One UI


全国60地点の通信速度調査結果、ICT総研が公開。下り速度は2011年の144倍

 
iPhone13で全国6都市60地点の通信速度を測定した結果を、ICT総研が公開しました。ドコモ、au、ソフトバンクの3社が下り150Mbpsを超える一方、楽天モバイルは33.8Mbpsにとどまりました。2022年の平均下り通信速度は、2011年の144倍に高速化しています。
全国60地点で実測調査を実施
ICT総研が発表した「2022年2月 全国60地点スマートフォン通信速度実測調査」は、全国6都市(札幌、仙台、東京、大阪、福岡、那覇)の各都市10地点、計60地点で、下り(ダウンロード)と上り(アップロード)の通信速度を測定した結果です。
 
調査は2022年1月4日~1月18日の期間、4キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)のiPhone13を使用してGoogleの「インターネット速度テスト」で3回ずつ測定して実施されています。
下り速度はau、ドコモ、ソフトバンク、楽天の順
全国60地点の下り通信速度は、auが166.5Mbpsでトップ、2位がNTTドコモの164.8Mbps、3位がソフトバンクの153.1Mbpsでした。楽天モバイルは33.8Mbpsで、3社から大きく引き離されています。4社平均は129.6Mbpsでした。
 
NTTドコモ、au、ソフトバンクの下り通信速度が最も速い地点では、500Mbpsを超えています。
 
上りの通信速度は、ソフトバンクが24.6Mbpsで最も速く、以下auが24.4Mbps、NTTドコモが18.7Mbps、楽天モバイルが18.5Mbpsと続いています。下りと比較して、キャリアごとの速度差が目立たなくなっています。4社平均は21.6Mbpsでした。
 

 
5G受信率はauがトップ、楽天は1割を切る
60地点のうち、5Gを受信できた地点の割合は、auが66.7%で最も高く、ソフトバンクが 51.7%、NTTドコモが48.3%と続き、5Gのサービス提供開始が3社から約半年遅れとなった楽天モバイルは8.3%にとどまっています。
 
なお、60地点すべてで、4キャリアともに4Gまたは5Gを受信できており、3Gのみや圏外となった地点はありませんでした。ICT総研が1月に公開した6カ国の国際比較でも、日本の4G接続率は99.4%で世界トップとなっています。
 

 
動画再生時の待ち時間に大きな違いなし
YouTube動画の再生開始までの待機時間は、ソフトバンクが3.4秒で最も短く、NTTドコモとauがともに3.6秒、楽天モバイルが3.7秒でした。キャリア間で目立った差はみられません。4キャリアとも、動画再生中に動画が停止することは一度もありませんでした。
 

 
2022年の通信速度は2011年の144倍
ICT総研が2011年から実施している通信速度測定調査の結果をまとめたのが下のグラフです。
 
2011年の調査開始当時(全国72地点調査)では、下の平均通信速度が0.9Mbpsでしたが、4Gサービスの開始と普及、5Gサービスの開始により、通信速度の高速化が進んでいます。
 
2022年1月の下り平均通信速度129.6Mbpsは、2011年の144倍に相当します。
 

 
 
Source:ICT総研
(hato) …

続きを読む シェア
0

iPhoneのシェアがベトナムで大幅に伸びる~2021年に出荷台数が前年比2倍以上に

 
経済発展が続くベトナムでiPhoneのシェアが大幅に伸びました。
 
2021年のiPhone出荷台数は前年比で2倍以上に増加しています。
2021年に前年比倍以上のiPhoneが出荷されたベトナム
調査会社のCounterpointによると、ベトナムにおけるiPhoneの出荷台数は2021年に前年比119%の成長をみせました。
 

 
また、2021年第4四半期(10月~12月)には前年同期比93%、前四半期比299%の出荷台数増加となっています。
 

 
Appleはベトナムでの流通戦略を強化し、オンライン販売の推進や実店舗における「mini Apple Store」の展開を小売業者との協力でおこなっており、これが功を奏しました。
 
また、5Gスマートフォンの普及が進んでいることもiPhone13の販売を後押ししたとのことです。
ワクチン接種済みを示すQRコード提示の義務づけがスマートフォンの販売を後押し
ベトナム市場全体を見ると、2021年第4四半期のスマートフォン出荷台数は前四半期比104%と大きな成長をみせました。
 
これはホーチミン市などの主要都市において、ワクチンの接種状況や新型コロナウイルス感染からの回復状況を証明するモバイルアプリのQRコード提示を、都市に入る際に義務づけたことが1つの要因です。
 
また、ワクチン接種率の上昇により実店舗での販売が正常化し始めたことなども販売台数の増加につながりました。
 
2022年に関してもベトナムは東南アジアで最も競争力のある市場の1つになるとCounterpointは予想しています。
 
 
Source: Counterpoint
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Google、2段階認証の利用によりアカウント乗っ取りが50%減少と発表

 
SNSやネットショッピングサイトなどのアカウントが乗っ取られると個人情報の流出や金銭的な損失につながるため、認証方法のセキュリティを強化しておくことは重要です。
 
Googleは同社のサービスへのログインに2段階認証を有効にしたところ、アカウントの乗っ取りが50%減少したと発表しました。
2段階認証の利用によりアカウントの乗っ取りが50%減少
Googleの2段階認証は、通常のパスワード入力に加え、コード入力またはセキュリティキーを必要とするログイン方法です。
 
コードはSMSや音声通話、モバイルアプリを使ってスマートフォンに送信されるため、パスワードが漏洩したとしてもそれだけでアカウントが乗っ取られることはありません。
 
また、セキュリティキーは物理的なUSBデバイスであり、それを所持していないとログインが許されないものです。
 
Googleは2段階認証を利用しているアカウントとパスワードのみを利用しているアカウントを比較した結果、2段階認証を利用しているアカウントの方が乗っ取りが50%少ないと発表しました。
 
この数カ月でGoogleは約1億5000万件のアカウントおよび約200万人のYouTubeユーザーに2段階認証を使うよう自動設定したとのことです。
Apple IDも「2ファクタ認証」により同様の認証方式を使用可能
AppleのApple IDにもGoogleの2段階認証と同じ仕組みの「2ファクタ認証」があります。
 
これは、パスワードに加え、
 

iOS9以降を搭載したiPhone、iPad、iPod touch、またはOS X El Capitan以降を搭載したMac
登録した携帯電話でのSMSまたは自動音声案内

 
から得られる6桁の確認コードをログイン時に入力するというものです。
 
iPhoneやiPadの場合、設定→(ユーザー名)→パスワードとセキュリティのなかにある、「2ファクタ認証を有効にする」をタップすることで2ファクタ認証を利用することができます。
 
Macの場合、Appleメニュー→システム環境設定→Apple ID→パスワードとセキュリティのなかにある、「2ファクタ認証」を有効にします。
 
WebブラウザからApple IDにサインインして設定することも可能です。
 
 
Source: Google, Apple via Android Police
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Apple iPhone 13 mini (256GB) - スターライト SIMフリー 5G対応

Apple iPhone 13 mini (256GB) – スターライト SIMフリー 5G対応 5星中4.6(60) ¥98,800 (2022-02-11 00:27 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)

続きを読む シェア
0

SIMフリー SoftBank Redmi Note 9T 128GB [Nightfall Black ブラック] スマートフォン本体

SIMフリー SoftBank Redmi Note 9T 128GB [Nightfall Black ブラック] スマートフォン本体 5星中5.0(2) ¥17,800 (2022-02-11 00:27 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)

続きを読む シェア
0

政府、北京五輪アプリ対策でパラ選手団へのレンタル端末配布を要請

 
日本政府は2月8日、北京オリンピック公式アプリへの情報セキュリティ対策として、出場予定のパラリンピック選手に対して、レンタル端末の配布を徹底すると発表しました。
パラリンピック出場選手に端末を配布
スポーツ庁は2月8日、北京オリンピック・パラリンピックで選手らに利用が義務付けられている公式アプリについて、不正アクセスの原因となることが懸念されていると表明しました。
 
スポーツ庁は、日本選手団の情報セキュリティ確保を目的に、パラリンピックに出場する選手に対してレンタル端末の配布を徹底するよう日本パラリンピック委員会(JPC)に要請したと発表しています。
 
オリンピック出場選手に対しては、個人スマホ以外でのアプリ利用を推奨した一方で、政府や日本オリンピック委員会(JOC)主導によるレンタル端末の配布は未実施となっています。
飛行機内でのアプリ削除を徹底
松野官房長官は2月9日の定例記者会見において、既に大会に参加中のオリンピック選手団に対しては、帰国時の飛行機内においてアプリを削除するよう徹底するとともに、帰国後には本人の同意の上で専門家によるスマホの検査を行うと言及しました。
 
2月3日時点では、帰国後にアプリを削除し、不審な点があった場合にはオリンピック委員会等に相談するよう呼び掛けていました。
 
なお、松野官房長官はTBSテレビの記者からの「オリンピック選手団にレンタル端末の貸出を行わなかったことをどう思うか」という質問に対しては、詳細はスポーツ庁に問い合わせるよう回答しています。
 
北京オリンピックの公式アプリについては、情報漏えいにつながる脆弱性が含まれていることや、検閲機能が搭載されていることが指摘されており、米国等のオリンピック委員会は1月中旬、個人スマホを持ち込まないよう助言していました。
 
 
Source:スポーツ庁, 首相官邸(動画)
(seng) …

続きを読む シェア
0

ソフトバンク、BALMUDA Phoneを割引適用で半額に

 
ソフトバンクは2月11日より、特定の条件を満たしたユーザーを対象に、BALMUDA Phoneをおよそ半額の約71,664円で割引販売すると発表しました。また、BALMUDA Phone購入者向けのキャンペーン「春の新生活応援キャンペーン」も同日より開始します。
特定の条件を満たしたユーザーは、BALMUDA Phoneを半額で購入可能に
ソフトバンクは2月11日より、次の3つの条件を満たしたユーザーを対象に「BALMUDA Phone」の端末価格を通常価格143,280円から71,664円に割引して販売します。
 

ソフトバンクショップ(直営店)で「BALMUDA Phone」を48回分割払いで購入
MNP(ワイモバイルとLINEMOからの番号移行も含む)、新規契約(5歳〜30歳のユーザーが対象)、機種変更で契約
「メリハリ無制限」または「スマホデビュープラン」のいずれかに加入(機種変更は除く)

BALMUDA Phone購入者向けの「春の新生活応援キャンペーン」も開始
ソフトバンクは、BALMUDA Phone購入者向けの「春の新生活応援キャンペーン」も2月11日より実施します。
 
同キャンペーンでは、3月31日までにソフトバンク(ソフトバンクオンラインショップを含む)でBALMUDA Phoneを購入し、4月10日までにバルミューダ公式サイトで会員登録、BALMUDA Phoneの製品登録、ニュースメール登録をすると、バルミューダオンラインストアで使える20%オフクーポンがもらえます。
 
クーポンは、登録後およそ2週間後を目処にメールで配信されます。クーポンを適用できるのは購入金額の合計が税込5,000円以上の場合です。ただし、次の製品は割引対象外となっています。
 

BALMUDA PhoneSIMフリーモデル
BALMUDA The Brew STARBUCKS RESERVE Limited Edition
BALMUDA The Curry
Airline

 
 
Source:ソフトバンク,BALMUDA
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

楽天モバイル、5Gスマホ「Rakuten Hand 5G」を2月14日に発売

 
楽天モバイルは、小型軽量で、片手で操作がしやすい5G対応スマートフォン「Rakuten Hand 5G」を、2月14日(月)に発売します。価格は39,800円(税込)です。
片手で操作しやすい小型軽量スマホ
Rakuten Hand 5Gは、横幅約63ミリと片手で持ちやすく、かつ約134グラムと軽量な5G対応スマホです。本体デザインは同社の4G対応オリジナルスマホRakuten Handを踏襲しつつ、基本性能は向上しています。
 
約5.1インチの有機ELディスプレイ(1,520 x 720ピクセル)、背面には約6,400万画素のメインカメラと約200万画素の深度測位カメラ、前面には約1,600万画素のフロントカメラを搭載しています。
 
カメラは背景を柔らかくぼかす「背景ぼかしモード」、暗所での撮影が可能な「夜景モード」、好みの補正で綺麗な自撮りを可能にする「美顔モード」などの撮影モードを備えています。
5G対応、デュアルeSIM仕様
QualcommのSnapdragon 480、4GBのRAM、128GBのストレージを搭載。バッテリー容量は2,630mAhで、指紋認証と顔認証を採用しています。防水(IPX8)防塵(IP6X)、またおサイフケータイにも対応します。
 
通信方式は4Gと5G(Sub6のみ)、デュアルeSIM仕様(物理SIMなし)となっています。
 
サイズは幅63ミリ×高さ138ミリ×厚さ9.5ミリ、本体カラーはホワイト・グラック・クリムゾンレッドが用意されています。
 
Rakuten Hand 5Gの販売は、オンラインでは2月14日午前9時より、店舗では同日の開店時間からとなります。製品価格は39,800円(税込)です。
 

 
 
Source:楽天モバイル
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Apple iPhone 13 Pro (512GB) - シエラブルー SIMフリー 5G対応

Apple iPhone 13 Pro (512GB) – シエラブルー SIMフリー 5G対応 5星中4.2(7) (2022-02-10 00:26 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)

続きを読む シェア
0

2021年、iPhone国内出荷台数は史上最高。スマホの過半数は5G対応に

 
2021年1月〜12月の日本国内における携帯電話端末の出荷台数調査結果をMM総研が発表しました。iPhoneの出荷台数は2008年の日本発売以降、過去最高となりました。スマートフォン出荷台数のうち、5G対応モデルが58.1%と過半数を占めています。
2021年のスマホ出荷台数は過去最高
MM総研は2月9日、2021年暦年(1月~12月)における国内携帯電話端末の出荷台数調査結果を発表しました。
 
携帯電話端末の総出荷台数は3,654.2万台で、コロナ禍の影響で落ち込んだ前年から12.6%増加しています。
 
スマートフォンの出荷台数は3,374.4万台(前年比12.2%増)でした。2007年以降では、2017年の3,199.4万台を上回り最多となりました。
 
フィーチャーフォン出荷台数は279.8万台で、前年から17.1%増えています。フィーチャーフォン出荷台数の増加の要因についてMM総研は、auが2022年3月末に3Gサービスを終了するにあたり、4G対応フィーチャーフォンの出荷台数が増えた影響と分析しています。
 

 
スマホの92.9%はキャリアが販売、スマホの58.1%は5G対応
スマートフォン出荷台数のうち、キャリア4社(UQ mobile、Y!mobileを含む)による販売台数が3,135.9万台で、全体の92.9%を占めています。
 
キャリア4社以外が販売するSIMフリー端末(MVNO、家電量販店、メーカー直販店舗、オンラインなどでの販売)は、238.5万台(7.1%)でした。
 
キャリア出荷台数のうち、auショップでの販売が拡大したUQ mobileが前年比53.1%増、iPhoneシリーズの販売を開始した楽天モバイルが前年比58.7%増と、大幅に増加しています。
 
5Gスマートフォンの出荷台数は1,960.9万台で、前年比213.6%と大幅に増え、スマートフォン全体の58.1%と、過半数を占めています。
 

 
Appleが10年連続シェア1位、iPhone出荷台数は新記録
2021年の携帯電話端末メーカー別出荷台数シェアは、Appleが2012年から10年連続で1位を獲得しました。
 
iPhoneは、2008年に日本で販売を開始して以降、2014年を上回って過去最多の出荷台数を記録しています。
 
スマートフォンの出荷台数シェアは、2位がシャープ、3位がSamsung、4位がソニー、5位がFCNT(旧・富士通コネクテッドテクノロジーズ)でした。上位5メーカーで出荷台数の約83%を占めています。
 
MM総研によると、Androidスマートフォンでは、2万円〜3万円の端末が人気を集めており、ランク外ながらOPPOやXiaomiの出荷台数が伸びているとのことです。
 
各メーカーは出荷台数確保と高付加価値端末の戦略が重要に
今後のスマートフォン市場についてMM総研は、各メーカーは中低価格帯端末で台数・シェアを確保しつつ、二つ折りの2画面端末など高い付加価値を持つ高価格帯端末の訴求が重要になるだろう、と予測しています。
 
また、世界的な半導体不足による影響は、2022年も完全には解消されず、引き続き各メーカーの課題となるだろうとの見通しを示しています。
 
 
Source:MM総研
Photo:Apple
(hato) …

続きを読む シェア
0

交通反則金などの行政手数料をキャッシュレスで支払えるように 政府が閣議決定

 
交通反則金などの行政手数料をキャッシュレス決済可能にする「情報通信技術を利用する方法による国の歳入等の納付に関する法律案」が、閣議決定されました。2022年度中には施行される見込みです。
利用頻度が高いものから順次キャッシュレス化を目指す
日本政府は2月8日、「情報通信技術を利用する方法による国の歳入等の納付に関する法律案(キャッシュレス法案)」を閣議決定しました。法案は国会審議を経て、2022年度中に施行される見込みです。
 
現在、交通反則金などの行政手数料を支払うには、行政機関の営業時間内に窓口へ行き現金または収入印紙で納付しなければいけません。
 
しかし改正法の施行後は、所管省庁が省令で定めることにより、各種手数料をクレジットカード、電子マネー、インターネットバンキング、コンビニ決済などで24時間どこからでも納付可能になります。
 
キャッシュレス化の導入時期は、車検の手数料とパスポート発行の手数料が2022年度以降、交通反則金や登記関連の手数料は2024年度以降予定となっています。その他の手数料についても、支払い件数が年1万件以上の利用頻度が高いものは順次キャッシュレス化していくとのことです。
 
 
Source:デジタル庁 via 朝日新聞,ITmedia NEWS
Photo:photo AC-しばいぬだいすき
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

Yahoo! JAPAN、スマホアプリとスマホ版Webブラウザで花粉情報を掲出開始

 
Yahoo! JAPANは2月9日、同社が提供する「Yahoo! JAPAN」アプリと「Yahoo! JAPAN(スマートフォンブラウザー版)」において、当日の花粉量の情報を掲出開始しました。
当日の花粉量を4段階で表示
Yahoo! JAPANは2月9日より、花粉症シーズン中の外出時の服装の選択や薬の服用の有無といった花粉症対策の参考になるように、「Yahoo! JAPAN」アプリ(iOS版/Android版)と「Yahoo! JAPAN(スマートフォンブラウザー版)」において当日の花粉量に関する情報を掲出開始しました。
 
掲出場所はホーム画面上部の天気アイコン横です。花粉量は4段階(少ない/やや多い/多い/非常に多い)に分けて表示され、当日の花粉情報を一目で確認することができます。
 

 
Yahoo! JAPANは今後、気象庁から発令される「警報」や「注意報」の掲出も予定しているとのことです。
 

 
 
Source:Yahoo! JAPAN
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

AnTuTuランキング上位をSD8Gen1が独占~iOSではM1搭載iPadが圧倒的

 
Qualcommの新型フラッグシップ システム・オン・チップ(SoC)であるSnapdragon 8 Gen 1が、2022年1月においてAndroid向けAnTuTuベンチマークのスコアランキング上位を独占しています。
 
iOS向けではM1チップ搭載のiPad Proが圧倒的なスコアで首位でした。
約100万点のスコアで上位を独占するSnapdragon 8 Gen 1
2022年1月のAndroid向けAnTuTuベンチマークスコアランキングにおいて、QualcommのSnapdragon 8 Gen 1を搭載したスマートフォンが1位から7位までを独占しました。
 

 
Snapdragon 8 Gen 1を搭載したスマートフォンはいずれも約100万点のスコアを記録しており、8位以降のSnapdragon 888 Plusとは明確な差を付けています。
 
MediaTekのDimensity 9000も100万点超えのスコアを達成できるとされており、CPU構成が似たSamsung Exynos 2200も含め、今後はこれら3つのSoCによる三つ巴の争いとなりそうです。
iOS向けではM1チップ搭載iPad Proが圧倒的
一方、iOS向けではM1チップを搭載したiPad Proが約120万点のスコアを記録し、圧倒的な強さをみせています。
 

 
A15 Bionicを搭載したiPhone13シリーズも第3世代/第4世代iPad Proと同等の性能を発揮しましたが、さすがにノートPCにも使われるM1チップを搭載した第5世代iPad Proには及ばなかったようです。
 
 
Source: AnTuTu (1), (2) via Notebookcheck, Gizmochina
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts