ガジェット


Apple、2021年10月〜12月の世界スマホ出荷で首位。iPhone13が好調

 
Appleが、2021年第4四半期(10月〜12月)の世界スマートフォン出荷台数のメーカー別シェア22%を獲得し、Samsungを抜いてトップに立ったとCanalysが発表しました。世界的半導体不足が続く中、iPhone13シリーズの販売好調が寄与しています。
iPhone13シリーズの好調でAppleがシェアトップに
調査会社Canalysは現地時間1月18日、2021年第4四半期(10月〜12月)の世界スマートフォン出荷台数のメーカー別シェアの予測値を発表しました。
 
世界的に販売台数が伸びるホリデーシーズンを含む重要な時期に、AppleはiPhone13シリーズの好調によりシェア22%で、シェアトップに立ちました。
 
2021年第3四半期(7月〜9月)にシェアトップだったSamsungは、シェア20%で2位でした。
 

 
Appleのシェアトップ奪還についてCanalysは、特に中国本土でiPhone13シリーズが好調だったことを挙げています。
Appleのサプライチェーンは回復傾向
CanalysはAppleのサプライチェーンについて、回復の兆しを見せているものの、2021年第4四半期には主要部品不足によりフル生産ができず、iPhoneの需要に十分に応えられる生産量を確保できなかった、と分析しています。
 
その結果、主要市場では適切な納期を維持できたものの、一部の市場では顧客がiPhoneを入手するのにしばらく待たなくてはならない状況が続いた、と指摘しています。
製造の制約は2022年後半まで続く
Canalysのニコール・ペン氏は、サプライチェーンの混乱による影響は、ローエンド市場向けメーカーで特に大きい、とコメントしています。
 
また、主要半導体メーカーの製造能力が大幅に増加するまでは数年間を要するため、世界的な半導体不足はまだ続くとの見通しを示し、こうした製造上のボトルネックは、2022年後半までは続くだろうと予測しています。
Appleは1月27日に業績を発表予定
Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は2021年10月、半導体不足と製造の混乱により同社の収益が約60億ドル(約6,815億円)の影響を受けた、と語っています。
 
Appleは現地時間1月27日に、2022年会計年度第1四半期(2021年10月〜12月)の業績を発表する予定です。
 
 
Source:Canalys via MacRumors
(hato)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

忘れてもらっちゃ困るぜ。次期iPadは5G/Wi-Fi 6対応するかも

Photo:Shutterstock.comこれで十分感。第9世代までシリーズが続いている、Apple(アップル)のタブレットのベースモデルこと「iPad」。こちらについて、次期モデルではA14プロセッサや5G通信、Wi-Fi6に対応し年末にも登場するとの情報が、海外にて伝えられています。実は私も昨年末にiPad(第9世代)を購入したのですが、その質感の良さには大満足。廉価モデルだなんて、まったく …

続きを読む シェア
0

AppleのMRヘッドセットが、Apple Watchのような複数のカラーを用意?

 
iDrop Newsが、Appleの複合現実(MR)ヘッドセットにはApple Watchのような複数の本体カラーとヘッドセット用ストラップが用意されるとの予想を伝えました。
複数の本体カラーとストラップが用意されると予想
iDrop Newsは、MRヘッドセットにはApple Watchのような複数の素材や本体カラー、ヘッドセット用ストラップが用意され、ユーザーが好みの組み合わせを選ぶことができるようになると予想しています。
 
また、Apple Watch用バンドに季節の新色が用意されるように、ヘッドセット用ストラップにもそうしたものや、(PRODUCT)REDモデルが用意されるとの情報を入手していると、iDrop Newsは記しています。
一部の操作はデジタルクラウンで行う?
Appleが開発した初期のMRヘッドセットのプロトタイプには、ボタンの代わりにデジタルクラウンが搭載されていたようです。
 
その後、Siriで全ての操作を行うべくこれを廃止したようですが、最新のプロトタイプにはデジタルクラウンとボタンを搭載したものが複数存在するとiDrop Newsは報告しています。
 
同メディアは、MRヘッドセットが2022年9月か10月に発表されると述べています。
 
iDrop Newsによれば、MRヘッドセットを利用するにはiPhone14シリーズとのペアリングが必要になるようで、販売予想価格も高価なことから、販売予想台数はApple Store 1店舗あたり1日1台程度と考えられているとのことです。
 
 
Source:iDrop News
Photo:Appledsign/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

北京オリンピック参加者全員に使用が義務化されている専用アプリに脆弱性が発見

 
北京2022 冬季オリンピックの専用アプリ「MY2022」は、アスリートおよび観客の全員に使用が義務づけられています。同アプリはパスポート情報や渡航歴などを収集しますが、これらの個人情報が漏えいしかねない脆弱性が見つかった、と伝えられています。
アプリストアのガイドラインに違反
「MY2022」の分析を行ったカナダ・トロント大学のCitizen Labは、アプリに主に2つのセキュリティホールが発見されたと報告しています。
 
1つ目は、ユーザーの音声ファイルやファイル転送を保護する暗号化が、簡単に回避できる点です。また、パスポート情報、人口統計学的情報、ヘルスケアデータ、渡航歴などを送信する健康診断書にも脆弱性が見つかり、サーバー応答が偽装され、攻撃者がユーザーに偽の指示を表示することが可能とのことです。
 
Citizen Labは、これらのアプリのセキュリティ上の欠陥は、Googleの望ましくないソフトウェアのポリシーやAppleのApp Store Reviewガイドラインに違反しているだけでなく、プライバシー保護に関する中国の法律や国家基準にも反している可能性がある、と指摘しています。
検閲機能も搭載
「MY2022」には、「政治的に敏感な」コンテンツを報告するための機能が含まれていることもわかっています。アプリには検閲用キーワードリストも含まれており、現在は停止中とのことですが、新疆、チベットなどの国内問題や中国政府機関への言及など、様々な政治的トピックが対象になっているそうです。
 
 
Source:Citizen Lab via 9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

もう出るの!? 次期MacBook ProとAirにM2チップが投入されるかも

Image:shutterstockうちのM1ProMacBookはもう型落ち?2020年に「M1」プロセッサにアップグレードされた13インチMacBookPro/MacBookAirですが、2022年後半には「M2」を搭載した次期モデルが登場するかもしれません。私は2021年にM1Proチップを搭載したMacBookProを購入したのですが、新しいM2モデルが登場すると思うと、自分のMacBoo …

続きを読む シェア
0

好きなQRコードを刻印できるiPhone「DIGITAL SIGNATURE」が登場

 
独創的なカスタム版iPhoneを販売しているCaviarが新たなシリーズを発売しました。
 
「DIGITAL SIGNATURE」と呼ばれるこのシリーズは、好きなQRコードを本体に刻印できるのが特徴です。
 
そのなかでも「GOLDEN CARD」呼ばれるモデルは18金製のボディを使った豪華なものとなっています。
QRコード入りで簡単に連絡先の共有や証明書の提示が可能に
この「DIGITAL SIGNATURE」シリーズの特徴は、本体の背面に好きなQRコードを刻印できる点です。
 
Caviarは自分の連絡先をQRコードにして刻印することで共有がしやすくなり、仕事でもプライベートでも人脈を広げやすくなるとしています。
 

 
また、GSMArenaはワクチン接種証明のためのQRコードを刻印しておくことで、ディスプレイに表示する必要がなくなるという使い方を挙げています。
 
QRコードはさまざまな分野に応用が広がっており、アイデア次第でさまざまな使い方ができるでしょう。
18金製ボディの「GOLDEN CARD」は約400万円から
DIGITAL SIGNATUREシリーズには3つのモデルが存在します。
 

QR MATRIX: チタン製ボディに金色のQRコードや装飾、6,370ドル(約730,442円)~
BLACK CARD: QR MATRIXのQRコード以外の部分を黒くしたもの、6,220ドル(約713,241円)~
GOLDEN CARD: 18金製ボディ、35,370ドル(約4,056,125円)~

 

 
いずれもiPhone13 ProまたはiPhone13 Pro Maxをベースとして選ぶことができ、最も高いiPhone13 Pro Max 1TBモデルをベースにしたGOLDEN CARDは41,060ドル(約4,707,693円)です。
 
販売台数はQR MATRIXおよびBLACK CARDが99台限定、GOLDEN CARDが19台限定となっています。
 
Caviarはこれまでにも本体を18金で覆い尽くした「TOTAL GOLD」、初代iPhoneのパーツをあしらった「iPhone 2G」、防弾仕様の「STEALTH 2.0 BLACK」など、さまざまなカスタム版iPhoneをリリースしています。
 
 
Source: Caviar via GSMArena
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Apple、米国の新たな反トラスト法案はiPhoneユーザーに脅威をもたらすと主張

 
米国で、アプリストアの運営方法に関して新たな規制を加える内容の法案が複数発表されていますが、Appleは新たにこれらの法案がユーザーにもたらす脅威をまとめた文書を送付しました。Appleいわく、iPhoneユーザーは「マルウェア、ランサムウェア、詐欺」の標的になる可能性があるとのことです。
Appleは2つの法案に特に反発
米国で発表されているアプリストアの独占的な運営方法を規制するための新たな反トラスト法案には様々なものがありますが、Appleの連邦政府担当ディレクター のティモシー・パウダリー氏が特に反発しているのは、「American Innovation and Choice Online Act(米国のイノベーションと選択のためのオンライン法)」と「Open App Markets Act(オープンアプリ市場法)」の2つです。同氏いわく、これらの法案は「競争を阻害し、技術革新を抑制し、(中略)米国の消費者のプライバシーと安全保障に真の損害を与える」とのことです。
 
文書には、下記のようにあります。
 

ソーシャルメディアに関する様々な論争、長年無視されてきた子供へのリスクに関する内部告発、重要インフラを麻痺させるランサムウェア攻撃などがあった騒がしい一年を経て、議会がアメリカ人の個人デバイスのプライバシーとセキュリティの保護をより困難にすることで対応するとしたら、皮肉なことです。残念ながら、これらの法案はそれを実現させるものです。
 
これらの法案は、ユーザーデータに対して無責任な人たちを優遇し、マルウェアやランサムウェア、詐欺などで消費者を狙う悪質業者に力を与えることになります。
オープンアプリ市場法はすでに法案審議段階に
オープンアプリ市場法については、すでに法案審議過程に入っており、App Storeの運営に大きな変化をもたらす可能性があります。
 
Appleは文書の中で、「高度な技術と人間の審査」の組み合わせにより、App Storeは他のアプリストアよりも「劇的に安全」であると述べています。iPhoneをサイドローディングおよびサードパーティーのアプリストアに開放することは、これらのセキュリティ保護を損なうことになる、というのがAppleの主張です。
 
Appleは議員に対し、これらの法案を現行形態で可決しないよう求めています。代わりに、これらの法案は 「消費者福祉、特にプライバシーとセキュリティの分野における消費者保護を強化するよう修正されるべきである」としています。
 
 
Source:9to5Mac
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

MediaTek、6G通信は1Tbpsクラスの通信速度を予測~商用化は2029年以降

 
スマートフォン向けシステム・オン・チップ(SoC)大手のMediaTekが、次世代通信規格「6G」に関するホワイトペーパーを発表しました。
 
そのなかでMediaTekは、6G通信の通信速度は1Tbpsクラスに達し、商用化は2029年から2030年になると予測しています。
1Tbpsクラスの通信速度になる6G通信
MediaTekのホワイトペーパーによると、次世代通信規格「6G」の通信速度は最高で1Tbpsクラスに達するとのことです。
 

 
5G通信に関しては現在の最速記録が約8Gbpsであるのに対して最高でも10Gbpsクラスとしており、6G通信は5G通信の100倍高速になる可能性があることを示しています。
 
この通信速度を活用した新しいアプリケーションの登場をMediaTekは予測しており、
 

リッチなホログラフィック表示の実現
触覚を伴うコミュニケーション
デジタル空間に物理空間を再現するデジタルツイン

 
などがキラーアプリケーションとして挙げられています。
 
2021年10月におこなわれたBrooklyn 6G Summitでもホログラフィックは6G通信の目玉として取り上げられていました。
商用化は2029年から2030年
6G通信の商用化時期についてMediaTekは、2029年から2030年を想定しています。
 

 
6G通信対応端末の普及に欠かせないSoCを開発する大手メーカーの想定のため、説得力があるスケジュールといえるかもしれません。
 
中国移動通信の元会長でGSMアソシエーションのコンサルタントである王建宙氏も、2030年に中国で6G通信が商用化されると述べています。
 
 
Source: MediaTek via Gizchina
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

順天堂大学、iPhoneアプリを活用しドライアイ症状の分類手法を開発

 
順天堂大学は、AppleのResearchKitで開発したiPhoneアプリを用いて収集したビッグデータから、まばたきを我慢できる時間からドライアイ症状をグループ化する手法を開発したと発表しました。ドライアイの早期発見や効果的治療につながることが期待されます。
iPhoneのカメラでまばたき我慢時間を測定
順天堂大学大学院医学研究科の研究グループによる研究は、AppleのResearchKitを活用したiPhoneアプリ「ドライアイリズム」を対象期間(2016年11月2日〜2019年9月30日)にダウンロードし、研究に同意した3,593名から収集したデータを用いて、ドライアイ関連の健康ビッグデータを取得して実施されました。
 

 
研究では、ドライアイのさまざまな症状を7つにグループ化したほか、iPhoneのカメラを使い、まばたきを我慢できる時間(最大開瞼時間)のデータを収集したところ、研究参加者の72.9%に症候性ドライアイが認められました。症候性ドライアイでは、まばたきを我慢できる時間が短いこともわかりました。
 

 
研究グループは、スマホのカメラでまばたきを我慢できる時間を計測することで、ドライアイの早期発見、予防、効果的治療に活用できる可能性があると説明しています。さらに、ドライアイの症状管理、重症化抑制や予防介入につながるアプリの開発を目指します。
 
「ドライアイリズム」は現在も無料で公開されており、誰でもインストールして利用できます。
 

 
2015年にリリース、世界で活用進むResearchKit
ResearchKitは、Appleが2015年4月にリリースした、医療用研究のためのフレームワークで、iPhoneユーザーが自らの意思で研究に参加することで治療法の研究、新薬開発などに活用されています。
 
日本でも研究機関や医療機関から歓迎され、順天堂大学はコンタクトレンズ装用中の不快感を分析するアプリや慢性疼痛のセルフケアアプリなどを公開しています。
 
このほか、東京大学とNTTドコモによる不整脈検出や糖尿病の共同研究や、国立がん研究センターによる研究なども行われています。
 

 
 
Source:順天堂大学
(hato) …

続きを読む シェア
0

3万円台でお迎えできる、ポルシェデザインのイヤホンがこちら

Image:PorscheShop機能面もトップクラスです。ポルシェの子会社として、様々なプロダクトデザインを手掛けてきたポルシェデザイン。自社製品はアパレルや腕時計、バッグといったアナログなアイテムばかりで、デジタルなアイテムはコラボ品が中心でした。ラシーの外付けストレージとか、AcerのノートPC、ファーウェイのスマートウォッチとかね。そんなポルシェデザインが、自らのブランドネームで販売する完 …

続きを読む シェア
0

Apple、AirPods(第3世代)向けファームウェアをアップデート

 
Appleが、AirPods(第3世代)向けに新しいファームウェアをリリースしました。
対象はAirPods(第3世代)のみ
AppleがAirPods(第3世代)向けにファームウェアのアップデートを行うのはAirPods(第3世代)の発売以来3回目です。今回のファームウェアアップデートの対象はAirPods(第3世代)のみとなります。
 
これまでのファームウェアのバージョンは4C165、新ファームウェアのバージョンは「4C170 」です。AppleはAirPodsのファームウェアについてはリリースノートを公開していないため、アップデート内容の詳細は不明です。
アップデートは自動で実行
AirPodsシリーズのファームウェアアップデートは、ペアリングされたiPhoneがWi-Fiに接続し、かつAirPodsの充電ケースが電源に接続しているときに自動で実行されます。
 
AirPodsシリーズのファームウェアバージョンを確認するには、iPhoneとAirPodsがペアリングされた状態で、iPhoneの「設定」アプリから「一般」>「情報」>AirPodsの順に開きます。
 
 
Source:9to5Mac
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Exynos 2200のベンチマークスコアが初登場~Xclipse GPUは期待外れ

 
先日ついに発表されたSamsungの新型フラッグシップ システム・オン・チップ(SoC)であるExynos 2200およびそのGPUであるXclipse 920のベンチマークスコアが初登場しました。
 
AnTuTuベンチマークのスコアはExynos 2100より大幅に向上しているものの、GFXBenchによって測定されたGPU性能は期待外れのようです。
Snapdragon 888に劣るGPU性能
MySmartPriceが伝えたリーク情報によると、Exynos 2200のGFXBench Aztec Ruins OpenGL(Normal)におけるフレームレートは109fpsでした。
 

 
これに対してライバルであるSnapdragon 8 Gen 1は143fps、その1世代前のSnapdragon 888ですら116fpsと、Exynos 2200を上回っています。
 
Exynos 2200にはAMDと共同開発したXclipse 920と呼ばれるGPUが搭載されており、その素晴らしさをSamsungは大々的にアピールしていますが、このベンチマーク結果からは期待外れの性能のように見えます。
GeekBenchはExynos 2100と同等、AnTuTuは大幅向上
MySmartPriceはGeekBenchによるExynos 2200のCPU性能も伝えており、そのベンチマークスコアは前世代のExynos 2100と同等です。
 

 
一方、AnTuTuベンチマークのスコアは100万点近くと、Exynos 2100よりも大幅に向上しています。
 

 
具体的にAnTuTuベンチマークのどの項目でどれだけ性能向上しているかは不明ですが、ライバルのSnapdragon 8 Gen 1やDimensity 9000は100万点超えのスコアとされており、Exynos 2200のスコアは同等か少し劣る水準です。
 
これらのベンチマークスコアが取得された環境は不明であり、実際のスマートフォンにおけるスコアとは異なる可能性があります。
 
 
Source: MySmartPrice viva GSMArena
Photo: Sparrows News
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Boeing、5Gの電波の影響で777型機の飛行制限を発表~全日空と日航が米便を欠航

 
アメリカで巻き起こっていた5G通信の電波に関する論争がついに日本にまで影響を及ぼし始めました。
 
Boeingが同社の777型機について、5G通信による電波干渉を理由に飛行制限を発表しました。
 
これにより全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)がアメリカ便の一部を欠航する事態となっています。
Boeingが777型機に5G通信の電波が干渉すると発表
ANAは同社のサイト上で、Boeingから777型機に関して運行制限が発表されアメリカ便の一部を欠航あるいは機材変更したと発表しました。
 
これは最近アメリカで論争が巻き起こっていた、5G通信の電波が航空機のレーダーに干渉する可能性によるものと考えられます。
 
今のところ影響があるのはアメリカ便のみで、それ以外の国際線や日本国内線については欠航や機材変更の発表はありません。
 
ANAはこの発表のなかで「787型機に機材変更できなかった便をキャンセルせざるを得ない」としており、影響があるのは777型機のみで少なくとも787型機は問題ないようです。
VerizonとAT&Tが主要空港でCバンドでの5G通信サービス開始を延期
この問題に対してVerizonとAT&Tは、主要空港周辺におけるCバンドでの5G通信サービスの開始を延期すると1月18日に発表しました。
 
また、アメリカ連邦航空局(FAA)は5Gの電波送信を停止すべき50の空港のリストを1月7日に公開し、VerizonとAT&Tはこれらの空港周辺で半年間5G通信の電波送信を停止することに合意しています。
 
ANAおよびJALの欠航計画がこれらを考慮に入れたものかは不明です。
 
Boeing以外のAirbusなどの旅客機メーカーは5G通信による航空機への影響について見解を発表しておらず、今後影響がさらに広がる可能性も考えられます。
 
 
Source: 全日本空輸 via Reuters, Nikkei Asia
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

ザ・ノース・フェイスの冬の定番「イーチップグローブ」は着け心地抜群! スマホ操作もできて日常使いに大活躍

Photo:OGMAXROOMIE2021年12月7日掲載の記事より転載マフラーや手袋など防寒具が欠かせない時期ですね!寒くなってきたし、新しいグローブを!と思い、以前から気になっていたTHENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)の冬の定番アイテム「イーチップグローブ」を購入してみたら、その人気に納得しちゃう装着感でした!内側のフリース素材が気持ちいいTHENORTHFACE「イーチップグロー …

続きを読む シェア
0

Foxconn、コロナ禍での工場従業員確保のため特別手当を再び提示

 
AppleサプライヤーのFoxconnは、中国・鄭州にあるiPhone生産工場において、工場に戻ってくる従業員に対し特別手当を提示しています。
戻った人には9,500元の特別手当
South China Morning Postによると、オミクロン株の流行により、工場のある鄭州市まで出稼ぎにくる人々が減っており、Foxconnは必要な人材確保に苦労している模様です。
 
Foxconnの鄭州工場に張り出された募集要項には、工場勤務に戻った人々に対しては、月額6,865元(約124,000円)の給与に加え、9,500元(約171,000円)の特別手当を与えると記されているとのことです。
 
FoxconnはiPhone13シリーズの量産が本格化した昨年7月にも、同様に特別手当を与える形で人材を募っていました。
旧正月前に人材を確保したいFoxconn
今回の募集の背景には、旧正月(2022年1月31日〜2月6日)休暇が始まる前に十分な人材を確保したいというFoxconn側の事情が透けて見えます。
 
鄭州市のある河南省ではオミクロン株による感染が急増、同地区への出入りが制限されつつあります。つまり旧正月前に人を集めておかないと、人手不足に陥る危険性があるのです。
 
South China Morning Postによれば、復帰した従業員に対する9,500元という特別手当の額は過去最高だそうです。また同社は、従業員よる推薦で新規採用された人に対して8,500元(約153,000円)の特別手当、また推薦者には1,000元の特別手当を約束しています。なお自主的に応募した人には9,000元(約162,000円)の特別手当が提供されます。
 
 
Source:South China Morning Post via 9to5Mac
(lunnatic) …

続きを読む シェア
0

IIJmioが販売中のXiaomi Redmi 9Tにおいて緊急発信できない場合あり

 
IIJmioが、Xiaomi Redmi 9Tにおいて緊急機関(110番、118番、119番)への発信ができない場合があると通知しました。
特定の条件が重なると緊急発信できない
IIJmioが販売中のXiaomi Redmi 9Tにおいて、下記の3つの条件が重なった場合に、緊急機関(110番、118番、119番)への発信ができない場合があります。
 

音声機能付きSIMカード2枚で、デュアルSIM機能を使用中
音声発信する電話番号(SIMカード)を、発信の都度選択するように設定している
緊急機関(110番、118番、119番)へ発信する際の直前の発信もしくは着信が、SIM 2で行われている場合

 
ソフトウェア・アップデートにてこの不具合が解消されるまでの間、緊急機関(110番、118番、119番)への発信を行うには、音声発信を行う電話番号をSIM 1もしくはSIM 2に固定するよう、IIJmioは案内しています。
 

メーカーによる修正ソフトウェア提供までの間、当該機種をお使いのお客様は、発生条件を満たす使用方法を中止する、または弊社からのお知らせにある回避方法に従ってお使いいただく、等をご検討ください。お客様にはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫びいたします。https://t.co/rJNfr612Pz
— IIJmio (@iijmio) January 18, 2022

 
 
Source:IIJmio
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPhone SE(第3世代)とiPad Air(第5世代)か〜認証機関に登録

 
Consomacが、iPhone SE(第3世代)とiPad Air(第5世代)らしきデバイスがユーラシア経済連合(EEC)の製品データベースに登録されたと伝えました。
iOS15およびiPadOS15動作デバイスが登録
EECの製品データベースに登録された製品番号は、iPhone SE(第3世代)とみられるものが「A2595」「A2783」「A2784」で、iPad Air(第5世代)らしきものが「A2436」「A2588」「A2696」「A2759」と「A2437」「A2589」「A2591」「A2757」「A2761」「A2766」「A2777」です。
 
登録された情報から、これらのデバイスではiOS15およびiPadOS15が動作していることが確認できます。
 

 
iPhone13シリーズの場合、2021年8月にEECの製品データベースに製品番号が登録されていました。
2022年3月か4月に発表か
iPhone SE(第3世代)とiPad Air(第5世代)は、Appleが2022年3月か4月に開催するイベントで発表されると噂されています。
 
 
Source:Consomac
(FT729)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

Galaxy S22シリーズの公式壁紙4種類をリーカーが追加公開

 
リーカーのIce universe氏(@UniverseIce)がTwitterに、Galaxy S22シリーズの新たな公式壁紙4種類を投稿しました。
Galaxy S22シリーズの本体カラーは4種類と噂
Ice universe氏(@UniverseIce)が投稿した壁紙は、グリーン系、イエロー系、レッド系、ブルー系の色合いのものです。同氏は以前、別の壁紙を公開していました。
 

new wallpaper S22 pic.twitter.com/1SjzKLVU4R
— Ice universe (@UniverseIce) January 18, 2022

Exynos 2200搭載モデルが用意され、来月発表されると噂
Galaxy S22シリーズにはSnapdragon 8 Gen 1搭載モデルとExynos 2200搭載モデルが用意され、来月発表されるとみられています。
 
 
Source:Ice universe(@UniverseIce)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

来年まで待とうかな…。5.7インチの「iPhone SE」が2023年に登場するかも

Image:Shutterstock大画面は正義。そろそろ登場しそうな、新型iPhoneSE。しかし一方では、5.7インチサイズの大画面なiPhoneSEが2023年に登場するというウワサがあるんです。私も家族用にiPhoneSEの購入を考えているのですが、やっぱり画面サイズがネックなんですよね〜。家族が使っているGalaxyよりもPhoneSEは画面サイズが小さいですし(4.7インチ)、「画面が …

続きを読む シェア
0

iPhone SE(第3世代)のものとするモックアップの画像が投稿

 
リーカーのxleaks7((David Kowalski)氏(@xleaks7)が、Pigtou氏と共同で制作したiPhone SE(第3世代)のモックアップの画像を公開しました。
iPhone SE(第2世代)との相違点は、背面のAppleロゴの配置だけ
xleaks7((David Kowalski)氏(@xleaks7)とPigtou氏が公開したiPhone SE(第3世代)のモックアップのデザインは、iPhone SE(第2世代)と多くの部分が共通です。
 
しかし、背面パネルのAppleロゴが中央ではなく上に移動していますが、その理由は不明とのことです。
 

 
また、モックアップの正面側の画像ではホームボタンがありませんが、実機にはホームボタンが搭載されると両氏は述べています。
 

iPad mini(第6世代)のレンダリング画像を2021年1月に公開
xleaks7((David Kowalski)氏(@xleaks7)とPigtou氏は、フルスクリーンディスプレイを搭載したiPad mini(第6世代)のレンダリング画像を、2021年1月に公開していました。
 

Here's 3D printed dummies of upcoming #Apple #iPhoneSE3 / #iPhoneSE2022. Thanks to my partners at CoverPigtou – https://t.co/OXnYUc5xFH
Enjoy! pic.twitter.com/phBURfLw3u
— xleaks7 (David Kowalski) (@xleaks7) January 18, 2022

 

 
 
Source:Pigtou
(FT729) …

続きを読む シェア
0

パワフルだけど高い! アップルのAR/VRヘッドセットは約23万円以上のハイエンド製品になりそう

Image:IanZelbo業務用…かな?最近はさまざまな情報が語られるようになった、Apple(アップル)のAR/VRヘッドセット。こちらについて、2000ドル(約23万円)以上という高額にて投入されるという新たな情報が伝えられています。私はVRヘッドセットといえば初代PSVRを所有したことがあるのですが、4万円弱という本体価格に「高いな〜」と思ったものです。もしアップルのAR/VRヘッドセット …

続きを読む シェア
0

新型11インチiPad Proが採用と噂のミニLED、サプライヤーが生産拡大

 
台湾メディアDigiTimesが、LEDチップメーカーであるEpistarが生産能力を拡大すると報じました。同社のLEDチップは、12.9インチiPad Pro(第5世代)用ミニLEDバックライトに採用されています。
Apple製品で採用相次ぐミニLEDバックライト
ミニLEDバックライトは、年内に発表される新型11インチiPad Proや27インチiMac後継モデルにも搭載されると噂されています。
 
Epistarは、台湾国内の工場におけるミニLEDチップの生産ライン拡張を2021年第4四半期(10月〜12月)まで完了し、生産能力を20%拡大していました。
 
新型14インチおよび16インチMacBook Proも採用するなど、増加するミニLEDへの需要に対応するため、Epistarは中国に生産ラインを建設し、ウェハー換算での年間生産能力を現在の120万枚から150万枚に増加させます。
 
Epistarは、ミニLEDチップと赤色LEDチップが同社の成長を牽引するとみており、総売上高に占めるミニLEDの売上比率が2021年の約30%から、2022年には約40%に増加する見通しです。
 
 
Source:DigiTimes
Photo:Apple hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts