ガジェット


子猿が慣れた手付きでスマホを操作する動画が話題に

 
初めて手にするスマートフォンを興味深そうに操作しているのは人間ではありません。猿にスマートフォンを手渡した動画が、Twitterで話題を集めています。
手慣れた様子でスマホを操作
スマートフォンを渡された小猿たちが、慣れた手付きでディスプレイをタップしスクロールしている動画は、わずか9秒ほどながら20万回近くも再生されています。
 

Craze Of Social Media pic.twitter.com/UiLboQLD32
— Queen Of Himachal (@himachal_queen) July 10, 2022

 
真剣に画面を見つめていたところを、後ろから小猿に窘(たしな)められて正気に返ったような表情をする年配の猿の姿は微笑ましくもあります。この動画を投稿したツイート主は“Craze Of Social Media(ソーシャルメディアの狂気)”とコメントしており、スマートフォンの前では人間も猿も変わらないことを皮肉っています。
 
なお、以前にもiPhoneを巧みに操作してInstagramを楽しむチンパンジーの様子が大きな話題となりました。
 

本当に凄いのは猿ではなくスマホ?
とはいえ、iPhoneのニュースに日々携わっている筆者としては、デバイスを操る猿の高い知能よりも、猿でさえも直感的に操作できるスマートフォンやアプリのユーザーインターフェース(UI)に目が行ってしまいます。
 
何も考えずに簡単なジェスチャーで操作できるように設計されていなければ、いきなりスマートフォンを手渡されても戸惑うだけでしょう。また直感的なデザインだけでなく、スクロールやピンチアウト/ズームに合わせ、なめらかに動作するアニメーションも重要な要素です。
 
以前、AppleでUI部門を統括するアラン・ダイ氏が「簡単に動いているように見えるだけでなく、『設計者』が存在しないように感じてもらえるのが理想だ」と述べたことがありますが、彼らのこうした見えない努力が猿の操作を可能にしているのでしょう。
 
 
Source:himachal_queen/Twitter,The Guardian/YouTube
(kihachi) …

続きを読む シェア
0

廉価スマホSamsung Galaxy A04が近く発売?複数市場で認証取得

 
Samsung Galaxyスマートフォンシリーズの廉価モデル「Galaxy A04」が、近く発売される見通しです。複数の国の認証機関の認証を取得したことがわかりました。
2023年発売といわれていたGalaxy A04
2022年1月に発売された、1万台の安価なスマホGalaxy A03の後継機種となるGalaxy A04が、すでにタイとインドにおいて、販売に必要な認証を取得したと、海外メディアMySmartPriceが伝えています。
 
Galaxy A03が2022年1月に発売されたばかりであるため、Galaxy A04の発売は2023年になると考えられていました。
 
しかしすでに、Galaxy A04と思われるデバイス(モデル番号SM-A045F)が、タイ国家放送通信委員会(NBTC)の認証を取得したことがわかりました。NBTCの登録文書によれば、このデバイスはデュアルSIM搭載で、4G/LTEのみの対応(5Gには非対応)となっています。
過剰在庫との噂も
また同じデバイスが、インド規格局(BIS)のWebサイトにも掲載されていることが判明しました。
 
タイ、インドですでに認証を取得していることを考えると、現在はまだ7月であるため、2022年中に発売される可能性が高くなります。
 
しかしSamsungは現在、ミッドレンジ〜ローエンドスマホの在庫を過剰に抱えているとされており、その状況を考えると年内発売というのは少し不自然な気もする、とNotebookcheckはコメントしています。
 
ちなみに現行モデルであるGalaxy A03は、日本では海外通販サイトでしか入手することができません。
 
 
Source:MySmartPrice via Notebookcheck
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

UMIDIGI A13S Android11 simフリースマホ アンドロイド11 携帯 16MP+8MPカメラ 6.7"HD フルスクリーン クアッドコア 5150mAhバッテリー 顔認証 グローバ...

UMIDIGI A13S Android11 simフリースマホ アンドロイド11 携帯 16MP+8MPカメラ 6.7″HD フルスクリーン クアッドコア 5150mAhバッテリー 顔認証 グローバルバージョン技適認証済(ブルー) 5星中4.0(163) ¥20,990 (2022-07-16 19:46 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入され…

続きを読む シェア
0

OPPO Reno7 A ドリームブルー スマートフォン 5G SIMフリー Android 有機ELディスプレイ OPPO Glow 薄型 軽量 大容量バッテリー システム劣化防止機能 おサイフケー...

OPPO Reno7 A ドリームブルー スマートフォン 5G SIMフリー Android 有機ELディスプレイ OPPO Glow 薄型 軽量 大容量バッテリー システム劣化防止機能 おサイフケータイ FeliCa 防水防塵 IPX8・IP6X 多才なカメラ機能 FMラジオ 3.5mmイヤホンジャック ブルー 5星中3.9(5) ¥40,727 (2022-07-15 18:56 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazo…

続きを読む シェア
0

シャオミ POCO F4 GT 12+256G 日本語版 Simフリースマートフォン 4nm Snapdragon 8 Gen 1 120Hz 有機EL クアッドスピーカー (サイバーイエロー)

シャオミ POCO F4 GT 12+256G 日本語版 Simフリースマートフォン 4nm Snapdragon 8 Gen 1 120Hz 有機EL クアッドスピーカー (サイバーイエロー) 5星中4.7(5) ¥84,800 (2022-07-15 18:56 GMT +09:00 時点 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)

続きを読む シェア
0

火山で自撮りした男性、スマホを火口に落として自身も転落してしまう

 
英大手メディアThe Guardianは現地時間7月11日、イタリアの火山を観光中の米国人男性が、スマートフォンを火口に落としてしまい、拾おうとして自身も転落する事故があったと報じました。なお、男性は立入禁止区域で自撮りしていた模様です。
火口にスマホを落とす
The Guardianによると、23歳の米国人観光客は、イタリア南部のベスビオ火山の火口付近でスマートフォンを使って自撮りを行っていました。なお、西暦79年にはベスビオ火山が大噴火し、当時のポンペイ市が火砕流で埋没しており、現在はポンペイ遺跡として世界遺産に登録されています。
 
男性が火口付近で自撮り中、手からスマートフォンが滑り落ちて火口に落下しました。その後、男性はスマートフォンを回収しようとして火口に滑落しています。
 
事故を目撃したガイドが火口に降りるともに、現地の山岳救助隊のヘリコプターや警察が出動して、男性を救助しました。男性は腕や背中に切り傷や打撲を負った模様です。
 
男性は親族3名とともに観光チケットを購入せずに無断で入山して、観光ルート外の立入禁止区域に侵入していたため、公共地への不法侵入の容疑で起訴されています。
 
スマートフォンやSNSの普及により、撮影中の事故が散発的に発生しており、2021年5月には、海外のTikTokユーザーが誤って自分自身を銃で撃って死亡しています。
 
また、2021年1月には、18歳の男性が線路で撮影中に列車にひかれて死亡する事故がパキスタンで発生しました。
 
 
Source:The Guardian
Photo:Pastorius / Wikimedia Commons
(seng) …

続きを読む シェア
0

LINEMO、8月1日から追加料金なしでLINEスタンプ使い放題提供

 
LINEMOのスマホプラン契約者なら追加料金なしで1,000万種類以上のLINEスタンプが使い放題になるサービス「LINEスタンプ プレミアム for LINEMO」の提供が発表されました。8月1日から開始されます。
LINEスタンプが追加料金なしで使い放題に
ソフトバンクは7月14日、オンライン専用プランLINEMOのスマホプラン契約者が、追加料金なしでLINEスタンププレミアム(ベーシックコース)が利用可能になる「LINEスタンプ プレミアム for LINEMO」を8月1日から提供すると発表しました。
 

 
LINEスタンプ プレミアム(ベーシックコース)は、1,000万種類以上の対象スタンプが使い放題となるサービスで、月間プランの通常料金240円のサービスです。
 
なお、LINEスタンプ プレミアム(デラックスコース)を利用している場合は、通常料金(月間プランで480円)が発生します。
 
現在実施している「LINEスタンプ プレミアム ポイントバックキャンペーン」は、2022年7月31日で終了します。
手続き詳細は後日案内
現在、「LINEスタンプ プレミアム」に加入しているユーザーは、7月中に解除して8月以降に「LINEスタンプ プレミアム for LINEMO」の利用手続きをすれば、追加料金なしでLINEスタンプ プレミアム(ベーシックコース)が利用できます。
 
「LINEスタンプ プレミアム for LINEMO」のサービス内容、手続き方法の詳細については、別途案内がある予定です。
 
 
Source:LINEMO, LINEスタンププレミアム
(hato) …

続きを読む シェア
0

乾電池の電気だけで携帯等を充電していた男性、大量の不法投棄で逮捕

 
NHK等は7月14日、使用済の乾電池を用水路に捨てた容疑で、福知山市の男性が逮捕されたと報じました。容疑者は、携帯電話の充電等を全て乾電池で行っており、1日に大量の乾電池を消費していた模様です。なお、上部の画像はイメージです。
乾電池の電気だけで生活?
NHKによると、京都府の福知山市に住むアルバイトの木村育夢容疑者(23歳)が廃棄物処理法違反の疑いで警察に逮捕されました。
 
7月5日に農業用水路に単3乾電池が大量に入ったペットボトルを違法に投棄した疑いがもたれています。
 
NHKは、木村容疑者の自宅は電力会社からの送電が停止されており、乾電池の電気だけで生活していた模様だと報じています。
 
毎日放送や京都新聞によると、木村容疑者は乾電池タイプの充電器で携帯電話やゲーム機の充電等を行っており、1日に40本~50本の乾電池を消費していた模様です。
 
同じ用水路では、2022年5月以降、約2,000個の使用済乾電池が不法に投棄されており、京都府警は余罪を追及しています。
電気代より高額
乾電池式の充電器は、非常災害等により停電した時でもスマートフォンを充電できる等のメリットがあります。
 
一方で、木村容疑者はゲーム機や携帯電話の充電のため1日に40本~50本の乾電池を消費していた模様です。
 
Amazonで販売されているAmazonベーシックの単3乾電池(48個)の価格は1,141円(税込)となっており、木村容疑者は1カ月で3万円以上を乾電池に費やしていた可能性があります。
 
関西電力が公表しているオール電化住宅(1人暮らし)の光熱費の目安は1カ月あたり約11,000円であり、調理や給湯をガスで行う場合は電気料金は更に安くなります。
 
木村容疑者は電気が止められていたと報じられていますが、乾電池を購入する費用で、電気代を払えた可能性がありそうです。
 
なお、木村容疑者は不法投棄を行った理由について「捨て方がわからなかった。用水路に捨てればどこかに流れると思った」と供述しています。
 
 
Source:NHK, 毎日放送, 京都新聞, Amazon, 関西電力
Photo:ぱくたそ
(seng) …

続きを読む シェア
0

Galaxy Z Fold4のカラーが判明、1TBオプションはない?

 
リーカーのエバン・ブラス氏(@evleaks)が、Samsungが2022年8月に発表する見通しの、次期折りたたみスマートフォンGalaxy Z Fold4のカラーとストレージ容量の情報を、Twitterに投稿しました。
正式名称はグレイグリーンとバーガンディーレッド
Galaxy Z Fold4の本体カラーは、ファントムブラック、グリーン、ベージュの3色で、限定カラーとしてダークレッドが存在するとの情報が、これまでに伝えられています。
 
ブラス氏が今回公開した情報によると、基本的にはこれらの情報は正しいようですが、名称が異なるようです。
 
ブラス氏によると、Galaxy Z Fold4の本体カラーはファントムブラック、「グレイグリーン」、ベージュ、「バーガンディーレッド」になるとのことです。
 

pic.twitter.com/1kku5CAQdU
— Evan Blass (@evleaks) July 13, 2022

128GBオプションが追加、1TBはなし?
ストレージ容量については、128GB、256GB、512GBの3つのオプションから選択可能になる模様です。ちなみに現行モデルであるGalaxy Z Fold3のストレージ容量は256GBまたは512GBの2つしか選択肢がありません。
 
ただしブラス氏の情報が正しいとすれば、噂されていたストレージ容量1TBのオプションは存在しないことになります。
 
これについて海外メディアGSMArenaは、1TBオプションは地域限定、あるいは後日導入される可能性もあると記しています。
 
 
Source:Evan Blass/Twitter via GSMArena
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Nothing Phone (1)が正式発表 日本では8月発売

 
英国の新興スマホメーカーNothingは現地時間7月12日、同社初のスマートフォン「Nothing Phone (1)」を正式発表しました。日本では2022年8月に発売されます。価格は、メモリ8GB+ストレージ256GBのモデルで税込69,800円です。
スケルトンな背面、着信などによって光のパターンが変化
Nothing Phone (1)の最大の特徴は、Gorillaガラス製のスケルトンな背面ボディに、900個のLEDを搭載した「Glyph Interface」と呼ばれる構造を持つ点です。
 

 
着信先やアプリの通知、充電状況などをLEDの発光によって知らせてくれます。発光パターンは着信相手や通知別によって変えられるため、重要な通知の見逃しを防ぐことができます。
サイズ、重量

 
Nothing Phone (1)のサイズは、高さ159.2ミリ×幅75.8ミリ×厚さ8.3ミリ、重さは193.5グラムです。比較対象として、iPhone13のサイズは高さ146.7ミリ×幅71.5ミリ×厚さ7.65ミリ、重さは173グラムです。
サステナビリティを重視
Nothingは創業以来、サステナビリティ(持続可能性)を重視してきたといいます。
 
サイドのアルミフレームには100%リサイクルされたアルミニウムが、プラスチック部品の50%以上にはバイオベースまたはリサイクル資源が使われています。パッケージにも再生繊維が使用されています。
6.55インチ有機ELディスプレイを採用
ディスプレイは、Gorillaガラス製の6.55インチ有機ELディスプレイが採用されています。HDR10+表示対応です。リフレッシュレートは60〜120Hzの可変、タッチサンプリングレートは240Hzとなっています。
 
生体認証は、顔認証とディスプレイ指紋認証の2つが利用可能です。
 
ディスプレイの特徴として、一般的なAndroidスマートフォンは下部ベゼルが厚くなっているのに対し、Nothing Phone (1)のベゼルは四方が均一であることも挙げられます。
Android 12をカスタマイズしたNothing OSを搭載
Nothing Phone (1)には、Android 12をカスタマイズしたNothing OSが搭載されています。ハードウェアとソフトウェアは、ウィジェット、フォント、サウンド、壁紙など、すべて自社でデザインされ、統一されたビジュアル言語を使用しています。
 
Nothingは開かれたエコシステムを目指しており、他社のサードパーティ製品との連携も進めているとのことです。その第一弾がTeslaで、ドアのロック解除、エアコンの操作、走行距離の確認などが簡単にコントロールできるようになるようです。
 
また、同社はNFT事業にも力を入れており、Nothing Phone (1)は収集したNFTコレクションを表示したり、ホーム画面から直接フロアプライスを確認できる機能も搭載します。
パワフルなパフォーマンス
プロセッサは、QualcommのSnapdragon778G+チップセットが採用されています。メモリは8GB〜12GB、ストレージは128GB〜256GBです。
 
バッテリー容量は4,500mAhで、33W PD3.0 ケーブル充電に対応しており、70分でフル充電が可能です。最大15WのQiワイヤレス充電、ワイヤレスの5Wリバースチャージにも対応します。
デュアルカメラを搭載

 
リアカメラは、5,000万画素の広角と超広角のデュアル構成です。広角カメラにはソニーのIMX766センサー(1/1.56インチ)、超広角カメラにはSamsungのJN1センサー(1/2.76)が採用されています。
 
4K30fpsの撮影ができ、ナイトモード、パノラマ、スローモーション(120fps)、タイムラプスといった様々な撮影モードを利用できます。
 
インカメラには1,600万画素のソニー製IMX471センサーが採用されています。
その他の特徴
防水/防塵性能はIP53に準拠します。お財布ケータイ(FeliCa)には非対応です。SIMカードはデュアルSIM(nano-SIM)に対応します。
日本では8月発売
Nothing Phone (1)はブラックとホワイトの2色展開で、8GB+128GB、8GB+256GB、12GB+256GBの3モデルが用意されています。
 
日本での発売日は8月です。価格は8GB+256GBが税込69,800円です。その他の価格や詳細な発売日、販売方法等は後日発表予定とのことです。
 
 
Source:PR TIMES,NOTHING TECHNOLOGY LIMITED via ケータイWatch
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

スマホのバッテリー容量、8割が4,000mAh以上を望む

 
スマートフォンのバッテリーは大きければ充電無しで長く使える一方、本体が大きく重くなるという悩ましい存在です。
 
最低どれくらいのバッテリー容量がほしいかという調査をおこなったところ、約8割が4,000mAh以上を望んでいることがわかりました。
4,000mAhから5,000mAhが6割、4,000mAh以上が8割
Android Authorityが読者約1,400人に対しておこなった調査によると、ミドルレンジからフラッグシップクラスのスマートフォンに最低限ほしいバッテリー容量は4,501mAhから5,000mAhという回答が32.23%と最も多かったそうです。
 

!function(e,i,n,s){var t=”InfogramEmbeds”,d=e.getElementsByTagName(“script”)[0];if(window[t]&&window[t].initialized)window[t].process&&window[t].process();else if(!e.getElementById(n)){var o=e.createElement(“script”);o.async=1,o.id=n,o.src=”https://e.infogram.com/js/dist/embed-loader-min.js”,d.parentNode.insertBefore(o,d)}}(document,0,”infogram-async”);
 
また、4,001mAhから4,500mAhという回答も31.60%あり、これらをあわせると6割以上が4,000mAhから5,000mAhを望んでいるということになります。
 
さらに5,000mAh以上という回答も14.85%いることから、4,000mAh以上を望んでいる人々が約8割を占めているようです。
4,000mAh以上のバッテリーを搭載するスマホは約20%
価格.comによると、本記事執筆時点で同サイトに登録されている918機種のスマートフォンのうち、4,000mAh以上のバッテリーを持つスマートフォンは約20%の185機種です。
 
この数はローエンドスマートフォンや古い機種も含んだ結果ではありますが、現実としては4,000mAh未満のバッテリーを搭載したスマートフォンが主流といえるでしょう。
 
iPhone13シリーズは最も容量が小さいiPhone13 miniが2,406mAh、最も大きいiPhone13 Pro Maxが4,352mAhのバッテリーを搭載しています。
 
 
Source: Android Authority, 価格.com
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts