ガジェット


iPhone組立作業において競合超え目指す〜Luxshareが大型工場建設

 
Nikkei Asiaが、中国Luxshare PrecisionがiPhoneの組立作業受注台数を今年の650万台から、早ければ来年にも1,200万台〜1,500万台に引き上げるべく江蘇省昆山市に大型工場を建設していると報じました。
大規模工場を建設し、生産能力拡大
Nikkei Asiaによれば、Luxshare Precisionは昆山市にサッカー場40面分に相当する28万5,000平方メートルの製造工場を、総投資額110億元(約1,970億円)で建設中で、早ければ来年から数百万台のiPhoneの組み立て作業を開始する予定とのことです。
 
また、Luxshare Precisionは新工場に隣接した、Compalが以前iPadを製造していた工場を借り受け、そちらでもiPhoneの組立作業を行うようです。
 
Appleは年間約2億台のiPhoneを出荷しており、そのうちの約60%をFoxconnが、約30%をPegatronが組み立てていますが、今後、Luxshare Precisionがそれらを上回る可能性があるとサプライヤー関係者は述べています。
攻勢強める中国のサプライヤー
Appleのサプライチェーンにおいて、中国企業が存在感を高めています。
 
BOEのiPhone向け有機ELディスプレイの出荷数は増える見通しで、Wingtechは新型MacBook Airの組立作業を独占受注したと伝えられています。
 
 
Source:Nikkei Asia via 経済日報
Photo:Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

IIJmio、iOS/iPadOS15.2で動作確認〜タイプD/A、eSIMで実施

 
IIJmioが2021年12月22日、iOS/iPadOS15.2で動作確認を実施、タイプD/A、eSIMで問題なく動作することを確認したと報告しました。
iOS/iPadOS15.2で動作確認
IIJmioが、iOS15.2にアップデートした対象となるiPhoneおよびiPadOS15.2にアップデートしたiPadにおいてタイプD/Aのデータ通信・音声通話とeSIMでのデータ通信を検証、問題なく動作したと報告しています。
 

iOS 15.2、iPadOS 15.2 に対応したSIMフリー版 iPhone・iPad を動作確認をおこないました。タイプD/Aのデータ通信・音声通話、eSIMプランのデータ通信は問題なくご利用いただけます。5G対応の端末では5G通信もご利用いただけます。動作確認済み端末一覧は順次更新を行います。https://t.co/jnZNsZqH2T
— IIJmio (@iijmio) December 22, 2021

 
検証したデバイス
なお、同社がiOS/iPadOS15.2での動作検証を行ったデバイスは下記の通りです。
 
iOS15.2
 

iPhone13
iPhone13 mini
iPhone13 Pro
iPhone13 Pro Max
iPhone12
iPhone12 mini
iPhone12 Pro
iPhone12 Pro Max
iPhone SE(第2世代)
iPhone11 Pro
iPhone XS Max
iPhone8 Plus
iPhone7
iPhone6s

 
iPadOS15.2
 

iPad mini(第6世代)
iPad(第9世代)
iPad(第8世代)
11インチiPad Pro(第3世代)
11インチiPad Pro(第2世代)
12.9インチiPad Pro(第5世代)
12.9インチiPad Pro(第4世代)

 
 
Source:IIJmio/Twitter
(FT729)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

年末特番に備えよう! nasneが1,500円オフのクーポン配ってるよ

Image:Amazon年末年始、見たい番組たくさんあるし!そうなんですよ。1年で最もテレビが盛り上がる週間が間もなくやってきます。ともなると裏番組撮りてえ!ってなるわけです。はい、都合よくnasneが1,500円OFFクーポンを配っています。バッファローnasneHDDレコーダー2TB地デジ/BS/CSチューナーtorne【PS5/PS4/iPhone/iPad/Android/Windows対 …

続きを読む シェア
0

Appleの広告担当副社長ニック・ロー氏が退社か

 
Appleの広告担当副社長のニック・ロー氏が、同社を退社することが明らかとなりました。Ad Ageによると、ロー氏の退社は公式には発表されていませんが、複数の関係者によって確認されているとのことです。
Appleの広告担当副社長のニック・ロー氏が退社
ロー氏は2年前に、フランスのパリに拠点を置く広告代理店グループ「Publicis Groupe」からAppleに移り、マーケティングとコミュニケーションを担当してきました。関係者によると、ロー氏は特にソーシャルとデジタル分野の仕事に深く関わっていたとのことです。
 
しかし、同社の主なマーケティング手法は、ビルボードやハリウッドの大スターが監督した映画を通じて製品そのものを紹介する長期キャンペーン「Shot on iPhone」のような、より「伝統的」な形式のものであることは間違いありません。中でも、小売店でのブランド体験を推進する「Today at Apple」は、2018年にカンヌで開かれた国際的な広告祭「カンヌライオンズ」の「ブランド体験」部門でグランプリを受賞しています。
 
ロー氏は、Apple TV+、小売、メディア戦略、デジタル広告など幅広く担当していたということで、後任が誰になるのかについては今のところ不明です。なお、ロー氏がAppleを去る理由や次の行き先についても明らかになっていないということです。
 
 
Source:Ad Age via iMore,9to5Mac
(m7000) …

続きを読む シェア
0

オウルテック、iPad mini 6にPencil装着状態で使えるケース発売

 
オウルテック(Owltech)は、iPad mini(第6世代)にApple Pencil(第2世代)を装着してワイヤレス充電しながら保護できるホルダー付きケースと、マットと光沢の2タイプのペーパーライクフィルムを発売しました。
Apple Pencilを充電しながら保護できるケース
オウルテックが発売したiPad mini(第6世代)用ホルダー付きケースは、iPad mini(第6世代)の側面にApple Pencil(第2世代)を取り付けて充電したまま、収納できるのが特徴です。
 

 
ケース背面のホールを使うことで、ケースを装着したままApple Pencilを簡単に着脱できます。ケースに入れたまま、Touch IDも使用できます。
 
画面をカバーするフラップを折り曲げることで、2つの角度で使えるスタンドになります。カバーを閉じると自動でスリープモードになって消費電力を抑えるオートスリープにも対応しています。
 

 
ブラックとネイビーの2色展開で、本体重量は約300グラムです。
 
12月21日から、オウルテックダイレクトや全国の家電量販店で販売が開始されており、オウルテックダイレクトでの販売価格(税込、以下同じ)は4,180円です。
紙のような書き心地の2種類のフィルム
iPad mini(第6世代)用のペーパーライクフィルムは、Apple Pencilで紙に書いているような抵抗感を実現したマット(アンチグレア)タイプと、紙のような書き心地でありながら透明度が高い光沢(クリア)タイプの2種類が発売されています。
 

 
マットタイプは、紙に書くような沈み込み感が特徴で、イラストなどの細かい描き込みに向いています。太陽や照明の反射を抑え、サラサラとした指触りで指紋の付着も防ぎます。
 
光沢タイプは、透過率92%で画面の色合いが変化しにくく、クリアで鮮明な画面で動画も楽しめるのが特徴です。ペン先が滑りにくいので、文字の書き込みが多い方や筆圧が強めの方に向いています。
 

 
両タイプとも、フッ素加工により水や汚れ、油分を弾くので、汚れても布などで拭き取るだけできれいな状態を保てます。
 
オウルテックダイレクトでの販売価格は、マットタイプが2,280円、光沢タイプが2,180円です。フィルムに加えて、画面クリーナー、ほこり除去シール、貼り付け用ヘラが付属します。
 
 
Source:オウルテック 報道発表, ホルダー付きケース, ペーパーライクフィルム
(hato) …

続きを読む シェア
0

Galaxy S21 FEのユーザーマニュアルがリーク、ダウンロード可能

 
リーカーのエバン・ブラス氏(@evleaks)が、Galaxy S21 FE 5Gのユーザーマニュアルを公開しました。
合計167ページの英語版ユーザーマニュアル
ブラス氏が公開したGalaxy S21 FE 5Gのユーザーマニュアルは、ツイート内に記されたGoogle Driveへのリンクから入手可能です。
 

S21FE 167-page user manual: https://t.co/sRvRTaHpWJ pic.twitter.com/f60jzWilfB
— Ev (@evleaks) December 21, 2021

 
公開されたユーザーマニュアルには、ボタンレイアウトやディスプレイ内蔵指紋認証の位置、常時点灯ディスプレイの設定方法など、詳細な情報が記載されています。
 

 

 
Galaxy S21 FEは、現地時間2022年1月11日に発売されるとみられています。
 

pic.twitter.com/hDAyvfsQvz
— Ev (@evleaks) December 22, 2021

 
 
Source:Ev(@evleaks)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

米国の一部の空港で、デジタル免許証の利用が可能に。2022年2月より

 
Appleは6月に行われた世界開発者会議(WWDC21)において、米国の一部の州の運転免許証、米国運輸保安局(TSA)のデジタルIDが「Wallet」アプリに追加可能になると発表しました。この機能は当初、今年中に提供が開始される予定でしたが、2022年までに延期されることとなりました。
 
そして今回、TSAは2022年から空港でデジタル免許証の受け入れを開始する予定であることを発表しました。
4つの州の空港でパイロットプログラムを開始
AppleがWWDC21において、初めてデジタル免許証とデジタルIDのサポートを開始すると発表した際、Apple PayおよびApple Wallet担当副社長のジェニファー・ベイリー氏は、TSAは空港のセキュリティチェックポイントを、デジタルIDが利用できる最初の場所となるよう取り組んでいると述べていました。
 
Secure Technology Allianceの発表によると、TSAは先日行われたパネルディスカッションにおいて、空港でモバイル免許証(mDL)の受け入れを開始する計画を明らかにしたとのことです。TSAは、2022年2月から米国内の2つの州の空港においてパイロットプログラムを開始し、2022年3月には、さらに2つの州の空港が追加される予定です。これにより、対象の空港のセキュリティチェックポイントにおいて、Apple Walletに入った免許証が利用できるようになります。
 
旅行者はNFCリーダーにiPhoneをタップするかQRスキャナーを利用するだけで、安全な認証プロセスを開始することができます。なお、TSAの職員が立ち会い、認証プロセスを監視し、検証を行います。
 
現時点では、このパイロットプログラムに参加する米国の4つの空港がどこなのかは不明です。
 
Appleは、運転免許証や州発行の身分証明書をiPhoneやApple Watchで利用可能になる最初の8つの州を9月に発表しています。これによると、最初にアリゾナ州とジョージア州で、続いてコネチカット州、アイオワ州、ケンタッキー州、メリーランド州、オクラホマ州、ユタ州で同機能が利用可能になるとのことです。
 
 
Source:Secure Technology Alliance via 9to5Mac
(m7000) …

続きを読む シェア
0

再来年の「iPhone 15」の目玉機能、超高倍率ズームカメラなの?

Image:再来年かぁ。高品質なのは確かだけれど、単純なスペック比較だと苦戦することも増えてきたiPhoneのカメラ。しかし2023年に登場する「iPhone15」では、ペリスコープカメラによる超高倍率ズームが実現するかもしれません。私も最新のiPhone13ProMaxを利用しているのですが、3倍の光学ズーム機能にはまぁまぁ満足。しかしGalaxyS21Ultraの10倍光学ズーム機能を見せられ …

続きを読む シェア
0

新型27インチiMac Proの製造に向け、少数の部品出荷開始

 
台湾メディアDigiTimesが有料配信記事で、新型27インチiMac Proの製造に向け、少数の部品出荷が始まったと報じました。
ディスプレイパネルを刷新
ディスプレイ業界の情報に詳しいDSCCの最高経営責任者(CEO)ロス・ヤング氏は、新型27インチiMac ProはミニLEDバックライト搭載ディスプレイを採用し、ProMotionに対応すると予想しています。
 

Digitimes reconfirms my 27" iMac Pro MiniLED leak and says parts production has started… pic.twitter.com/anpVKtQyIH
— Ross Young (@DSCCRoss) December 21, 2021

 
新型27インチiMac Proは2022年春に発表されると噂されており、ともに発表される可能性があるiPhone SE(第3世代)の試作も始まっているようです。
販売価格は約23万円〜?
新型27インチiMac Proには、M1 ProおよびM1 Max搭載モデルが用意され、販売価格は2,000ドル(約23万円)〜になるとみられています。
 
 
Source:AppleInsider
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Pixel Watch、次世代型GoogleアシスタントやExynosチップを搭載?

 
近く発表が予想されているGoogleのPixel Watchに関する新たな情報が入ってきました。
 
次世代版のGoogleアシスタントやSamsungのExynosチップを搭載するとのことです。
Pixelスマホと同じ「次世代型」Googleアシスタントを搭載?
9to5Googleによると、Pixel Watchには「次世代型」のGoogleアシスタントが搭載されるとのことです。
 
これはサーバーを介することなく端末上で音声を処理できるものであり、遅いと不評だったこれまでのWear OSのGoogleアシスタントに比べ、大幅なスピードアップが期待できます。
 
スマートフォンよりも手軽に操作したいスマートウォッチにとってはうってつけの機能といえるでしょう。
 
この次世代型Googleアシスタントは2019年のGoogle I/Oでデモが公開され、その動画をYouTube上で見ることができます。
 

 
Pixelシリーズのスマートフォンにすでに搭載済みです。
SamsungのExynosチップが搭載される?
また、Pixel Watchにはシステム・オン・チップ(SoC)としてSamsungのExynosシリーズが搭載されるとのことです。
 
これまでWear OS(Android Wear)搭載スマートウォッチにはQualcommのSnapdragon Wearシリーズを搭載するのが一般的でしたが、SamsungはExynos W920と呼ばれるスマートウォッチ向けSoCを開発し、Galaxy Watch 4に搭載しました。
 
Pixel Watchに搭載されるのが同じExynos W920かどうかはわかりませんが、Qualcommは2020年7月にSnapdragon Wear 4100+を発表して以降新製品を発表しておらず、性能を考えるとExynos W920を採用する方が妥当だと考えられます。
 
Qualcommは後継製品であるSnapdragon 5100を開発中ともいわれており、こちらである可能性もあるかもしれません。
 
また9to5Googleは、Tensorチップと同じように、Samsung製チップにAI処理ユニットを搭載した独自チップをGoogleがスマートウォッチ向けに開発する可能性もあるとしています。
 
 
Source: 9to5Google
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Huawei、中国5Gスマホ市場でいまだ首位を維持~2021Q3

 
アメリカからの制裁で深刻な影響を受けたHuaweiのスマートフォン事業ですが、いまだ中国では人気が高いようです。
 
2021年第3四半期(7月~9月)の中国5G通信対応スマートフォン市場において、Huaweiは出荷台数シェア首位の座を維持しました。
30%以上のシェアで首位を維持したHuawei
調査会社のCounterpointによると、2021年第3四半期におけるHuaweiの中国スマートフォン市場でのシェアはわずか8%しかありません。
 

 
これだけを見るとHuaweiのスマートフォン事業は壊滅的な状態のように思えますが、5G通信対応端末に限ると状況が一変します。
 
每日互动によると、Huaweiは2021年第3四半期において、中国5G通信対応スマートフォン市場で30.7%のシェアを獲得し首位の座を維持しました。
 

 
端末別シェアを見ても、1位と2位はiPhone12/iPhone12 Pro Maxであったものの、Huaweiの端末が多くランクインしており、人気の高さがうかがえます。
 

 
世界的にはiPhoneシリーズが2021年第3四半期に最も売れた5G通信対応スマートフォンでした。
サービスの良さとHarmonyOSが人気のHuawei
Huaweiの人気の理由は、まず、サービスの良さにあるといいます。
 
保証外バッテリー交換サービスや無料の消毒、クリーニング、テストなど、充実したサービスでユーザーを惹きつけているとのことです。
 
また、中国製のスマートフォン用OSであるHarmonyOSも人気だといいます。
 
すでに2021年12月上旬の時点でHarmonyOSのユーザー数は1億5千万人を超えているとされています。
 
5年前のHuawei Mate 9シリーズですらHarmonyOSのアップグレード対応機種となっており、多くのユーザーが昔使っていたHuawei製スマートフォンを再び取り出してHarmonyOSを体験しているとのことです。
 
Huaweiはスマートフォン事業をあきらめないとしており、新型折りたたみスマートフォンであるP50 Pocketを発売予定です。
 
 
Source: Counterpoint, 每日互动 via MyDrivers, Gizchina
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Teslaのスマホ発売の噂〜ニューラルリンク、天体写真をサポート!?

 
電気自動車会社Teslaが、スマートフォンを発売するのではないかとの噂が再び持ち上がっています。もしTesla製スマホが登場した場合、どのようなモデルになるのでしょうか?
コンセプトデザインも制作
Teslaのスマートフォンは、Model Pi/Pと呼ばれる見通しで、早ければ2022年のリリースもあり得るとの噂があります。
 
スペックは、1億800万画素のメインカメラ、6.5インチ・4Kディスプレイ、Snapdragon 898プロセッサ、2TBのストレージなどの搭載が見込まれています。
 
デザイナーのアントニオ・デ・ローザ氏は、今年の始めにTesla Model Pのコンセプトデザインを公開しています。
 

SFのような機能も?
Tesla Model Pでは、衛星インターネットや太陽光充電、車両コントロールなどの機能が盛り込まれるとの噂もあります。
 
中でも、イーロン・マスク氏率いるNeuralinkとSpaceXの技術を掛け合わせたニューラルリンクと天体写真はイチオシの機能となるかもしれません。
 
ニューラルリンク
コンピュータが脳と連動するというアイデアは、基本的にまだサイエンスフィクションですが、Neuralinkはそれに取り組んでいる企業のひとつです。「どこにいてもコンピュータやモバイル機器を操作できるようにする、最初の神経インプラントを設計している」と、同社は語っています。そのような偉業が可能な最初のスマホが、Teslaから発売されるかもしれません。
 
天体写真
現在のスマホは、AIや強力なカメラのおかげで夜空を撮影するときにすでに役立っています。その機能にSpaceXの地球外へのフォーカスが加わり、天体の素晴らしい写真を撮ることができるデバイスが出来上がるかもしれません。
 
 
Source:Lifewire, The Hans India
Photo:adrstudiodesign/YouTube
(lexi) …

続きを読む シェア
0

IIJmioが「掘り出し物セール」でiPhone SEを一括7,000円〜で限定販売

 
IIJが、IIJmioサプライサービスにて期間限定・数量限定で販売する「掘り出し物セール」を2021年12月24日午前10時〜2022年1月31日まで実施すると発表しました。対象商品には、初代iPhone SEが含まれています。
セール対象機種と特別金額

 
IIJmioが実施する「掘り出し物セール」では、セール期間中であっても端末ごとの規定台数に達し次第、販売終了になります。
 
セール対象機種と特別金額は、下記の通りです。
 

機種名
一括払い(税込)
24回払い(税込)

iPhone SE / 16GB
7,000円
319円

iPhone SE / 64GB
9,980円
433円

iPhone SE / 128GB
10,800円
458円

ZenFone Max Pro (M2) (6GB)
9,980円
421円

ZenFone 7 Pro
65,000円
2,711円

RedMagic 6
79,800円
3,327円

WS5200
1,980円
86円

OPPO Enco Buds
2,981円
125円

OPPO Band Style
2,981円
126円

Google Nest Mini
3,800円
159円

Google Nest Hub
5,000円
213円

OPPO Enco Free2
9,980円
416円

販売される商品の状態
販売される商品は、商品により付属品などが異なる場合がありますが、購入時に選択することはできません。
 
iPhoneの場合、以下のいずれかの組み合わせになるとIIJmioは案内しています。
 

Aセット:USB-C – Lightningケーブル、マニュアル
Bセット:Lightning – USBケーブル、マニュアル、EarPods with Lightning Connector、USB電源アダプタ

 
詳しくは購入前に、商品ごとの注意書きをご確認下さい。
 
 
Source:IIJmio, iPhone SE販売予定ページ/IIJmio
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Pixel 6の接続問題、ベータ版Carrier Servicesインストールで解消

 
12月の大型アップデートで発生したPixel 6シリーズのネットワーク接続問題に対し、ユーザーが解決方法を見つけました。
 
ベータ版のCarrier Servicesをインストールすることで問題なく接続できるとのことです。
ベータ版Carrier Servicesのインストールで解消される接続問題
この問題はPixel 6シリーズに12月に配信されたアップデートを適用すると、携帯電話ネットワークへの接続に問題が発生するというものです。
 
さまざまなフォーラム上で多数の報告がされており、Googleも現在この問題を調査中と述べています。
 
そんな中、Redditユーザーのvachezoub氏が、Google Play Storeからベータ版Carrier Servicesをインストールすることで問題が解決したという投稿をしました。
 
この方法を試した他のユーザーからもこの方法が有効であったという返信が寄せられています。
 
ベータ版Carrier Servicesをインストールすることで、信号強度が改善されたり、通信速度が向上したりという効果もあるようです。
接続問題が起きないPixel 6シリーズはベータ版Carrier Servicesがインストール済み?
12月のアップデートをインストール後に接続問題が起きたユーザーと起きなかったユーザーがいますが、接続問題が発生しなかったユーザーはすでにこのベータ版Carrier Servicesがインストール済みとの情報があります。
 
ベータ版Carrier Servicesが自動的にインストールされる条件は不明です。
 
手動でベータ版Carrier Servicesをインストールするには、Google Play Storeのベータ版テストプログラムに参加するか、APK MirrorからAPKをダウンロードしてインストールする必要があります。
 
いずれにせよ、ベータ版であることを理解の上、自己責任での利用が必要です。
 
すでにベータ版Carrier Servicesが存在しているということは、Googleがこの問題の修正をテスト中で、近く正式版が公開される可能性もあるでしょう。
 
Pixelシリーズについては、他にも外付けDAC接続時の問題や、警察に電話をかけ続ける症状の発生が報告されています。
 
 
Source: Reddit, Google Play, APK Mirror via PhoneArena, Android Police
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

アプリストアで100万ドル以上の年間純利益を上げたパブリッシャー、2016年から倍増

 
2021年にモバイルアプリにおける消費者支出が新たな高みに達すると予測されていますが、アプリストアで100万ドル(約1億1,400万円)以上の年間純利益を上げたパブリッシャーの数が、2016年から倍増していることがSensor Towerの調査で明らかになりました。
初めて純利益100万ドルを突破したパブリッシャーの数は減少
2021年にApp StoreとGoogle Playストアで初めて年間純利益100万ドルを超えたパブリッシャーの数は世界で900強となり、2016年の475から91%増となると予測されています。iOSのパブリッシャーだけでも、このマイルストーンを突破した数は581に達しており、2016年の310から87%増となる見込みです。Google Playストアも同様の軌跡をたどっており、初めて100万ドル超えを果たしたパブリッシャーは2016年の165から今年は325へと増加しています。
 
しかしながら、今年初めて純利益100万ドルの節目を突破したパブリッシャーの数は、2021年には前年比で減少すると予想されており、消費者は、COVID-19の流行で驚異的な水準まで普及が進んだ昨年よりも、新しいアプリを試していないようです。
 

 
App Storeでは、636のパブリッシャーが2020年に初めて年間純利益100万ドルを達成または超過しましたが、この数字は2021年には約9%減少する見込みであるとのことです。
生産性カテゴリーのアプリが躍進
昨年、生産性カテゴリーで初めて純利益100万ドルを達成したパブリッシャーの数は21で、これは達成したパブリッシャー全体の約3.3%にあたります。この数字は今年34に上昇しており、約6%を占めることになります。
 

 
一方、ゲームカテゴリーのシェアは、iOSで初めて100万ドルを達成したパブリッシャーの63%近くを占めていた2016年から31ポイント減少しています。これは、時間の経過とともに新しいカテゴリーが追加されたことと、ゲーム以外のカテゴリーでパブリッシャーが成功を収めたことが一因であると考えられています。
 
 
Source:Sensor Tower via 9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

スマホ利用者の約7割はキャリアメール送らない、約3割は通話しない〜MMD調査結果

 
スマートフォン利用者の1日あたり利用時間は2時間〜3時間が19.7%で最多、キャリアメールの1日あたり送信回数は7割弱が0回、Instagramでの商品購入経験は、10代〜30代女性の、Instagramユーザーでは半数以上、との調査結果をMMD研究所が発表しました。
恒例のスマホ利用者の実態調査
MMD研究所の「スマートフォン利用者実態調査」は、毎年定期的に実施されており、iPhone Maniaでも2017年版、2018年版、2019年版、2020年版の調査結果をご紹介しています。
 
「2021年版:スマートフォン利用者実態調査」はスマートフォンを所有する15歳〜59歳の男女を対象に2021年12月3日〜12月6日にインターネットで実施され、2,173人から有効回答を得ています。
 
回答者の利用しているスマートフォンのOSは、iOS(iPhone)が50.3%、Androidが48.6%でした。
 

 
平均送信回数、キャリアメールは2.9回、LINEは9.2回
スマートフォンの1日あたり利用時間は、「2時間以上3時間未満」が19.7%で最多、次に「1時間以上2時間未満」が16.3%で多いという結果となりました。
 

 
メールやメッセージの送信回数は、キャリアメールは「0回」が68.2%と最多で、「1~10回」が26.1%で続いています。SMSも「0回」が最多で61.3%、次が「1~10回」の30.7%でした。LINEは「1~10回」が57.8%で最多、次いで「0回」が18.7%でした。
 

 
1日あたりの平均送信回数は、キャリアメールが2.9回、SMSが3.6回、LINEが9.2回でした。2018年からの推移を見るとキャリアメールとSMSはほぼ横ばい、LINEは微減が続いています。
 

 
なお、総務省の要請を受けたNTTドコモ、au、ソフトバンクが最近、解約後もキャリアメールを継続できるサービスの提供を発表しています。
通話時間は5分未満が8割弱、インストールしたアプリは「6〜10個」が13.6%
スマートフォンで1日あたりに通話する時間(電話以外の音声通話、ビデオ通話も含む)は、「ほとんど通話しない」が29.5%で最多、次いで「1分未満」23.3%でした。5分未満という回答が77.8%と、8割弱を占めています。
 

 
スマートフォンにインストールしているアプリの数(購入時にインストールされているものを除く)は、「6〜10個」が13.6%、「16〜20個」が13.0%、「51個以上」12.8%などとなりました。
 

 
なお、iPhoneでインストールされているアプリの総数は、「設定」アプリで「情報」>「一般」の「App」で確認できます。
利用アプリ上位は動画、SNS、コニュニケーション
最もよく利用するアプリの上位3種類は、「動画」30.0%、「SNS」29.4%、「コミュニケーション」22.6%がトップ3でした。
 

 
SNS・コミュニケーションアプリを利用している965人に、現在利用しているSNS・コミュニケーションアプリ(複数回答可)を聞いたところ、「LINE」90.2%、「Twitter」64.5%、「Instagram」51.8%がトップ3でした。
 

 
SNS・コミュニケーションアプリ利用率の推移は、LINEは9割前後で大きな変動がなく、TwitterとInstagramは2020年に利用率が上昇し2021年に微減、Facebookは減少傾向が続きます。
 
2021年に、TikTokで話題になったことがきっかけで本や製品が売れる「TikTok売れ」が話題となったTikTokの利用率は14.2%でした。
 

 
Instagramでの商品購入、10代〜30代女性は利用者の半数以上
SNS利用者のうち、Instagramを利用している500人に、Instagramがきっかけで商品を購入したことがあるかを尋ねたところ、「ある」の回答は全体では38.0%でした。
 
購入経験率が高い女性20代(58.8%)、女性30代(52.2%)、女性10代(50.0%)では、Instagram利用者の半数以上がInstagramをきっかけに商品を購入しています。
 

 
Instagramがきっかけで商品を購入した経験のある回答者190人が購入したことがある商品(複数回答可)は、「化粧品、美容用品」46.3%、「靴・バックなど」30.5%、「衣料品」28.9%がトップ3となりました。
 

 
 
Source:MMD研究所
Photo:Viktor Hanacek/Picjumbo
(hato) …

続きを読む シェア
0

iPhoneシリーズ、販売台数と売上高の両面で5Gスマホ市場トップに~2021Q3

 
数ある5G通信対応スマートフォンの中でも人気があるiPhoneシリーズは、2021年第3四半期(7月~9月)もその人気を維持しました。
 
販売台数と売上高の両面でライバルを上回り、首位の座を維持したとのことです。
約25%のシェアを占めるiPhoneシリーズ
調査会社のStrategy Analyticsによると、2021年第3四半期にAppleは5G通信対応スマートフォン市場で約25%の出荷台数シェアを獲得し、首位となりました。
 

 
iPhoneシリーズは出荷台数だけでなく売上高の面でも首位となっています。
 
以前はSamsungがAppleとの差を詰めると予想されていましたが、iPhoneの好調さが上回ったとのことです。
Honorが急成長、Xiaomiは停滞
他のメーカーについて見てみると、Honorの伸びが目立ちます。
 
HonorはHuaweiからスピンアウトして作られたブランドであり、Honorの5G通信対応端末の出荷台数は前四半期比で194%増になったとのことです。
 
一方、急成長を遂げてきたXiaomiはここにきて成長が停滞し、2021年第3四半期は前四半期比で出荷台数の伸びが横ばいとなりました。
 
5G通信対応スマートフォン市場全体としては、2021年第3四半期に前年同期比で3倍の売上高となり、好調を維持しています。
 
中国では2021年11月に出荷されたスマートフォンの82%が5G通信対応とのことです。
 
 
Source: Strategy Analytics via AppleInsider, Gizchina
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Disney会長「ジョブズ氏が生きていたらDisneyとAppleは合併していた」

 
今月いっぱいでDisneyを去るロバート・アイガー会長がCNBCのインタビューに答えました。その中で、Appleの共同創業者である故スティーブ・ジョブズ氏についても語っています。
長年Disneyのトップに君臨してきたアイガー氏
アイガー氏は2005年から2020年までDisneyの最高経営者(CEO)として君臨、昨年そのポストをボブ・チャペック氏に譲りました。
 
そして2021年いっぱいでDisneyの会長職を辞すことを明らかにしています。
ジョブズ氏とは個人的にも親しい関係
アイガー氏はCNBCのインタビューのなかで、スティーブ・ジョブズ氏、ジョージ・ルーカス氏、元Marvel会長のアイザック・パルムッター氏、Foxの株主ルパート・マードック氏とは、個人的にも親しい関係にあったと語っています。
 
そしてジョブズ氏が生きていたら、AppleとDisneyはいずれ合併していただろう、と述べました。
以前にも同じ発言をしたアイガー氏
アイガー氏がDisneyとAppleの合併話を持ち出すのはこれが初めてではありません。2019年に自伝を出版した際にも、同様の発言をしています。
 
しかし今回のインタビューを聞く限り、ジョブズ氏の生存中に実際に両社の合併話が議論された訳ではないようです。
 
アイガー氏は2011年にAppleの取締役会のメンバーとなっていましたが、2019年にAppleがApple TV+、DisneyがDisney+とそれぞれの動画配信サービスを立ち上げた後に、Appleの取締役会から外れています。これは新サービス立ち上げにより両社が競合関係になったためと考えられています。
 
 
Source:CNBC, 9to5Mac
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Intelチップ搭載Macはもう1モデル発売される?

 
Appleは2年間でAppleシリコンへの移行を完了させると宣言したとおり、自社開発チップを搭載したMacの数を着実に増やしています。
 
しかし米メディアMacRumorsによるとAppleとIntelとの契約は完全に終了した訳ではなく、少なくとももう1モデル、Intelチップを搭載したMacが発売される見通しです。
もう1モデル、Intel Mac Proが発売される?
同メディアによれば、AppleはMacの中で最もハイスペックなMac ProについてはまだAppleシリコンへの完全移行を進めておらず、少なくともMac Proの1モデルは、Intelチップ搭載モデルになるようです。
 
Appleは現在、2モデルの新型Mac Proを開発中で、1モデルは完全にデザインを刷新したものとなり、もう1モデルは現行デザインを維持しつつ、中身がアップデートされたものになるとのことです。
あえてIntel Mac Proを発売する理由とは
Appleがすでに、MacBook Air、MacBook Pro、Mac mini、iMacにAppleシリコンを搭載していることを考えると、Intelチップを搭載したMac Proをあえて発売するのは不自然だと思われるかも知れません。
 
しかしそれには理由がある、とMacRumorsは説明しています。
ソフトウェアをAppleシリコンに対応させるための時間稼ぎ
AppleシリコンMacはIntel Macとはアーキテクチャが異なるため、Intel Mac用ソフトウェアをAppleシリコンMac上で動かすにはRosetta 2が必要です。
 
Rosetta 2は主要なIntel Mac用ソフトのほとんどをサポートしていますが、ネイティブに対応するソフトに比べると、Rosetta 2を介した場合、処理速度や性能が落ちる場合があります。
 
Appleがもう1モデル、Intel Mac Proを発売すれば、その分ソフトウェアメーカーがAppleシリコンに対応する時間が延長されることになるという訳です。
 
次期Mac Proについては、M1 Maxチップ2つもしくは4つを1つのパッケージに収めたものが搭載されるとの情報があります。
 
 
Source:MacRumors
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

DuckDuckGo、独立したMacのデスクトップブラウザを開発中

 
プライバシーに重点を置いた検索エンジンDuckDuckGoが、デスクトップブラウザの開発を行っている、と公式ブログで発表しました。
プライバシーを尊重する日常的なブラウジングアプリ
DuckDuckGoは現地時間21日、“日常のオンライン・プライバシーに対するユーザーの期待を再定義”するブラウザを開発していると発表しました。
 
個人のプライバシー設定を捨て去り、検索、電子メール、一般的なブラウジングにおいてデフォルトでプライバシー保護を可能にするアプローチが採用される予定です。
 
「“プライバシーブラウザ”ではなく、プライバシーを尊重する日常的なブラウジングアプリです。企業があなたの検索や閲覧履歴をスパイすることを止めるのに、悪いタイミングなどありませんから」と同社は記しています。
初期テストでChromeよりも高速であることが判明
Chromiumなどをフォークするのではなく、(モバイルと同様に)OSが提供するレンダリングエンジンを中心にデスクトップアプリケーションを構築しており、主要ブラウザに長年蓄積された不要な無駄や混乱を取り除くことができるとのことです。
 
「DuckDuckGo for Desktopは、クリーンでシンプルなインターフェースと、モバイルアプリでおなじみのFireボタンの組み合わせで、あなたの毎日のブラウジングに欠かせないアプリになるでしょう」と、DuckDuckGoは投稿を締めくくっています。
 
初期テストでは、すでにChromeよりもかなり高速であることが判明しているそうです。
 
DuckDuckGoのデスクトップブラウザがいつリリースされるのかは明らかにされていません。DuckDuckGoは、マップ検索によりプライバシー性能の高いAppleマップを採用していることでも知られています。
 
 
Source:DuckDuckGo via AppleInsider
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Galaxy S21 FEの発売日は2022年1月11日、CES2022で発表か

 
リーカーのエバン・ブラス氏(@evleaks)がTwitterに、Galaxy S21 FEの最新イメージ画像と発売日に関する情報を投稿しました。
ジョン・プロッサー氏と同日と予想
リーカーのジョン・プロッサー氏はGalaxy S21 FEの発売日について現地時間2022年1月11日と予想していましたが、エバン・ブラス氏も同日と考えているようです。
 

January 11th. pic.twitter.com/8uzkdzDoQd
— Ev (@evleaks) December 20, 2021

 
なお、Galaxy S21 FEの発表日についてはSamMobileが、現地時間2022年1月5日〜8日にラスベガスで開催されるCES 2022の期間中と予想していました。
公式ページも用意済み
Galaxy S21 FEについて、既に公式ページが用意されているのが発見されるなど、発売に向けて順調に準備が進んでいるようです。
 
 
Source:Ev(@evleaks)/Twitter via Pocket-lint
(FT729) …

続きを読む シェア
0

前澤氏、地球一周のタイムラプス動画をiPhoneで撮影し話題に

 
ファッション通販大手ZOZOの創業者で、12月20日まで宇宙旅行を行っていた前澤友作氏が、国際宇宙ステーション(ISS)が地球を1周するタイムラプスビデオをiPhoneで撮影し、YouTubeに投稿しました。
地球一周動画
前澤氏は、日本人民間宇宙飛行士として初めてISSに滞在し、宇宙旅行中にiPhoneで撮影した写真をTwitterに投稿するなど、大きな話題となりました。なお、前澤氏は12月20日に無事に地球に帰還しています。
 
12月19日には、ISSの窓にiPhoneを固定し、ISSが地球を一周する間の風景を撮影したタイムラプスビデオを公式YouTubeで公開しました。
 
動画は、地球の影から太陽が昇る「日の出」から、太陽が沈んでいく「日没」までが撮影されており、青い地球をISSが一周する美しい仕上がりとなっています。
 
また動画には、ISSの窓にテープでiPhoneを固定する様子や、窓ガラスの反射を抑えるために暗幕をかける様子、手作りの空冷システムを準備する様子等も映っています。
 
記事執筆時点において、動画の再生回数は109万回を突破しており「地球の美しさに感動した」等のコメントが寄せられています。
 

 
なお、前澤氏は動画において、iPhone12で撮影するとコメントしています。動画のiPhoneには背面カメラが3つあるように見え、iPhone12 Proが使われた可能性もありそうです。
 
 
Source:前澤友作 YouTube, Twitter
(seng) …

続きを読む シェア
0

Apple iPhone 13 Pro (512GB) - シルバー SIMフリー

Apple iPhone 13 Pro (512GB) – シルバー SIMフリー ¥158,800 (2021-12-21 以降 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)

続きを読む シェア
0

iOS15.3とiPadOS15.3、初のパブリックベータがリリース

 
Appleは現地時間12月20日、iOS15.3とiPadOS15.3の最初のパブリックベータを登録ユーザー向けにリリースしました。目立った新機能の追加はなく、バグ修正が中心のアップデートです。
開発者向けベータから3日遅れ
iOS15.3とiPadOS15.3のパブリックベータ1は、現地時間12月17日の開発者向けベータ1から3日遅れでのリリースとなりました。
 
iOS15.3、iPadOS15.3の一般ユーザー向け正式版が公開されるのは、2022年初頭になると見込まれます。
 
なお、一般ユーザー向けの最新バージョンは、現地時間12月13日に公開されたiOS15.2です。
 
バグ修正が中心のiOS15.3
Appleは、iOS15.3のベータ1及びパブリックベータ1について「新たなリリースノートはありません」と発表しています。iOS15.3は、新機能の追加やデザインの変更などはなく、バグ修正とパフォーマンス向上が中心のアップデートとなるとみられます。
 

 
なお、Appleが2021年6月の世界開発者会議(WWDC2021)でiPadOS15とmacOS Montereyの目玉機能として発表したユニバーサルコントロールについてAppleは、当初は2021年秋の提供開始と発表していましたが、現在は2022年春の提供を予告しています。
 
 
Source:Apple, MacRumors
(hato) …

続きを読む シェア
0

IIJmio、最大10,000円分のe-GIFTをプレゼントするキャンペーン実施

 
IIJが、IIJmioのユーザーが対象端末を申し込むと、最大10,000円分のe-GIFTをプレゼントする「ご愛顧感謝キャンペーン」を2021年12月21日〜2022年1月31日まで実施すると発表しました。
キャンペーン対象のプラン

 
「ご愛顧感謝キャンペーン」の対象ユーザーは、IIJmioの以下のプランを契約している方で、データプランゼロ(eSIMサービス)を除きます。
 

IIJmioモバイルサービス:ギガプラン
IIJmioモバイルサービス:ミニマムスタート、ライトスタート、ファミリーシェア、ケータイプラン、eSIM(ベータ版)
IIJmioモバイルプラスサービス:従量制プラン、エコプラン

 
キャンペーンの対象機種とe-GIFT券額
キャンペーンの対象機種と、プレゼントされるe-GIFT券額は下記の通りです。
 

機種名
e-GIFT券額

Zenfone 8 [8GB/128GB]
10,000円分

Zenfone 8 Flip [8GB/128GB]

Zenfone 8 [8GB/256GB]

Zenfone 8 Flip [8GB/256GB]

Zenfone 8 [16GB/256GB]

moto e7 power
3,000円分

moto e7

moto g10

moto g30

moto g9 play

moto g50 5G
5,000円分

motorola edge 20 fusion

motorola edge 20

AQUOS sense4 Plus
5,000円分

AQUOS sense 5G

AQUOS sense4

AQUOS R6
10,000円分

razr 5G
10,000円分

OPPO A73
3,000円分

A54 5G
5,000円分

OPPO A55s 5G

Reno5 A

Find X3 Pro
10,000円分

Redmi 9T
3,000円分

Mi 11 Lite 5G
5,000円分

Xiaomi 11T
5,000円分

Xiaomi 11T Pro
10,000円分

Xperia 10 III Lite
5,000円分

Niche Phone-S+
2,000円分

特典配布方法と配布時期
本キャンペーンにおける特典を獲得したユーザーには、端末購入時期が2021年12月21日~2021年12月31日の場合は2022年4月上旬~4月下旬まで、2022年1月1日~2022年1月31日の場合は2022年5月上旬~5月下旬までに、IIJmioよりメールにて案内が届きます。
 

 
 
Source:IIJmio
(FT729) …

続きを読む シェア
0

【2021年版】自分に合ったワイヤレスイヤホンを見つけよう!おすすめ8選

 
スマートフォンが主流になった今、通勤や通学の時に音楽を聴くことは当たり前になっています。また、最近ではテレワークなどでWeb会議に参加するときや、音楽を聴きながら仕事をするときなど、イヤホンを使う機会が増えています。
 
ここ数年でスマートフォンに有線イヤホンを接続するためのイヤホンジャックが廃止された機種も増えてきており、Bluetoothで接続できるワイヤレスイヤホンが中心になってきました。
 
また、外部の騒音に邪魔されず音楽を楽しめる「ノイズキャンセリング機能」を搭載したワイヤレスイヤホンも増えてきており、オフィスで仕事に集中したい方や電車内でもリラックスして音楽を楽しみたい方から注目を集めています。
 
本記事では、自分に合ったイヤホンの選び方をおすすめのイヤホンとともに紹介していきます。
ワイヤレスイヤホンについて

 
今やイヤホンはワイヤレスイヤホンが主流になっています。
 
ワイヤレスイヤホンは、従来のケーブルがあるイヤホンとは違い、Bluetoothによってイヤホンとスマートフォンを接続します。ケーブルが絡まることがないメリットに加え、コンパクトで持ち運びやすいことから人気が高まっています。
ワイヤレスイヤホンの種類

 
ワイヤレスイヤホンは、ケーブルの有無や仕様によっていくつかの種類に分類できます。それぞれどのような特徴があるのか詳しく見ていきましょう。
 
完全ワイヤレスイヤホン
完全ワイヤレスイヤホンとは、左右のイヤホンが完全に分かれているものです。本体と同様にケースも小さく、持ち運びに最適なので通勤や通学などの移動時に使用している人も多いです。また、邪魔になるケーブルが無いのでスポーツ時にも最適です。
 
近年発売されているスマートフォンにヘッドホンの出力端子が搭載されていないモデルが増えてきていることもあって、Bluetoothで接続する完全ワイヤレスイヤホンの需要が高まってきています。
 
しかし、ワイヤレスイヤホン自体が小さく落としたことに気がつかない可能性があるため、扱いには少し注意が必要かもしれません。
 
左右一体型イヤホン
左右一体型イヤホンは、左右のイヤホンがケーブルで繋がっているタイプのものです。完全ワイヤレスイヤホンと比べて落としにくく、気がついたら片耳がない!などのアクシデントを防げます。
 
こちらもBluetoothを使って接続するためスマートフォン上で操作できることに加え、イヤホンのケーブル部分についているボタンで音量などを調整できることが多いため便利です。
 
ただ、イヤホン自体はケーブルでつながっているため、強く引っ張りすぎる、あるいは経年劣化などが原因で断線してしまうデメリットもあります。
 
片耳タイプのワイヤレスイヤホン
片耳タイプのイヤホンはその名の通り、片耳のみにつけるイヤホンのことです。通常のイヤホンと違い、片耳を開けることができるため車やバイクなどを運転中などにも周囲の音に気を配りながら使用できます。
 
このイヤホンは、通話に特化していることが多いため、音楽を聴いたりはもちろんですが、おもにリモート会議などで利用する人におすすめです。
ワイヤレスイヤホンの選び方

 
では実際にどのような選び方をすれば失敗しないか、4つの視点でおすすめのワイヤレスイヤホンを見ていきましょう。
 

メーカー
機能性
コストパフォーマンス
デザイン

 
メーカー
世界的に人気のあるメーカーからワイヤレスイヤホンを選んでいきます。有名企業だからこそサポートの対応もしっかりしているため、これから長い期間使おうとしている本命のイヤホンを探したい方におすすめです。
 
今回は、メーカーの中でも人気の高いAppleとソニーの製品をご紹介します。
 
Apple
AppleはiPhoneなど、自社製品と非常に相性の良いAirPodsシリーズ(完全ワイヤレスイヤホン)を販売しています。周りに使っている人も多いのではないでしょうか。
 
Appleのイヤホンは他社と比べてデザインがシンプルなことが特徴的です。カラーバリエーションは白のみで、マイクなどは最低限の機能を備えています。
 
Apple AirPods Pro

 
「AirPods Pro」は2016年に発売されたAirPodsの上位機種になりますが、新しいデザインになりながらも特に注目を集めたのが、アクティブノイズキャンセリングモードと外部音取り込みモードです。
 
外部の騒音や雑音などの環境音を無効化するアクティブノイズキャンセリングモードに対して、外部音取り込みモードは適度にノイズをキャンセルしつつ周囲の音を自然に取り込むので、ちょっとした会話の際にAirPods Proをわざわざ外さなくても会話ができるようになりました。
 
形状もカナル型に似たイヤーピースとなっており、AirPodsよりも耳に密着する装着感でスポーツをしていても耳から落ちてしまう危険性が少なくなりました。3種類のイヤーピースが付属しているため、耳のサイズによってカスタマイズできるようになっています。
 
【詳細情報】

イヤホンタイプ
カナル型完全ワイヤレスイヤホン

重さ(左右各)
5.4g

防水・防じん性能
IPX4

連続再生時間
最大4.5時間

価格(2021年12月1日時点)
26,812円(税込)

 
Apple AirPods Pro を Amazon で見る
 
ソニー
映像や音楽に関わる製品で有名なソニーですが、実は機能的に優れたワイヤレスイヤホンも販売しています。ノイズキャンセリング機能はもちろん、スポーツ向けに耳から落ちにくいモデルなどもラインナップされています。
 
ソニー WF-1000XM4

 
ソニーはどのイヤホンも人気ですが、おすすめは「WF-1000XM4」です。従来のモデルと比較してノイズキャンセリングの性能や音質、バッテリーの持ちなどが大幅に向上しています。また、IPX4の生活防水にも対応しているので、日常生活のどのシーンにもぴったりなワイヤレスイヤホンといえるでしょう。
 
【詳細情報】

イヤホンタイプ
カナル型完全ワイヤレスイヤホン

重さ(左右各)
7.3g

防水・防じん性能
IPX4

連続再生時間
最大8時間

価格(2021年12月1日時点)
29,000円(税込)

 
ソニー WF-1000XM4 を Amazon で見る
 
機能性
せっかくワイヤレスイヤホンを買うなら少しでも性能にこだわりたいですよね。そんな人に着目してもらいたい選び方が下記の特徴です。
 

ノイズキャンセリング機能
耐水性
バッテリーの持ち時間

 
ノイズキャンセリング機能
ノイズキャンセリング機能とは、ヘッドホン外の騒音だけを遮断し、音楽などにより集中できるようにする機能です。
 
周りの音が全く聞こえなくなってしまうので、歩きながらの同機能の利用はおすすめできませんが、電車の中やテレワークの際に周囲の音を気にせず集中できるというメリットがあります。
 
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro

 
モバイルバッテリーなどのスマートフォンアクセサリーを販売しているAnkerの「Soundcore Liberty Air 2 Pro」は、内蔵マイクが自動で外部の騒音を検知、低減するノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスイヤホンです。
 
外音取り込みモードにも切り替えられるので、街中を歩きながらでも適度に外の音を聴き取りながら音楽を楽しむことができます。
 
【詳細情報】

イヤホンタイプ
カナル型完全ワイヤレスイヤホン

重さ(左右各)
5g

防水・防じん性能
IPX4

連続再生時間
最大6時間

価格(2021年12月1日時点)
9,980円(税込)

 
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro を Amazon で見る
 
耐水性
ワイヤレスイヤホンは精密機械なので、雨天時の通勤や通学、スポーツで汗をかいた時など、水気が多い場面では気を使います。しかし、防水機能が備わっていればこうした心配も不要です。
 
ヤマハ TW-E3B

 
ヤマハは楽器やバイクが人気ですが、オーディオ製品も数多く販売しています。「TW-E3B」は1万円以下にも関わらず、音質も良く、ワイヤレスイヤホンが初めての人にもおすすめです。生活防水のIPX5相当の耐水性を備えています。
 
音楽のボリュームに合わせて聞きやすい音のバランスに補正してくれるヤマハ独自の技術「リスニングケア」が導入されており、耳への負担を抑えるように設計されています。また、全6色のカラーバリエーションの豊富さにも注目です。
 
【詳細情報】

イヤホンタイプ
カナル型完全ワイヤレスイヤホン

重さ(左右各)
5g

防水・防じん性能
IPX5

連続再生時間
最大6時間

価格(2021年12月1日時点)
5,155円(税込)

 
ヤマハ TW-E3B を Amazon で見る
 
ソニー WF-SP900

 
ソニーの「WF-SP900」は、IP65/IP68相当の防水防じんに対応しており雨の中や水中でも使用できるので、プールで泳ぐ時はもちろんのこと、日常生活でもシーンを選ばずに利用できる使い勝手の良さが特徴的です。
 
また、ヘッドホン本体に4GBのメモリーが搭載されており、Bluetoothに接続しなくても音楽を楽しめるので、スマートフォンを携帯できない運動時にも最適です。
 
【詳細情報】

イヤホンタイプ
カナル型完全ワイヤレスイヤホン

重さ(左右各)
7.3g

防水・防じん性能
IP65/IP68

連続再生時間
最大3時間

価格(2021年12月1日時点)
9,879円(税込)

 
ソニー WF-SP900 を Amazon で見る
 
バッテリーの持ち時間
長時間の移動やスポーツ時にも使えるよう、バッテリーの持続時間が長いワイヤレスイヤホンを探している方も多いと思います。そのような人のために、バッテリーの持ちが良いワイヤレスイヤホンを紹介します。
 
radius HP-NX20BT

 
「HP-NX20BT」は左右一体型のワイヤレスイヤホンになりますが、連続再生時間が最大9時間とバッテリーの持ちが良い点に加え、低遅延コーデックaptX/aptX Low Latency(以下aptX LL)に対応しており、Bluetooth接続時の遅延が非常に少ないことが特徴的です。
 
マルチペアリングにも対応しておりBluetoothで音楽を聴きながらスマートフォンで着信ができるので、ミュージックプレイヤーやタブレットなどスマートフォンのほかに複数のデバイスを持っている人にもおすすめです。
 
【詳細情報】

イヤホンタイプ
カナル型左右一体ワイヤレスイヤホン

重さ
130g

防水・防じん性能
IPX4

連続再生時間
最大9時間

価格(2021年12月1日時点)
5,980円(税込)

 
radius HP-NX20BT を Amazon で見る
 
コストパフォーマンス
ワイヤレスイヤホンは有線のイヤホンと比べて、高価なイメージを持たれている人も多いと思います。機能が豊富で高価な製品ももちろんありますが、1万円以下でも十分満足できる性能のワイヤレスイヤホンも数多く存在します。
 
完全ワイヤレスイヤホンや左右一体型のワイヤレスイヤホン、またはケーブル付きの従来型のイヤホンなど、どのタイプが自分に合うのかをコストパフォーマンスの良い製品で実際に試してみるのも良いですね。
 
YIHAI K1

 
価格(2021年12月1日時点):4,980円(税込)
 
YIHAI「K1」は5,000円以下の価格帯ですが、低音域が強調されるサウンドで音量が小さくてもしっかりと聞くことができます。
 
ノイズキャンセリング機能や、耐水性、バッテリーの持ちなど同じ価格帯に比べて機能が充実しており、コストパフォーマンスに優れた製品です。
 
【詳細情報】

イヤホンタイプ
カナル型左右一体ワイヤレスイヤホン

重さ(左右各)
4.2g

防水・防じん性能
IPX7

連続再生時間
最大6時間

価格(2021年12月1日時点)
3,486円(税込)

 
YIHAI K1 を Amazon で見る
 
デザイン
ワイヤレスイヤホンは小さいながらも耳に装着していると意外と目立ってしまうものです。スーツなどのフォーマルな服から、カジュアルな普段着までどの服装にも合わせることができるデザインのイヤホンを紹介します。
 
Sudio TOLV

 
価格(2021年12月1日時点):14,500円(税込)
 
Sudioはスウェーデンにあるオーディオ機器を販売している会社です。バッテリーの持ちや音声の遅延の無さなどの機能性もさることながら、デザインがスタイリッシュで、普段着にもフォーマルな服装にも自然に馴染んで、合わせることができます。
 
「TOLV」はミニマルなスタイルを追求したデザインになっており、北欧らしさを感じることができます。バッテリーの連続稼働時間も約7時間と申し分なく、クリアで力強い高音質なサウンドで音楽を楽しむことができます。カラーバリエーションは全部で5色。
 
【詳細情報】

イヤホンタイプ
カナル型左右一体ワイヤレスイヤホン

重さ(左右各)
9g

防水・防じん性能
なし

連続再生時間
最大7時間

価格(2021年12月1日時点)
9,580円(税込)~

 
Sudio TOLV を Amazon で見る
まとめ
ワイヤレスイヤホンはここ数年で一気に種類が増えているため、どれを選んだらいいのか分からない人も少なくないと思います。
 
本記事で紹介した「メーカー」「機能性」「コストパフォーマンス」「デザイン性」など、用途に合わせたイヤホンの選び方を活用しながら、自分にぴったりなワイヤレスイヤホンを探してみてください。 …

続きを読む シェア
0

【Apple TV+】マハーシャラ・アリ主演のSF映画は“賞レース”を強く意識?

 
Apple TV+で配信されている、Appleのオリジナル映画「スワン・ソング(原題:Swan Song)」のまとめ動画が、YouTubeの公式アカウントに公開されました。アカデミー賞を始めとした“賞レース”を強く意識した作品となっています。
人生と死をテーマにしたSF映画
アカデミー賞を二度受賞しているマハーシャラ・アリと、演技派女優ナオミ・ハリスが主演する、SF映画「スワン・ソング」のエッセンスを2分にまとめた動画が、Apple TV+公式チャンネルに投稿されました。マハーシャラ・アリ演じるキャメロンが、技術の確立した未来において不治の病と宣告されたことで、何をなすべきか、人生や愛とは何なのかを学んでいく物語です。
 

今より少し先の未来、主人公のキャメロン・ターナーは不治の病と診断される。愛する妻子を悲しみから守るため、ある実験を提案された彼は、運命にあらがおうと葛藤する。愛と喪失、犠牲について考えさせられるSFドラマ。(Apple公式Webサイトより)
 

撮影監督には日本人
内容はもちろんですが、この映画がAppleにとってどのような狙いを持つのかを知っておくことは重要です。
 
この映画で主演を務めるマハーシャラ・アリとナオミ・ハリスは、2016年に公開されアカデミー賞で3部門受賞となった「ムーンライト」で共演しています(このうちアリは助演男優賞を受賞しています)。
 
演技力に定評のある2人を再び共演させることで、芸術的作品として高い評価を受けている「ムーンライト」が、否が応でも思い出されるだけではありません。他にも「フェアウェル」でゴールデングローブ賞を獲得したオークワフィナ、アカデミー賞8回ノミネートの経験を持つベテラン女優グレン・クローズが脇を固めます。
 
また撮影監督は、アカデミー賞映画「世界にひとつのプレイブック」や「荒野の誓い」などの高柳雅暢(マサノブ・タカナヤギ)が担当します。
アカデミー賞を強く意識?
この豪華さを思えば、例年アカデミー賞へのノミネート入りを強く意識する作品が集まる12月に、あえて劇場で封切ったのも決して偶然ではないでしょう(アカデミー賞は、授賞式前年の1年間にアメリカ国内の特定地域で公開された作品が対象)。
 
Appleはすでに「テッド・ラッソ」でゴールデングローブ賞を獲得していますが、アカデミー賞には手が届いていません。ライバルであるNetflixのように、ドラマだけでなく映画でも存在感を示したいのは明らかで、Appleにとって「スワン・ソング」は今後の同社の方向性を占ううえで、非常に重要な作品というわけです。
 
 
Source:iMore,Apple TV+,IMDb
(kihachi) …

続きを読む シェア
0

AirPods Pro用コンプライ、20%および10%割引クーポン配布中

 
COMPLY Japanが、AirPods Pro用コンプライ・イヤホンチップを購入時に、20%もしくは10%割引となるクーポンを、Amazonで配布中です。
税込価格3,300円から20%もしくは10%OFF
COMPLY JapanがAmazonで配布している割引クーポンは、AirPods Pro用コンプライ・イヤホンチップのS、M、Lの3サイズセットである「S/M/Lアソート」の場合は税込価格3,300円から20%OFF、S、M、L各サイズ3ペア入りの場合は税込価格3,300円から10%OFFになります。
 

/クリスマスプレゼントに\
AirPods Pro対応 交換用 イヤーピース S/M/L サイズ or アソート
最大20%のクーポンも配布中https://t.co/isr9BkpilM pic.twitter.com/2rc2Nsjdmj
— COMPLY Japan (@comply_jp) December 21, 2021

 
iDownloadBlogの記者ジム・グレシャム氏は、純正チップイヤホンチップからコンプライ・イヤホンチップに交換したAirPods Proについて、音質とノイズキャンセリング性能が向上したと報告していました。
 
 
Source:COMPLY Japan/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPhone13の試験生産がインドで開始〜2022年2月に量産移行の見込み

 
AppleのサプライヤーであるFoxconnが、インドのタミル・ナードゥ州にある工場でiPhone13の試験生産を開始したとGizmoChinaが報じました。同工場では先日、集団食中毒が発生していました。
2022年2月から量産開始見通し
Foxconnがタミル・ナードゥ州にある工場で試験生産を開始したのはiPhone13のみで、iPhone13 miniやiPhone13 Proシリーズは含まれていません。
 
試験生産で問題が発見されなければ2022年2月から量産が始まり、完成品は国内向けおよび輸出用に充てられる見通しです。
 
同工場では既にiPhone11とiPhone12を量産しています。
同工場で集団食中毒発生
Foxconnのタミル・ナードゥ州にある工場では先日、従業員宿舎での集団食中毒の発生に抗議した従業員によるデモにより、数十名の逮捕者を出していました。
 
 
Source:The Economic Times, GizmoChina
Photo:Appledsign/Facebook
(FT729)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

Xiaomiの次期折りたたみスマホにも採用?〜SamsungのUTGディスプレイとは

 
Galaxy Z Flip3が人気を博していることで、一気に花開いた感のある折りたたみスマートフォン市場ですが、Samsung以外にも少なくないスマートフォンメーカーが積極的に参入しています。このうちXiaomiの次期フラッグシップスマートフォン「Xiaomi Mi MIX FOLD 2」の搭載ディスプレイに、改めて注目が集まっています。
MIX FOLD 2搭載のUTGとは
21年3月に発表した、Xiaomi初の折りたたみスマホMi MIX FOLDから間を置かず、早くも後継機であるMIX FOLD 2への観測が次々と浮上しています。
 
これまでにも同モデルは、ディスプレイ下にインカメラを埋め込む技術が採用されるのではないかと目されていましたが、新たに8.1インチのSamsung製ディスプレイを搭載する可能性が高まってきました。
 
このディスプレイは、Samsungの子会社Samsung Displayが開発したもので、通称「UTG(Ultra-Thin Glass:超薄型ガラス)」と呼ばれています。UTGは厚さが、わずか30マイクロメートル(0.03ミリメートル)しかなく、従来のスマートフォンに搭載されたディスプレイとは比較にならないほど薄いのが特徴です。このガラスに特殊な素材を注入することで、柔軟性と耐久性を確保しています。
 

 

 
UTGはGalaxyの専売特許でなく、2020年に商用化されているため、Xiaomiもその恩恵に預かることができたというわけです。同じく中国メーカーのOppoが展開する折りたたみスマートフォン「OPPO Find N」についても、やはりUTGが採用されるとみられています。
 
ちなみに、2023年秋の登場が期待されている折りたたみiPhoneには、Samsung製ではなく、ゴリラガラスで知られるCorning製のUTGが採用されるのではないかと考えられています(ただし、Corningの筆頭株主はSamsungです)。
 
 
Source:GSMArena
(kihachi) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts