ガジェット


Dimensity 9000、Apple A15に近いCPU性能をたたき出す

 
MediaTek、Qualcomm、Samsungの三つ巴の戦いとなっている2022年のAndroidスマートフォン向けフラッグシップ システム・オン・チップ(SoC)ですが、CPU性能ではMediaTekが頭一つ抜けているようです。
 
MediaTekのDimensity 9000がGeekbenchにおいて、AppleのA15 Bionicに近いCPU性能をたたき出しました。
A15 Bionicに近いCPU性能のDimensity 9000
TwitterユーザーのIce universe氏(@UniverseIce)によると、Dimensity 9000はGeekbench 5においてシングルコアで1,309、マルチコアで4,546というスコアを獲得しました。
 

Dimensity 9000 Geekbench5A15:Snapdragon 8 Gen1:Exynos 2200: pic.twitter.com/QbwHL5IwCB
— Ice universe (@UniverseIce) March 13, 2022

 
これに対してQualcommのSnapdragon 8 Gen 1はシングルコア/マルチコアが1,200/3,810、SamsungのExynos 2200は1,108/3,516と、MediaTekがライバルに対して頭一つ抜けた結果となっています。
 
また、CPU性能でAndroidスマートフォンに差を付けていたA15 Bionicのスコアは1,729/4,582であり、マルチスコア性能においてDimensity 9000はA15 Bionicと同等です。
ライバルに比べて遙かに安いDimensity 9000搭載スマートフォン
Ice universe氏によると、Dimensity 9000が搭載されるのは500ドル(約59,000円)台のスマートフォンだといいます。
 
これはライバルに比べて遙かに安い価格であり、Dimensity 9000搭載スマートフォンはコストパフォーマンスが高いといえそうです。
 
また、GPU性能や発熱の面でもDimensity 9000は優れているとされています。
 
ミリ波による5G通信に対応していないところがライバルに劣る点ですが、まだまだインフラが整っていないことを考えるとそれほど大きな欠点とはいえないかもしれません。
 
 
Source: Ice universe/Twitter (1), (2) via PhoneArena
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Apple、iPhoneの充電器とイヤホンの別売りで約7,700億円の利益を上げる

 
AppleはiPhone12シリーズ以降、充電器やイヤホンを同梱せず別売りにしています。
 
この理由をAppleは環境に配慮したためとしていますが、別売りにすることにより約7,700億円の利益を上げているようです。
充電器とイヤホンを別売りにすることで約7,700億円の利益を上げるApple
Daily Mailによると、Appleは充電器とイヤホンをiPhoneと別売りにすることで総額50億ポンド(約7,700億円)を節約しているとのことです。
 
充電器とイヤホンの原価は27ポンド(約4,100円)と専門家は推測しており、また箱が小さくなることで輸送コストが40%削減されるとみられます。
 
これまでに充電器やイヤホンが付属しないiPhoneは約1億9,000万台販売されたと推測されており、これらのコスト削減効果があるにもかかわらず端末価格の値下げをおこなわなかったため、Appleは大きな利益を上げることができました。
 
さらにAppleは、別売りとなったこれらのアクセサリの販売により約2億2,500万ポンド(約340億円)の利益を得たとみられます。
スマートフォン業界がこの流れに追随
AppleはiPhone12シリーズから充電器とイヤホンの付属をやめており、これにより年間で200万トン以上の二酸化炭素排出量削減効果があるとしています。
 
これに対し、ブラジルでは罰金が科せられ、フランスではイヤホンの付属を継続するなど、批判が多いのも事実です。
 
Appleだけでなくスマートフォン業界全体がこの流れに追随しており、当初は否定的だったSamsungも今後プレミアム価格帯に加え、低価格帯のスマートフォンでも充電器の同梱をやめる方針です。
 
 
Source: Daily Mail via PhoneArena
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

モバイルバッテリーにもなっちゃう! パナソニックから単3/4充電池8本が入る急速充電器

Image:Panasonic眠っている充電池を有効活用しよう。パナソニックから、単3と単4形の充電池を8本同時に充電できるだけでなく、電池を収納したボックスそのものがモバイルバッテリーにもなる、「USB出力付8本急速充電器BQ-CCA3」が発売されます。充電残量や寿命を光でお知らせ充電池はエネループと充電式エボルタに対応、4本までなら倍速モードで急速充電が可能です。8本すべての残量がバラバラでも …

続きを読む シェア
0

iPhone14と14 MaxがA15継続搭載、A16はProだけ〜ミンチー・クオ氏

 
アナリストのミンチー・クオ氏がiPhone14シリーズに搭載されるシステム・オン・チップ(SoC)について、A16(仮称:A16 Bionic)を搭載するのはiPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxだけで、iPhone14とiPhone14 Maxには引き続きA15 Bionicが搭載されるとの予想を伝えました。
A16 Bionicは、iPhone14 Proシリーズだけ搭載
既に複数の海外メディアが報じていましたが、ミンチー・クオ氏も、iPhone14とiPhone14 MaxにはA15 Bionicが引き続き搭載されるとの予想をTwitterに投稿しました。
 
iPhone14とiPhone14 Maxに搭載されるA15 BionicはRAM容量が6GB(LPDDR 4X)になるとのことで、これも以前から噂されている通り、両モデルに現在はiPhone13 ProおよびiPhone13 Pro Maxが搭載しているA15 Bionicが採用されるようです。
iPhone14シリーズのディスプレイサイズとモデル名
クオ氏は、iPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxには新たに開発されるA16 Bionicが搭載されると述べています。同氏によればA16 BionicのRAM容量も6GBとのことですが、A15 Bionicとは異なりLPDDR 5になる可能性が高いようです。
 
iPhone14 Proシリーズ用A16 BionicのRAM容量は、8GBとの情報もあります。
 
クオ氏は、iPhone14シリーズの名称が、6.1インチのベースモデルであるiPhone14、6.7インチのベースモデルであるiPhone14 Max、Proシリーズは6.1インチと6.7インチを継続し、名称はiPhone14 ProおよびiPhone14 Pro Maxになると述べています。
iPhone14シリーズ発売後の構成
クオ氏の予想通りであれば、iPhone14シリーズ発表後のAシリーズSoC搭載モデルの構成は、下記のようになりそうです。
 

製品名
iPhone14 Pro14 Pro Max
iPhone1414 Max
iPhone SE(第3世代)
iPad mini(第6世代)

A16 Bionic6GB RAM(LPDDR 5)



A15 Bionic6GB RAM(LPDDR 4X)



A15 Bionic4GB RAM(LPDDR 4X)



A15 Bionic4GB RAM動作周波数が低い



 
これらのことから、現在、iPhone13 Proシリーズが搭載しているRAM容量6GBのA15 BionicがiPhone14シリーズのベースモデルに、iPhone13シリーズが搭載しているRAM容量4GBのA15 BionicをiPhone SE(第3世代)が搭載するという構成になる可能性が高そうです。
 

Only two Pro models would upgrade to the A16 processor, while the 14 & 14 Max will remain the A15. All four new models will likely come with 6GB RAM, with the difference being LPDDR 5 (14 Pro & 14 Pro Max) vs. LPDDR 4X (14 & 14 Max). https://t.co/tHcszIz6gX
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) March 13, 2022

 
 
Source:郭明錤(@mingchikuo)/Twitter
Photo:RendersByShailesh(@Shaileshhari03)/Twitter
(FT729)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

M2 Extremeが新型Mac Proに搭載〜M2搭載製品の発売予定を記者が予想

 
Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Power On」で、新型Mac Proに搭載されるAppleシリコンと、M2シリーズの展開に関する予想を伝えました。
M2シリーズの構成に関する予想
ガーマン記者は、M1 Ultra 2つを1つのパッケージに収めた、40個のCPUコアと128個のGPUコアで構成されたAppleシリコンの開発をAppleが完了している可能性があるが、M2シリーズまでMac Proへの展開を控える可能性もあると述べています。
 
同記者は、M2シリーズの構成が以下のようになると予想しています。
 

M2:8個のCPUコアと9個または10個のGPUコア
M2 Pro:12個のCPUコアと16個のGPUコア
M2 Max:12個のCPUコア、32個のGPUコア
M2 Ultra:24個の個のCPUコア、48個または64個のGPUコア
M2 Extreme:48個のCPUコア、96個または128個のGPUコア

 
M2シリーズよりも電力効率に劣る、M1シリーズのAppleシリコン(仮称:M1 Extreme)をMac Proが搭載して発表されても、マーケティング上印象が良くない(古さを感じさせる)と、同製品に初搭載されるAppleシリコンはM2シリーズのチップになると予想する理由を、ガーマン記者は説明しています。
2023年モデルのMacシリーズに関して
ガーマン記者は2023年にMacが全てM2シリーズへの移行を完了しているとし、下記のような構成になると考えています。
 
Pro向け

14インチおよび16インチMacBook Pro:M2 ProとM2 Max
iMac Pro:M2 ProおよびM2 Max
Mac Studio:M2 MaxとM2 Ultra
Mac Pro:M2 UltraとM2 Extreme
Pro Display 7K

 
ガーマン記者は7Kディスプレイについて、Aシリーズチップを搭載し、Studio Displayと同じような機能が実現する可能性が高いと述べています。
 
一般消費者向け

MacBook Air:M2
M2搭載13インチMacBook Pro
Mac mini:M2、Intelプロセッサ後継としてM2 Pro
iMac:M2
Studio Display

 
 
Source:Power On
Photo:Parker Ortolani(@ParkerOrtolani)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPad Air(第5世代)で背面の刻印が、「iPad」から「iPad Air」に

 
GizmoChinaが、小さい変化だとしながら、iPad Air(第5世代)の背面の刻印はこれまでの「iPad」ではなく「iPad Air」になったと指摘しています。
iPadから、iPad “Air”に変更
GizmoChinaは、iPad Proなど他のモデルは、背面のAppleロゴ下の刻印が「iPad」なのが、iPad Air(第5世代)では「iPad Air」に変更されていると伝えました。
 

 
iPad mini(第6世代)は、GizmoChinaが指摘している通り、「iPad」です。
 

 
iPad Airも、iPad Air(第4世代)までは背面の刻印が「iPad」でした。
 

MacBook Proは印字を廃止
M1チップ搭載13インチMacBook Proは、ディスプレイ下部に「MacBook Pro」の印字があります。
 

 
14インチおよび16インチMacBook Pro(2021)では、ディスプレイ下の「MacBook Pro」の印字を廃止し、ボトムカバーに、「MacBook Pro」の刻印が行われるようになっていました。
 
今後、製品名に応じた印字や刻印が採用されるのかもしれません。
 

 

 
 
Source:GizmoChina
Photo:iPad/Apple, MacBook Pro/Apple, Pocket-lint
(FT729) …

続きを読む シェア
0

太陽探査機「ソーラー・オービター」、3月26日に太陽に最接近

GIF:SolarOrbiter/EUITeam/ESA&NASAソーラー・オービターが2022年初頭に近接通過した際に撮影した太陽の様子欧州宇宙機関(ESA)とNASAの共同ミッションである太陽探査機「ソーラー・オービター」が地球と太陽の中間地点を通過しました。ESAのリリースによれば、この探査機は現在、太陽からおよそ7500万キロメートルの地点にいるとのこと。2021年11月に科学観測を開始し …

続きを読む シェア
0

Appleの5Gモデムのコードネームは「Turaco」、サブ6GHzとミリ波に対応か

 
リーカーの手机晶片达人氏がWeiboに、Appleが独自開発中の5Gモデムのコードネームは「Turaco」で、サブ6GHzとミリ波に対応すると伝えました。
5Gミリ波にも対応する独自開発モデムはiPhone15に搭載か
手机晶片达人氏によれば、Appleが独自開発中の5Gモデム、コードネーム「Turaco」はサブ6GHzだけではなくミリ波にも対応するとのことです。
 

 
同氏は、Appleが独自開発中の5Gモデムは試作段階まで進んでおり、2023年モデルのiPhone15シリーズ全モデルに搭載されると予想していました。
iPhone14や、ヘッドセットに関する予想も
手机晶片达人氏はiPhone14シリーズについて、全モデルがA16を搭載することはなく、一部のモデルは引き続きA15 Bionicを搭載すると述べています。
 
手机晶片达人氏はこれまで、Appleの拡張現実(AR)/仮想現実(VR)ヘッドセットには、M2チップ(コードネーム Staten)と、Boraコプロセッサが搭載されると投稿するなど、Apple製チップに関する独自の情報ソースを持っているようです。
 
 
Source:手机晶片达人/Weibo via IT之家
Photo:Paul(@thesiliconnews)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

サイバーフィジカルな「Society 5.0」を目指す日本。AIなどの新しい技術が労働市場に与える影響とは?:研究結果

内閣府が科学技術・イノベーション基本法に基づき2021年3月に発表した「第6期科学技術・イノベーション基本計画」では、日本の未来像として「Society 5.0」が掲げられています。そんな中、興味深い研究成果が続々と発表されています。 …

続きを読む シェア
0

3月のアプデでGoogle PixelスマホにNFCが機能しなくなる不具合

 
Googleが先週、Pixelスマートフォン向けに配布を開始したアップデートをインストールした機種で、Google Payによる近距離無線通信(NFC)を使った決済ができなくなる不具合が発生しています。
Pixel 4a、4a 5G、5で不具合
現地時間3月7日に配布開始されたアップデートはPixel 3a〜Pixel 5a(5G)向けで、Pixel 6/Pixel 6 Pro向けの配布は3月後半となる見通しです。
 
米メディア9to5Googleによると、アプデのインストール後に「NFCを使ったGoogle Payでの決済ができない」との報告は、Pixel 4a、4a 5G、5ユーザーからあがっています。
インストールしてから数日後に問題が発生
ただし問題はアプデのインストール直後ではなく、数日後に発生するようです。問題が起きると「携帯電話はソフトウェア標準を満たしていません」との通知が表示され、次のようなメッセージが現れます。
 

このデバイスでは非接触型決済が利用できません。改造されているか、もしくは非正規ソフトウェアが実行されています。デバイスの製造会社に連絡をするか、Google Pay Helpをご確認ください。ただしオンラインであればGoogle Payは引き続きご利用可能です。
 
この問題がどの程度の規模で発生しているのかは不明です。
不具合多発のPixel 6/6 Pro
Pixelシリーズといえば、最新のPixel 6/6 Proでは発売当初から問題が多発、あまりの問題の多さにユーザーからは「もううんざり」との声も上がっています。
 
 
Source:9to5Google
Photo:Google
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

パキスタンにiPhone生産工場が設立か?パキスタンの実業家が発言

 
パキスタンに近い将来、iPhoneの生産工場が設立されるかも知れません。同国の実業家の発言が注目を集めています。
実業家がTwitterでコメント
中国大手家電メーカー、ハイアールの小会社ハイアール・パキスタンの最高経営責任者(CEO)であり、自動車メーカーMG JW AutomobileのCEOを務め、さらにパキスタンのクリケット・チームのオーナーでもある実業家ジェイヴド・アフリディ氏が、ジャーナリストのシファ・ユサフザイ氏の「パキスタンにiPhoneの組立工場を誘致してほしい」とのツイートに対し、次のように答えました。
 
「すでにAppleと話し合っている」
 

Already in touch with @Apple !
— Javed Afridi (@JAfridi10) March 11, 2022

パキスタンにはApple Storeは存在せず
パキスタンには現時点ではiPhone生産工場はおろか、Apple Storeも存在しておらず、Appleオンラインストアもありません。したがってパキスタン国内の人々はApple直営ではない正規販売店でApple製品を購入する必要があります。
 
またインドと同じく、パキスタンでもApple製品には高い関税がかけられています。
 
iMoreは、パキスタン国内でのiPhone生産が実現すれば、同国内で販売されるiPhoneの値段が下がると指摘しています。
 
パキスタンでのiPhone生産工場設立は、中国への依存度を下げるという点でも、Appleにとってもメリットがあります。
 
 
Source:iMore
Photo:Apple
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

povo 2.0はiPadでも使えます。新型iPad Airにいかが?

Image:povo2.0えっ、最強のセルラー版iPad回線では?auのオンライン専用ブランド「povo2.0」。0円から利用できて必要な時にデータ容量をトッピング購入するといったスタイルは、メイン回線だけでなくサブ回線としても人気。そんなpovo2.0が、晴れてiPadにも正式に対応しましたよ。対応端末はリリースページよりどうぞ。SIMカード対応端末、eSIM対応端末両方が掲載されていますが、ざ …

続きを読む シェア
0

Studio Display、いちおうiPad miniにも繋がるみたいだけど...

Image:Apple解像度が…先日発表されたApple(アップル)の純正ディスプレイ「StudioDisplay」は、ハイエンド製品だけあって接続相手を選びます。「うちのアップル製品はStudioDisplayにつながるのかしら…」と心配している方、ご安心ください。iPadAir(第4世代)やiPadmini(第6世代)でも無理すればStudioDisplayへと接続可能です。ちょいとおさらいす …

続きを読む シェア
0

人気ゲームのスマホ版クロノ・トリガーが半額に、大幅アップデートも

 
スクウェア・エニックスは、人気ゲーム「クロノ・トリガー」のスマートフォン版アプリが半額となる期間限定セールを実施しています。なお、全画面に対応する等の大型アップデートも実施されました。
クロノ・トリガーが半額に

 
クロノ・トリガーは、ドラゴンクエストで知られる堀井雄二氏、ドラゴンボールで知られる鳥山明氏等が手掛けた人気RPGで、オリジナル版は1995年3月11日にスーパーファミコン用として発売されました。
 
現代や中世、未来、原始、古代とさまざまな時代を巡るストーリーが人気となり、世界累計出荷数は350万本を超え、27周年を迎えた現在ではスマートフォン版等で多くの人に楽しまれています。
 
2019年にはゲーム情報誌・週刊ファミ通が実施したアンケート投票により、「平成のゲーム 最高の1本」で1位に選ばれました。
 
スクウェア・エニックスは2022年3月11日、期間限定でスマホ版クロノ・トリガーの半額セールを実施すると発表しました。21:9までの全画面表示への対応や、操作性向上等の大型アップデートも行われています。
 

本日(2022年3月11日)、27周年をむかえた『クロノ・トリガー』(Steam版・スマートフォン版)の期間限定50%オフセールを実施中全画面対応や操作性の向上など、より遊びやすくなるアップデートも行いました。#クロノ・トリガー pic.twitter.com/fH10ETkaNz
— クロノ・トリガーPR (@ChronoTriggerPR) March 11, 2022

 
iOS版の割引後の販売価格は610円(税込)で、ファミ通によるとスマホ版のセール期間は3月17日(木)までとなっています。
 

 
 
Source:スクウェア・エニックス / Twitter via ファミ通
Photo:スクウェア・エニックス
(seng) …

続きを読む シェア
0

Samsung、3月17日にミッドレンジスマホAシリーズの発表イベントを開催

 
Samsungが新製品発表イベントを、3月17日に開催することが明らかになりました。著名リーカーのエバン・ブラス氏(@evleaks)が招待状と思われる画像をTwitterに投稿しています。
3月17日にAシリーズ発表イベントを開催
ブラス氏の投稿によると、Samsungは現地時間3月17日に、同社の中価格帯スマートホンであるGalaxy Aシリーズの新製品を発表するイベントを開催する模様です。
 
画像からはこれ以上の詳細はわかりませんが、PhoneArenaはGalaxy A73、A53、A33が発表されると記しています。なおGalaxy A73とA53は2021年3月に発売されたGalaxy A72およびA52の後継機種、Galaxy A33は2021年2月に発売されたGalaxy A32のアップデート版と見られています。
 

pic.twitter.com/IvI2zTeh61
— Ev (@evleaks) March 11, 2022

イベントで発表されるとみられるGalaxy Aシリーズ3モデル
Galaxy A73
Galaxy A73はSnapdragon 778Gを搭載、ディスプレイが120Hzリフレッシュレート対応、また5Gに対応する点が前モデルGalaxy A72との大きな違いです。6.7インチディスプレイ、ピンホールのフロントカメラ、背面には6,400万画素の広角カメラ(手ブレ補正付き)を含む4眼カメラ、5,000mAhのバッテリー(25W急速充電対応)を搭載する見通しです。
 

 
Galaxy A53
前モデルのGalaxy A52はLTE対応モデルと5Gモデルの2機種がありましたが、Galaxy A53は後者のみになると予想されています。Exynos 1200、4眼カメラ、6.5インチディスプレイ、5,000mAhのバッテリー(前モデルよりも500mAh多い)を搭載すると予想されています。
 

Galaxy A33
Galaxy A33はExynos 1280搭載といわれていますが、MediaTek Dimensity 720搭載の可能性もあるとの噂があります。同モデルも25W高速充電に対応するといわれています。
 

 
 
Source:Ev/Twitter, PhoneArena
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Appleのティム・クックCEO、 LGBT関連法案への懸念を表明

 
Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は3月11日、米国のフロリダ州で可決された性的マイノリティ(LGBTQ+)に関する法案に関し、強い懸念を表明しました。クックCEOは過去に、自身が同性愛者であることをカミングアウトしています。
ティム・クックCEOが懸念を表明
米国のフロリダ州議会は現地時間3月8日、学校の教室における性的アイデンティティ等に関する議論を禁止する法案を可決しました。
 
法案の反対派は、性的マイノリティの若者を標的にした差別的な法律だと強く批判しており、学校教育のあり方に関する全米的な議論に発展しています。
 
ティム・クックCEOは3月11日、自身のTwitterアカウントにおいて、法案に対する懸念を表明しました。
 

私は性的マイノリティ(LGBTQ+)コミュニティの誇りある一員として、国内で制定されている、弱い立場の若者に焦点を置いた法案に対して強い懸念を感じています。私はLGBTQ+の若者達、その家族や恋人、そして彼らを支える同志達とともにあります。

 

As a proud member of the LGBTQ+ community, I am deeply concerned about laws being enacted across the country, particularly those focused on our vulnerable youth. I stand with them and the families, loved ones, and allies who support them.
— Tim Cook (@tim_cook) March 11, 2022

 
ティム・クックCEOは、自身が同性愛者であることを公表しており、「プライド・パレード」に参加するなど、性的マイノリティを支援する活動を行っています。
 
 
Source:ティム・クック / Twitter, Reuters
(seng) …

続きを読む シェア
0

合体・変形はロマン。ドッキングステーションをノートPCスタンドとドッキングしたら超便利

Image:SANWASUPPLY合体すれば最強だ!サンワサプライから、ノートPC用スタンドとドッキングステーションが合体・分離でき、たたむと平たく変形する「USB-CVDK9STN」が発売されました。それぞれ珍しいアイテムではないものの、用途に応じて一体化するのは便利ですね。ロボットやメカ好きにはロマンを感じます。ノートパソコン作業が快適になる、スタンドが一体型になったマグネット付きドッキングス …

続きを読む シェア
0

BALMUDA Phoneが値下げ〜iPhone SE(第3世代)の14,200円高

 
バルミューダが2022年3月10日、BALMUDA PhoneのSIMフリーモデルを税込78,000円に値下げしました。これにより、同モデルとiPhone SE(第3世代)128GBモデルとの差額は税込14,200円(BALMUDA PhoneのSIMフリーモデルが高い)になりました。
税込26,800円値下げ
これまでは税込104,800円で販売していたBALMUDA PhoneのSIMフリーモデルが、税込78,000円に値下げされました。
 
値下げの理由についてバルミューダは、同モデルを通じて同社が考えるスマートフォン体験をより多くのユーザーに届けるためと説明しています。
 
イオシスは2022年2月4日に、BALMUDA PhoneのSIMフリーモデルの中古Aランクを税込82,800円で販売していました。イオシスでは3月13日午前6時45分時点で、BALMUDA Phone A101BM Black【SoftBank版 SIMフリー】が税込69,800円で販売されています。
iPhone SE(第3世代)と比較
BALMUDA PhoneのSIMフリーモデルと、ストレージ容量が同じiPhone SE(第3世代)128GBモデル(税込63,800円)とを比較すると、差額は税込14,200円に縮まりました。
 
BALMUDA PhoneのSIMフリーモデルが搭載するSnapdragon 765と、iPhone SE(第3世代)用A15 Bionicとのベンチマークスコア比較結果は下記の通りです。
 
 

 
CPUコアとクロック周波数

 
内部グラフィック

 
Geekbench 5 シングルコアスコア

 
Geekbench 5 マルチコアスコア

 
iGPU-FP32パフォーマンス(単精度GFLOPS)

 
 
Source:バルミューダ, イオシス, CPU Monkey
Photo:Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

M2搭載Mac miniのデザインは?ミンチー・クオ氏が予想

 
アナリストのミンチー・クオ氏が、2023年に発売される新型Mac miniについて、筐体デザインはM1搭載Mac miniと変わらないとの予想を伝えました。
筐体デザインは変わらず、搭載チップを変更か
クオ氏は、M1搭載Mac miniの後継モデルは2023年に発表されると予想しています。
 
同モデルの筐体デザインはM1搭載Mac miniと変わらないと同氏は予想していることから、新型Mac miniは内部の刷新が中心になるようです。
 
9to5Macは、AppleはM2搭載Mac miniと、M2 Pro搭載Mac miniの2機種を開発していると伝えていました。
 

I think the new Mac mini in 2023 will likely remain the same form factor design.
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) March 12, 2022

M2の予測性能
Macworldは、M2のベンチマークスコアを試算し掲載しています。
 
Source:郭明錤(@mingchikuo)/Twitter
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

新型Mac Proが9月発表〜新チップのコードネームは「Redfern」配線方式情報

 
リーカーのMajin Bu氏(@MajinBuOfficial)がTwitterに、新型Mac Proの登場予想時期と、同モデルに搭載される新しいAppleシリコンに関する情報を投稿しました。
コードネームは「Redfern」を搭載し、9月発表か
Majin Bu氏(@MajinBuOfficial)が入手した情報によれば、新型Mac Proは9月に発表、搭載されるAppleシリコンのコードネームは「Redfern」で、噂通りM1 Ultra 2個を1つのパッケージに収めたものになるようです。
 
 

More info on https://t.co/zXX2Fn4bkk
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) March 12, 2022

 

I think that the added interfaces to the sides of a M1 Max as well as the bottom- Maybe DaisyXL connects the chips to one another via the sides? It looks like Daisy1/2 connect the 2 M1 Max’s, not sure pic.twitter.com/7EA8YXPlMq
— WiPASMini (@SkankPASMini) March 12, 2022

CPUコア数が40、GPUコア数が128と噂
Bloombergのマーク・ガーマン記者は、新型Mac Proには40コアCPU、128コアGPUの、「Jade 4C-Die」が搭載されると伝えていました。
 
 
Source:Majin Bu(@MajinBuOfficial)/Twitter
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple Watch用センサー式血糖値/血圧測定用センサー開発企業が米企業と提携

 
Appleと共同でApple Watch用の光学センサー式血糖値/血圧測定用センサーを開発していると噂の英Rockley Photonicsが、非侵襲血圧測定機器の発売に向け米医療機器メーカーと提携したことを発表しました。
Rockley Photonicsのセンサーによる測定項目
これまで、Rockley Photonicsが40人の被験者を対象に480例以上実施した、レーザーセンサーを用いた血圧測定において、臨床的に信頼性のあるデータが得られたことが報告されていました。
 
同社はまた、現地時間2021年7月14日に、体温、血圧、身体の水分補給の必要性、アルコール濃度、乳酸値、ブドウ糖(血糖)値の測定が可能なセンサーが完成したことを発表していました。
 
このセンサーは血中酸素飽和度(SpO2)センサーのように常時、針を刺さずに各項目を測定可能なものです。
提携企業増加で、開発が加速する期待
Bloombergのマーク・ガーマン記者は、Apple Watchで血糖値測定が行えるようになるまでにはなお数年を要すると述べていましたが、提携企業増加により、開発が加速することが期待されます。
 
Rockley Photonicsは米Medtronicと提携し、非侵襲血圧測定機能を搭載したウェアラブルデバイスを、2022年第4四半期(10月〜12月)に量産開始することを計画しています。
 
 
Source:Business Wire, Gadgets & Wearables via Notebookcheck
Photo:Tech Limited(@TechLimitedOne)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Mac Studioの納期、吊るしで3週〜8週間、カスタマイズならWWDC以降に!?

 
Mac Studioのお届け予定日が伸びています。M1 Maxの基本モデルなら3〜4週間、M1 Ultraの基本モデルなら7〜8週間、M1 Ultraの最上位モデルにカスタマイズすると、10〜12週になります。
Mac Studioのお届け予定日
2022年3月12日午後11時時点で、Mac Studioのお届け予定日はM1 Maxの基本モデルなら3〜4週間、M1 Ultraの基本モデルなら7〜8週間です。
 

 
M1 Ultraで64コアGPUを選択すると、お届け予定日が10〜12週、6月2日〜6月16日となり、場合によっては例年6月に開催される世界開発者会議(WWDC 22)以降になることも考えられます。
 

 

Studio Displayのお届け予定日
Studio Displayでは、「標準ガラス+傾きを調整できるスタンド」でのお届け予定日が4月6日〜4月13日、「標準ガラス+傾きと高さを調整できるスタンド」と、「標準ガラス+VESAマウントアダプタ」が4月20日〜4月27日と表示されます。
 
Studio DisplayでNano-textureガラスを選ぶとお届け予定日が遅くなり、傾きを調整できるスタンドとの組合わせで4月13日〜4月20日、傾きと高さを調整できるスタンドとの組合わせでは8〜10週間、VESAマウントアダプタとの組み合わせでは4月28日〜5月17日となります。
基本モデルなら、家電量販店も予約受付中
Mac StudioとStudio Displayの基本モデルなら、ヨドバシカメラなど大手家電量販店で注文したほうが早く入手できる場合もあるかもしれません。
 
 
Source:Apple
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

M1 UltraのGeekbench 5 Metalスコアが報告〜ランキングで確認

 
M1 UltraのGeekbench 5ベンチマークスコアのシングルコアとマルチコア、OpenCLに続き、Metalスコアが報告されました。
Metalスコアは103,162
報告されたM1 UltraのMetalスコアは103,162です。
 

 
これを、Metalベンチマークランキングで比較すると、 AMD Radeon HD 6900 XTとAMD Radeon Pro Vega Ⅱ Duoの間ということになります。
 

M1 Maxの約60%増
Mac Studioに搭載されるもう1つのチップであるM1 MaxのMetalスコアは、64,260でしたので、M1 Ultraは約60%増のスコアを記録したことになります。
 

 
M1 Ultraはダイツーダイインターコネクトテクノロジーにより、M1 Max 2つを接続しています。
 
新型Mac Proに搭載されると噂の新しいAppleシリコン「Jade 4C-Die」は、M1 Ultra 2つを1つのパッケージに収めたものになると噂されています。
 
パッケージ配線方式次第ですが、「Jade 4C-Die」のMetalスコアがM1 Ultraの50%増なら154,743で、AMD Radeon RX 6900 XTに近いスコアが、60%増なら165,059と、 AMD Radeon Pro W6900Xに迫るスコアを記録するかもしれません。
 

 
 
Source:Geekbench Browser (1), (2)
Photo:Appledsign/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Samsung、iPhone13の新色「グリーン」追加に“喜び”を表現

 
iPhone13に「グリーン」、iPhone13 Proに「アルパイングリーン」が新たに追加されたばかりですが、Galaxy S22 Ultraですでにグリーンを展開していたSamsungは、「光栄です」と喜びを明らかにしました。
Ultra、グリーンともにSamsungが先駆けていた?
Appleは現地時間3月8日に新製品発表イベントを開催し、iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)などの新たなハードウェア製品を発表しました。同時に、iPhone13/iPhone13 Proシリーズに新色「グリーン」が追加され、M1 “Ultra”チップも発表されましたが、ニュースを聞いたSamsungは、若干の皮肉を込めて喜びを表明しました。
 

Ultra?グリーン?私たちは本当に光栄です。
 

Ultra? Green? We're feeling sincerely flattered today.
— Samsung Mobile US (@SamsungMobileUS) March 8, 2022

常にAppleを意識しているSamsung
Galaxy S22のランディングページで、iPhone13 Proのキャッチコピーをもじったようなフレーズを盛り込むなど、SamsungはこれまでにもAppleを皮肉るような表現を行ってきています。
 
SamsungがAppleの方針を真似ることも多々あります。最近では電源アダプタの非同梱などが記憶に新しいところです。
 
 
Source:Daily Mail
Photo:Dave2D/YouTube
(lexi) …

続きを読む シェア
0

NFTでストリートアートはどう変わる? ストリートアート専門NFTオークションハウス「TOTEMO」に聞いてみた

Image:TOTEMOすべては愛だよ、愛。デジタルで描かれたイラスト、音楽、写真、GIFアニメなどのNFTアートが、昨年から世界的にも盛り上がりを見せています。そんななか、ストリートアートをNFT化し流通させることで、恒久的な価値を与え、新たな経済圏の確立とともにクリエイターの活動領域を拡大していくことを目的に、世界初のストリートアートに特化した東京発のNFTオークションハウス「TOTEMO」が …

続きを読む シェア
0

Popular Posts