ガジェット


キングジムの「領収書ファイル」を1年間使い続けてみたら…

Photo:街角レモンROOMIE2023年2月14日掲載の記事より転載もうすぐ確定申告の季節がやってきますね。個人事業主3年目になりますが、初年度はあまりの準備不足に撃沈した思い出が……。そこで昨年から導入したとある領収書ファイルが、確定申告の手間をグッと減らしてくれたんです。使い勝手バツグンな領収書ファイルキングジム「スキットマン領収書ファイルA4長辺1/3」それがこちら、キングジムの「スキッ …

続きを読む シェア
0

幽霊のしわざ? Apple Watch Series 9とUltra 2に誤タッチの不具合報告

Image:Appleちなみに、僕は今のところ大丈夫。Apple(アップル)の最新モデル「AppleWatchSeries9」と「AppleWatchUltra2」。チップ性能が向上して、画面の最大輝度が向上。新しい「ダブルタップ」ジェスチャーも加わったりと、内部的にけっこうな進化を遂げています。ズバリ今年はアタリ年ですね。でも、ここにきて、ちょっとした不具合の報告が…。MacRumorsによると …

続きを読む シェア
0

バッテリーを気にするなら、次は「iPhone 16 Pro Max」を選びたい

Image:Appleついに来るのか?充電器持たないお出かけが。毎年のようにチップの省電力化やバッテリー技術が進むスマートフォン界隈。今秋登場が予想されているApple(アップル)のiPhone16シリーズもまたバッテリー時間に進化がありそうです。特に注目はiPhone16ProMax。あくまでもウワサなんですが、iPhone16Pro‌Maxのバッテリーは現行より5%増加の4,676mAhと予想 …

続きを読む シェア
0

タッチレス水栓はガジェットだ。蛇口の交換だけで、料理や皿洗いがこんなに快適になるとは

Photo:千葉顕弥「非効率なんだよなぁ…」自宅のキッチンでいつものように皿洗いをしながら、浮かない顔でブツブツと何かをつぶやいているのは、ギズモード編集部の金本。声やスマホで家電を動かせるし、トイレの水だって立ち上がるだけで流せる時代。なのに、キッチンは毎日ハンドルを上げたり下げたり…。たしかに、水を出したり止めたりするたびに、手で蛇口をひねるのってちょっと面倒。「少しぐらいいいか」と水を出しっ …

続きを読む シェア
0

スティーブ・ジョブズ風?次世代のARメガネ「Frame」が登場

 
Apple Vision Proの未来の形を先取りしたようなオープンソースの拡張現実(AR)メガネがBrilliant Labsにより発表されました。ARメガネ「Frame」は、軽量型で普段使いのメガネを置き換えるようなデバイスとなっています。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Apple Vision Proの未来の形を先取りしたようなARメガネが発表された。
2. 軽量型で普段使いのメガネを置き換えるようなデバイスとなっている。
3. 形状は丸形で、ガンディーやスティーブ・ジョブズ氏を彷彿させるところがある。

ARメガネはAIを搭載
Brilliant Labsが発表した「Frame」は、人工知能(AI)を搭載しており、小型のマイクロOLEDユニットで、レンズにカラーディスプレイを投影することができます。
 
主な入力はノーズブリッジにある前面カメラとマイク、タップ/タブルタップとなっています。
 
メガネの形状は丸形で、ガンディーやスティーブ・ジョブズ氏を彷彿させるところがあります。デバイスはわずか40グラムで、度付きのレンズを入れることも可能とのことです。
 

 
デバイスは完全にオープンソースとなっているのが大きな特徴の一つで、「想像力豊かなハッカーのためのポケットサイズのAR」というのがBrilliant Labsの掲げるスローガンとなっています。
 

Vision Proの未来の形?
Apple Vision ProはどちらかというとARというよりも仮想現実(VR)ヘッドセットという色合いが強いと言われていますが、それでも人気YouTuberのケイシー・ナイスタット氏は「空間コンピューティング」デバイスであることを強調しています。
 
Vision Proが理想形になるまでには4世代かかるとの新たな見解が示されていますが、最終的にはやはり軽量化と没入感の両方を実現させたデバイスになるのではないでしょうか。
 
 
Photo:Brilliant Labs, Notebook Check
(lexi) …

続きを読む シェア
0

OpenAI CEOが断言、Vision ProはiPhone以来の大発明

 
Appleは2月初旬に米国で同社初の複合現実(MR)ヘッドセットVision Proを発売しましたが、人気の生成AI「ChatGPT」の開発で知られるOpenAIの最高経営責任者(CEO)のサム・アルトマン氏が、「Vision Proは、iPhone以来2番目に最も素晴らしいテクノロジーだ」と述べたことが話題になっています。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. OpenAIのサム・アルトマンCEOが「Vision ProはiPhone以来2番目に最も素晴らしいテクノロジー」と述べた。
2. iPhone以来最も素晴らしいテクノロジーとは、ChatGPTのことだと推測される。
3. OpenAIはVision Pro発売後いち早くChatGPTのvisionOS対応を発表した。

iPhone以来最も素晴らしいテクノロジーとは?
OpenAIのアルトマン氏が、Vision Proは2番目に最も素晴らしいテックであると述べたということは、iPhoneの登場以来、Vision Proを超えるテクノロジーは他にあるということを意味しています。
 
アルトマン氏が言うところのiPhone以来の最も素晴らしいテクノロジーとは、おそらくChatGPTのことだと推測されています。
ChatGPTはVision Proに対応済み
OpenAIは、Vision Proの登場とほぼ同時にChatGPTのvisionOS対応を発表しています。
 
Vision Proバージョンでは空間機能が楽しめるのではないかと期待感が高まりますが、公開されているプロモ動画を見ている限り、チャットウィンドウがVision Pro内に表示されるだけで、3Dに特化した機能は今のところないように見受けられます。
 

chat has now entered the 3D world.
you can find it in the visionOS App Store. pic.twitter.com/TethfMEc9j
— ChatGPT (@ChatGPTapp) February 2, 2024

 
 
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

ARは「小さくて軽いメガネ」で楽しむのが当たり前になるかもね

Image:ZinnLabs6DoFセンサーも入れば、歩きながらの空間コンピューティングも可能になるかも。AppleVisionProの登場でひときわ注目されている機能の1つがアイトラッキング(視線追跡システム)。・視線の動きを検知して仮想空間内のアイコンをトラッキング・アバターの目を動す・視野の中心以外を荒目に描画してSoCの負荷を下げる(中心窩レンダリング)などなど、さまざまな用途に使えます。 …

続きを読む シェア
0

「アレどこだ?」が減る。ノートPCを収納スペースにするオーガナイザー

Image:SANWADIRECT画面の裏なら使用時に気にならないし?ノートPCは薄くて持ち運びやすい反面、いろんな周辺接続で機能を拡張しないと使い勝手が良くなかったりします。SDカードリーダーやUSBハブ、マウスにモバイルバッテリーなど、大きくはないけど必要な小道具がたくさんなのですが…それらはどうやってまとめていますか?ノートPCに収納機能を追加サンワダイレクトの「200-INPK1BK」は、 …

続きを読む シェア
0

大爆発した宇宙船に歓声が上がった理由とは?

Gif:SierraSpace民間宇宙企業のシエラ・スペースは、AmazOnのジェフ・ベゾス氏設立のBlueOriginとタッグを組み、地球低軌道上に民間宇宙ステーションを飛ばすのをミッションの1つにあげています。その研究開発の途中で、なんと大爆発が発生。YouTubeでその様子が公開されています。…が、なんだか大歓声があがり、開発チームが笑顔でハイタッチしていますね。爆発したのに?実はこれ、NA …

続きを読む シェア
0

連絡5000人、デート100回。ChatGPTでマッチングアプリを最適化した男が見つけた運命の人

Photo:AleksandrZhadanマッチングアプリの有名どころ、Tinder。使ったことありますか?右へ左へと相手を振り分ける直感的な動作は、現代の恋の始まりです。恋人探しの場としてマッチングアプリは当たり前ですが、いい出会いがないと言う人はリアルでもマッチングアプリでも同じ。リアルの出会いは運命に頼るしかありませんが、アプリでの出会いはテクノロジーに頼ればある程度は効率をアップできるのか …

続きを読む シェア
0

探査機ジュノー、衛星「イオ」の表面から噴き上がる2つの煙を観測

Image:NASA/SWRIひとつの巨大な火山?NASAの探査機ジュノーが今月に入って実施した木星の衛星「イオ」へのフライバイ*の画像が公開されました。これで同探査機は、2カ月の間に2度も太陽系で最も火山活動が活発な天体のそばを飛行したことになります。また今回の近接通過では、衛星の地表から噴煙(プルーム)のようなものを2つ観測していました。フライバイ:宇宙探査機が観測やデータ収集のために天体や衛 …

続きを読む シェア
0

「危ないモバイルバッテリー」の見分け方

Image:alexgo.photography/Shutterstock.comいつも使うからこそご注意を。2月7日、JR山手線の池袋駅の車内でモバイルバッテリーから発火する事故が発生しました。ケガ人は出なかったものの、一歩間違えば大惨事につながっていたかもしれません。モバイルバッテリーは取り扱いや商品選びを間違ってしまうと、自身や周囲の人を傷つけてしまう可能性があります。今回はそんなモバイルバ …

続きを読む シェア
0

こんなに小さなCD。スマホにかざせばちゃんと聴ける

Image:TheMusicStoreちっちゃなCDケースがカワイイ。今の時代の音楽鑑賞は、スマートフォンの中に取り込んだり、各サービスにアクセスするのが当たり前ですよね。なので音楽CDは置き場所も占有してしまうし経年劣化で読み取り面が剥がれる恐れもあるので、処分してしまった人もおられるかと思います。お気に入りの音楽を文字通り持ち歩くTheMusicStoreの「ミュージックキーホルダーCD」は、 …

続きを読む シェア
0

Pixel 9/9 Pro/Fold 2か〜謎のデバイスが登録、GB5スコアも

 
Google Pixel 8a、Pixel 9、Pixel 9 ProもしくはPixel Fold 2のいずれかが搭載すると思われるバッテリーが、UL Demkoの認証情報に登録されました。
 
また、Google Pixel 9シリーズおよびPixel Fold 2が搭載すると噂されるTensor G4のものらしきGeekbench 5ベンチマークスコアが確認されています。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. 未発表のGoogle Pixelスマートフォン、モデル番号「GH2MB」が搭載するバッテリーが登録された。
2. バッテリー容量は4,942mAhで、Google Pixel 9 Proに搭載されるものと予想。
3. Tensor G4のものらしきGeekbench 5ベンチマークスコアが2種類確認された。

Google Pixel 9 Pro用の5,000mAhバッテリー?
UL Demkoの認証情報に登録されたバッテリーの容量は4,942mAhで、モデル番号「GH2MB」に搭載される見通しです。
 
このバッテリー容量はGoogle Pixel 7aの4,385mAhよりもかなり容量が大きいため、Google Pixel 8aではなくGoogle Pixel 9 Proに、容量5,000mAhのバッテリーとして搭載されるのではないかと現時点では考えられています。
 

Google Tokayの正体はTensor G4か、構成とスコアを確認
Google Pixelスマートフォン関連の最近の情報では、Google Pixel 9シリーズおよびPixel Fold 2が搭載すると噂されるTensor G4のものらしきGeekbench 5ベンチマークスコアが確認されました。
 
確認されたCPUのコードネームは「Google Tokay」で、Geekbench 5ベンチマークスコアは2種類見つかっています。
 
見つかったスコアは、シングルコアスコアが1,048および1,082、マルチコアスコアが2,788および3,121です。
 
「Google Tokay」の構成は、3.1GHz動作の超高性能コアが1コア、2.6GHz動作の高性能コアが3コア、1.95GHz動作の高効率コアが4コアの8コアです。
 
Google Pixel 8aには、超高性能コアが2.91GHz、高性能コアが2.37GHz、高効率コアが1.70GHzの低動作周波数版のTensor G3が搭載される見通しです。
 
同チップのGeekbench 5ベンチマークスコアは、シングルコアが1,218、マルチコアが3,175と報告されていましたので、「Google Tokay」のシングルコアスコアに伸びが認められます。
 
ただし、マルチコアスコアが同程度というのは動作周波数を考慮すると製品版ではなく何らかのエンジニアリングサンプルのものではないのかという疑念も生じます。
 

 
 
Photo:Google Tokay/Geekbench 5, fpt., MySmartPrice
(FT729) …

続きを読む シェア
0

ガーマン氏予測!Vision Pro、理想形は4世代後

 
Appleは同社初の複合現実(MR)ヘッドセットVision Proを2月2日に米国で発売しましたが、同機にはまだ至らないところが多いとヘッドセットを試した人々が指摘しています。Appleの動向に詳しいBloombergのマーク・ガーマン記者は、Vision Proが成熟したデバイスとなるとなるのは第4世代頃だろうとの見立てを示しています。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Appleは、同社初の複合現実ヘッドセットVision Proを2日に米国で発売した。
2. Vision Proが理想の形となるのに4世代はかかるとの見立てが示された。
3. やがてVision Proは現在のiPadのようなポジションに落ち着く可能性があるという。

