、アクセスがブロックされることも考えられるでしょう。
 
1999年から2000年に年が変わった際に、年情報の下二桁しか使っていないコンピュータが多く存在することから影響が不安視された2000年問題になぞらえ、Chromeブラウザ バージョン100のリリースを新たな2000年問題と呼ぶ声もあります。
Googleは解決策を考案中
この問題はWebサイト側で対策可能ですが、インターネット上にはほとんど更新されておらず放置されているようなサイトも多く存在し、すべてのサイトに対策を適用するのは難しい状況です。
 
また、MicrosoftのEdgeブラウザなど、Chromeブラウザと同じChromiumベースで作られている他のWebブラウザにも同様の問題が起きると考えられています。
 
このためGoogleは、開発者と協力してブラウザ側での解決策を考案中です。
 
1つの案はバージョン情報の最初の2桁を「99」で固定し、以後のバージョン更新は3桁目以降で表すというものですが、あまり洗練されたやり方とはいえないかもしれません。
 
Chromeブラウザ バージョン100は来月には開発中バージョンとしてリリースされ、その数カ月後に安定版としてリリースされることが見込まれています。
 
Chromeブラウザ バージョン97 ベータ以降には、バージョン100としてアクセスすることによりWebサイトが正しく動作するかテストするための機能が追加されており、これを利用して自分のサイトでの影響を事前に確認可能です。
 
Chromeブラウザの2021年11月時点でのシェアは64.06%でした。
 
 
Source: Chromium Bug Tracker via Android Police
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Galaxy S21 UltraとiPhone13 Proが今年のベストスマホに選出

 
人気のテック系YouTuberマーケス・ブラウンリー氏が選ぶベストスマホの格付けで、Samsung Galaxy S21 UltraとiPhone13 Proが「今年のスマホ」の栄誉に輝きました。
9つのカテゴリーに分け厳正に選出
ブラウンリー氏は先週、スマホカメラのブラインドテストを行い、まさかのPixel 5aがトップに君臨してしまうというアクシデントが発生しましたが、同氏は今回、9つのカテゴリーから厳正にベストスマホを選ぶ「今年のスマホ」格付けを新たに実施しました。
 
ベストビッグスマートフォン
Samsung Galaxy Z Fold3が、この賞を受賞しました。この大型折りたたみスマホは、7.4インチのディスプレイを搭載し、Appleの最大デバイスであるiPhone13 Pro Maxの6.68インチディスプレイよりもほぼ1インチ大きくなっています。
 
Appleは栄誉ある賞から外れましたが、Samsungはもう一つのデバイスGalaxy S21 Ultraでも同賞を受賞しました。また、AsusのROG Phone 5もこの賞を獲得しました。
 
ベストスモールスマートフォン
AppleはiPhone13 miniでベストスモールスマートフォン賞を受賞しました。 iPhone13 miniは12 miniのバッテリー寿命の弱点に対処しており、今年はより強力な候補となっていますが、iPhone14のラインナップからは外れると予測されています。
 
Samsungの折りたたみスマホGalaxy Z Flip3が準優勝となっています。
 
ベストカメラスマートフォン
GoogleのPixel 5aがブラインドカメラテストを制したかもしれませんが、スマホのカメラには数枚の写真以外にも多くの要素が含まれています。動画も含めた総合的なカメラ付きスマホという観点で、ブラウンリー氏はiPhone13 Proにベストカメラ賞を授与しました。
 
ここではiPhoneがトップの座を獲得しましたが、Googleの自社デバイスが初めて言及され、準優勝にPixel 6 Pro、Vivo X70 Pro Plusと並んでPixel 5aが佳作に選ばれています。
 
ベストバッテリー
iPhone13 Pro Maxは、高効率のカスタムシリコンとソフトウェアの統合により、ベストバッテリー賞を獲得しました。もちろん、ProMotion可変リフレッシュレートもバッテリーの持ちを助けています。120Hzのスクロールがよりスムーズになることに加え、画面上に何も動いていないときにはリフレッシュレートを下げてバッテリーを節約することができます。
 
ベストデザイン
デザイン賞はブラウンリー氏が授与する賞の中でおそらく最も主観的なものですが、今年の彼のデザイン賞はSamsungのGalaxy S21 Ultraに贈られました。
 
準優勝には、Oppo Find x3 Pro、Oppo Reno 6、Legion Phoneが選ばれました。
 
ベストバリュー
最高のカメラ、優れたデザイン、他のどのAndroidスマホよりも長持ちするソフトウェアサポート、そして非常に良好なバッテリー寿命を備えたフラッグシップクラスのデバイスを599ドルで手に入れられる、GoogleのPixel 6がベストバリュー賞に輝きました。
 
今年の失敗
MicrosoftのSurface Duo 2は、2つの別々の画面を折りたたみ式にしたものですが、このユニークなアプローチを支えるハードウェアとソフトウェアでは、その高価な価格に見合った体験が得られないとして、「今年の失敗」に選ばれています。
 
最も改善
S20から大きくカメラが進化したGalaxy S21 Ultraが、「最も改善」されたスマホに選ばれています。
今年のスマホ
ブラウンリー氏が選んだ今年のスマホは、AppleとSamsungどちらなのか、という疑問が残りますが、同氏が選んだ総合的な「今年のスマホ」は、Samsung Galaxy S21 Ultraでした。
 
AppleはiPhone13 Proで準優勝となり、GoogleのPixel 6のお得感で佳作となりました。
 
 
Source:Marques Brownlee/YouTube via 9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Pixel 6/6 Pro、12月アップデートのバグにより2つの通話機能が使用不可に

 
多数の不具合を修正したとされるPixel 6/6 Pro向けの12月配信アップデートですが、携帯電話ネットワークへの接続問題以外にも新たな不具合を引き起こしたようです。
 
Googleは12月のアップデートを適用したPixel 6/6 Proにおいて、2つの通話機能が使えなくなることを公式に認めました。
「通話スクリーニング」と「Hold for Me」が使用不可に
1つ目の使えなくなった機能は、「通話スクリーニング」と呼ばれる機能です。
 
これは、電話に出る前に相手の名前と用件をスマートフォンが自動で確認し、その内容をテキスト化したものを表示する機能であり、迷惑電話対策に役立ちます。
 
もう1つの使用不可になった通話機能は「Hold for Me」と呼ばれる機能です。
 
こちらは、サポートセンターや店などへの電話が保留状態で待たされた場合に、電話がつながるまでユーザーに代わってGoogleアシスタントが待機し、つながったら通知が表示されるというものです。
 
これらの機能についてGoogleはPhone app Helpのコミュニティー上で、12月のアップデート適用後にPixel 6/6 Proで使用不可になったことを公式に認めました。
修正時期は不明
Googleはこの問題に対し、「解決に向けて積極に取り組んでいる」とだけ述べ、不具合の内容については言明を避けました。
 
また、修正がおこなわれる時期についても明らかにしていません。
 
12月のアップデートに関しては、適用によってPixel 6/6 Proで携帯電話ネットワークにつながりづらくなる問題が発生し、ユーザーから解決方法が提示されています。
 
 
Source: Phone app Help/Google via Android Authority
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Amazon、Meta、Twitterら、来月の対面式CESへの不参加を表明

 
2022年1月5日から1月8日まで、米ラスベガスで対面式で開催される電子機器の見本市「CES」に、Amazon、Meta(旧Facebook)、Twitter、Pinterestが、ブースを出展せず、社員を現地に送らないことを明らかにしました。
2021年はオンライン開催のみ
新型コロナウイルス感染症を懸念し、CESは2021年にはオンラインのみの開催となりました。しかし同イベントを主催する全米民生技術協会(CTA)は今年4月、CES 2022ではオンラインだけではなく、対面式も復活させることを発表しています。
 
しかしAmazon、および同社のスマートホーム部門であるRingはReutersに対し、オミクロン型変種の広がりへの懸念から、ブースの出展および実際の参加は控えるとコメントしました。
T-Mobileは実地での基調講演を中止
米大手ワイヤレス通信キャリアで、CESのスポンサーでもあるT-Mobileも、当初同社最高経営責任者が行う予定だったCES会場での基調講演を取りやめることを明らかにしています。
 
Twitterは当初は社員の現地参加を予定していました。しかし現在は同社、そしてMetaも、オンラインのみの参加にすると述べています。
 
Pinterestも最初は小規模の会議を現地で開催予定でしたが、キャンセルしました。
 
ただしQualcomm、ソニー、Googleを含む多くの大手企業は、当初の計画通りブースを出展し、現地で会議も行うとしています。
 
 
Source:CNBC
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

【レポ】スマホでの新型コロナワクチン接種証明書の取得方法を解説!

 
日本政府が2021年12月20日にリリースした新型コロナワクチン接種証明書アプリを利用し、実際にiPhoneで接種証明書(電子版)を取得してみました。操作も簡単で、5分~10分で手続きが終了し、スマホでワクチン接種証明書が利用可能になりました。
スマホでワクチン証明書を取得
まずは、デジタル庁が12月20日に提供を開始した専用アプリ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」をApp Storeからダウンロードし、インストールします。なお、Android端末の場合はGoogle Playからダウンロードすることができます。
 
なお、アプリでワクチン接種証明書を取得するためには、マイナンバーカードが必要となりますので、ご注意ください。
 
新型コロナワクチン接種証明書アプリ カテゴリ:メディカル現在の価格:無料
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
利用規約に同意
 
アプリを起動すると、最初に発行手順を図柄で説明するチュートリアル画像が数ページ表示され、その後利用規約が表示されます。利用規約を確認の上、「同意する」のチェックボックスをタップすると、「次に進む」のボタンを押すことが可能となります。
 

 
用途を選択
 
必要書類を確認の上で「接種証明を発行する」を選択し、日本国内用の接種証明書と海外用の接種証明書のうち、取得を希望するものにチェックを入れ、次へ進みます。
 
なお、両方を同時に発行することも可能となっており、海外用を加えても手間はあまり変わりませんでした。パスポートを保有している場合は、一緒に海外用も発行しておくことをおすすめします。
 

 
マイナンバーカードの読み込み
 
次に、以下画像の赤枠近辺をタップし、マイナンバーカードの暗証番号を入力します。暗証番号はマイナンバーカードの受取時に設定したものです、3回連続で間違うとロックされてしまいます。一度ロックされると、市町村の窓口を訪問し、解除する必要がありますので、ご注意ください。
 

 
暗証番号入力後、マイナンバーカードの読み取り画面に遷移しますので、iPhone上部をマイナンバーカードに置いて情報の読み込みを行います。一瞬で読み取りが終わり、マイナンバーカードの情報が表示されました。
 

 

 
パスポートの読み取り(海外向けのみ)
 
海外向けのワクチン接種証明書を発行する場合は、スマートフォンのカメラを使いパスポート情報を読み取ります。なお、読み取り開始のボタンを押すとカメラが起動しますが撮影操作を行う必要はなく、顔写真ページがオレンジ色の枠内に収まるように持っているだけで、旅券番号等の情報が自動で読み込まれます。
 

 

 
ワクチン接種証明書を発行
 
マイナンバーカードやパスポート情報を読み込んだ後に、自治体を選択してワクチン接種記録を表示します。なお、マイナンバーカードに登録された自治体が初期表示されたため、選びなおす必要がありませんでした。
 

 
筆者が12月20日午後11時頃に試した際には、接種記録の検索画面でエラーが発生していましたが、混雑時間帯を避けて改めて試したところ、接種日や接種回数等が正しく表示されました。「発行する」ボタンをタップすることで、新型コロナワクチン接種証明書を取得できます。
 

 
ワクチン接種証明書を表示
 
接種証明書を取得すると、アプリのトップ画面に接種証明書の概要が表示されます。なお、以下の画像は国内用に加えて海外用の接種証明書を取得した場合のトップ画面です。
 

 
証明書の概要をタップすると、専用の二次元コードや、氏名等を表示することができます。以下はデジタル庁が公開した二次元コードのサンプルです。
 

 
なお、接種証明書の画面を一番下までスクロールし、以下赤枠のボタンをタップすると、二次元コードを画像ファイルとしてiPhoneに保存できました。
 

 
最初に試した際はエラーが発生しましたが、アプリ自体は直感的に操作でき、5分~10分程度で簡単にワクチン接種証明書を取得することができました。
 
 
Source:デジタル庁
(seng) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts