ガジェット


iPhone、2021年に下取りされたスマホランキング上位を独占~価格が下がりにくい

 
iPhoneシリーズはAndroidスマートフォンに比べて買取/下取り価格が落ちにくいといわれていますが、その傾向は昨年も同様でした。
 
アメリカのオンラインマーケットのSellCellによると、iPhoneシリーズは2021年も価格が下がりづらく、多く下取りされた端末ランキングの上位を独占したとのことです。
下取りされた端末トップ10のうち9端末をiPhoneが締める
SellCellによると、2021年に多く下取りされた端末のうち、1位から9位までをiPhoneシリーズが独占しました。
 

 
iPhone11がトップ、iPhone11 Pro Maxが4位となっていることに対してSellCellは、2年契約が終わったユーザーが買い換えのために下取りに出していると考えています。
 
他社製スマートフォンはかろうじて10位にSamsung Galaxy S21 Ultraがランクインしました。
 
OS別で比べても、モデル数が少ないにもかかわらずiPhoneが58%、Androidが42%となっており、iPhoneシリーズの下取り市場における人気の高さを物語っています。
 

2021年も下取り価値の落ちにくかったiPhone
iPhoneが下取りに多く出されたのは、iPhoneシリーズの価値が落ちづらいことが理由として考えられます。
 
SellCellによると、2021年に価値が落ちにくかったスマートフォンランキングの1位から4位をiPhone12シリーズが占めているとのことです。
 

 
iPhone12 Pro Max、iPhone12 Pro、iPhone12は30%台前半であり、人気が低いといわれるiPhone12 miniですら43.8%となっています。
 
これに対して最も価値が落ちたスマートフォンランキングにはMotorolaとLGのスマートフォンが並んでおり、上位5モデルは80%以上価値が落ちたとのことです。
 

 
LG製スマートフォンの価値が大きく落ちたのは、同社が2021年にスマートフォン市場から撤退を決めたことが原因でしょう。
 
 
Source: SellCell via 9to5Mac
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

GoogleがQRコード誤変換問題を修正~カレンダー予定の読み取りには問題が残る

 
Googleカメラアプリを使ってQRコードを読み取った際、URLを誤変換してしまう問題が報告されていましたが、Googleが問題解決のためアップデートを配信しました。
 
しかしながら、修正後のGoogleカメラアプリでもカレンダー予定のQRコードを誤変換する問題が残っているようです。
QRコード誤変換問題のためGoogleカメラ/レンズアプリがアップデートされる
この問題はGoogleカメラアプリでURLを示すQRコードを読み取った際、読み取りの失敗を自動修正しようとして逆に誤ったURLに変換してしまうというものです。
 
影響を受けるのはGoogleのPixelシリーズに加え、新たにAndroid 11およびAndroid 12を搭載した一部のOnePlus製スマートフォンも含まれることがわかりました。
 
Googleはこの問題に対して素早く対応し、GoogleカメラアプリとGoogleレンズアプリの修正版をリリース済みです。
 
QRコードの誤変換規則を利用したフィッシングサイトの登場が懸念されていただけに、ユーザーにとっては一安心といったところでしょうか。
 
QRコードを使った犯罪については、アメリカ連邦捜査局(FBI)が注意を喚起する発表をおこなっています。
カレンダー予定のQRコード読み取りには問題が残る
しかしながら、アップデート後のGoogleカメラアプリでもカレンダー予定を含むQRコードの読み取りに問題が残っているようです。
 
具体的には、
 

QRコード上の日付よりも1カ月遅い日付で読み込まれる
タイムゾーンを無視する

 
といった現象が確認されています。
 
人の目では解釈できないQRコードだけに、重要なカレンダー予定をQRコードで読み取る際は注意した方がよさそうです。
 
 
Source: 9to5Google, Android Police
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Dimensity 9000、SD8Gen1や新型Exynosを上回るCPU性能

 
MediaTekの新型フラッグシップ システム・オン・チップ(SoC)であるDimensity 9000のCPU性能が、ライバルのQualcomm Snapdragon 8 Gen 1やSamsung Exynos 2200を上回るというデータが出てきました。
 
また、Dimensity 9000のスコアはAppleのA15 Bionicよりは下であるものの、マルチコア性能に関しては肉薄しています。
Android向けフラッグシップSoCで最高のCPU性能を発揮するDimensity 9000
TwitterユーザーのIce universe氏(@UniverseIce)は、スマートフォン向けフラッグシップSoCのGeekbench 5上のCPU性能スコアをグラフにしたものを投稿しました。
 

Geekbench 5 results for some processors pic.twitter.com/y7K6mS1Wya
— Ice universe (@UniverseIce) January 24, 2022

 
それによると、Android向けフラッグシップSoCのなかでは、MediaTekのDimensity 9000が1,278(シングルコア)/4,410(マルチコア)というスコアを記録し、最も性能が高いようです。
 
ライバルのSnapdragon 8 Gen 1は1,231/3,752、Exynos 2200は1,109/3,534でした。
 
Dimensity 9000はSnapdragon 8 Gen 1よりも動作周波数が少し高く、発熱も少ないといわれており、その差が出たのでしょう。
 
Exynos 2200は1世代前のSnapdragon 888(1,125/3,525)にも劣る結果となっています。
A15 Bionicにマルチコア性能で肉薄するDimensity 9000
一方、iPhone13シリーズなどに搭載されているAppleのA15 Bionicのスコアは1,750/4,885であり、すべてのAndroid向けSoCを上回るCPU性能を記録しています。
 
しかしながら、Dimensity 9000とA15 Bionicのマルチコアスコアの差は9.7%とそれほど大きくなく、A15 Bionicと同等のマルチコア性能というMediaTekの主張はあながち嘘とはいえないといえるでしょう。
 
各SoCのCPU性能については、過去のベンチマークデータでも同様の傾向が出ています。
 
Snapdragon 8 Gen 1については発熱のために負荷の高いゲームをプレイするとすぐに性能が落ちるという報告がありますが、Dimensity 9000はMediaTekが発熱の少なさに自信があると述べており、実アプリでの性能にも期待ができそうです。
 
 
Source: Ice universe/Twitter via GSMArena, Gizmochina
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

docomo SAMSUNG Galaxy S21 5G SC-51B SIMロック解除済 SIMフリー シムフリー 最新 ファントムグレー 灰 gray 4942857217964

docomo SAMSUNG Galaxy S21 5G SC-51B SIMロック解除済 SIMフリー シムフリー 最新 ファントムグレー 灰 gray 4942857217964 ¥94,600 (2022-01-24 18:47 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)

続きを読む シェア
0

レッドマジック REDMAGIC 6S Pro 5G, ゲーミングスマホ, デュアルSIM, 16GB/256GB, 日本語対応 (Ghost) [並行輸入品]

レッドマジック REDMAGIC 6S Pro 5G, ゲーミングスマホ, デュアルSIM, 16GB/256GB, 日本語対応 (Ghost) [並行輸入品] ¥90,920 (2022-01-24 18:47 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)

続きを読む シェア
0

nasneが当たるキャンペーン!抽選で最大10名にプレゼント

 
バッファローは、2022年1月24日から1月31日までの8日間、バッファロー公式Twitterにおいて、抽選で最大10名に「nasne(ナスネ)」をプレゼントする「スマホをテレビ化するレコーダー「nasne(ナスネ)」が当たるプレゼントキャンペーン」を開催すると発表しました。
Twitterアカウントのフォローと対象ツイートのリツイートで当たる
本キャンペーンは、 期間中バッファロー公式Twitterアカウント(@BUFFALO_melco)をフォロー及び対象ツイートをリツイートすることで応募でき、抽選でスマートフォンでテレビが見られるネットワークレコーダーnasne(税込29,800円)が当たります。
 
キャンペーン概要
キャンペーンの概要は以下の通りです。
 

開催期間:1月24日(月)〜1月31日(月)
賞品/当選人数:ネットワークレコーダー「nasne」(税込29,800円)/最大10名(リツイート数により1名~10名)
応募条件:①@BUFFALO_melcoをフォロー  ②対象ツイートをリツイート

 
なお当選発表は2021年2月上旬に、当選者へ直接DMする形で行われます。当選者への賞品の発送は2月中旬となる見通しです。
 

/目標30,000RTフォロー&RTで話題の「nasne」が抽選で最大10名様に当たるキャンペーン開催中\
① @BUFFALO_melco をフォロー②このツイートをRT(1/31 23:59 迄)当選者には後日DM規約 https://t.co/hdTZeqM521RT数に応じて当選人数UP!!! pic.twitter.com/y88eVr02dg
— バッファロー【公式】 (@BUFFALO_melco) January 24, 2022

nasneとは
nasneは、 地上デジタルとBS/110度CSデジタルチューナーを搭載し、 テレビ番組のライブ視聴(一部番組を除く)や録画視聴が宅内、 宅外から楽しめるネットワークレコーダー&メディアストレージです。
 
TVアプリケーションを利用してiPhone/iPad/Android端末/PlayStation 5/PlayStation 4/Windows搭載PCで宅内・宅外から放送中の番組や録画した番組を視聴できます。
 
 
Source:バッファロー/PR Times
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

SamsungのUNPACKED 2022は2月9日開催~「ルールを破る準備をせよ」

 
Galaxy S22シリーズなどが発表される見込みのSamsung UNPACKED 2022が、2月9日に開催されることがわかりました。
 
「ルールを破る準備をせよ」という挑戦的なテーマが掲げられています。
Webサイト上にイベントへのカレンダー招待リンクが存在
SamsungのUNPACKED 2022については、Samsung自身が2月におこなうことを発表したものの、正確な日時については明かされていませんでした。
 
しかしながら、TwitterユーザーのTechInsider氏(@TechInsiderBlog)がUNPACKED 2022のWebサイトを調べたところ、Google/Outlook/Yahoo向けのこのイベントへのカレンダー招待リンクが存在していることがわかりました。
 

 
このリンク先にアクセスしたところ、2月9日にSamsung UNPACKED 2022が開催されることがわかったそうです。
 

テーマは「ルールを破る準備をせよ」、Galaxy S22シリーズなどが発表見込み
上のGoogleカレンダーの予定画像にあるとおり、Samsung UNPACKED 2022のテーマは「ルールを破る準備をせよ(Get Ready to Break the Rules)」とのことです。
 
イベントでは新型フラッグシップスマートフォンのGalaxy S22シリーズや、タブレット端末のGalaxy Tab S8シリーズが発表されると予想されています。
 
また、TechInsider氏はGalaxy S22シリーズについて、2月25日に発売されるとしていますが、この情報の入手経路は不明です。
 
 
Source: TechInsider/Twitter (1), (2) via Notebookcheck
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Snapdragon 8 Gen 1、実機でA15に性能と消費電力両面で惨敗

 
Qualcommの新型フラッグシップ システム・オン・チップ(SoC)であるSnapdragon 8 Gen 1とAppleのA15 Bionicを、実機上で比較した動画が公開されました。
 
オンラインゲームの原神を動作させた結果、Snapdragonは性能と消費電力の両面でA15に惨敗しています。
フレームレートがすぐ落ちるSnapdragon 8 Gen 1
この動画はGolden Reviewer氏がYouTube上に公開したものです。
 

 
Snapdragon 8 Gen 1を搭載したスマートフォンとしてMotorolaのEdge X30を、A15 Bionicを搭載したスマートフォンとしてiPhone13 Pro Maxを用い、オンラインゲームの原神を実行してフレームレートと消費電力を比較しています。
 
フレームレートの面では、A15 Bionicはテスト全体では平均57fpsを記録し、テストの後半は発熱により平均48fpsでした。
 
これに対し、Snapdragon 8 Gen 1は最初の1分はフレームレートが高かったものの、残りの9分は平均46fpsだったとのことです。
消費電力が大きいSnapdragon 8 Gen 1
Snapdragon 8 Gen 1の性能がすぐに落ちるのは、以前から指摘されていた消費電力の大きさによるものと考えられます。
 
A15 Bionicの消費電力が平均5.2ワットだったのに対し、Snapdragon 8 Gen 1は性能が落ちる前は平均9ワット以上の電力を消費しました。
 
このためチップの熱がすぐに上がり、熱暴走を避けるために動作周波数が低下してフレームレートが落ちたのでしょう。
 
さらに、フレームレートが落ちた後でさえSnapdragon 8 Gen 1は平均7.7ワットとA15を遙かに上回る電力を消費しました。
ゲーミングスマートフォンならSnapdragonの実力を発揮できる?
温度上昇はスマートフォンの設計にも依存するため、Motorola Edge X30以外のスマートフォンでは違う結果が得られる可能性もあります。
 
しかしながら、Xiaomi 12で同様のテストをおこなったところ、全く同じ結果が得られたとのことです。
 
より強力な冷却機構を持つスマートフォンなら異なる結果が得られるかもしれず、たとえばゲーミングスマートフォンならSnapdragon 8 Gen 1の性能をフルに引き出せるかもしれません。
 
 
Source: Golden Reviewer/YouTube via Notebookcheck
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

コロナ陽性者が近くにいた回数を確認できる「COCOAログチェッカー」を使ってみた

 
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のログを使って、新規陽性登録者が近くにいた回数を検出できるWebツール「COCOAログチェッカー」が話題になっているので、実際に使ってみました。
COCOAのログを解析、近くに新規陽性者がいた可能性を確認可能
「COCOAログチェッカー」は、iOSとAndroidの接触確認アプリ(通称「COCOA」)で閲覧できる接触通知のログデータを解析して、約2週間の期間内に新規陽性者が近くにいたかをチェックできるWebツールです。
 
COCOAで通知が届く条件は、濃厚接触とみなされる「1メートル以内の距離、かつ15分以上」と判定された場合ですが、「COCOAログチェッカー」では、短時間(目安は5分間程度)でも、Bluetoothの電波が届く範囲内(最大10メートル〜30メートル以内)にいれば、新規陽性登録者が近くにいた数をカウントできます。
 

 
厚生労働省のWebサイトにも「接触確認アプリの活用事例等」として掲載されています。
 

 
「COCOAログチェッカー」の利用には、厚生労働省が公開している接触確認アプリ「COCOA」と、お使いのスマートフォンでBluetoothが有効になっていることが必要です。
データの意味を正しく理解して、感染予防意識を高める活用を
「COCOAログチェッカー」でチェックできるのは、「新規陽性登録者が近くにいたこと」であり、濃厚接触とは異なります。
 
そのため、「COCOAログチェッカー」で新規陽性者が近くにいたという結果が出ても、接触確認アプリ(COCOA)で「陽性者との接触は確認されませんでした」と表示されていれば、感染の可能性は低いと考えられます。「COCOAログチェッカー」の結果だけを見て、医療機関や保健所などへの問い合わせはしないようご注意ください。
 
開発した河原圭佑氏は「自分の行動圏内にどれくらい感染者がいるかを確認して、感染予防に活用してほしい」と案内しています。
 
なお、解析に使用されるログデータは、スマートフォンの端末上でJavaScriptを使って解析しており、ログデータが外部に送信されることはなく、個人情報が漏れることもありません。
 

COCOAログチェッカー自分の周りにどれくらい新規感染者がいるかわかるウェブツールです。
広く使われて、多くの方に感染リスクを正しく認識してもらって、感染予防に繋げていただけたらと思っています。
個人の拡散では限界があるので、RTやメディア掲載など歓迎です。https://t.co/nashUuenMz
— Keisuke KAWAHARA (@ktansai) January 20, 2022

 
接触通知を受けたことがない筆者が使ってみた
COCOAの公開当日からiPhoneにインストールして使っているものの、一度も接触通知が届いたことがなく、本心では「COCOAって、本当に動いているのかな?」と思っていた筆者が、「COCOAログチェッカー」を使ってみました。
 

 
まず、iPhoneの「設定」アプリから「接触通知」>「接触のログ記録の状況」を開きます。
 

 
「接触チェックの記録を書き出す」をタップして「コピー」を選択します。
 

 
iPhoneのブラウザで「COCOAログチェッカー」のWebサイトを開きます。利用する前に「注意事項/詳細説明」を確認しておきましょう。
 
「ここにログファイルをペーストしてください」と書かれたウインドウに、先ほどコピーしたデータをペーストします。
 

 
「チェックする」ボタンを押すと、新規陽性登録者が近くにいた記録の件数が表示されます。筆者の場合は3件でした。
 
ちなみに、COCOAのログにある日時は深夜・早朝が多いですが、これはCOCOAが新規陽性者のデータをダウンロードした時刻が記録されるためだそうです。
 

毎日 深夜に厚生労働省から新規陽性者のリストをダウンロードしていて、その時刻が記録されているそうです。なので、Bluetoothの履歴の時刻は実際の接触時刻ではないようです。 https://t.co/8NfDtWLBGx
— Keisuke KAWAHARA (@ktansai) January 20, 2022

 
記録の詳細は別サイトで確認可能
チェックした結果、新規陽性登録者が近くにいたという判定が出た場合は、「接触日シート別冊」または「HASH値より陽性者と近くにいた日を検索するサイト」にデータをコピーすると、接触の可能性がある日を知ることができます。
 
両サイトとも使い方は同様ですが、ここでは「HASH値より陽性者と近くにいた日を検索するサイト」を使ってデータをチェックしてみます。
 
「COCOAログチェッカー」の画面を下にスクロールして「Hash」の後に””で囲まれている文字列をコピーして、「検索窓」に貼り付けます。
 

 
24時間の範囲(上の画像では:1月19日午前9時〜1月20日午前9時)で、接触があった日が表示されます。チェックしたいデータが複数ある場合は、この作業を繰り返します。
 
「COCOAログチェッカー」を使うことで、COCOAによる通知がなくても感染者は身近にいることを改めて確認できたことで、油断せずに引き続き感染対策をとることの大切さが認識できました。
 
 
Source:COCOAログチェッカー, 厚生労働省
(hato) …

続きを読む シェア
0

【本体一括購入】Y!mobile Libero5G II ピンク 【MNP乗り換え専用】 【事務手数料無料】 購入後申込必須 ※開通後発送 ZEWBW3

【本体一括購入】Y!mobile Libero5G II ピンク 【MNP乗り換え専用】 【事務手数料無料】 購入後申込必須 ※開通後発送 ZEWBW3 ¥100 (2022-01-23 17:46 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)

続きを読む シェア
0

simフリー スマホ 本体 防水 OUKITEL WP16 10,600mAhバッテリー 暗視カメラ 6.39インチ 128GB+8GB 携帯電話 Android 11 急速充電 指紋ロック解除 IP...

simフリー スマホ 本体 防水 OUKITEL WP16 10,600mAhバッテリー 暗視カメラ 6.39インチ 128GB+8GB 携帯電話 Android 11 急速充電 指紋ロック解除 IP68 5GWIFI OTG NFC GPS SOS 1年間の保証(ブラック) 5星中4.0(1) ¥27,900 (2022-01-23 17:46 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況…

続きを読む シェア
0

PinePhone Proの予約注文が開始〜Linuxスマホとして初の競合製品に?

 
廉価なLinuxデバイスの販売で知られるPine64が、Pro仕様のスマホ「PinePhone Pro」の予約注文を開始しました。Linuxスマホとして、iOSとAndroid機の初の競合製品になるのではないか、と期待が高まっています。
プライバシースイッチも搭載
2019年の初代PinePhoneを踏襲し、新たに「PinePhone Pro」が登場しました。iOSとAndroid以外の第三の選択肢として、注目が集まっています。
 
単にOSがLinuxであるだけでなく、ハードウェア仕様も多くのiOSやAndroid機と異なっています。背面プレートは交換可能で、バッテリーも取り外しが可能で、SDカードスロットがあります。また、物理的にカメラ、マイク、Wi-Fiなどをオン/オフできる、プライバシースイッチも搭載されています。
 

 
PinePhone Proは、399ドル(約45,350円)で予約注文が開始されています。なお、デバイスの販売価格には、送料および関税は含まれていないので注意が必要です。
QualcommやSamsungのチップを使用せず
PinePhone Proは、iOSやAndroidデバイスと比べても遜色ないパフォーマンスを発揮することを念頭に設計が行われました。最も大きな課題は、オープンドライバーを共有することに積極的ではない、QualcommとSamsungのチップをいかに除外できるかだったといいます。
 
PinePhone Proには、2つのCortex A72 CPUと4つのCortex A53 CPUを搭載したRockchip RK3399システム・オン・チップ(SoC)が搭載されています。
 
PinePhone Proは、4GB LPDDR4 RAM、128GBストレージ、3,000mAhバッテリーを搭載しており、15W USB-Cで充電可能となっています。また、1,300万画素メインカメラと800万画素自撮りカメラを搭載し、解像度1440 x 720の6インチIPSディスプレイを搭載しています。
 
背面プレートのカスタム設定も可能で、25ドルの追加料金で指紋認証を追加することもできます。
 
 
Source:Pine64 via TechRadar Pro
(lexi) …

続きを読む シェア
0

AnTuTuベンチマークにバッテリーテストが追加~推定容量や供給電力、温度等を表示

 
CPUやGPUなどの性能測定ができるAnTuTuベンチマークに、バッテリーに関するテストをおこなう機能が追加されました。
 
バッテリーの推定容量だけでなく、充電中の供給電力や温度の推移を確認でき、充電環境の改善にも役立ちそうです。
AnTuTuベンチマーク V9.2.7で追加されたバッテリーテスト機能
バッテリーテスト機能が追加されたのはAndroid向けのAnTuTuベンチマークアプリV9.2.7からです(本記事執筆現在の最新はV9.2.8)。
 
iOS版のAnTuTuベンチマークアプリは現在V9.0.6となっており、バッテリーテストには対応していないようです。
 
テストをおこなう際は以下の注意点が表示されます。
 

バッテリー残量が30%以下の時にテストを開始し、バッテリー残量がフルになるまでお待ちください。
テストには純正の充電器を使用するようにし、パソコンのUSBポートに接続しての充電は避けてください。
充電状態がリアルタイムに把握できるよう、設定で温度モニター機能をオンにしてください(テスト後にオフにすることもできます)。
テスト中にテストが中断されないよう、AnTuTuアプリをロックしてください。

 
また、テスト中はバックグラウンドで電力を消費するアプリをすべて終了することが推奨され、画面もオフにしておく方が良いでしょう。
バッテリーの推定容量、供給電力、温度の推移をチェックできる
このテストで確認できるのは、
 

バッテリーの設計容量
バッテリーの現在の推定容量
充電中の供給電力の推移
充電中の温度の推移
充電時間

 
といった項目です。
 

 

 
これによりスマートフォンのバッテリーがどれくらい劣化しているかだけでなく、充電器が期待通りの供給電力でスマートフォンを充電しているかや、バッテリーの劣化原因となる高温での充電がおこなわれていないかなどを確認でき、充電環境の改善に役立つでしょう。
 
 
Source: AnTuTu via Gizchina
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

【日本正規店】CUBOT X30 simフリースマホ本体 8GB+128GB HelioP60 Android 10スマートフォン本体 6.4インチFHD+ 48MPリアカメラ 4G+グローバルバンド...

【日本正規店】CUBOT X30 simフリースマホ本体 8GB+128GB HelioP60 Android 10スマートフォン本体 6.4インチFHD+ 48MPリアカメラ 4G+グローバルバンド 4200mAh バッテリー 顔認証 指紋認証 NFC GPS OTG WiFi ミラーデザイン(ブラック) 5星中4.0(9) ¥24,490 (2022-01-22 16:49 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon の…

続きを読む シェア
0

Popular Posts