今のところは実験用デバイスのようなもの?
Apple Vision Proは超高密度のマイクロOLEDディスプレイなど画期的な点も多々ありますが、その反面でその重さやヘッドセット外部のユーザーに対して使用者の目を映し出す機能EyeSightが批判の対象となっています。
 
ガーマン氏によれば、Vision Proが理想の形となるまで4世代はかかるとのことです。どのようなデバイスがVision Proの理想形かはまだはっきりしていないものの、Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)が思い描いていたような軽量のメガネ型デバイスの可能性も大いに考えられそうです。
 
ニューヨークの街中でVision Proを長時間試したYouTuberの男性も、同機にはすでに目を見張るものはあるものの、人に薦めるかどうかはわからないと述べており、その理由は「Vision Proの中で最低の出来のデバイスだから」とのことでした。これは裏を返せばこれからもっと良くなっていくことを意味します。
やがてはiPadのようなポジションに?
ガーマン氏いわく、Vision Proはやがて現在iPadが占めているようなポジションになる可能性があるとのことです。iPadは幅広く使用されてはいるものの、本格的な業務をこなすためには敬遠されがちで、モバイル性能も限られるというどっちつかずのデバイスとなっており、真の存在意義がわからなくなっています。
 
昔、「コンピュータって何?」とiPadの処理性能とモバイル性能に焦点を当てたCMが公開されていたこともありましたが、最近は似たようなテイストの広告動画は目にしなくなりました。
 
Vision Proにしかできないタスクが存在するのかどうか今のところは未知数ですが、やがてその真価が問われていくのではないでしょうか。
 
 
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

着るだけでアカデミックさUP。ギズ編集部員が発案した“特異点”なロンT

Photo:カネコヒデシ立春にもかかわらず、ひさびさの大雪だった先日。その後も厳しい寒さが続いている、まさに余寒の候ですね。こんな寒い日々は、ナゼだか長袖Tシャツ…いわゆるロンTを着たくなるのはボクだけでしょうか?今回は、ギズモード・ジャパンによるECショップ「ギズ屋台」が制作した、特製ロンTをご紹介しましょう。ブラックホールを着るこちらは、「ギズ屋台」限定で、ギズモード編集部員発案による現在受注 …

続きを読む シェア
0

ハンドルとポケットつきパソコン、家で使うのに便利すぎた

Gif:ArtemGolub/GizmodoUSHPの新商品「HPEnvyMoveAll-in-One」(以下、HPAIO)は、新しいデスクトップパソコンの形を提案していると思います。ハンドルとポケットがついて、持ち運ぶことを前提にデザインされたデスクトップです。ラップトップとはまた別持ち運ぶならラップトップで、タブレットでよくないですか?…と、最初に見たときは思ったのですが、前提に「みんなで使う …

続きを読む シェア
0

独税関、米購入のVision Proを容赦なく押収

 
Appleの複合現実(MR)ヘッドセットVision Proは現在のところ米国でのみ販売されていますが、ドイツの人々が自国にデバイスを持ち帰ろうとしたところ、税関から没収されたという事例がいくつも報告されているようです。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. ドイツの人々が自国にVision Proを持ち帰ろうとしたところ、税関から没収されたという。
2. Vision Proを保持していたことで止められた人の数は過去数日間で8人にのぼる。
3. 一度税関にデバイスが没収されてしまうと、返却まで1年を要する場合がある。

数日間で8人がVision Pro野持ち込みでストップ
米国でApple Vision Proを購入した人が自国にデバイスを持ち帰る際にトラブルに巻き込まれたケースが報告されています。
 
ドイツの首都ベルリンの税関によれば、過去数日間で8人がVision Proを保持していたことで止められたとのことです。Vision Proのような高価な電子機器をドイツに持ち込む際には、事業者の場合は事前の登録が必要となり、個人の場合は到着時の申告が求められます。
没収された場合返却までに1年かかることも
申告を怠ったままVision Proを保持して税関を通ろうして見つかってしまうと、刑事上の税務手続きを取られるリスクがあり、デバイスを没収される可能性があります。実際、すでに何人かはVision Proを没収されたと報告しています。
 
一度税関にデバイスが没収されてしまうと、返却まで1年を要する場合があるといわれており、せっかくの先行購入が水の泡になってしまい兼ねません。
 
Vision ProはすでにeBayなどのオークションサイトで転売が行われているようですが、税関と問題にならないか事前に詳しく調べたほうが良さそうです。
 
 
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple Vision Proつけて大炎上したパイロットの苦しい言いわけ

Gif:JodySerrano/@chrisclarkefly/X悪い遊びをする輩がやっぱり出てきた。先週アメリカでついにリリースされたAppleVisionPro。続々と使っている人の様子がSNSにあげられています。でも注目を集めたいがためにバカやっちゃう人もやっぱり出てくるんですよね。VisionProを装着して飛行機を操縦するパイロットとか…。AppleVisionPro装着で飛行機の操 …

続きを読む シェア
0

惑星の“輪っか”は何モノかに支えられているらしい。その正体とは?

小惑星カリクロとふたつのリングのイメージ図。(Image:NASA,ESA,CSA,LeahHustak(STScI))見えぬけれどもあるんだよ。多分。土星と天王星の間に位置する小惑星、カリクロ。土星のようなリングを持っていることは知られてたんですが、その環の存在を支える、謎の衛星がいるらしいことが裏付けられました。カリクロは直径約160マイル(257.5km)で、「ケンタウルス族」と呼ばれる小惑 …

続きを読む シェア
0

宇宙惑星探査ミッションは探査車から探査ヘリの時代へ

未来の惑星探査ミッションでの使用が検討されているエアクラフト、イメージ図。Image:Ge-ChengZha火星探査車パーサヴィアランスが火星に到着したのは2021年のこと。現在も火星をコロコロと動き回っています。そのパーサヴィアランスと一緒に火星に到着したインジェニュイティ。こちらは、探査車ではなく探査ヘリ。小型のロボットヘリコプターでした。今年1月、ブレードの損傷が確認され、運用が終了しました …

続きを読む シェア
0

いろんな支柱にトレイを後付け。スマホもおやつも載せ放題だぜ

Image:サンワサプライただしペイロードは約3キロです。スチルの撮影スタジオに置かれている三脚代わりのドリーに、小物が置けるトレーがくっついていることがあります。これはだいたいフィルム時代から受け継がれてきた良き遺産。フィルムやフィルターを置けるテーブル代わりとなっていて、撮影をサクッと進めてモデルさんのテンションを保ち続けるための便利すぎる装備なんですね。Image:サンワサプライそんな便利な …

続きを読む シェア
0

パッと見、使い方がわからない…。あると便利な「丸いアイテム」3選

Photo:小池田丸いこれ、なーんだ。ころんと丸いフォルムで一目では何に使うのかわからない、でも持っておくと役立ってくれる。そんな丸いアイテムを3つ紹介します。110円で買える、ボールみたいな「PCスタンド」Photo:三浦一紀これ、ダイソーで売っている「ノートPC用放熱スタンド」という商品。こう見えて、PCスタンドなんです。使用するときは、ボールを2つに割って机の上に置いて、そこにノートPCを置 …

続きを読む シェア
0

アイリスオーヤマの足元ヒーターは「冷え性の恋人」

Photo:小暮ひさのり2022年11月29日の記事を編集して再掲載しています。立つのが嫌になる。オフィス、足元冷えがち問題。ありますよね?冬場でも換気が求められている昨今では、特に足元は寒くなりがち。さらに、ギズモード編集部はNASに向けたサーキュレーターの風が足元を駆け抜けているので(もっとちゃんとした場所に置こうよ!)足元だけ妙に寒いんです。アイリスオーヤマパネルヒーター足元ヒーターデスク5 …

続きを読む シェア
0

Apple Watch Series 9とUltra 2の意図しないタッチを調査中

 
Apple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2において、ユーザーが操作していないにも関わらず意図しない反応が生じ、それにより誤動作していることをAppleが認識、状況を調査していることが明らかになりました。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Apple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2において、ディスプレイが操作できなくなる不具合が一部のユーザーで発生している。
2. パスコードの入力を受け付けないか、勝手に電話発信する場合もある。
3. Appleは原因を調査中で、対処法がどうなるかはまだ不明。

ユーザーの操作を受け付けないか、勝手に反応する場合あり
Apple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2において報告されている不具合は、これらのモデルのディスプレイにおいてユーザーが操作していないのに勝手に反応し、パスコードの入力を受け付けない場合がある他、酷い状況では勝手に電話発信を行うこともある模様です。
 
Appleは現在のところサービスプロバイダなどに対し、ユーザーからこれらの訴えがあってもまずは再起動し、修理を行わないよう指示しているとMacRumorsが報告しています。
S10とwatchOS10.3でのバグ?
問題が報告されているApple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2はいずれも、システム・イン・パッケージ(SiP)としてS10を搭載するモデルです。
 
そのため、S10とwatchOS10.3でのバグの可能性が考えられます。ただし、原因の特定およびそれを修正するためのアップデート提供の検討にはまだ至っていないようです。
 
 
Photo:Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts