ガジェット


MagSafe対応iPhoneにつけ外し可能なMAGKEEPスマホリングが新発売

 
エレコムが2022年8月16日、MagSafe対応iPhoneの背面パネルにつけ外し可能なMAGKEEPスマホリングなど、8種類29製品を順次発売すると発表しました。エレコムは発売日について「近日発売」、価格は「オープン価格」と記しています。
MAGKEEPスマホリング
エレコムはこれまで、MAGKEEPシリーズの製品として、「MAGKEEP マグネットステッカー」や「MAGKEEP カードポケット」を発売しています。
 
新たに発売するMAGKEEPスマホリングは、MagSafe対応iPhoneの背面パネルに磁力で吸着します。
 

 
同製品の耐荷重性能は約800グラムと、エレコムは案内しています。
 

 
MAGKEEPスマホリングには、リングカラーがブラック、ネイビー、ピンク、ホワイトで、中心プレートがポリカーボネート製のものと、レザー製のブラックとブラウン、シリコン調のブラックとネイビーとピンクなど、複数の素材とカラーが用意されています。
 

マグネットスマホリング
エレコムはまた、磁気吸着非対応スマホで脱着可能なリングを使うための、マグネットスマホリング+メタルプレート付属タイプも発売予定です。
 
マグネットスマホリング+メタルプレート付属タイプでは、スマホの背面パネルに丸いメタルプレートを貼りつけることで、マグネットスマホリングの脱着ができるようになります。
 

 
マグネットスマホリング+メタルプレート付属タイプに用意されている本体カラーは、リングカラーがブラック、ネイビー、ピンク、ホワイトで、中心プレートがポリカーボネート製のものが3種類12製品用意されています。
 

 
 
Source:エレコム
(FT729) …

続きを読む シェア
0

【追記】Google Pixel 7/7 ProがFCCの認証取得〜ミリ波対応含む

 
Google Pixelデバイス4機種が、米連邦通信委員会(FCC:Federal Communications Commission)の認証を取得したことが明らかになりました。これには、Google Pixel 7とGoogle Pixel 7 Proが含まれている可能性が高そうです。
 
【追記】これら4機種は、Google Pixel 7とGoogle Pixel 7 Proの、5Gサブ6GHz対応モデルと、5Gミリ波対応モデルの可能性が高いと、GSMArenaが予想しています。
認証を取得したデバイスのモデル番号と通信規格
Google Pixelデバイス4機種がFCCの認証を取得したことを、MySmartPriceが伝えています。
 
認証を取得したGoogle Pixelデバイスのモデル番号は「GE2AE」「GQML3」「GP4BC」「GVU6C」です。
 
これらのデバイスは、デュアルバンドWi-FiとBluetooth、5Gに対応する電話機であることが確認できます。
 
モデル番号「GE2AE」と「GP4BC」は、超広帯域無線(UWB)に対応していることが、MySmartPriceが掲載した認証ページの画像から確認できます。
 
GSMArenaは、「GE2AE」と「GVU6C」が5Gサブ6GHz対応モデル、「GQML3」と「GP4BC」が5Gミリ波対応モデルと説明しています。
Google Pixel 7 ProのみUWB対応か
4つのモデル番号のうち2つは、Google Pixel 7とGoogle Pixel 7 ProのものとMySmartPriceは考えています。
 
残り2つのモデル番号について、MySmartPriceは触れていません。
 
この点についてGSMArenaは別の解釈を行っており、「GE2AE」と「GP4BC」はGoogle Pixel 7 Pro、「GQML3」と「GVU6C」がGoogle Pixel 7と予想しています。
 

製品名
モデル番号
5G
UWB

GooglePixel 7 Pro
GE2AE
サブ6GHz
対応

GP4BC
ミリ波
対応

GooglePixel 7
GVU6C
サブ6GHz

GQML3
ミリ波

 

 

 

 

 
 
Source:MySmartPrice, GSMArena
Photo:Google Store
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple、採用鈍化に伴い約100人のリクルーターをレイオフ

 
Appleが先週、契約しているリクルーターの多くをレイオフ(一時解雇)したことがわかりました。採用人数および採用のための投資を減らしていることが理由と思われます。米メディアBloombergのマーク・ガーマン記者が伝えています。
約100人の契約リクルーターをレイオフ
Appleは人材採用において、従業員リクルーターと契約リクルーター(パートタイム)を利用しています。今回Appleは、この契約リクルーターを約100人、レイオフした模様です。関係者によれば、Appleがこれだけ大人数のリクルーターをレイオフするのは非常に珍しいとのことです。
 
ただしAppleは従業員リクルーターは解雇しておらず、また契約リクルーターも全員がレイオフされたわけではないようです。
投資や採用を「熟考して行う」
ガーマン記者は7月に、Appleが社内の一部部門において、採用や投資を控える決定を下したと報じました。実際Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は2022年度第3四半期(2022年4月〜6月)の業績発表において、当面は一部分野における投資や採用を「熟考して行う」と述べています。
 
 
Source:Bloomberg
Photo:Apple
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

カメラなしの子供用スマホSmartKidsが発売〜GPSトラッキングも可能

 
オーストラリアのスマホブランドOpel Mobileが、子供用のスマートフォン「SmartKids」の販売を開始しました。
カメラ非搭載
Opel Mobileの「SmartKids」にはカメラが搭載されていないため、AppleがiOS15で導入した未成年者が所有するアカウントが性的表現を含むコンテンツを送受信する際に親に通知する、といったようなメッセージのスキャン機能は必要ありません。
アプリのダウンロード制御
SmartKidsで新しいアプリがダウンロードされたとき、親は通知を受け取ることができ、リモートでアプリのダウンロードを制限することも可能です。また、遠隔操作で使用できるアプリを制限したり、アプリごとに時間制限を設定することも可能です。
GPSトラッカー
SmartKidsのリアルタイムの位置情報や、位置情報の履歴を見ることができます。
電話番号のホワイトリストの作成
ホワイトリスト機能をオンにすると、「安全な連絡先」を作成することができます。「安全な連絡先」からのみ電話を受けられるようにすることで、迷惑電話がなくなります。
SOS緊急ボタン
SOS緊急ボタンをオンにすると、SmartKidsはボタンを押すだけで現在地をSMSで送信し、最大5つの連絡先に電話をかけます。
データは100%オーストラリア内で管理
すべてのデータはオーストラリア国内で安全に保管されます。
価格は23,400円
Opel MobileのSmartKidsの販売価格は23,400円で、オーストラリアの小売店舗JB Hi-FiとThe Good Guysで販売が始まっています。デバイスは5.45インチHD+のIPSディスプレイ、3GBのメモリ容量、32GBのストレージ容量を搭載しています。
 
 
Source:Opel Mobile via Daily Mail
(lexi) …

続きを読む シェア
0

AirTag、旅行客の荷物を盗んだ空港従業員の逮捕に貢献

 
AppleのAirTagは、紛失した荷物の発見ではなく、さまざまな用途で利用されていますが、空港で旅行客の荷物を盗んだ空港従業員が、AirTagのおかげで逮捕されていたことがわかりました。
荷物が立て続けに空港で紛失
米フロリダ州オカルーサ郡警察の発表によると、デスティン・フォート・ウォルトン・ビーチ空港に到着した旅行客から、スーツケース(1,600ドル以上の内容物)を紛失したとの報告がありました。旅行客はスーツケースにAirTagをつけていて、フロリダ州メアリーエスター近辺を最後に、追跡できなくなったと警察に報告していたそうです。
 
続いて別の旅行客の、15,000ドル以上の宝飾品を入れたバッグが、同じ空港で紛失しました。
AirTagの位置情報が犯人逮捕に役立つ
オカルーサ郡警察は、最初の被害者のAirTagが示した位置情報と空港関係者のデータベースから、航空会社の下請業者で働くジョバンニ・ルカ容疑者(19)を突き止め、逮捕しました。同容疑者は2件の重窃盗罪に問われています。
 
2人目の被害者の15,000ドル相当の荷物は無事所有者のもとに戻りましたが、最初の被害者の荷物は発見されなかったとのことです。ルカ容疑者は最初の被害者の荷物を盗み、途中でAirTagを取り除いたことを認めています。
 
 
Source:Okaloosa County Sheriff’s Office/Facebook via 9to5Mac
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

中国のスマホ黄金時代は終焉を迎えた?出荷台数が15%減

 
スマートフォン市場を牽引してきた中国に異変が起きています。2022年第2四半期(4月〜6月)、中国のスマホ出荷台数は14.7%減となったことが調査会社IDCの調査により明らかになりました。
Xiaomi、vivo、OPPOの売上台数が減少
中国でのスマホ出荷台数の減少は、当局のゼロコロナ対策などの影響を受けているとみられていますが、中国でのスマホブームが終わりを迎えたというのが最も大きい、とBloombergは伝えています。
 
中国は国をあげてスマホの普及を推し進めてきました。国家資本で4Gステーションをほぼすべての村に建設したことで、OPPOやvivoなどのブランドが農村部の人々にもデバイスを販売することができたのです。Apple、Samsung、Motorolaはより高度なテックを求める都市部のユーザーにハイエンドデバイスを届けてきました。
 
5Gネットワークによりさらに市場が発展すると見込まれていましたが、巨大な中国スマホ市場はすでに飽和状態となっており、14億人の人口に対して16億台分のアクティブアカウントがあると報告されています。
買い替えサイクルが長期化
昨今スマホの買い替えサイクルはますます長期化する傾向にありますが、経済状況が芳しくないとき、サイクルはさらに長くなりがちです。5Gサービスが比較的高価なこともあり、4Gのままでいいというユーザーも多いとされています。
 
「中国の消費者はスマホ出費を抑えている」と、調査会社Canalysのアナリスト、トビー・ズー氏は報告書の中で記しています。スマホブランドは6月のオンラインショッピングキャンペーンがスマホ需要に再び火をつけると見込んでいましたが、昨年の水準まで回復することはありませんでした。Appleでさえも、通常は行わないすべてのiPhoneラインナップの割引を行い、需要を高めようと試みているほどだといいます。
 
来年にはスマホ需要はまた強まるとの見方もありますが、中国のスマホ黄金時代は終焉を迎えたという人も中にはいるようです。
 
 
Source:Bloomberg
Photo:OPPO
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple、TikTok動画を投稿した従業員を解雇すると通達

 
TikTokに一般的なアドバイスを投稿した従業員に対し、Appleが動画投稿および氏名の公開は会社の方針に違反するとして、解雇をチラつかせた模様です。
 
Apple従業員である当人がその事実をTikTokに投稿、話題となっています。
iPhoneを失くしたTikTokユーザーに忠告
約6年前からAppleで働くキャンベルさん(ニューヨーク在住)は、現在はApple小売部門でリペアテクニシャンとして勤務しています。
 
先週キャンベルさんは、あるTikTokユーザーが、野外フェス「コーチェラ」でiPhoneを失くしたあと、彼女のiPhoneを所有する人物から「iPhoneからApple IDを削除しないと、個人情報をブラックマーケットで売却する」というテキストメッセージを受け取った、と投稿しているのを見つけました。
 
キャンベルさんは「私はフルーツのことを話すのが好きな、とある企業の認定ハードウェア技術者で、過去6年働いてきた経験から確かだといえる」とコメント返信の動画で語ったうえで、相手が入手したiPhoneは、持ち主が何かしない限りは使い物にならないので、相手のいうことを聞いてはいけないと忠告しました。
 
このキャンベルさんの返信動画がバズり、公開後24時間あまりで500万ビューとなりました。すると現地時間8月12日、Appleのマネージャーからキャンベルさんに電話がかかってきて、返信動画を削除しない場合、解雇を含む懲罰の対象になると告げられたそうです。削除をしない場合どうなるかを尋ねると、追って知らせると言われたため、キャンベルさんは動画を削除しませんでした。
 
そして週末を迎え、キャンベルさんは「親愛なるAppleへ」と題した動画を投稿しました。
 

@stopitparis hey apple, don’t fire me #techtok #greenscreen ♬ original sound – paris campbell

 
彼女はそこでAppleの社員であることを告げ、Appleからの連絡を待っている、と語りました。「この動画を公開するまでは、自分がAppleの従業員であることを明かしていませんでした。会社のソーシャルメディアポリシーを確認したけれど、Apple社員であることを公にしてはいけないという記載はなく、ただ会社の評判を損ねる行動はすべきではない、とあっただけです」
 
キャンベルさんは2011年からスタンドアップコメディをしていて、439,000人のTikTokフォロワーを含む、多くのフォロワーを抱えています。
 
米メディアThe Vergeは、SNSで人気があったとしてもキャンベルさんは解雇されるかもしれない、と記しています。ただしキャンベルさんは、投稿したビデオには一般に公開されている情報しか含まれていないと述べています。
 
 
Source:The Verge
Photo:Apple
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

iPad(第10世代)は9月発売、すでに生産中?〜停電の影響は限定的か

 
台湾メディアDigiTimesは、iPad(第10世代)が9月の発売に向けて生産中だと報じています。
iPad(第10世代)は生産中?停電の影響は限定的との見方
これまでの情報によると、iPad(第10世代)はM2搭載iPad Proと同時に10月のイベントで発表とされてきました。
 
これに対して台湾メディアDigiTimesは、最新のレポートの中で「iPad(第10世代)は9月の発売に向けて、すでに生産中だ」と述べています。
 
すでに報じられている通り、中国では一部都市で計画停電が実施されており、iPad(第10世代)やM2搭載iPad Proの製造への影響が懸念されています。
 
レポートでは「6日間の計画停電は8月の全体的な生産効率に影響を与えない可能性が高い」としていますが、計画停電が延長された場合には「製品の大量生産に影響を与えるかもしれない」と指摘しています。
iPad(第10世代)はデザイン刷新か
iPad(第10世代)はデザインが刷新されるほか、外部接続端子がUSB-Cへ変更、イヤホンジャックが廃止と噂されています。
 
また、スターライト、ミッドナイト、シルバー、スペースグレイの4色展開になるともいわれており、iPad(第9世代)とは大きく異なったモデルとなりそうです。
 
 
Source:DigiTimes via MacRumors
Photo: Darvik(@darvikpatel)/Twitter
(te7373) …

続きを読む シェア
0

Baseus モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 軽量 小型 USB-C PD 20W急速充電 LEDデジタル標示Power Bank 【USB Power Delivery対応/PSE技術...

5星中4.0(62) ¥2,999 Baseus モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 軽量 小型 USB-C PD 20W急速充電 LEDデジタル標示Power Bank 【USB Power Delivery対応/PSE技術基準適合】 iPhone 13/iPad Air/Galaxy Android携帯 各種機器対応

続きを読む シェア
0

Apple、従業員に対し9/5より週3日のオフィス勤務を要請

 
Appleは現地時間2022年8月15日、オフィス勤務の従業員に対し、9月5日(月)の週からは最低でも週3日のオフィス勤務を求めると通知しました。
月・火とプラス1日の週3日勤務
米メディアBloombergが入手した情報によると、火曜日と木曜日は固定で、残り1日は各人が自由に決定できるとのことです。Appleは当初、月曜、火曜、木曜の日程固定で、オフィス勤務を要求していました。
 
Appleは2021年6月に、週3日のオフィス勤務へ戻るよう従業員に通達しましたが、その後新型コロナウイルスの感染が再び拡大したため、変更を余儀なくされました。過去数カ月間は週2日のオフィス勤務体制となっています。
 
Google、Amazon、Facebook、Twitterなどの大手IT企業が一部の従業員に半永久的な在宅勤務を認めているのに対し、Appleはあくまでオフィスでの勤務を重視しています。
新製品発表イベントはどうなる?
Appleは9月6日もしくは9月13日にiPhone14シリーズなどを発表するイベントを開催する見通しですが、そのイベントが完全オンラインで実施されるのか、それとも対面とオンラインの両方で行われるのか、注目が集まっています。
 
6月に開催された世界開発者会議(WWDC22)はオンラインで開催されるとともに、一部の開発者やメディア関係者らが、会場で基調講演のビデオを視聴するという形が取られました。
 
 
Source:Bloomberg via MacRumors
Photo:Apple
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Anker 544 Wireless Charger販売開始〜個数限定10%OFF

 
Anker Japanが2022年8月16日、スタンド型ワイヤレス充電器、Apple Watchホルダー、Lightningコネクタ、USB-Cポートを搭載し、1台で4台のデバイスを同時充電可能な充電ステーション、「Anker 544 Wireless Charger(4-in-1 Station)」を発売しました。
初回100個限定、税込8,991円
Anker Japanは、AmazonのAnkerのストアにおいて、「Anker 544 Wireless Charger(4-in-1 Station)」を初回100個限定で、10%OFFとなる税込8,991円で販売中です。
 

 
本製品のスタンド型ワイヤレススタンドではiPhoneなどの充電、LightningコネクタではAirPodsシリーズの充電ケースの充電などが想定されています。
 

 
対応する出力は、ワイヤレススタンドが5ワット(W)、7.5W、10W、15W、Apple Watchホルダーが5W、Lightningコネクタも5W、本体背面のUSB-C端子は15W(5V = 3A)と18W(9V = 2A)です。
 

 
「Anker 544 Wireless Charger(4-in-1 Station)」の大きさは、約165ミリ x 115ミリ x 90ミリで、重さは約253グラムです。
 

 
また、本製品への給電用として付属するUSB急速充電器の出力は、60Wです。
 

 
「Anker 544 Wireless Charger(4-in-1 Station)」のパッケージには、本体、USB急速充電器(ケーブル約1.5メートル) 、取扱説明書が含まれています。
 

 

【新製品】「#Anker 544 Wireless Charger (4-in-1 Station)」販売開始!スタンド型ワイヤレス充電器、Apple Watchホルダー、Lightning コネクタ、USB-Cポートを搭載し、これ1台で4台の同時充電が可能。初回100個限定10%OFFの税込8,991円!詳細→ https://t.co/dmLv0E20dQ
— Anker Japan (@Anker_JP) August 16, 2022

 
 
Source:Anker Japan/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iOS/iPadOS16など次期OSのパブリックベータ4公開〜バッテリー%表示に変化

 
Appleが現地時間2022年8月15日、iOS/iPadOS16、watchOS9、tvOS16の開発者向けベータ6に続き、これらのOSの登録ユーザー向けパブリックベータ4の提供を開始しました。
 
iOS16の開発者向けベータ6および登録ユーザー向けパブリックベータ4では、バッテリー残量のパーセント表示に一部変更が加えられていると、9to5Macが報告しています。
低電力モード時の表示選択が可能に
iOS/iPadOS16、watchOS9、tvOS16の開発者向けベータ6に続き、登録ユーザー向けにパブリックベータ4の提供が開始されました。
 
9to5Macによれば、iOS16の開発者向けベータ6および登録ユーザー向けパブリックベータ4では、バッテリー残量のパーセント表示に一部変更が加えられているとのことです。
 
iOS16の開発者向けベータ5および登録ユーザー向けパブリックベータ3で実装されたバッテリー残量のパーセント表示において、低電力モード時はパーセント表示が自動的に有効化され、インジケーター表示にすることができませんでした。
 

 
開発者向けベータ6および登録ユーザー向けパブリックベータ4ではこの点が修正され、低電力モード時にもパーセント表示とインジケーター表示が選択可能になったと、9to5Macが報告しています。
 

一部のFace ID搭載iPhoneは非対応のまま
なお、開発者向けベータ6および登録ユーザー向けパブリックベータ4でもバッテリー残量のパーセント表示に対応するFace ID搭載iPhoneの機種に変更はなく、下記の機種は非対応のままと、同メディアは伝えています。
 

iPhone13 mini
iPhone12 mini
iPhone11
iPhone XR

 
 
Source:9to5Mac, MacRumors
(FT729)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

iPhone14 ProのみA16搭載を最初期に投稿したリーカー、A17について予想

 
iPhone14 ProシリーズだけがA16を搭載し、iPhone14とiPhone14 MaxにはA15 Bionicが引き続き搭載されると、有名記者やアナリスト、他のリーカーよりも先に伝えていたWeiboユーザーの手机晶片达人氏が、2023年モデルのiPhone15シリーズとA17搭載機種に関する予想を投稿しました。
最新SoCは2023年もProシリーズのみ搭載と予想
手机晶片达人氏は2021年12月に、有名記者やアナリスト、他のリーカーよりも先に、iPhone14 ProシリーズだけがA16を搭載するとの予想をWeiboに投稿していました。
 
手机晶片达人氏によれば、Proシリーズだけが最新チップを採用し、ベースモデルには前年にProシリーズが搭載していたシステム・オン・チップ(SoC)が用いられるのは、iPhone15シリーズでも同様とのことです。
 
同氏は、iPhone15 Proシリーズは3nmプロセスで製造されるA17を採用するが、iPhone15にはA16が搭載されると述べています。
 

フロントカメラ周りのデザインも差別化と噂
DSCCの最高経営責任者(CEO)であるロス・ヤング氏は、iPhone14 Proシリーズに搭載されるi型パンチホールディスプレイが、iPhone15シリーズではiPhone15とiPhone15 Maxに採用されると予想していました。
 
その後のモデルも、一部を除き、新機構はProシリーズに搭載された後に1年遅れでベースモデルが採用すると同氏は予想していることから、今後はProシリーズとベースモデルの差別化が明確になりそうです。
 

モデル名
ベースモデル
Proモデル

iPhone14(2022年)
ノッチ
i型パンチホール

iPhone15(2023年)
i型パンチホール
i型パンチホール

iPhone16(2024年)
i型パンチホール
丸型パンチホール画面下埋め込み型Face ID

iPhone17(2025年)
丸型パンチホール画面下埋め込み型Face ID
丸型パンチホール画面下埋め込み型Face ID

iPhone18(2026年)
丸型パンチホール画面下埋め込み型Face ID
画面下埋め込み型カメラ画面下埋め込み型Face ID

 
 
Source:手机晶片达人/Weibo via IT之家
Photo:APLCLR(@ApplesClear)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

M1/M2/T2チップ搭載Macからのデータ復旧が可能に〜ただし費用は高額

 
M1/M2チップといったAppleシリコンや、T2チップを搭載したMacには独自のセキュリティ機能が搭載されており、Macが修理できないほど壊れたときにストレージからデータを簡単に取り出すことができません。
 
DriveSaversというデータ復旧会社が、世界で初めてAppleシリコン搭載Macからデータを復旧の復旧に成功したと発表しました。
暗号化によりデータ復旧が難しいAppleシリコン搭載Mac
M1/M2チップやT2チップを搭載したMacには独自のセキュリティ機能が搭載されています。
 
これによりたとえMacが盗まれたとしても、単純にストレージを取り出してデータを抜き取ることができません。
 
この機能はセキュリティの面では優れており、機密性の高いデータを安心して格納できるのできます。
 
一方でMacが修理できないほど壊れた場合にはストレージからデータを簡単に取り出すことができません。
Appleシリコンからのデータ復旧を可能にしたDriveSavers
データ復旧会社のDriveSaversは、AppleシリコンやT2チップを搭載したMacからのデータ復旧に成功したと発表しました。
 
DriveSaversは、これらのMacがデータアクセスのために必要なコンポーネントを特定したことで、壊れた基板から動作可能な状態の基板へのチップ移植によりデータを復旧できるようになったと述べています。
 
ほかにAppleシリコン搭載Macからデータ復旧ができるとしている企業がほかにないことから、DriveSaversは自社が最初で唯一の企業であるとしています。
 
復旧にかかる費用は未定ですが、チップの移植をおこなわない場合でも数千ドル(1,000ドル=約133,000円)の費用がかかるそうです。
 
新しいMacが購入できるほどの金額なので、大切なデータはしっかりとしたセキュリティに守られた場所にバックアップしておいたほうがよいでしょう。
 
DriveSaversはiPhoneのロックを解除するサービスも提供しています。
 
 
Source: DriveSavers via AppleInsider
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Apple Watchを使った心臓発作検出試験〜12誘導のうち9誘導の心電図測定可能

 
Apple Watchを使った心臓発作(心筋梗塞)検出試験において、同デバイスが有用との研究成果が、Texas Heart Institute Journalに掲載されました。
Apple Watchで9誘導の心電図測定が可能と報告
Texas Heart Institute Journalに掲載された研究は、Apple Watchを被験者の体表の複数箇所に着けて心電図を測定することで、心臓発作の検出に有用であることを確認しています。
 
結果、12誘導心電図検査で測定される波形、Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、aVR、aVL、aVFおよびV1〜V6のうち、Apple Watchを着ける場所を変えることで、Ⅰ、Ⅱ、ⅢおよびV1〜V6の9誘導の心電図波形が得られたと、Texas Heart Institute Journalに記されています。
 

 

 

 

 
研究成果を発表した研究者は、「この研究は、Apple Watchを使った心電図検査が、12誘導心電図検査の代替になることを確認したものではなく、一般家庭で手軽に心臓発作の確認が行える可能性を検討したものである」と述べています。
 
 
Source:Texas Heart Institute Journal via MyHealthyApple, Wccftech, 9to5Mac, 看護roo!
Photo:Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

8月のパッチでWindows 11のCPUとRAM使用率が異常に高くなる不具合発覚

 
Windows 11に8月の定例パッチ「KB5016629」を適用すると、CPUやRAMの使用率が異常に高くなる可能性があることがわかりました。
 
Microsoftもこのことを公式に認めています。
日本語を含むファイルをXPSビューアーで開けない不具合
この不具合は、XPSビューアーで日本語を含む一部の非英語言語のXPSドキュメントを開けないというものです。
 
XPS形式以外に、OXPS形式のファイルでも同じことが起きます。
 
この不具合に当たった場合、このページは表示できませんというエラーメッセージが表示され、さらにCPUとRAMの使用率が大幅に増加するそうです。
 
Microsoftはこの不具合を公式に認めており、
 

エラーが発生すると、XPSビューアーを閉じなければ、予期せず終了する前に最大 2.5 GB のメモリ使用量に達する可能性があります。

 
としています。
 
回避方法はなく、Microsoftは「今後のリリースで更新プログラムを提供いたします。」としています。
 
ただ、XPSビューアーはWindows 10のバージョン1803以降では標準状態ではインストールされておらず、ほとんどのホームユーザーには影響がないとのことです。
そもそもアップデートが適用できないユーザーも
KB5016629については、そもそもインストールできないユーザーも多くいるようです。
 

2022-08 Cumulative Update for Windows 11 for x64-based Systems (KB5016629) – fails to update with error Install error – 0x80073701

 
というメッセージが表示されるそうで、Feedback Hub上には多くの報告があがっています。
 
こちらについてはMicrosoftは公式の見解を出していません。
 
 
Source: Microsoft via Windows Latest
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

6G通信に使われるテラヘルツ帯の電波、脳細胞の成長を促進〜中国の安全性実験

 
急速に普及している5G通信の次にあたる6G通信では、さらなる高速通信を可能にするためテラヘルツ帯の電波が使われるといわれています。
 
このテラヘルツ帯の電波の安全性を確認するため脳細胞に照射したところ、異常に速く成長したそうです。
ニューロンが通常の1.5倍の速度で成長
この実験は中国の西安交通大学の研究チームによっておこなわれました。
 
6G通信に使われる見込みのテラヘルツ帯の電波をマウスの脳細胞に照射したところ、通常よりも1.5倍速く成長したそうです。
 
また、神経細胞間の結合の長さも3日で2倍になったといいます。
 
分子生物学的な分析によると、脳細胞は健全な状態のまま成長したとのことです。
 
この実験では0.3テラヘルツから3テラヘルツの広い周波数を持つ100マイクロワットを3分間パルス放射しました。
脳疾患の治療に応用できる?
この結果について研究者は、アルツハイマー病、自閉症、パーキンソン病といった脳疾患の治療法として応用できる可能性があるとしています。
 
ただ、若いマウスの脳細胞には効果があったものの、年老いたマウスの脳細胞には効果がなかったそうです。
 
また、テラヘルツ帯の電波を照射された脳細胞は永遠に成長し続けるわけではなく、2日後には成長速度が著しく鈍化する傾向が見られました。
 
中国は6Gで1Tbpsでの通信に成功し、2030年までに商用の6G通信を利用可能にする計画を立てるなど、この分野をリードしています。
 
 
Source: South China Morning Post
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

LG Displayがラップトップ用20インチおよび曲率可変モニター用OLED開発

 
LG Displayの副社長であるカン・ウォンソク氏が、20インチ有機EL(OLED)ディスプレイパネルを年内に出荷すると発表しました。同氏はまた、曲率可変のOLEDディスプレイパネルの開発に向けて顧客と交渉中であることも明らかにしています。
 
同社は、OLEDディスプレイ搭載iPad ProおよびMacBook Pro用ディスプレイパネルも開発中と噂されています。
折りたたみOLEDディスプレイパネル開発に自信
カン・ウォンソク氏は、LG Displayの白色OLEDディスプレイパネルは1枚の基板で構成されているため、折り曲げられるOLEDディスプレイを実現する唯一の技術と述べています。
 
これは間接的に、2枚のガラス基板を用いるSamsung Displayの量子ドット(QD)OLEDディスプレイパネルでは実現が難しいことを示唆したものと、The Elecは伝えています。
 
LG Displayは20インチOLEDディスプレイパネルを年内に出荷開始予定です。このディスプレイパネルの用途についてTechPowerUpは、ゲーミングラップトップに搭載されると予想しています。
曲率を変えられるOLEDディスプレイ向けパネル開発を計画
曲率可変のOLEDディスプレイパネルは、平面、および折り曲げる場合は曲率800R〜1,000Rの間でユーザーが自由に設定できるもののようです。
 
これ以外にもLG Displayは、複数の新しいOLEDディスプレイパネルを開発しているとTechPowerUpは伝えています。
折りたたみMacBook用ディスプレイ開発に関与か
Appleは、OLEDディスプレイ搭載iPad ProやMacBook Pro、折りたたみディスプレイを搭載するMacBookを開発中との噂があります。
 
OLEDディスプレイ搭載iPad ProおよびMacBook Pro用ディスプレイパネルの開発では、LG Displayが先行しているとみられています。
 
 
Source:The Elec via TechPowerUp
Photo:tonymacx86.com
(FT729) …

続きを読む シェア
0

充電速度が最も遅い5Wの電源アダプタが一部の国々で売り切れに

 
iPhone充電器の中でも最も遅い5WのUSBポートの電源アダプタが日本のAppleオンラインストアで現在売り切れになっていることがわかりました。
米Appleオンラインストアなどでは販売が継続
Macお宝鑑定団Blogによれば、5Wの電源アダプタは、現在日本、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、中国、その他の国々で売り切れ状態か完全に取り除かれてしまっているとのことです。
 
米国のオンラインストアでは5Wの電源アダプタは19ドルで販売が続けられており、カナダ、英国、アイルランド、シンガポールなどの国々でも販売は継続されています。
iPhone 3Gから同梱
5Wの電源アダプタは、iPhone 3G〜iPhone11まで同梱されていたもので、幾度か変更が加えられてきました。これは、一部の国々でリコールが起こったことと関係しています。
 
最新のUSB-C充電器と異なり、5Wの充電器はUSB-A搭載となっており、急速充電に対応していません。
 
iPhone11 Proモデルにはより高速な18WのUSB-C充電器が同梱されていましたが、iPhone12以降は環境上の配慮により電源アダプタの同梱自体が取りやめられています。
 
 
Source:Macお宝鑑定団Blog via MacRumors
(lexi) …

続きを読む シェア
0

iOS/iPadOS16、watchOS9など次期OSの開発者向けベータ6が公開

 
Appleが現地時間2022年8月15日、次期OSである、iOS/iPadOS16、watchOS9、tvOS16の開発者向けベータ6を公開しました。日本時間2022年8月16日午前3時時点で、macOS Ventura開発者向けベータ6の提供は確認されていません。
開発者向けベータ5提供から1週間
開発者向けベータ5提供から1週間後となる現地時間8月15日、AppleがiOS/iPadOS16、watchOS9、tvOS16の開発者向けベータ6を公開しました。
 
それぞれのOSのビルド番号は、iOS16/iPadOS16開発者向けベータ6が20A5349b、watchOS9開発者向けベータ6が20R5353a、tvOS16開発者向けベータ6が20J5366aです。
 

 
Cult of Macはこれらのビルド番号について、末尾が「a」や「b」になっているのはリリースキャンディデート(RC)に近づいていることを示していると述べています。
 
macOS Ventura開発者向けベータ6、および、これらのOSの登録ユーザー向けパブリックベータ4も一両日中に提供されると予想されます。
 

Apple seeded iOS 16 beta 6, iPadOS 16 beta 6, watchOS 9 beta 6 and tvOS 16 beta 6 to developers on Monday. These come just a week after the last versions, showing that Apple is speeding up the beta process as it gets closer to launch. 1/5 pic.twitter.com/1QsxnGcbP4
— Cult of Mac (@cultofmac) August 15, 2022

 

It's possible the sixth round of betas will have no new features and are simply bug fixes. But they have just been seeded to devs so there's been no time to determine what the differences are yet. 3/5
— Cult of Mac (@cultofmac) August 15, 2022

 

Currently, the latest iOS 16, watchOS 9, etc. betas are only for devs in Apple’s developer program. But public betas should be available soon. 5/5
— Cult of Mac (@cultofmac) August 15, 2022

iOS16ベータ5で複数の新機能を導入
iOS16開発者向けベータ5では、ステータスバーでのバッテリー残量のパーセント表示に対応したことが確認されていました。
 
iOS16開発者向けベータ6での変更内容も、今後明らかになると期待されます。
 
 
Source:Cult of Mac(@cultofmac)/Twitter
Photo:Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple Watchとペアリングした持続血糖値測定器の警告により回復した事例

 
CNETに勤務するビデオグラファーが、Apple Watchとペアリングした持続血糖値測定器(CGM:Continuous Glucose Monitoring)に対応するアプリからの警告により、低血糖状態から回復した事例が報告されました。
低血糖状態で糖分補給するも一時的に気を失う
CNETに勤務するビデオグラファーのジャスティン・イーストザー氏は、1型糖尿病患者です。
 
同氏は数カ月前、就寝中に低血糖状態に陥っており、Apple WatchとペアリングしたCGMに対応するアプリの警告によりすぐに糖分(冷蔵庫のオレンジジュース)を補充しましたが、気を失ってしましました。
 
幸い、数分後に血糖値が正常値に戻ったことで目が覚めましたが、それは人生で最も怖い瞬間だったとイーストザー氏は述べています。
DexcomのCGMを使用している模様
イーストザー氏が使用しているCGMは、米Dexcomの製品のようです。
 
最新のDexcom G7は、HbA1cの値、高血糖及び低血糖の状態などをiPhoneやApple Watchで確認できることが報告されていました。
 
 
Source:CNET via AppleInsider,テルモ,Dexcom
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple Watchに搭載と噂の非侵襲血糖値測定部品メーカー、無名の会社と取引開始

 
Apple Watchに搭載と噂の非侵襲血糖値測定センサーを開発中の英Rockley Photonicsが、同社として初めて注文を獲得したとGadgets & Wearablesが報じました。
同社製生体センサー搭載製品が年内に発売される可能性
Rockley Photonicsが開発中の生体センサーでは、体温、血圧、身体の水分補給の必要性、アルコール濃度、乳酸値、血糖値など多数の項目が非観血的に測定できるようになる見通しです。
 
Gadgets & WearablesはRockley Photonicsの生体センサーについて、現在多く用いられている発光ダイオードを使ったものと比べて、100万倍の解像度と1,000倍の精度が実現される可能性が高いと述べています。
医療機器メーカーやAppleではない無名の企業と供給契約締結
Rockley Photonicsが商業用途での供給契約を結んだのは、医療機器メーカーなどではなく、無名のメーカーだとGadgets & Wearablesは伝えています。
 
今回の供給契約締結により、2022年末までにRockley Photonicsの生体センサーを搭載したリストバンドもしくはスマートウォッチ状のデバイスが市販されると、同メディアは予想しています。
 

 
Rockley Photonicsは、医療機器メーカーだけではなく、Apple、Huawei、Withingと生体センサーの開発に関して協力しているとみられていますが、今回供給契約を結んだのはこれらの企業ではないとGadgets & Wearablesは記しています。
 
その理由についてGadgets & Wearablesは、これらの企業は自社製品にRockley Photonicsの生体センサー技術を統合することを計画しており、単体で製品化することはないと説明しています。
 
 
Source:Gadgets & Wearables
Photo:Tech Limited(@TechLimitedOne)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple Watch Series 8へ買い換える?噂をもとにSEとの違いを確認

 
MacRumorsが、Apple Watch Series 8に関する噂をもとに、Apple Watch SEのユーザーがアップデートするのに値するか比較しています。
噂をもとにした、Apple Watch Series 8との違い
MacRumorsが、Apple Watch SEのユーザーはApple Watch Series 8にアップデートするか迷っているのではないかとし、Apple Watch Series 8に関する噂をもとに、両デバイスを違いを確認しています。
 
ディスプレイサイズ
Apple Watch Series 8のケース径は41ミリと45ミリになると噂されており、ディスプレイはApple Watch Series 7と同様、Apple Watch SEのケース径40ミリおよび44ミリよりも20%大きくなる見通しです。
 
常時点灯ディスプレイ
Apple Watch Series 8も引き続き常時点灯ディスプレイに対応、Apple Watch SEは対応していません。
 
耐久性の高い筐体
Apple Watch Series 8に新たにラインナップされるProモデルだけではなく、Apple Watch Series 8はApple Watch SEと比較してカバーガラスに傷がつきにくいと、MacRumorsは伝えています。
 
ヘルスケア機能
Apple Watch Series 8なら、血中酸素ウェルネスや心電図アプリが利用可能になります。
 
発熱通知機能
Apple Watch Series 8には体温測定センサーが搭載され、ユーザーの体温が平熱よりも高い場合に通知されると噂されています。
 
これが実現した場合、Apple Watch SEと比較して大きなアドバンテージになるだけではなく、Apple Watch Series 7と比べた場合も同様です。
 
高速充電
Apple Watch Series 8はApple Watch Series 7同様に高速充電に対応、Apple Watch SEよりも充電が30%速くなります。
 
新しい心電図センサー
Apple Watch Series 8に搭載される心電図センサーは、Apple Watch SEに搭載されている第2世代センサー、Apple Watch Series 7に搭載されている第3世代センサーよりも進化した第4世代センサーになると、MacRumorsは伝えています。
 
それにより、現行モデルよりも正確で信頼性の高い測定結果が得られるとMacRumorsは説明しています。
 
高い処理能力
Apple Watch Series 8に搭載されるシステム・オン・チップ(SoC)、S8はS6と実質同じものになりそうですが、Apple Watch SEが搭載するS5よりも高い処理能力が期待できます。
SE(第2世代)登場の噂もあり
Apple Watch SEユーザーがApple Watch Series 8にアップデートするメリットは沢山あるとMacRumorsは述べています。
 
ただし、Apple Watch SEにも後継モデルであるApple Watch SE(第2世代)登場の噂があることから、内容次第ではこちらも有力な乗り換え候補先になるかもしれません。
 
 
Source:MacRumors
Photo:Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

SoC出荷数、MediaTekが1位、Qualcommが2位、Appleは3位〜中国

 
工商時報が、2022年上半期(1月〜6月)の中国市場におけるシステム・オン・チップ(SoC)のメーカー別シェアを報じました。メーカー別シェアにおいて、MediaTekが1位、Qualcommが2位、Appleは3位とのことです。
MediaTekとQualcomm、Appleだけがシェア増加
CINNO Researchの調査によれば、2022年上半期(1月〜6月)の、中国市場におけるSoCの出荷数は1億3,400個で、前年同期比では16.9%減少しました。
 
メーカー別シェアでは、MediaTekが前年同期比約7%増の約42.1%、Qualcommが前年同期比約2%増の約35.3%で2位になりました。
 
Appleもわずかに増加し、3位でした。
 
SoC出荷数上位5社での比較では、上記3社以外のHuaweiなどは、前年同期比でシェアが減少しました。
 
MediaTek製Dimensityチップは、卸価格が安いことと、電力効率に優れ低発熱であることが評価されているようです。
 
 
Source:工商時報
Photo:Utsav Techie/YouTube
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPad(第10世代)とM2搭載iPad Proの生産に影響も?中国の一部都市で停電

 
アナリストのミンチー・クオ氏が、中国四川省での一時的な停電の影響が、iPadを生産するFoxconnの成都工場やCompalの重慶工場に影響を与える可能性があると述べています。
中国の電力供給事情が新型iPadの生産計画に影響を及ぼす懸念
クオ氏は、現時点ではFoxconnやCompalの工場への影響を評価するのは困難としながらも、2022年8月20日までに停電から回復できれば影響は限定的と伝えています。
 
また、Foxconnの成都工場とCompalの重慶工場が生産計画を柔軟に変更できれば、停電の影響を軽減できると、同氏は考えています。
 
ただし、今後数カ月以内に同様の事態に陥った場合は、Appleの新製品出荷計画に影響を及ぼすと、クオ氏は懸念しています。
 
その場合、iPad(第10世代)とM2搭載iPad Proがそれに該当すると予想されます。
 

(2/2)In addition, flexible production scheduling by assemblers should also help lower the impact of power outages. However, need to pay attention to whether similar incidents will occur again in the next few months and affect Apple's new product shipments during the peak season.
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) August 15, 2022

 
 
Source:郭明錤(@mingchikuo)/Twitter
Photo:Darvik(@darvikpatel)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPad(第10世代)とM2搭載iPad Proが10月のイベントで発表と予想

 
韓国Naverブログに、iPad(第10世代)とM2搭載iPad Proが10月のイベントで発表されるとの予想が投稿されました。
投稿内容
yeux1122氏の投稿内容は、下記の通りです。
 

iPad(第10世代)は、iPad mini(第6世代)を大きくしたようなデザインになる
リアカメラ部は、背面パネルから突出している
ディスプレイサイズが拡大
外部接続端子はUSB-C
システム・オン・チップ(SoC)はA14 Bionicで、5G対応
3.5ミリヘッドホンジャックが廃止
M2搭載iPad Proとともに、10月のイベントで発表される

 
これらの予想は全て、既報のものと同じで、新しい内容は含まれていません。
現時点で的中率の低いリーカーの情報
yeux1122氏はこれまで、iPhone SE(第3世代)がMagSafeに対応、AppleがiPad mini Proを開発していることなどをNaverブログに投稿してきましたが、現時点では外れています。
 
今回の予想は、流出したCADデータをもとに制作されたレンダリング画像や、Bloombergのマーク・ガーマン記者の予想と一致していますので、的中すると期待されます。
 
yeux1122氏は、iPhone14 ProシリーズのRAM容量は8GB、6.7インチディスプレイを搭載する廉価モデルの名称はiPhone14 Plusなどの予想も伝えていました。
 
 
Source:Naver via MacRumors
Photo:Konstantin Konovalov(@aaple_lab)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple、広告ビジネスをさらに拡大する兆し〜ガーマン氏

 
Appleは現在の広告による収益の年間約40億ドルから、ゼロ二桁アップを目指している、とApple社内に独自の情報筋を持つBloombergのマーク・ガーマン氏は自身のニュースレターで伝えています。
マップアプリでの広告表示テストを実施
ガーマン氏のニュースレター「Power On」によれば、AppleはすでにApp Store Search Adsプログラムと同様に、マップアプリの検索結果にスポンサー付きの結果を追加するテストを行ったとのことです。将来的には、Apple BooksやApple Podcastsのストアフロントにも広告が表示される可能性があるそうです。
 
Appleの広告収入は現在のところ、App StoreのSearch Ads、Apple News、Apple Stocks(ニュースの部分)、MLB Friday Night Baseballのストリーム中のCMのシェアなどから得られています。
App Storeでの広告量も増える?
AppleはすでにApp Storeでの広告量が増加すると発表しており、iOS16で導入される新たな広告ユニットで、広告主はApp Storeの「今日のアプリ」タブや、他のアプリの製品ページの下部に広告を掲載することができるようになります。
 
Appleはハードウェア販売による成長が鈍化する中、広告を含むサービス部門の収益拡大を模索し続けています。アプリのトラッキングの透明性のようなプライバシー機能でサードパーティー広告市場を制御する一方、自社の広告ビジネスの拡大を図ったことに一部批判が集まっています。
 
 
Source:9to5Mac
Photo:Search Ads
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Anker 733 Power Bank (GaNPrime PowerCore 65W) (10000mAh 30W出力モバイルバッテリー搭載 65W出力USB充電器)【独自技術Anker GaNP...

¥13,491 Anker 733 Power Bank (GaNPrime PowerCore 65W) (10000mAh 30W出力モバイルバッテリー搭載 65W出力USB充電器)【独自技術Anker GaNPrime採用 / USB Power Delivery対応 / PSE技術基準適合】USB-C入力対応 / 65W出力 iPhone MacBook Galaxy Android スマートフォン ノートPC 各種 その他機器対応(ブラック)

続きを読む シェア
0

Galaxy Z Fold4/Flip4の英文マニュアルがDL可能〜開封動画も公開

 
SamMobileが、Galaxy Z Fold4とGalaxy Z Flip4の英文マニュアルがダウンロード可能になっているとし、ダウンロードリンクを紹介しています。また同メディアは、両デバイスの開封動画をYouTubeで公開しています。
184ページのPDFファイルがダウンロード可能
Galaxy Z Fold4とGalaxy Z Flip4の英文マニュアルは、184ページのPDFファイルです。
 
マニュアルには、両デバイスの機能、各部名称、基本的な操作、設定方法、カメラ、Samsung独自アプリ、Googleのアプリ、Microsoftのアプリの説明などが記されています。
開封動画、パッケージにZの文字なし
Galaxy Z Fold4とGalaxy Z Flip4の開封動画には、両デバイスのパッケージが映っています。
 
噂通り、両デバイスのパッケージには、「Z」の印字はありません。
 

 

 
 
Source:SamMobile, Galaxy Z Fold4とGalaxy Z Flip4の英文マニュアル(PDF)
(FT729) …

続きを読む シェア
0

【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も

 
iOS16ではNintendo SwitchのJoy-Conが使えるようになるという情報がありますが、実はMacではすでに使用可能であることをご存じでしょうか。
 
しかも、単にゲーム用のジョイスティックとして使うだけでなく、マクロキーボードや左手デバイスのように便利に利用可能です。
 
実際にJoy-ConをMacに接続し、マウスカーソル操作やアプリ起動ができるようにしてみましたのでレポートします。
Macへの接続は標準機能であっさり可能
MacへのJoy-Conの接続は非常に簡単です。
 
まず、Joy-Con側面のSLボタンとSRボタンの間にある「シンクロボタン」を長押しします(以下の画像の赤枠内のボタン)。
 

 
するとLEDが点滅し、ペアリング状態になりますので、Macのシステム環境設定のBluetoothを開きましょう。
 
以下のように、「Joy-Con(L)」または「Joy-Con(R)」が見つかりますので、「接続」を押せば接続完了です。
 

 
左右のJoy-Conを同時に接続することもできますし、片方だけ接続することもできます。
 

無料アプリ「JoyKeyMapper」でJoy-Conのボタンをキーボードやマウスに割り当て
この状態でもジョイスティックに対応したゲームであればプレイできますが、ジョイスティックに対応していないゲームもありますし、それ以外の用途には利用できません。
 
そこで、ジョイスティックのボタンをキーボードやマウスの操作に割り当てられるアプリを使います。
 
さまざまなアプリがあるのですが、Joy-Conに非対応だったり、有料であったり、更新が何年もされていなかったりします。
 
そのなかで、Joy-Conに対応し、無料で使えて更新が2年前と比較的新しいのが「JoyKeyMapper」です。
 
JoyKeyMapperカテゴリ:ユーティリティ現在の価格: 無料
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
JoyKeyMapperで初期設定
 
使い方は簡単で、起動するとメニュー右上にジョイスティック型のアイコンが現れます。このアイコンをクリックするとメニューが表示されますので、「設定」を選びましょう。
 
すると、接続あるいは設定されたゲームコントローラーが表示されます:
 

 
各コントローラーのボタンが認識されますので、それらに対して任意のキーあるいはマウスのボタンを割り当て可能です:
 

 
修飾キーも割り当てられますので、たとえばこんな風にコピー/カット/ペーストを割り当てられます:
 

 
さらに、スティックをマウスカーソル操作に使うこともできます:
 

 
Joy-ConでMacを操作してみる
 
SLボタンに左クリックを割り当て、実際に左側のJoy-Conだけでコピペ操作をしてみました。片手で撮影用のiPhoneを持ちながら操作をしているため、操作がぎこちない点はご容赦ください。
 

 
Mac標準のキーボードショートカットや、各アプリ特有のキーボードショートカットを割り当てることで、面倒な作業を省力化できるでしょう。
 
絵を描くためのペンタブ用やゲーム用には「左手デバイス」というものがありますが、Joy-Conは左手デバイスとしても利用可能ですし、以下の写真のように左右のJoy-Conも使えばさらにできることが増えます。
 

 
Automatorとの組み合わせでマクロ機能を実現
JoyKeyMapperは非常に便利なアプリなのですが、単純なキーボードやマウスの操作のみしか割り当てられないところが欠点です。
 
より高機能なアプリでは複数の動作を実行するマクロ機能が1ボタンで使えますが、筆者が探した限りでは、残念ながら無料アプリにはこうした機能を持つものはありませんでした。
 
そこで、JoyKeyMapper単体ではなく、Automatorを組み合わせることで無料でマクロ機能を実現します。
 
アプリ起動など自動化環境を構築できる標準アプリ
 
Automatorはさまざまな動作を自動で実行できる、Macの標準アプリです。
 

 
アプリの起動はもちろん、条件分岐やループ、システムからの情報などを駆使し、非常に高度な自動化環境を構築できます。
 
今回はJoy-Conを使ってアプリを起動する例を紹介しますが、Automatorを使いこなせばさまざまな作業を自動化できるため、手放せなくなるでしょう。
 
自動実行ファイルを作成する
 
Automatorを起動すると「書類の種類を選択してください」と表示されますので、「クイックアクション」を選択します。Automatorでは作成した自動実行ファイルを「書類」と呼びます。
 
また、「クイックアクション」の書類を作成することで、後述のキーボードショートカットに自動化を割り当てることができます。
 
作成画面に入ったら、「検索」に「起動」と入力します。すると「アプリケーションを起動」が出てきますので、これを右側の画面にドラッグ&ドロップしましょう。
 

 
起動するアプリは何個でも追加可能で、自由に選べます。起動するアプリが設定できたら、メニューの「ファイル」から「保存」で名前をつけて設定を保存します。このときに設定した名前でショートカットを設定しますので、わかりやすい名前がおすすめです。
 
ショートカットキーを設定する
 
次にシステム環境設定の「キーボード」を開き、「ショートカット」を選択します。
 
右側の「サービス」を選ぶと、「一般」のなかに先ほどつけた名前のもの(今回は「ブラウザ起動」)が表示されます。
 

 
このショートカットにほかとかぶりそうもないキーコンビネーションを設定します。筆者は「ctrl+shift+opt+cmd+w」にしてみました。
 
そして、JoyKeyMapper側で任意のボタン(今回は「-」ボタン)に同じキーコンビネーションを設定します:
 

 
これでJoy-Conの「-」ボタンを押すとSafariが起動するようになりました:
 

 
たとえば仕事で使うアプリを一括で起動するようにすれば、毎日の面倒な作業を省略することができます:
 

 
また、表計算での繰り返し作業なども自動化できますので、日頃面倒に思っていることが自動化できないか考えてみるとよいでしょう。
 
Joy-Con以外のコントローラーも利用可能
自宅に余っているJoy-Conがあれば、前述したように簡単にMacで利用できますが、手持ちがない場合、わざわざ買うには少々高額です(いずれも税込みで、左右セットで8,228円、片方だけで4,114円)。しかも今も在庫が不安定なため、入手が困難です。
 
余っているJoy-Conがなければ、より安価なコントローラーでも代替できます。筆者のおすすめは「8BitDo Zero 2」というコントローラーです:
 

 
手のひらサイズのコントローラーで、ゲームをプレイするには小さすぎますが、Macの制御に使うにはほどよいサイズといえます:
 

 
残念ながらJoyKeyMapperはこのコントローラーには非対応ですが、8BitDo Zero 2にはキーボードモードが用意されており、ボタン入力をキー入力に変換することができます。
 
そして、このモードとMac用のキー割り当て変更アプリ「Karabiner-Elements」を組み合わせることでAutomatorを利用可能です。
 
価格はAmazonなどのネットショップで2,000円〜3,000円と安く、在庫も潤沢なため、ゲームをしないのであればよい選択肢ではないでしょうか。
 
ゲームコントローラーで作業を省力化
この記事で紹介したように、Joy-ConなどのゲームコントローラーをMacに接続することで、作業を省力化可能です。
 
余っているゲームコントローラーがある方はぜひ試してみてください。
 
余っているゲームコントローラーがない方も、安価なゲームコントローラーを購入すれば手軽に左手デバイスとして活用できます。
 
同じ作業を毎日繰り返すことに飽き飽きしている方は、Automatorを活用することで仕事の効率を上げることができるでしょう。
 
 
Source: 任天堂, 8BitDo
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts