ガジェット


iCloudプライベートリレーの無効化はiOS15.2のバグ、米T-Mobile説明

 
米T-Mobileが、iCoudプライベートリレーが無効化される問題はiOS15.2のバグであり、自社でブロックしているわけではないと説明しています。ただし、海外メディアからは疑問の声もあがっています。
欧州に続いて強制ブロック?と話題に
SafariでのWebブラウジング時にユーザーの追跡を防止するiOS15の新機能iCloudプライベートリレーが、強制的に無効化されていると米T-Mobileの一部ユーザーが報告していました。
 
おりしも、ヨーロッパの携帯キャリアがiCloudプライベートリレーへの反対を表明し、ブロックに踏み切っていた時期だけに、米T-Mobileも同機能をブロックしはじめたのではないかとみられていました。
T-Mobile「iOS15.2のバグ」と説明もメディアからは疑問の声
米T-MobileはBloombergなどのメディアに対して「調査の結果、一部のユーザーでiCloudプライベートリレーがデフォルトでオフになる問題は、iOS15.2のバグであり、T-Mobileに限った問題ではないことが判明しました。この問題はAppleに報告済みです。当社はiCloudプライベートリレーをブロックしていません」とコメントしています。
 

T-Mobile: “Overnight our team identified that in the 15.2 iOS release, some device settings default to the feature being toggled off. We have shared this with Apple. This is not specific to T-Mobile. Again though, we have not broadly blocked iCloud Private”
— Mark Gurman (@markgurman) January 11, 2022

 
しかし、9to5MacやiDrop Newsが検証した結果、T-Mobileが説明するように同機能がデフォルトでオフになる現象が再現できないことから、T-Mobileの説明はかならずしも正確ではないのではないか、と指摘しています。
 
なお、Appleは開発者向けにリリースしたiOS15.3ベータ2で、iCloudプライベートリレーが利用できない場合の説明文を変更しています。
 
 
Source:9to5Mac, iDrop News
(hato) …

続きを読む シェア
0

Intel、AMD、NvidiaはAppleシリコンに勝てない!?その理由とは

 
かつてIntelやAMDなどがライバルとして掲げたのは、チップメーカーの名前だけでした。
 
しかし先週、米ラスベガスで開催された全米最大の家電展示会CES 2022において、Intel、AMD、Nvidiaが基調講演などでこぞって比較対象として取り上げたのはAppleシリコンでした。ライターのダン・モレン氏が米メディアMacworldにおいて指摘しています。
Appleシリコンを引き合いに出すIntel
Appleシリコンの登場により、Appleから契約を切られた形になったIntelが同チップシリーズを引き合いに出すのはある意味当然ともいえるでしょう。
 
Intelは最新のCore i9-12900HKプロセッサを発表した際、比較対象としてM1 Maxを挙げました。
 
しかし確かに性能面ではCore i9-12900HKのほうが優れているものの、消費電力がはるかに大きいことが図表からもわかります。M1 Maxは35Wを越えていないのに対し、Core i9-12900HKは35Wより少し下から始まって75W近くまで消費電力が上昇しているからです。
 

 
第12世代Core「Alder Lake」の最上モデルであるCore i9-12900Kについても、GeekbenchスコアはM1 Maxより高くとも消費電力もはるかに大きいことがわかっています。
Nvidia、AMDもAppleにライバル心を燃やす
Appleシリコンにライバル心を燃やしているのはIntelだけではありません。CES 2022の基調講演においてNvidiaは、最新のRTX GPUを搭載したノートPCを紹介する際に、M1 Max搭載16インチMacBook Proよりも「最高7倍高速」だとコメントしました。
 
ただしモレン氏によれば、Nvidiaが指標として用いたベンチマークツールのいくつかは、Appleシリコンに非対応もしくはベータ版だったそうです。つまりM1 Maxの性能を正しく示していなかった可能性があります。
 
一方AMDは、同社の新しいRyzen 6000チップの紹介において、M1 Maxよりも電力効率がいいと述べました(動画再生でバッテリーが24時間持続すると主張)。AppleはM1 MaxでApple TV番組の再生が21時間可能だとしています。
10年以上前からチップ開発を進めてきたApple
モレン氏は、AppleはAppleシリコンを発表する10年以上前から、CPUおよびGPUの設計・開発を徐々に進めてきたと指摘します。
 
Appleは2008年のPA Semiの買収でチップ設計の基礎を作り、2018年には電源管理IC の内製化を開始、Dialog Semiconductorからの購入を終了しています。その後はGPUの独自開発を開始してImagination Technologiesとのライセンス契約を終了するなど、Appleはチップ開発に不可欠な主要部品は段階を踏んで自社設計へと切り替えてきました。
 
モレン氏は需要部品の内製化、そしてmacOSによって「最適化」がしやすくなり、最小の消費電力で最大の性能を引き出せるようになった、と述べています。
 
つまりAppleシリコンは単独で性能が優れているだけでなく、ほかのApple開発部品やmacOSと相まって、MacBookの性能を大きく高めている、というのです。
 
モレン氏は「チップメーカーはこぞってベンチマークを引き合いに出しているが、Appleは長年のmacOS最適化という、他社にはない武器がある」としています。
 
 
Source:Macworld
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

iOS15.3ベータ2、iCloudプライベートリレー無効時の説明文を変更

 
開発者向けにリリースされたiOS15.3ベータ2では、iCloudプライベートリレーが無効になっている場合の説明文が変更されています。モバイル通信、Wi-Fiネットワークごとにプライベートリレーのオン/オフを設定する方法もご紹介します。
キャリアの設定とユーザーによる変更に対応した文言に変更
iCloudプライベートリレーは、SafariでのWebブラウジング時に、通信をAppleのサーバー経由にすることでユーザーの追跡を防ぐ、iOS15で導入されたプライバシー機能です。
 
1月13日未明に開発者向けにリリースされたiOS15.3ベータ2では、iCloudプライベートリレーが利用不可になっている場合の説明文が変更されている、とMacRumorsが報じています。
 
従来は「ご利用の通信プランは、iCloudプライベートリレーに対応していません」としていた説明が「ご利用の通信プランが対応していないか、モバイル通信の設定でオフになっています」に変更されており、ユーザーがオフにした場合を想定した内容となっています。
 
米T-Mobileの一部ユーザーにおいて、プライベートリレーが強制的に無効になる問題が発生していましたが、これはiOS15.2のバグだった模様です。
モバイル通信、Wi-Fiネットワークごとに設定変更可能
モバイルデータ通信利用時のプライベートリレーの設定は、「設定」アプリの「モバイル通信」>「通信のオプション」で「IPアドレスのトラッキングを制限」で変更できます。
 
プライベートリレーは、Wi-Fiネットワークごとに設定することもできます。「設定」アプリの「Wi-Fi」で設定を変更したいネットワークを選び「i」マークをタップして「IPアドレスのトラッキングを制限」のトグルボタンをオン(緑)にすると、IPアドレスによるトラッキング(追跡)を制限できます。
 

 
 
Source:MacRumors
(hato) …

続きを読む シェア
0

2021年のMac出荷台数の成長率、PC全体の2倍に〜Canalys調べ

 
2021年におけるAppleのMac出荷台数の成長率が、PC全体の出荷台数成長率のほぼ2倍に達したと、調査会社Canalysが報告しています。
Mac出荷台数、対前年比28.3%増に
Canalysの最新調査報告書によると、2021年のMacの出荷台数は約2,900万台で、対前年比28.3%の増加を記録しました。この伸び率は出荷台数上位5社中、トップでした。
 
Appleはこれにより、2021年のPC市場におけるシェアを、2020年の7.6%から8.5%へと拡大しています。
M1 Pro/Max搭載MacBook Proが好調
なお2021年のPCの総出荷台数は3億4,100万台で、対前年比の成長率は14.6%でした。
 
つまりMac出荷台数の伸び率は、PC全体の約2倍を達成したことになります。
 
この好調の一因となったのは、2021年10月に発売されたM1 ProおよびM1 Max搭載のMacBook Proだろうと、米メディア9to5Macは記しています。
 
2021年通年でのPC出荷台数首位はLenovoで約8,210万台、Appleは4位となっています。
 

 
 
Source:Canalys via 9to5Mac
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Microsoft TeamsにiPhoneなどをトランシーバー化する機能が追加

 
Microsoftのコラボレーションプラットフォーム「Microsoft Teams」に、iOSデバイスなどをトランシーバー(ウォーキートーキー)として使えるようにする機能が追加されました。
スマホやタブレットがトランシーバーとして使える
Microsoftは約2年前に、Microsoft Teamsにトランシーバー機能を追加すると発表しましたが、今日まで実現していませんでした。
 
Microsoftの公式ブログによれば、現地時間1月12日より、Androidデバイス、iPhoneおよびiPad、そしてZebraモバイルデバイスにおいて、Microsoft Teamsのトランシーバー機能が利用可能となっています。
Apple Watchにもあるトランシーバー機能
トランシーバー機能とは、相手と交互に通話する機能です。通話ボタンを押している間は自分が話すことができ、通話を終えたらボタンから指を放します。相手が話している間は聞くことしかできません。
 
トランシーバー機能自体は珍しいものではなく、Apple Watchでも2019年9月リリースのwatchOS5以降、使えるようになっています。ただし同機能はApple Watch同士でしか使えません。
 
Microsoft Teamsのトランシーバー機能は新型コロナウィルスが猛威を振るう今、医療関係者や小売店の従業員など、人と接触する機会の多いいわゆる「フロントライン」ワーカーによる利用が念頭に置かれていますが、様々な場面で便利に使えそうです。
 
 
Source:Microsoft via 9to5Mac
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

iPhone向けLINEアプリ、通知の送信者アイコン非表示が設定可能に

 
LINEは1月12日、アプリのアップデートを行い、バージョン 12.0.0を公開しました。iOS15以上の場合に、通知センターでトークの送信者のプロフィールアイコンの非表示が設定可能となりました。
送信者のアイコンの非表示が選択可能に
iPhone向けのLINEアプリにおいては、2021年10月のアップデートにより、通知センターに送信者のプロフィールアイコンを表示する機能が追加されました。
 
LINEは2022年1月12日、iOS向けアプリのアップデートにより、通知センターで、送信者のプロフィールアイコンを表示しないよう設定することが可能になったと公式Twitterアカウントで発表しました。
 

【iOSをご利用の皆さまへ】LINEのプレビュー表示をはじめ、通知を細かく設定できるようになりました
プロフィールアイコンを表示するかどうかも設定可能です。
通知の設定方法をご紹介しますので、ご確認ください!
※ iOS 15かつ「LINE」12.0.0以上より適用https://t.co/KGirG6SNBs
— LINE (@LINEjp_official) January 12, 2022

 
なおプロフィールアイコンを表示しない設定とした場合は、通知画面ではトーク内容の隣にLINEアプリのアイコンが表示されるようになります。送信者のプロフィールアイコンを表示する場合と表示しない場合の通知画面の例は以下の通りです。
 

 

 
LINEの通知を変更する場合は、LINEアプリのホーム、設定、通知の順にタップすることで、アプリ内通知の種類などを変更することができます。
 

 
また、iPhoneでの通知設定により、LINEアプリの通知の表示方法を変更可能です。
 
設定アイコン、通知、LINEの順でタップすることでLINEアプリからの通知の表示スタイル等を変更することができます。
 

 
また、LINEは、公式YouTubeチャンネルにおいて、LINEアプリからの通知の変更方法を解説する動画を公開しています。
 

 

 
 
Source:LINE
(seng) …

続きを読む シェア
0

格安SIMと偽名で出前館のクーポンを不正取得した男が逮捕される

 
TBSは1月12日、フードデリバリーサービス「出前館」の初回限定クーポンを不正に取得したとして28歳男性が逮捕されたと報じました。
出前館のクーポンを不正取得
TBSによると、埼玉県の団体職員の沢容疑者(28歳)は、出前館を初めて利用すると偽って初回限定クーポンを取得したとして、電子計算機使用詐欺の容疑で警視庁に逮捕されました。
 
沢容疑者は格安SIMカードにより新規電話番号を入手し、偽名を使って出前館のサービスに複数回登録を行うことで初回限定クーポンを約80回も取得しており、不正に約13万円分の割引を受けた模様です。
 
毎日新聞は、容疑者が「他の人たちもやっているので大丈夫と思った。コロナ禍のため幼い子どもと家で食事をしたかった」との趣旨の供述を行っていると報じています。
 
d払いを使用した詐欺や、PayPayの音だけ鳴らして商品を詐取した事件等、スマートフォンを悪用して商品をだまし取る犯罪が散発的に発生していますが、今回の事件では初回限定クーポンの不正取得で逮捕されており、珍しいケースと言えそうです。
 
 
Source:TBS, :毎日新聞
(seng) …

続きを読む シェア
0

iOS/iPadOS15.2.1正式版、各OSの開発者向けベータ2が提供開始

 
Appleが、iOS15.2.1とiPadOS15.2.1の正式版および、開発者向けにiOS15.3ベータ2とiPadOS15.3ベータ2、watchOS8.4ベータ2、tvOS15.3ベータ2の提供を開始しました。
iOS15.2.1とiPadOS15.2.1

 
iOS15.2.1とiPadOS15.2.1の正式版では、iCloudのリンク経由で送信されたメッセージが読み込まれない問題と、サードパーティーのCarPlayアプリが入力に応答しなくなる不具合、HomeKitの既知の脆弱性に関するセキュリティ問題が修正されると、MacRumorsが伝えています。
 
ファイルサイズは約971MBで、両OSともにダウンロードとインストール可能です。
各OSの開発者向けベータ2
Appleはまた、開発者向けにiOS15.3ベータ2とiPadOS15.3ベータ2、watchOS8.4ベータ2、tvOS15.3ベータ2の提供も開始しました。
 
Appleは、現地時間2021年12月17日に、iOS15.3ベータ1を開発者向けに公開していました。
 
 
Source:Wccftech (1), (2), MacRumors (1), (2), (3), (4)
Photo:AR7(@AR72014)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPhone14 Proのパンチホールは丸と横長の2つになる〜専門家が予想

 
DSCCの最高経営責任者(CEO)であるロス・ヤング氏がiPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxのフロントカメラに関し、パンチホールデザインを採用するが横長の穴(カプセル薬剤形状)1つではなく、それと丸い穴を組み合わせた2つの穴が設けられるとTwitterに投稿しました。
Huaweiが採用する横長の穴とは異なる
ヤング氏は、2つの穴のうち小さい方の丸い穴は見えないと述べています。同氏は、小さい方の穴にはドットプロジェクターが、横長の穴にはフロントカメラと赤外線カメラが配置されると説明しています。
 
Appleは、画面下埋込み型Face IDに関する特許を取得しています。
 
ヤング氏は、このデザインはApple独自のもので、Huaweiが採用している横長の穴とは異なると記しています。
 

Huawei has alot of pill shaped smartphones. I am sure Apple wouldn't want to be accused of copying Huawei…
— Ross Young (@DSCCRoss) January 12, 2022

 

Hole believed to be for the dot projector. Pill for selfie and IR camera…
— Ross Young (@DSCCRoss) January 12, 2022

予想的中率の高いリーカーも、穴は2つと予想
2つの穴の配置は異なりますが、同様のデザインを採用するとの予想がShrimpApplePro氏(@VNchocoTaco)からも伝えられていました。
 
ShrimpApplePro氏(@VNchocoTaco)は、Apple Watch Series 7に関する予想を的中させていました。
 

pic.twitter.com/lrOhhmwU2K
— ShrimpApplePro (@VNchocoTaco) January 10, 2022

 
 
Source:AppleInsider
Photo:Tech Limited(@TechLimitedOne)/Twitter
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPhone14 ProがA16搭載も、14と14 MaxはA15を継続〜調査会社

 
調査会社Isaiah Researchが、iPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxには新しいシステム・オン・チップ(SoC)A16 Bionicが搭載されますが、iPhone14とiPhone14 Maxは改良されたA15 Bionicを搭載するとの予想を発表しました。
ProとベースモデルのSoCが異なるとの予想相次ぐ
Isaiah ResearchがTSMCの2022年の設備投資計画について報告した中で、iPhone14シリーズが搭載するSoCに関する予想を伝えています。
 
同社は、iPhone14 ProとiPhone14 Pro MaxにはTSMCの4nmプロセス「N4P」で製造される新しいSoC、A16 Bionicが搭載されますが、iPhone14とiPhone14 Maxは5nmプロセス「N5」で製造される、改良されたA15 Bionicを搭載すると予想しています。
新型MacBook Air用M2も、N4Pで製造
また、新型MacBook Airへの搭載が噂される新しいAppleシリコン「M2」も、TSMCのN4Pで製造される可能性は高いとIsaiah Researchは述べています。
 
 
Source:経済日報
Photo:Appledsign/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple、韓国を訪問し電気自動車用部品メーカーと交渉、バッテリーは自社開発か

 
Apple Carと噂される電気自動車の開発に向けて、Appleの担当者が昨年12月、韓国を訪問して複数の部品メーカーと交渉を行ったと伝えられています。Appleは電気自動車用のバッテリーを自社で開発する計画のようです。
Apple、2021年の夏に続き12月にも韓国訪問
Appleの電気自動車開発担当者が、2021年夏に続いて12月に韓国を訪問して複数のサプライヤー候補と面談している、と業界関係者からの情報として韓国メディアKorea IT Newsが報じています。
 
同メディアによると、Appleはサプライヤーの選定を2022年のうちに終え、量産に向けた試作を本格化させる計画とのことです。
 
Appleはサプライヤーの製造能力増強のために投資の提案も真剣に検討検討しており、サプライヤーの座を獲得するための競争が激しくなっている模様です。
バッテリー開発は材料選定からAppleが関与
すでにiPhone用パーツのサプライヤーとしてAppleと取引のある複数企業が、Appleからの要求に柔軟に対応するために「タスクフォース」として連携する動きも伝えられています。
 
Appleは、電気自動車に不可欠なバッテリーについては、材料選定の段階から直接関与して開発する意向で、LG、SKとの交渉を行なっているとKorea IT Newsは伝えています。
iPhone以上に厳しい要求水準と情報管理
Appleは電気自動車開発についてiPhone以上に厳しい要求を提示しているため、多くの部品メーカーがAppleのサプライヤーになることを断念している、と業界関係者はKorea IT Newsに語っています。
 
また、AppleはiPhone以上に厳格な機密情報管理を行なっており、情報を漏らした企業はサプライヤー候補から除外されるため、関係者には緊張感が走っているとのことです。
 
なお、Apple Carのスペックなどの具体的な情報は報じられていません。
自動車メーカーとは提携せず、Appleが自社製造か
2021年初め頃、AppleがHyundaiと提携し、Hyundaiの電気自動車用プラットフォームを採用した電気自動車を開発するのではないかと噂されていましたが、HyundaiはAppleとの提携を否定しています。
 
その後、Appleは既存の自動車メーカーに製造を委託するのではなく自社での製造に方針展開した、とも伝えられています。
 
最近では、日本の車載空調機器大手のサンデンに、Appleが電気自動車の設計図を示して部品調達に関する協議が進められていたことも報じられています。
 
 
Source:Korea IT News via 9to5Mac
Photo:Vanarama
(hato) …

続きを読む シェア
0

iPhone14 Proのカメラは4,800万画素、iPhone6s以来の進化に?

 
2022年秋のiPhone14 Proのメインカメラは、4,800万ピクセルのイメージセンサーが搭載される、と調査会社TrendForceが発表しました。iPhone6s以来の大幅なアップデートとなる可能性があります。
2015年のiPhone6s以来続く1,200万ピクセルのカメラ
今秋の発売が見込まれるiPhone14 Proのメインカメラには、従来の1,200万ピクセルカメラではなく4,800万ピクセルのイメージセンサーが採用されるとの予測をTrendForceが発表しました。
 
iPhone14 Proが4,800万ピクセルのカメラを搭載するとの予測は、Apple関連の著名アナリストであるミンチー・クオ氏も発表しています。
 
もし、iPhone14 Proが4,800万ピクセルのカメラを搭載すれば、iPhone6(2014年)の800万ピクセルから、iPhone6s(2015年)で1,200万ピクセルになって以来の、大規模なアップデートとなります。
 
なお、iPhone14 Proは画面上部のノッチが廃止され、インカメラはカプセルのような形状の穴に収められるとの情報も伝えられています。
実際の写真は1,200万ピクセルにとどまる?
米メディア9to5Macは、Appleがスマホカメラのピクセル数競争から距離をとってきたことを踏まえて、iPhone14 Proが4,800万ピクセルのイメージセンサーを搭載しても、実際に撮影できる画像は1,200万画素にとどまるのではないか、と指摘しています。
 
センサーのサイズが同じままピクセル数が多くなると、ピクセルのサイズが小さくなり、光量の少ない状態で撮影した写真にノイズが出やすくなるため、ユーザーが日常生活の中で撮影する写真に悪影響が懸念される、というのがその理由です。
 
9to5Macは、iPhone14 Proのカメラは1,200万ピクセルと4,800万ピクセルの2つのモードで撮影可能になり、明るい場所では4,800万ピクセルで、光量が少ない場所では1,200万ピクセルで撮影されるのではないか、と予測を伝えています。
 
 
Source:TrendForce, 9to5Mac
(hato) …

続きを読む シェア
0

ペアリング不要、iPad各モデルに磁石で装着できるタッチペン。エレコムが発表

 
エレコムは、iPadシリーズとのペアリング不要で使えて磁力でiPadに装着できる「充電式アクティブタッチペン」を1月中旬から発売すると発表しました。USB-Cで充電可能で、傾けることで太さを変えることもできます。2018年以降のiPadシリーズ全モデルに対応します。
ペアリング不要で使える、USB-Cで充電可能
エレコムの「充電式アクティブタッチペン」は、iPadとのペアリングをせずに電源をオンにするだけで使えるタッチペンです。
 
iPadとApple Pencilがペアリングされた状態では利用できないので、Apple Pencilとのペアリングを解除する必要があります。
 

 
USB-C端子で充電でき、連続で約10時間使用できます(充電器は別売)。5分間操作がないと振動感知式のオートスリープが働き、電源の切り忘れを防ぎます。充電時間は約1時間です。
 
サイズは長さ約160ミリ、直径約9.5ミリ、ペン先約2.0ミリ、重量は約15グラムです。充電用のUSB-A – USB-Cケーブルが付属します。
iPadの各モデル本体に磁石で装着
タッチペンに内蔵された磁石でiPadシリーズに装着することができます。ただし、iPadのケースでiPadの磁石部分が隠れている場合は装着できません。
 

 
D型の形状で、iPadに装着しやすく、転がりにくいのが特徴です。
 
2018年以降のiPadシリーズなら、iPad、iPad mini、iPad Air、iPad Proの全モデルに対応します。
傾き検知で繊細な描画が可能
「充電式アクティブタッチペン」は、傾きを検知して太さを変えて絵や文字を書くことのできます。
 

 
指先でのタッチ操作やバッテリーを使用しないタッチペンよりも細かい描き込みが可能で、同社の従来品よりもペン先と描き込み位置のズレや遅延が改善され、スムーズな操作が可能です。
 

 
手のひらが画面に触れても誤作動を防ぐパームリジェクション機能に対応しています(一部非対応アプリあり)。
 
ペン先は導電性と耐久性に優れたポリアセタールを採用し、画面を傷付けにくく、ガラスフィルムの上からでも滑らかに操作できます。
 

 
タッチペン本体の実売価格は6,980円
「充電式アクティブタッチペン」は、ホワイトとブラックの2色が用意されています。交換用のペン先(3個セット)もホワイトとブラックがあります。
 

 
「充電式アクティブタッチペン」は1月中旬からAmazon.co.jp、ノジマオンライン、ヨドバシ.comなどで販売予定です。筆者が確認した時点では、Amazon.co.jpは1月19日から販売予定と案内しています。
 
価格はいずれもオープンですが、Amazon.co.jpでの販売価格(税込)は、タッチペン本体が6,980円、交換用のペン先(3個入り)が1,480円となっています。
 
なお、エレコムは2021年11月に、太さ1ミリのApple Pencil用の極細交換ペン先を発売しています。
 
 
Source:エレコム, Amazon.co.jp
(hato) …

続きを読む シェア
0

Galaxy S21 FEの米国モデルに限定色ネイビーブルーが追加

 
米国で販売されるGalaxy S21 FEに、限定色として「ネイビーブルー」が用意されるとXDA Developersが伝えました。
Galaxy S21 FEの米国モデルだけの限定色、ネイビーブルー
XDA Developersによれば、Galaxy S21 FEの限定色「ネイビーブルー」は、米国Best BuyがSIMフリーモデルとキャリアモデルを独占販売するとのことです。
 
Galaxy S21 FEの本体カラーは「グラファイト」「ラベンダー」「オリーブ」「ホワイト」の4種類ですので、「ネイビーブルー」が追加されると5種類になります。
イオシスがGalaxy S21 FEの輸入販売を告知
日本では販売されていないGalaxy S21 FEですが、イオシスが輸入販売することを告知しています。
 
同店には本体カラー「グラファイト」「ラベンダー」「オリーブ」「ホワイト」のGalaxy S21 FEが、2021年1月14日金曜日に到着予定です。
 
 
Source:XDA Developers via GizmoChina, Samsung(米国)
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPhone XS 64GB SIMロック解除済みユーズドが33,800円〜イオシス

 
イオシスが、iPhone XS 64GB SIMロック解除済みユーズド品を、税込33,800円で販売中です。
中古Bランク品、全ての本体カラーあり
イオシスが販売中のiPhone XS 64GB SIMロック解除済みユーズド品は中古Bランクで、中古品3カ月保証付きです。
 
イオシスのオンラインショップでは、iPhone XS 64GB SIMロック解除済みユーズド品の、本体カラー「シルバー」「スペースグレー」「ゴールド」を販売しています。
 

☆お手頃になりました☆iPhone XS 64GB ロック解除済中古Bランク 税込33,800円処理能力もカメラ性能もまだまだ現役でイケるのでメインでもサブでも!!商品ページhttps://t.co/Tgyx4h9tHSXSといえばiPhoneの価格を限界突破さたイメージがあるので特別安く感じる(笑)#イオシス #iPhoneXS pic.twitter.com/kBoR5ZYUe0
— イオシス公式 (@iosys_official) January 12, 2022

Galaxy S21 FEを輸入販売予定
イオシスはまた、Galaxy S21 FEを輸入販売すると告知しています。
 

【銀河通信】Galaxy S21 FE SM-G9900今週金曜日着弾予定!!Glaphite・White・Lavender・Olive4色各6台ずつ入荷予定であります(`・ω・´)ゞ pic.twitter.com/3udsOYovii
— イオシス公式 (@iosys_official) January 12, 2022

 
 
Source:iPhone XS 64GB/イオシス
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Exynos 2200の動作周波数は1.9GHzで計画も、発熱問題で1.3GHzに

 
発表が延期されたSamsung Exynos 2200についてリーカーのIce universe氏が、同システム・オン・チップ(SoC)の動作周波数は目標に到達しておらず開発に苦慮しているとの情報を、Weiboに投稿しました。
1.29GHzまで動作周波数を落とさないと使い物にならない?
Ice universe氏によれば、Exynos 2200はSamsungの4nmプロセスで製造、RDNA 2アーキテクチャを採用したGPUを搭載し、1.9GHzでの動作を目標に開発が進められたようですが、発熱問題でそれが達成できていないとのことです。
 
同氏は、1.9GHzで動作させるとかなり熱く、1.69GHz動作でも発熱問題が収まらず、1.49GHzに落としても解消しないため、現在は1.29GHz動作にとどまると伝えています。
 
Samsung内部では各部署が協力し、何とか1.49GHz動作を目指した改良が行われているようですが、実現する保証はないとIce universe氏は述べています。
 

Samsungのファウンドリでの発熱問題再び
Exynos 2200のベンチマークスコアはSnapdragon 8 Gen 1よりも低く、期待外れとの評価になっていました。
 
Ice universe氏の情報通りであれば、その原因は動作周波数の低下、そうせざるを得なくなった発熱問題が原因のようです。
 
Samsungのファウンドリで製造したSoCは電力効率が悪いとの話題は以前から出ており、QualcommはSnapdragon 8 Gen 2で製造をTSMCに委託するとの噂も出ています。
 
 
Source:Ice universe/Weibo
Photo:Notebookcheck
(FT729) …

続きを読む シェア
0

FaceTimeを大画面で利用するにはApple TVではなくXboxが必要

 
テレビを介したFaceTimeのビデオ通話は、Apple TVでは利用できませんが、Xboxなら可能であることが明らかになりました。
Microsoft EdgeでFaceTimeリンクを開く
Redditユーザーのu/JavonTEvans氏は、証拠写真と共に、FaceTimeをXboxを介してテレビ画面上で使う方法を紹介しています。
 

 
まず、「ロジクール C930eビジネス Webカメラ」のような、Xbox Series Sに対応したWebカメラを用意します。FaceTime通話に参加するには、Xbox上のMicrosoft Edgeブラウザで、電子メールのプロバイダにアクセスし、FaceTimeリンクを開きます。
FaceTimeリンクを作成するには
iPhoneでFaceTime通話へのリンクを作成するには、画面の上部付近にある「リンク作成」とタップします。その後、リンクの送信オプションを選択します。
 
最近の仕様変更により、FaceTime通話にはAndroidやWindowsデバイスからでも参加可能となっています。
 
WebでFaceTime通話に参加するには、最新バージョンのGoogle ChromeまたはMicrosoft Edgeブラウザで、以下の手順に従います。
 

FaceTime通話へのリンクを受け取ったら、そのリンクを開きます。
自分の名前を入力し、「続ける」を選択します。FaceTimeでマイクやカメラを使えるように適宜許可する必要があります。
「参加」を選択します。通話のホストが受け入れてくれるまで待ちましょう。
「退出」を選択して、通話から退出します。

Apple TVでFaceTimeが使えない理由とは?
Apple TVでFaceTime通話が利用できないのは、Apple TVでWebブラウザが使用できないためのようです。
 
Appleによれば、Apple TVでWebブラウジングができないのは、「文字キーもマウスもカーソルもないリモコンを使ってWebを閲覧しなければならないのは、快適なユーザーエクスペリエンスではないから」とのことです。
 
 
Source:Reddit via MacRumors, Xbox, Apple [1], [2], [3]
(lexi) …

続きを読む シェア
0

iOS 15.2でアップデートされたiPhoneの新機能16選

Photo:nikkimeel(Shutterstock)ライフハッカー[日本版]2021年12月28日掲載の記事より転載今年も残りわずかとなりましたが、Appleは最後のサプライズを用意しています。あ、Appleイベントを年内にもう1回開催するわけじゃありませんよ。iPhoneとiPadの新機能のリリースです。iOS15.2とiPadOS15.2が12月13日にリリースされ、ユニバーサルコントロ …

続きを読む シェア
0

iOS15の新機能プライベートリレー、欧米携帯キャリアがブロックし利用不可能に

 
iOS15の新機能「プライベートリレー」が、ヨーロッパやアメリカの一部携帯キャリアでブロックされ、ユーザーが機能を有効にできなくなっています。日本の携帯キャリアは、同機能をオンにすると一部機能が利用不可能になると注意を呼びかけています。
プライベートリレーに反対表明の欧州キャリアが機能をブロック
iOS15でiCloudの有料プラン「iCloud+」契約者向けに提供された新機能のプライベートリレーに対して、Vodafone、Telefonica、T-Mobile、EE、O2などヨーロッパの携帯キャリアが「ネットワークの重要な情報にアクセスできなくなり、ヨーロッパのデジタル主権に重大な懸念をもたらす」と反対意見を表明しています。
 
すでに一部のキャリアはプライベートリレーの機能をブロックしており、「ご利用のプランではプレイベートリレーはオフになっています」と表示されたスクリーンショットがTwitterに投稿されています。
 

pic.twitter.com/oNyqChagXL
— Sebastian (@19SK91) January 10, 2022

 
米T-Mobileでもプライベートリレーをブロック
米メディア9to5Macによると、アメリカでも、T-Mobileと、T-Mobile吸収合併した旧Sprintのユーザーがプライベートリレーがブロックされたと報告しています。
 
T-Mobileは9to5Macに対して、フィルタリングサービスなどの利用者はプライベートリレーが使えないが、それ以外の利用者に制限は設けていない、と説明しています。
 
しかし、多くのユーザーはフィルタリングサービスを利用していなくてもプライベートリレーがオフになっている、と9to5Macは指摘しています。
 

@TMobileHelp What the hey? Why are you keeping us from using @Apple ‘s #icloud private relay? pic.twitter.com/EtdxkVSpWh
— Jon Guidry (@guidryjd) January 10, 2022

 
国内各キャリアは一部機能が利用不能になると注意喚起
プライベートリレーは、SafariでWebサイトを閲覧する際、Appleのサーバーを経由させることでユーザーを識別できる情報を隠し、ユーザーを追跡可能できなくすることでプライバシーを確保する新機能で、「ベータ」として提供されています。
 
ユーザーが操作しない限りはオフの状態となっていますが、「設定」アプリから簡単にオン/オフを切り替えることができます。
 
日本国内の携帯キャリア各社は、iOS15がリリースされた2021年9月に、ソフトバンク(LINEMO含む)、Y!mobile、NTTドコモ、KDDI、楽天モバイルなど各社が、プライベートリレーをオンにしていると一部サービスが利用できなくなると注意を呼びかけています。
一部の国では無効に
プライベートリレーは、一部の国では無効にされています。
 
Appleは、同機能は中国、ベラルーシ、コロンビア、エジプト、カザフスタン、サウジアラビア、南アフリカ、トルクメニスタン、ウガンダ、フィリピンでは利用できないと説明しています。
 
このほか、ロシアでも同機能が無効にされている模様です。
 
 
Source:The Telegraph via 9to5Mac (1), (2)
(hato) …

続きを読む シェア
0

Fairphone 4、ドイツのエコラベル「ブルーエンジェル」を取得

 
蘭スマートフォンブランドFairphoneの最新機種Fairphone 4が、ドイツのエコラベル「ブルーエンジェル」を取得したことが明らかになりました。スマホとして同ラベルの認証を受けるのは、同社のFairphone 2に続いて2例目となります。
数々の厳しい条件をクリア
ドイツブルーエンジェルは、ドイツ連邦環境・自然保護・建設・原子力安全省(BMUB)、ドイツ連邦環境庁(UBA)、ドイツ品質保証・表示協会(RAL gGmbH)が運営するエコラベルで、(公財)日本環境協会のエコマークと相互認証が可能となっています。
 
スマホとしてブルーエンジェルを取得するには、電磁波に関する厳しい規制値をクリアしたり、プラスチックに含まれる有害物質を最小限に抑えたり、バッテリーを専門知識を必要とせずに交換可能とするなど、様々な条件を満たさなければなりませんが、Fairphone 4はすべての基準を超えるデバイスとなった模様です。
 
Fairphone(@Fairphone)は、Fairphone 2に続いて、Fairphone 4もブルーエンジェルを取得した、と発表しました。
 

We are proud to announce that our #Fairphone 4 has been awarded the Blue Angel (@UmweltEngel) certification. The Fairphone 4 follows in the footsteps of the Fairphone 2 to be the world’s only smartphones to be certified by the German Eco Label. https://t.co/o66t2lSUuZ pic.twitter.com/juZUZUYiwF
— Fairphone (@Fairphone) January 11, 2022

主に3つの項目を評価
紛争鉱物の使用を極力避け、修理しやすさに重点が置かれたFairphone 4は、以下の3つの項目を評価され、ドイツブルーエンジェルの認証が付与されました。
 

耐久性
低放射能
原材料の採取と最終生産の社会的側面

 
ブルーエンジェルは、Fairphone 4について、次のようにコメントしています。
 

サステナビリティ(持続可能性)は、かつてないほどパワフルなものとなっています。耐久性に重点を置いて設計されたFairphone 4は、公正なリサイクル素材を使用し、5Gのスピード、長いバッテリー寿命、プレミアムデュアルカメラを提供し、5年保証付きです。
 
Fairphone 4は、人気のテック系YouTuberのマーケス・ブラウンリー氏も称賛したことで知られており、今年欧州以外での展開も予定されています。
 
 
Source:ドイツブルーエンジェル, エコマーク
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple、macOS 12.2のベータ2を開発者向けに公開

 
開発者およびパブリックテスター向けのmacOS 12.2ベータ1のリリースから3週間が経過し、macOS 12.2のベータ2が開発者向けに公開されました。
Apple Musicの個別アプリ、SafariのProMotionスクロールなど
Appleのデベロッパサイトで、macOS 12.2のベータ2(ビルド番号:21D5039d)が開発者向けに公開されました。 OTA(Over-The-Air)でのアップデートも、登録者向けに順次表示され始めるはずです。
 
macOS 12.2ベータ1には、Apple MusicのmacOSネイティブアプリが含まれていました。ネイティブ対応により、検索速度の向上が図られており、ベータ版のアプリでは、要素間のスクロースがよりスムーズになり、トラックパッドのジェスチャーの反応性能も上がっています。
 
Apple MusicのmacOSネイティブアプリは、Webアプリと比較するとシンプルで、機能が不足しているように思われるかもしれませんが、これはまだ再構築がすべて終わっていないためとみられています。
 
macOS 12.2のベータでは、新型MacBook Pro上でSafariのProMotionスクロールの実装も実現しています。
 
 
Source:9to5Mac
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Windows 11、ようやくドライバーのインストール元にフロッピーを使わなくなる

 
昔ながらのパソコンユーザーにとっては、OSやドライバーのインストールにはフロッピーディスクを使うのが当たり前でした。
 
Microsoftはこの伝統をいまだに引きずっており、最近までWindows 11ですらデフォルトのドライバーインストール元パスにフロッピーディスクを使っていましたが、ようやくシステムディスクを使うように変更されました。
デフォルトのドライバーインストール元が”A:\”だったWindows
Windowsはデバイスマネージャーから手動で各デバイスのドライバーを更新できます。
 
このとき、「ドライバーの更新」→「コンピューターを参照してドライバーを検索」→「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」→「ディスク使用」を選ぶと、以下の画像のように標準で”A:\”が参照されていました(画像はWindows 10のもの)。
 

 
この“A:\”は少なくともMS-DOS時代からのMicrosoftの伝統で、フロッピーディスクドライブに割り当てられています。
 
つまり、今やフロッピーディスクドライブが付いているパソコンは皆無であるにもかかわらず、Windowsはフロッピーディスクドライブを標準のドライバーのインストール元として使っていたということです。
 
実際、ウィンドウの上部にも「フロッピー ディスクからインストール」とあります。
Windows 11 Build 22000で標準パスがシステムディスクに変更
しかしながら、ようやくこの伝統からの脱却がおこなわれ、Windows 11 Build 22000からは標準でシステムディスクを参照するようになりました。
 
以下の画像が変更後の画像です。
 

 
表示されるアイコンからもフロッピーディスクが取り除かれました。
 
ただ、日本語版では依然として上部に「フロッピー ディスクからインストール」と表示されており、修正が忘れられているようです(英語版の場合は修正以前から”Install From Disk”とだけ表示)。
 
ドライバーの標準のインストール元がフロッピーディスクドライブではなくなったものの、最新版のWindows 11でもフロッピーディスクドライブはサポートが継続されています。
 
 
Source: Windows Latest
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

BlackBerry、「我々は死んでいない」と投稿~キーボード付き5Gスマホを計画

 
2022年1月4日にBlackBerry OSとBlackBerry 10がインストールされた端末のサポートを終了したBlackBerryですが、スマートフォンの開発自体を終了したわけではないようです。
 
ブログ上に「我々は死んでいない」と投稿し、今後キーボード付きの5G通信対応スマートフォンを市場に投入するとしています。
世間一般に信じられているのと異なり、我々は死んでいない
BlackBerryブランドを有するOnwardMobilityは1月6日に同社のブログを更新し、スマートフォン開発を継続していることを強調しました。
 
これには、2022年1月4日にBlackBerry OSとBlackBerry 10がインストールされた端末のサポートが終了したことを受け、世間からBlackBerryそのものが事業を終了したかのように思われていることを覆す目的があります。
 
同社はアメリカの小説家であるマーク・トウェインが新聞に死亡したという誤報を掲載されたことを引き合いに出し、「世間一般に信じられているのと異なり、我々は死んでいない」と述べました。
 
現在、物理キーボードを備えた非常に安全な5G通信対応エンタープライズ向けスマートフォンを開発中であり、この端末に関する情報を定期的に明らかしていくとのことです。
Android OS搭載のミドルレンジスマートフォン?
今のところこのBlackBerryの新型5G通信対応スマートフォンに関する詳細な情報はありません。
 
BlackBerryのスマートフォンはすでにAndroid OSに移行しており、新型スマートフォンもAndroid OS搭載のものとなるでしょう。
 
また、これまでの端末の傾向からは、Qualcomm製のミドルレンジチップを搭載するとNotebookcheckは予想しています。
 
物理キーボードを搭載したスマートフォンは希有な存在であり、これまでに無いような形態のスマートフォンの登場を期待したいところです。
 
 
Source: OnwardMobility via Notebookcheck
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

iPhone13 Pro、DXOMARKのバッテリーテストで高評価を獲得

 
カメラを始めスマートフォンのさまざまな要素のベンチマークをおこなっているDXOMARKが、iPhone13 Proのバッテリーに関する評価結果を公開しました。
 
総合スコアは76ポイントと、Samsung Galaxy S21 Ultraを上回る高い評価を得ています。
iPhone12 Pro Maxを上回るバッテリー持続時間を記録したiPhone13 Pro
DXOMARKによると、iPhone13 Proは通常の使用環境において2日間以上のバッテリー持続時間を記録したとのことです。
 
これは前世代のハイエンドモデルに当たるiPhone12 Pro Max(3,687mAh)よりも長いバッテリー持続時間であり、バッテリー容量が小さい(3,095mAh)にも関わらず同等以上のスタミナを誇っています。
 
DXOMARKによると、iPhone13 Proは特に音楽や動画再生時の消費電力が低かったといいます。
 
また、76ポイントというiPhone13 Proのスコアは、5,000mAhの大容量バッテリーを内蔵するGalaxy S21 Ultra(70ポイント)よりも高いスコアでした。
 
より大きなバッテリーを内蔵するiPhone13 Pro Maxのスコアはさらに高く、DXOMARKのスコアは89ポイントでランキングの3位に入っています。
充電時間とカメラ使用時の消費電力が弱点
一方、iPhone13 Proのバッテリーの弱点は充電時間とカメラ使用時の消費電力にあるといいます。
 
充電時間に関しては、ケーブル接続時の供給電力が20W、ワイヤレス充電時の供給電力が15Wと他社のスマートフォンよりも低く、フル充電までに長い時間を要します。
 
また、カメラ使用時のバッテリー持続時間が他のスマートフォンよりも短いのも弱点で、Galaxy S21 UltraやiPhone13 Pro Maxに劣る結果となりました。
 
ただ、総合的にはバッテリー容量が小さいにもかかわらず良好なテスト結果となっており、iPhone12 Pro Maxに迫るスコアを獲得したことから、iPhoneシリーズのバッテリー効率の良さがiPhone13世代でさらに向上したといえるでしょう。
 
 
Source: DXOMARK via Gizmochina
(ハウザー)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

Galaxy S22シリーズにExynos 2200搭載モデル無し、全てSD搭載?

 
発表が延期されたSamsung Exynos 2200に関し、来月発売と噂のGalaxy S22シリーズにも搭載されないとの情報を、リーカーがTwitterに投稿しました。
発表延期が長期化か
リーカーのIce universe氏(@UniverseIce)が、SamsungはExynos 2200の発表を延期したと伝えていました。
 
Dohyun Kim氏(@dohyun854)によれば、Exynos 2200の発表延期は短期間では無いようで、Galaxy S22シリーズにも同チップ搭載モデルは用意されないとのことです。
 
これにより、Galaxy S22シリーズに搭載されるチップは全て、Snapdragon 8 Gen 1になる見通しです。
 

Korea SnapdragonUS SnapdragonEurope Snapdragon
Exynos 2200 is G.O.N.E.(It might be released later, but I'm sure that it's not going to be in Galaxy S22 series.)
— Dohyun Kim (@dohyun854) January 11, 2022

 
これまで、欧州とロシアで販売されるGalaxy S22シリーズにはExynos 2200が搭載されるとみられていました。
 
 
Source:Notebookcheck
Photo:LetsGoDigital
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Android 13のロック画面にQRコード読み取り機能が統合される可能性

 
Android Policeが、Android 13のロック画面にQRコード読み取り機能が統合される可能性があるとし、情報ソースから入手した画像とともに伝えました。
「QRスキャナを表示する」トグルスイッチ
Android Policeが掲載したロック画面の設定画像には、「QRスキャナを表示する」とのトグルスイッチが表示されています。
 
この設定項目には、ロック画面でQRスキャナへのアクセスを許可すると記されています。
 

 

 
Android Policeは現行デバイスにおけるQRコード読み取りについて、カメラアプリを立ち上げるなど手間がかかるとし、ロック画面から容易に行うことができれば使い勝手が向上すると期待を示しています。
Android 13で実現する可能性は高いと予想
QRコードは幅広く普及しており、サイトへのアクセス、Wi-Fiアクセスポイントの設定など読み取る場面が増えており、Chrome OSも対応していることから、GoogleがAndroid 13に導入する可能性は高いとAndroid Policeは述べています。
 
 
Source:Android Police via Pocketnow
(FT729) …

続きを読む シェア
0

27インチiMac後継モデルの本体カラーはシルバーとスペースグレーの2種類か

 
AppleInsiderが、27インチiMac後継モデルに関して、本体カラーはシルバーとスペースグレーの2種類になるとの予想を伝えました。
24インチiMacのようなデザインでベゼルは黒と噂
27インチiMac後継モデルはディスプレイサイズは変わらず、バックライトをミニLEDに変更し、ProMotionに対応すると噂されています。
 

 
また、本体デザインは24インチiMacを大きくしたようなものになり、複数の本体カラーが用意されるとの情報があります。
 

 
AppleInsiderは、Appleは27インチiMac後継モデルでiMac Proの名称を復活させる可能性があるとし、本体カラーがシルバーとスペースグレーの2種類になり、キーボードやマウスの色もそれらにあわせたものになると予想しています。
 

M1 ProおよびM1 Maxを搭載か
27インチiMac後継モデルに搭載されるAppleシリコンは、M1 ProおよびM1 Maxになる可能性が高いとみられています。
 
Appleシリコンの更新サイクルは18カ月と噂されているため、2022年3月か4月に発表されるとも噂される本モデルに新しいAppleシリコンが搭載される可能性は低そうです。
 
 
Source:AppleInsider
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple、韓国のApp Storeでサードパーティー決済を認める方針

 
Appleは韓国での新規制に対応するため、App Storeで自社決済以外も許可する見通しであることが明らかになりました。
Apple税が撤廃となったわけではない?
韓国の新法案では、アプリストアが自社決済を強制することが禁止されるため、Appleはサードパーティー決済も認める構えです。
 
かと言って、徴収される手数料が撤廃されるわけではなく、現在の30%よりも若干安価となるにとどまるようです。
 
Appleはいつサードパーティー決済の許可を開始するかは明らかにしていませんが、「韓国放送通信委員会(KCC)や開発者コミュニティと協力し、韓国のユーザーのために解決策を提供できることを楽しみにしています」と声明の中で述べています。
 
Playストアを運営するGoogleも11月、韓国でサードパーティー決済を提供すると約束しています
 
 
Source:The Korea Herald via MacRumors
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Galaxy S22シリーズ3モデルが100ドル値上げ?Tab S8シリーズは?

 
Galaxy S22シリーズ3モデルと、Galaxy Tab S8シリーズの米国における予想販売価格をNotebookcheckが紹介しています。
3モデル全て、約11,550円値上げとの予想
KFC Simp氏(@chunvn8888)が入手した情報によれば、Galaxy S22シリーズはGalaxy S21シリーズからそれぞれ100ドル(約11,550円)値上げされるとのことです。
 
SamMobileの予想では、Galaxy S22シリーズの価格はGalaxy S21シリーズと同程度とみられていました。
 

Originally Sammy wanted to kept the prices same as last year S21 series (799/999/1199) but due to chip shortage, alongside using Qualcomm chipsets widely, they had to increase the price $100 more. Same thing happened to the S21 FE, originally was under 600 but due to chip… https://t.co/3VPl98AaRe
— KFC Simp (@chunvn8888) January 11, 2022

 
Galaxy S22シリーズはストレージ容量が増加するとの情報もありましたが、Galaxy S22とS22+のストレージ容量はGalaxy S21およびS21+と変わらない見通しです。
Galaxy Tab S8シリーズの予想販売価格
KFC Simp氏(@chunvn8888)はGalaxy Tab S8シリーズの販売価格に関し、Galaxy Tab S8が850ドル以下(約98,000円以下)、S8+が900ドル(約104,000円)〜1,000ドル(約115,500円)、S8 Ultraが約1,100ドル〜(約127,000円〜)になると予想しています。
 
 
Source:Notebookcheck
Photo:91mobiles
(FT729) …

続きを読む シェア
0

ソニー、スパイダーマン新作映画とのコラボ製品の予約受付を開始

 
ソニーは1月11日、現在公開中のスパイダーマンの新作映画とコラボした完全ワイヤレスイヤホン等の予約販売を開始したと発表しました。
スパイダーマンの新作映画とコラボ

 
ソニーは1月11日、2022年1月7日に公開したスパイダーマンシリーズの新作映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」とコラボした限定デザイン商品の予約販売を開始したと公式Twitterアカウント(@sony_jpn)で発表しました。2022年3月31日(木)午前10時までの期間限定販売となります。
 

大ヒット上映中の『#スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 @SpidermanfilmJP のソニーストア限定デザインオーディオ商品の予約販売を開始!最新映画の世界観とハイレゾ音質の高音質であなたのリスニングも次のレベルへ。 https://t.co/T0RP3XnoME pic.twitter.com/W4i6NrRCO6
— Sony (Japan) (@sony_jpn) January 11, 2022

 
ソニーオンラインストアでも注文することが可能で、ワイヤレスイヤホンのWF-1000XM4やワイヤレスヘッドホンのWH-1000XM4、ウォークマンシリーズのNW-A105にスパイダーマンのオリジナルデザインを刻印することが可能です。また、刻印するデザインはそれぞれ2種類から選ぶことができ、スパイダーマンのマスクやシンボルマーク等が準備されています。
 
販売価格(税込)は以下の通りです。なお、My Sony IDにログインすると、10%割引クーポンが適用されます。
 

WF-1000XM4:34,500円
WH-1000XM4:45,500 円
NW-A105:36,700 円

 
 
Source:Sony
(seng) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts