ガジェット


韓国でApp Storeの決済システムが独占的との判断〜新法案が可決

 
最大30%の手数料を徴収するAppleとGoogleのアプリストアの決済システムが、韓国で独占的と判断され、アプリ開発者にサードパーティー製の決済方法の使用を許可する新法案が可決されました。韓国でAppleとGoogleの牙城が崩されたことになります。
アプリ開発者への報復も禁止
韓国の国会で8月31日に可決されたのは、プラットフォーム上のアプリのデジタル商品の販売方法ついての巨大テック企業の支配力を弱める、世界初の法案です。
 
強く支持していた文在寅(ムン・ジェイン)大統領によって署名が行われると、法案は正式な法律となります。
 
この法律は、韓国の「電気通信事業法」を改正し、 大手アプリマーケット運営会社が自社のアプリ内課金システムの利用を義務付けないようにするものです。またアプリ開発者への報復を防ぐため、アプリの承認を不当に遅らせたり、ストアから削除することも禁止されています。
 
これに企業が従わない場合、韓国のメディア規制機関である韓国通信委員会から、韓国での売上高の3%を上限とする罰金を科される可能性があります。
法案の別名は“Googleの権力濫用防止法”
今回韓国で可決された法案は、“Googleの権力濫用防止法”とも巷で呼ばれていたものです。
 
「これは、より公平なアプリエコシステムの構築に向けての重要な一歩だ」と、韓国インターネット企業協会のゼネラルマネージャーであるクォン・セファ氏はコメントしています。
 
モバイルアプリ分析企業App Annieによれば、GoogleのPlayストアは、2021年第2四半期(4月〜6月)に全世界のモバイルアプリダウンロードの75%を占めたことがわかっています。Appleは、アプリ内課金とサブスクリプション料金を合わせたアプリ支出の65%を占めました。
 
Appleは昨年、収益が100万ドル以内の事業者に対して手数料率を15%に下げるプログラムを発表しましたが、人気のサードパーソンシューター「フォートナイト」を運営するEpic Gamesなどの企業は、アプリストアの高い手数料率に反発していました。
 
 
Source:WSJ
(lexi) …

続きを読む シェア
0

iPhone13が対応するのは低軌道衛星通信ではなく2.4GHz帯の新しいバンド?

 
iPhone13シリーズには低軌道衛星(LEO:Low Earth Orbit)通信に対応するカスタマイズされたQualcomm Snapdragon X60モデムが搭載され、衛星通信が利用できるようになるとミンチー・クオ氏が伝えたとの報道に関し、PCMagのサッシャ・セガン氏が疑問を呈しています。
新しく2.4GHz帯のバンドをサポートするだけ?誤訳の可能性も
セガン氏は、iPhone13シリーズでGlobalstarの衛星通信が利用できる可能性があるとの報道に関し、Globalstarが提供する2.4GHz帯のバンド「b53およびn53」に対応するというのが実際で、衛星通信とは異なると指摘しています。
 
同氏は、「b53およびn53」に対応するのであれば、iPhone13シリーズで利用可能なバンドが増えるという点で納得できると説明しています。
 
b53の仕様は、「TDD LTE over WiFi、2.4835GHz〜2.495GHz」となっています。
 

OKAY. I think I may have gotten to the bottom of this "iPhone 13 will include satellite connectivity" rumor, and it could be "iPhone Math" levels of game-of-telephone. The key: Globalstar.
— Sascha Segan (@saschasegan) August 30, 2021

 

Qualcomm's x65 modem supports b53/n53 but the x60 does not. However, the Qualcomm modem in the iPhones may be an … erm, x60-and-a-half. In other words, it could be an x60 + b53/n53. This DOES NOT IMPLY TALKING TO SATELLITES. It's a ground based band G'star wants to enhance LTE
— Sascha Segan (@saschasegan) August 30, 2021

 

Bonus: The "iPhone Math" reference is from when the iPhone 6 came out. A translation error from a Chinese web site misread "iPhone 6 Plus" as "iPhone 6 Math." One of my favorite errors EVER.
— Sascha Segan (@saschasegan) August 30, 2021

 
セガン氏は、クオ氏のメモを英語に翻訳する際に誤訳した可能性についても記しています。
X65モデムの新機能の一部先取りで、衛星通信対応ではない?
QualcommはGlobalstarと協力し、Snapdragon X65モデムでn53バンドをサポートすると噂されています。
 
セガン氏の指摘が正しければ、iPhone13シリーズが搭載するカスタマイズされたSnapdragon X60モデムがサポートするのは低軌道衛星通信ではなく、LTE over WiFiの可能性がありそうです。
 
 
Source:iMore, n53、5G NR/Wikipedia, b53/HBR, LTE over WiFi/business network.jp
Photo:Appledsign/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple News、サブスク料金に対する手数料を15%に引き下げるプログラムを開始

 
Appleは現地時間8月26日、新聞や雑誌のアプリパブリッシャーがプログラムに参加することで、サブスクリプションからの収益をより多く確保することができる新しい取り組み「News Partner Program」を発表しました。
手数料が30%から15%に引き下げ
「News Partner Program」とは、Apple独自のApple News Format(ANF)を使用してApple Newsにコンテンツを提供するパブリッシャーに対して、iPhone及びiPadの対象となるアプリ内課金サブスクリプションに対する手数料を30%から15%に引き下げるというものです。これにより、パブリッシャーは初年度からアプリ内課金による収益の85%を得られるようになります。
 
Appleは既に全てのアプリ開発者に対して、1年以上経過したサブスクリプション料金への手数料を15%に引き下げています。なお、年間収益が100万ドル(約1億1,000万円)以内の「Small Business Program」に該当するアプリの手数料についても15%に設定されています。
プログラム参加条件
このプログラムに参加するには米国、英国、カナダ、オーストラリアにおいてApple News内でのプレゼンスが高く、全てのコンテンツをANFを使用して公開する必要があります。なお、対象地域以外に拠点を置き、ANFを利用しないパブリッシャーについては、権利上認められている範囲で、RSSフィードを通じてコンテンツを共有しなければなりません。
 
なお、App Storeで提供されるパブリッシャーアプリは、主に専門的なニュースコンテンツの配信を目的としており、自動更新サブスクリプションシステムによる購入が可能でなければなりません。
 
このプログラムは昨年新設された「Video Partner Program」の条件とほぼ同じです。ただし後者の場合、プレミアムビデオアプリは、ファイル上で独自の支払い方法を利用することができます。Apple Newsについては、Appleのアプリ内課金システムを使用する必要があります。ただし、パブリッシャーはApple News内で独自に広告を販売することが認められており、収益の全てを得ることができます。
規制当局からの圧力が強まっていることが背景に
今回の取り組みは、AppleがApp Storeにおいて独占禁止法に違反しているとして規制当局からの圧力が強まっていることが背景にあります。Appleは現在、欧州連合(EU)の欧州委員会から、Apple Musicが競合の音楽ストリーミングサービスよりも不当に優遇されているとして複数の項目において調査を受けています。
 
また、同社はApp Storeの規約が不公正で反競争的であると主張するEpic Gamesに訴訟を起こされています。この裁判は数カ月前に終了し、現在は評決待ちとなっています。
 
 
Source:Apple via 9to5Mac,MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

Netflix、ポーランドでモバイルゲームのテスト配信開始

 
今年初め、Netflixがモバイルゲーム分野に参入することが明らかとなりましたが、現在、同社はポーランドのNetflixユーザーを対象にモバイルゲームのテスト配信を開始しています。
ポーランドでテスト配信開始
Netflixは現地時間8月26日、ポーランドのAndroid版Netflixアプリにおいて「Stranger Things 1984」及び「Stranger Things 3」の2つのゲームのストリーミング配信を開始したと公式Twitterで発表しました。
 

Let’s talk Netflix and gaming.
Today members in Poland can try Netflix mobile gaming on Android with two games, Stranger Things: 1984 and Stranger Things 3. It’s very, very early days and we’ve got a lot of work to do in the months ahead, but this is the first step. https://t.co/yOl44PGY0r
— Netflix Geeked (@NetflixGeeked) August 26, 2021

 
このゲームは、Netflixのサブスクリプションの一部として提供されており、Apple Arcadeの仕組みと同様に広告やアプリ内課金はないとのことです。なお、ゲームはNetflixアプリからストリーミング配信されるのではなく、モバイル機器に直接ダウンロードされます。
 
Netflixは7月、オリジナル映画やアニメーション、脚本のないテレビへの進出と同様に、ゲームを同社の新たなコンテンツカテゴリーとして考えていると述べていました。
 
Netflixはモバイルゲーム分野に進出することで、Appleが提供するゲームサービス「Apple Arcade」と直接競合することとなります。Apple Arcadeは、iPhone、iPad、Mac、Apple TVで広告なしで数百種類のゲームを利用できるサービスです。
 
 
Source:Netflix Geeked/Twitter via MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

音楽リズム系パズルゲーム『Tetris Beat』がApple Arcadeに登場

 
あの「Tetris」が、新しいビートに乗ってApple Arcadeに登場しました。『Tetris Beat』で、スペシャルな音楽や革新的なリズムシステムと融合したゲームプレイを楽しめます。
3つのゲームモードに対応
『Tetris Beat』で、プレイヤーはビートに合わせてテトロミノを回転させドロップし、リズムをキープしながら最大コンボ数を伸ばして、最高スコアに挑戦します。お馴染みのクラシックなゲームプレイを楽しみたいテトリスファンには、好きな楽曲を選択できるMarathon Modeもオススメです。
 
ゲームモード

DROP:ビートに合わせ、テトロミノを回転させてドロップ。リズムを保って、最大コンボ数を伸ばし、最高スコアを達成しよう!
 
TAP:ビートに合わせ、最も戦略的なGhost Pieceを選んでタップ。無我夢中でパズルを楽しもう!
 
MARATHON:Tetrisでお馴染みのゲームプレイ体験。好きな楽曲を選んで楽しもう!

 
特徴

Dance、 Hip Hop、 Popをはじめとする18種の楽曲をリリース時から収録。新楽曲が毎月追加
 
Apple TVでMarathon Modeを対戦プレイするときに、スプリットスクリーンを使用可能
 
Apple TV、Mac、iPad、iPhoneなどを通じたクロスプラットフォームのゲームプレイに対応
 
デイリー、ウィークリー、マンスリーミッション
 
各モードに3種の難易度を用意
 
全楽曲がランキングに対応。Game Centerのフレンドや世界中のプレイヤーに挑戦可能
 
ゲームコントローラに対応
 
AirPods ProとAirPods MaxのSpatial Audioに対応

 
 
Source:Apple via MacRumors
(lexi) …

続きを読む シェア
0

「iPhone nano」開発、スティーブ・ジョブズ氏が指示していた

 
Appleが「iPhone nano」と呼ばれる小型の低価格モデル開発を検討していたことが、裁判資料として提出された故スティーブ・ジョブズ氏が2010年に送ったメールから明らかになりました。
スティーブ・ジョブズ氏のメールに「iPhone nano」の文字
「iPhone nano」の記述は、スティーブ・ジョブズ氏が2010年10月24日に送信したメールに記載があります。
 
会議の議題をまとめたこのメールは、AppleとEpic Gamesの裁判資料として裁判所に提出されたものです。
 
メールには、iPhoneについての議題の中で、「iPhone nano plan」として、コスト計画やジョナサン・アイブ氏が模型もしくはレンダリングを提出する、と記載されていますが、具体的なスペックについての情報はありません。
 
メールには、「2011年の戦略」として、iPhone3GSに代わる、iPod touchをベースとした低価格モデルについての計画も記されています。
 

 
2011年に噂されていた「iPhone nano」
2011年頃には、iPhone4よりも小型で低価格の「iPhone nano」が発売される、との噂がささやかれていました。
 
旧モデルをベースにした低価格のiPhoneという計画は、iPhone5sの筐体を活用して2016年3月に発表されたiPhone SEで実現しています。
 
2020年4月には、iPhone8の筐体を活用したiPhone SE(第2世代)が発表されています。
 
「nano」の製品名を持つiPod nanoは、2017年に販売が終了しています。
2011年は「Googleとの聖戦」「クラウドの年」
ジョブズ氏のメールには、多くの興味深い記述がみられます。
 
2011年を「Googleとの聖戦」と位置付けているほか、「クラウドの年」として、2011年に発表されたiCloudを指す計画が記されています。
 

 
また、新社屋への移転が2015年と計画されていたこともわかります。実際にApple Parkへの移転が実現した2017年には、スティーブ・ジョブズ・シアターで初めて開催されたイベントで、iPhone Xが発表されました。
 
なお、AppleとEpicとの裁判資料からは、Appleが15インチのMacBook Air発売を計画していたことも分かっています。
 
 
Source:The Verge
Photo:Cult of Mac
(hato) …

続きを読む シェア
0

Google、Pixel 5a(5G)発表〜51,700円から、日本と米国のみで販売

 
Googleは8月18日、最新スマートフォンGoogle Pixel 5a(5G)を、米国と日本限定で発売すると発表しました。日本での価格は51,700円〜となっています。
Google Pixel 5よりお手頃価格
Google Pixel 5a(5G)は、Google Pixel 5の販売価格(74,800円)を大幅に下回る51,700円という低価格ながら、画面サイズは6.0インチから6.3インチへと拡大、バッテリー容量は4,080mAhから4,680mAhへと増えています。
 
またプロセッサは両モデルともにSnapdragon 765G、オクタコア、GPUはAdreno 620を搭載、背面カメラも12.2メガピクセル+16メガピクセルの背面カメラ、8メガピクセルの前面カメラで細かい違いはあるもののほぼ同じです。
 

Introducing the budget-friendly #Pixel5a with 5G
Play games Take amazing video Watch HD movies Power all day Keep your stuff secure
Available exclusively in and . Pre-order at the Google Store https://t.co/GrPuLV3rvk pic.twitter.com/AFfFOFN1iB
— Made By Google (@madebygoogle) August 17, 2021

3.5ミリオーディオジャックを装備
一方で、興味深い違いも見られます。たとえばGoogle Pixel 5が備える急速ワイヤレス充電、バッテリーシェア機能(他のデバイスをワイヤレス充電)が、Google Pixel 5a(5G)にはありません。
 
ストレージ容量は同じ128GBですが、メモリはGoogle Pixel 5が8GBなのに対し、Google Pixel 5a(5G)は6GBです。
 
防水・防塵性能も、Google Pixel 5はIP68ですが、Google Pixel 5a(5G)はIP67です。
 
そしてGoogle Pixel 5では廃止された3.5ミリオーディオジャックが、Google Pixel 5a(5G)では復活しています。
 
またカラーが、Google Pixel 5は2色展開でしたが、Google Pixel 5a(5G)はMostly Blackの1色のみとなっています。
 
両モデルの詳細なスペックについては、Google Storeの比較ページを参照してください。
 
なおGoogle Pixel 5a(5G)は、電源アダプタを同梱する最後のPixelスマホになることが判明しています。
 
 
Source:Google
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

東京オリパラ出場選手に配布されたGalaxy限定モデル、海外では使用不可の国も?

 
東京オリンピック、パラリンピックに出場するアスリートにSamsungが配布した限定モデル「Galaxy S21 5G Olympic Games Athlete Edition」の対応周波数帯が、国内で販売されているNTTドコモ版と同じであるため、海外では国・地域によって使えないようだ、と話題になっています。
出場選手に無償配布されたGalaxyの限定モデル
Samsungは、東京オリンピック・パラリンピックに出場するために世界から集まった約17,000人の選手に、限定モデル「Galaxy S21 5G Olympic Games Athlete Edition」を無償配布しています。
 
しかし、同モデルが対応する周波数帯が、NTTドコモが販売するモデルと同じであるため、選手が自国に持ち帰っても使うことができない場合がある、と掲示板サイトやTwitterで話題になっています。
 

可愛そすぎる pic.twitter.com/2JfY3bmsyX
— Nullpo(ぬるぽ) / Nanas (@Nullpo_x3100) August 12, 2021

 
この問題について、ジャーナリストの西田宗千佳氏は、おそらく現場では周波数帯の違いまで頭が回らなかったのではないか、と指摘しています。
 

いうまでもなく「全世界1モデルで、どの国のバンドにも合う」ようなシンプルさであることが望ましいのだけれど、現実問題としてそうではないからなあ……
— Munechika Nishida (@mnishi41) August 13, 2021

 
世界各地からオークションに出品、25万円超での取引も
大手オークションサイトeBayを見ると、「Galaxy S21 5G Olympic Games Athlete Edition」がイギリス、フランス、アメリカ、カナダ、香港から出品されていることが確認できます。
 

 
なお、同モデルは、メルカリやヤフオクでも出品が確認されており、ワイヤレスイヤホンのGalaxy Buds Proとあわせて25万円以上で取引された例もあります。
 

 
背面のロゴに違い
NTTドコモが販売するモデルと、選手たちに配布されたモデルは、背面のロゴに違いがあります。
 
NTTドコモ版には、ドコモとGalaxyのロゴが入っています。
 

 
選手に配布されたモデルには、Galaxyの代わりにSamsungのロゴが入っています。
 

 
 
Source:Nullpo(ぬるぽ)/Twitter, 5ちゃんねる
Photo:Galaxy Mobile Japan/YouTube, NTTドコモ, eBay, メルカリ
(hato) …

続きを読む シェア
0

米大手映画館チェーン「AMC」、Apple Payに2022年までに対応

 
これまでApple Payへの対応を頑なに拒否してきた、米映画館チェーン「AMC」が、ついに方向性を転換したようです。AMCは、2022年までにApple Payをサポートすると発表しました。
パンデミック禍での減収がきっかけに?
AMCは2021年第2四半期(4月〜6月)の業績発表において、Apple PayとGoogle Payのサポートを発表しました。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックの影響により収益が1年以上低迷し続けているのが対応理由とみられています。
 
同米大手映画館チェーンは、チケットや売店でBitcoinを使えるよう準備も進めています。これは、AMCがいわゆるミーム株となっており、若い投資家の波を考慮したものとされています。
 
TikTokでは、AMCやコンピュータゲーム小売店GameStopの株式への投資を促すインフルエンサーが多く見かけられましたが、最近のブランドコンテンツポリシーの改訂により、金融サービスと商品が、プロモーションの禁止産業として新たに指定されたばかりです。
WalmartはApple Payに未対応
世界最大のスーパーマーケットチェーンWalmartは、いまだにApple Payに対応しておらず、多くの人々が大人げないと嘆いています。
 
Walmartは独自の決済方法Walmart Payを用意していますが、今でもあまり人気が振るわないことで知られています。
 
 
Source:Variety via AppleInsider
(lexi) …

続きを読む シェア
0

ゲームを作って遊んでプログラミングが学べる「GameGo」を体験!

MicrosoftによるSTEMプラットフォーム「MakeCode Arcade」を使い倒すための強力なツールが「GameGo」です。このポータブルゲーム機はパソコンに接続してゲームのファイルを移動するだけでプレイ可能。子どもがプログラミングを学ぶ意欲を高めてくれそうです。 …

続きを読む シェア
0

ルイ・ヴィトンの新作はバッグ…ではなくゲームでした

GooglePlayてくてく冒険したい。世界的なファッションブランドのルイ・ヴィトンから、アドベンチャータイプのゲームアプリ『LOUISTHEGAME』の配信がiOS/Android向けに始まりました。そもそもLOUISTHEGAMEは、ルイ・ヴィトンの創業者ことルイの生誕200年を記念してリリースされました。ルイ氏は14歳にフランスのジュラ地方の故郷を旅立ち、2年かけて徒歩でパリにたどり着いたそ …

続きを読む シェア
0

ルイ・ヴィトン、スマホゲームアプリ「LOUIS THE GAME」を配信開始

 
ルイ・ヴィトンは、創業者ルイの生誕200年を記念して作られたスマホゲームアプリ「LOUIS THE GAME」を、iOS/Andoird端末向けに配信開始しました。
6つの架空の世界を舞台に、モノグラム・キャンドルを探しながら冒険
「LOUIS THE GAME」は、ルイ・ヴィトンのオリジナルマスコットであるヴィヴィエンヌが、時を超えて存在する6つの架空の世界を舞台に、モノグラム・キャンドルを探しながら冒険するゲームです。
 

 
ルイ・ヴィトンの創業者ルイは、わずか14歳でフランスのジュラ地方にある故郷を旅立ち、2年の歳月をかけて徒歩でパリに辿り着き、有名な荷造り用木箱製造兼荷造り職人であったロマン・マレシャルのもとで見習いとして働き始めました。
 
これがルイ・ヴィトンの起源であり、「LOUIS THE GAME」は、この旅からインスパイアされて作られたゲームとなっています。
ルイ・ヴィトンの秘話やトリビアを知る、NFTアートを楽しむ
ゲーム内には200個のモノグラム・キャンドルが存在しており、キャンドルを1個集めるごとにポストカードが出現します。カードには、ヴィトン家の歴史やファッションショーのハイライトなどが書かれており、メゾンに纏わるさまざまな秘話やトリビアを知ることができます。
 
また、「LOUIS THE GAME」は最新のブロックチェーン技術が採用されていることも特徴で、ゲームを通して30作品のNFTアートを楽しむことができます。そのうちの10作品は、デジタルアート界にセンセーションを巻き起こすアーティスト、BEEPLEが制作したものとなっています。
 
「LOUIS THE GAME」は、App StoreまたはGoogle Playから無料でダウンロードできます。
 
LOUIS THE GAMEカテゴリ:ゲーム現在の価格:無料
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
 
Source:ルイ・ヴィトン ジャパン
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

Apple、「Fortune 500」で売上高6位、純利益で1位に

 
経済誌Fortuneが毎年公開する企業の売上高ランキング「Fortune 500」で、Appleは売上高で6位、純利益で1位に立っています。
2013年から9年連続でトップ10入り
2021年版の「Fortune 500」において、Appleは売上高で6位に入りました。1位は米流通大手のWalmartが8年連続で獲得しています。
 
2021年のトップ10は以下のとおりです。9位にトヨタグループがランクインしています。
 

 
Appleの2010年からの順位は以下のとおりで、2013年から9年連続で毎年トップ10に入っています。
 

2021年:6位
2020年:4位
2019年:3位
2018年:4位
2017年:3位
2016年:3位
2015年:5位
2014年:5位
2013年:6位
2012年:17位
2011年:35位
2010年:56位

 
利益では3位から1位にランクアップ
Fortune 500によると、Appleの純利益は552億5,600万ドルで、昨年の3位から順位を上げ、世界で最も利益を上げている企業となりました。
 
2021年の2位はSaudi Aramco(492億8,700万ドル)、3位はソフトバンクグループ(470億5,300万ドル)でした。
パンデミックがピンチにもチャンスにも
Fortuneは、Appleについて以下のコメントを記しています。
 

パンデミックは、Appleに挑戦と機会の両方をもたらした。ティム・クック最高経営責任者(CEO)は、Apple Storeを閉鎖し、エンジニアに在宅勤務を命じざるを得なかった。
 
しかし、世界中のAppleの顧客の在宅勤務や自宅学習により、iPadとMacの販売は最高水準への急上昇した。年間売上高も2,750億ドルと最高記録を更新したことで、Appleの株価は2020年に80.7%の上昇を記録した。
 
2020年末にAppleは、規制当局からiOSのApp Storeで巨大な権力を濫用しているのではないかと注視されています。10月には、米下院の反トラスト小委員会がAppleが独裁的な権力を濫用し、競争を阻害し消費者の料金負担が増している、とする報告書をまとめました。
 
また、Fortniteを開発したEpic Gamesが提起した訴訟における証言は、立法機関からAppleへの圧力を強めることにつながるだろう

 
 
Source:Fortune (1), (2) via 9to5Mac, MacRumors
(hato) …

続きを読む シェア
0

Teslaのイーロン・マスクCEO、App Store手数料を「事実上の税金」と批判

 
どうしてもAppleに噛みつかずにはいられないのでしょうか。Teslaのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がTwitterで、App Storeの手数料を批判する発言をし物議を醸しています。
事実上の税金だ
イーロン・マスク氏は30日、現在進行中のAppleとEpic Gamesとの訴訟を引き合いに出し、App Storeの手数料を「インターネットに対する事実上の国際的税金だ」と批判、Epic Gamesを支持すると表明しました。
 

Apple app store fees are a de facto global tax on the Internet. Epic is right.
— Elon Musk (@elonmusk) July 30, 2021

 
App Store上の課金アプリは、原則として売上の30%をAppleに支払う必要があります(年間収益が100万ドル以下なら15%)。iOSではApp Store以外でのアプリダウンロードを認めていないため、デベロッパーはこの手数料支払いを迂回することができません。そのため、この徴収は“Apple税”として問題となっており、Epic Gamesとの法的闘争にまで発展しています。
事あるごとにAppleを批判
イーロン・マスク氏がAppleに対して攻撃的な姿勢を示すのは、今に始まったことではありません。
 
自動運転車(Apple Car)の開発で人材の引き抜き合戦が加熱した際は、Appleのことを「Teslaで使えない人材の墓場」と形容したこともあります。
 
先日の決算発表会でも、Teslaは「壁に覆われた庭」を作るつもりはなく、力わざで競合他社を打ち負かすことを望まないと強調しました。さらに、これは「一部の企業」が使う戦術だと述べた後、わざとらしく咳払いをして「Apple」の名前を挙げました。
 
Wall Street Journalの記者が著した「Power Play: Tesla, Elon Musk and the Bet of the Century(パワープレイ:Tesla、イーロン・マスク、世紀の大賭け)」では、マスク氏がAppleのCEOの座を要求し、クック氏から一喝された逸話が紹介され波紋を呼んでいます。マスク氏はクック氏と話したこともないとしてTwitterで否定しましたが、それだけでは腹の虫が収まらなかったのかも知れません。
 
 
Source:MacRumors,Twitter
(kihachi) …

続きを読む シェア
0

Apple、米最大の放送・映像業界展示会NAB Showに10年ぶりに復帰

 
Appleが、現地時間10月9日から10月13日にかけて米ネバダ州ラスベガスで開催される世界最大の放送・映像業界の展示会「NAB Show 2021」に出展することがわかりました。
参加者リストにAppleの名前
全米放送事業者協会(NAB)が公開している、NAB Showサイトのトップページ、”Who’s attending this year”(今年の出展者)の項目には、ABCに次いでAppleの名前がはっきりと記載されています。
 

 
Appleは約10年前、現地時間2011年4月12日に、開催中のNAB Show 2011において、Final Cut Pro Xを発表しました。理由は不明ですが、Appleはその2011年を最後に、NAB Showには参加していません。それまでは同展示会の常連参加企業でした。
 
そのため今回、Appleの名前がNAB Showの参加者リストに掲載されたことは、大きなニュースとなっています。
FacebookやEpic Gamesも出展
日本貿易振興機構(ジェトロ)のNAB Showの紹介ページには出展対象品目として「ラジオ・テレビ放送のコンテンツ関連、8K、オーディオ/ビデオ、映像・音響制作前後のデジタル編集、管理、ディスプレイシステム、宣伝普及(AdTech/MarTech、コンテンツのデリバリーネットワーク)、ワークフローソフトウェアとソリューション/システムの統合、等」と記されており、AppleはApple TV+を含め、複数のカテゴリーに関連しているのがわかります。
 
なおNAB Showサイトのトップページの参加者リストにはApple以外にも、ABC、CBS、Dreamworks、ESPN、Fox、Huluといったメディアに加え、Facebook、Dallas Cowboys、Jaguar Landrover、そしてAppleと係争中のEpic Gamesなど、直接放送やストリーミングなどに関連のない企業の名も見られます。
 
 
Source:NAB Show, Applescoop, AppleInsider, ジェトロ
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Apple、シンガポール進出40周年の記念声明を発表

 
Appleは現地時間7月22日、シンガポール進出40周年を記念する声明を発表しました。
1981年にシンガポール進出
Appleは1981年、1977年に発表した「Apple II」コンピューターを製造するためにシンガポールにオフィスを開設しました。
 
その時、シンガポールは建国からわずか16年の若い都市国家であり、Appleのシンガポール工場も72名という少人数で操業を開始しています。
 
Appleは声明において、シンガポールは現在、未来志向のハイテク国家で世界的なイノベーションの発信地となり、Appleにとってもアジア太平洋地域の重要拠点となったとコメントしました。
 
また、シンガポール3店舗目となる直営店「Apple Marina Bay Sands」が2020年9月にオープンしています。
 
現在では50カ国以上のバックグラウンドを持つ3,500人以上の職員がシンガポールのAppleで働いており、iOSアプリの開発会社等を含めて55,000人以上の雇用を生み出していると表明しました。
 
例えば、Apple Arcadeで人気ゲーム「バター・ロワイヤル」を配信しているMighty Bear Gamesは、2016年に4人で創業しましたが、成長を続け、現在では53名のスタッフが働いています。
教育や健康での連携も

 
Appleは、シンガポールにおける教育分野や健康分野での連携も深めていると言及しました。
 
Appleは、科学・技術・工学・数学分野の教育(STEM教育)に力を入れており、シンガポールには、Appleの認定校「Apple Distinguished School」が5校あります。
 
そのうちの一つ、シンガポールで最も長い歴史を持つ、イスラム教徒向けの女子校、アルサゴフ・アルーアラビア学院では、全ての教職員がiPadおよびMacに関するAppleの公式プログラムを受講しており、コーディングの授業も行われている模様です。
 
また生徒には1人1台のiPadが提供されており、アラビア語の授業はiPadを活用して行われています。
 
さらに、Appleはシンガポール政府と共同で、国民向けの健康促進活動に取り組んでおり、iPhoneやApple Watch向けのアプリを提供しています。
 
Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は現地時間7月22日、自身のTwitterアカウントにおいて、「シンガポールコミュニティの一員であることを誇りに思い、今後より多くの年数を重ねていくことを楽しみにしている」とツイートしました。
 

We’re celebrating 40 years in Singapore — what began with an Apple II facility at Ang Mo Kio has now grown to 3,500 team members, and beyond. We’re proud to be a part of the community there and look forward to many more years to come! https://t.co/z5ji08KJk1
— Tim Cook (@tim_cook) July 22, 2021

 
 
Source:Apple
(seng) …

続きを読む シェア
0

ゲームボーイ本体がなくてもOK。「ポケットカメラ」で撮影した写真をスマホに転送できるアダプタ

Image:GitHub-MattGrayYesまだ現役ですよ。1998年にデビューしたゲームボーイに、ガチャコンとはめ込んで写真が撮れる「GameBoyCamera(ポケットカメラ)」。撮影した写真を取り出すハッキングテクニックはこれまでいくつも開発されてきましたが、MattGray(マット・グレイ)さんが開発したワイヤレスアダプタはなかなか興味深いアイテムです。本題に入る前にちょいと解説すると …

続きを読む シェア
0

Arm CPU搭載ノートPCで本格3Dゲームがプレイ可能に?~NVIDIAがデモ

 
ArmのCPUを搭載したWindowsノートPCやChromebookはすでに販売されていますが、それらは低消費電力性を売りにしており、負荷の大きい3Dゲームをプレイするためのものは市場に見られません。
 
しかしながら、NVIDIAは同社のGPUをMediaTek製のArm CPU搭載システム・オン・チップ(SoC)と組み合わせ、本格的な3Dゲームをプレイするデモを公開しました。Arm CPU搭載ノートPCが活躍できる場がより広がるかもしれません。
GDC 2021でデモを公開
このデモは、7月19日から23日まで行われているGame Developers Conference(GDC) 2021で公開されました。
 
デモは、NVIDIAのGPUであるGeForce RTX 3060と、MediaTekのSoCであるKompanio 1200を組み合わせて実行されています。
 
Kompanio 1200はMT8195とも呼ばれ、Arm Cortex-A78とCortex-A55をそれぞれ4つずつ搭載した、Chromebook向けのSoCです。
 
NVIDIAとMediaTekは、今年4月にChromium、Linux、NVIDIA SDKをサポートするリファレンス・プラットフォームの構築のための提携を発表していました。
 
公開された動画では、美しいグラフィックスを持つデモが滑らかに動作する様子が確認できます。
 

ChromebookやLinux向けにSDKを移植
NVIDIAはArm CPU上で動作するLinux OSで同社のRTXシリーズGPUが使用できるよう、SDK(ソフトウェア開発キット)を移植しています。
 
このなかには以下の5つが含まれます。
 

Deep Learning Super Sampling(DLSS): AIを使ってフレームレートを向上させ、ゲーム用の美しくシャープな画像を生成するライブラリ
RTX Direct Illumination(RTXDI): ゲーム環境にダイナミックな照明を加えるライブラリ
RTX Global Illumination(RTXGI): 現実の環境で光が跳ね返る様子を再現するライブラリ
NVIDIA Real-Time Denoisers(NRD): ピクセルあたりの光線量が少ない信号に対応するように設計されたノイズ除去ライブラリ
RTX Memory Utility(RTXMU): アプリケーションがグラフィックスメモリを使用する方法を最適化するライブラリ

 
このうち、RTXDI、NRD、RTXMUはLinuxとChromiumが動作するArmプラットフォーム上ですでに利用可能で、RTXGIとDLSSもまもなく登場予定です。
 
Armと高性能GPUの組み合わせについては、Samsungも同社のExynos 2200 SoCにおいて、AMDと協業して設計したGPUを搭載するといわれています。
 
また、AppleのM1チップもArm CPU搭載ですが、その独自開発されたGPUの性能は高く、次世代のM1XではNVIDIAのモバイル版GeForce RTX 3070と同等で消費電力は半分以下になる可能性があるとされています。
 
 
Source:NVIDIA via Notebookcheck
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

TikTokで金融サービスと商品の販促が禁止に〜暗号通貨も対象

 
TikTokのブランドコンテンツポリシーが改訂され、暗号通貨を含む金融サービスと商品が、プロモーションの禁止産業として新たに指定されました。
評判の良い金融会社も規制の対象に
今回のTikTokの動きは、ソーシャルメディア上で増加している不適切なハイリスクの投資や詐欺に歯止めをかけることを目的としていますが、評判の良い金融会社も対象となります。
 
TikTokインフルエンサーとパートナーシップを結んでいた銀行やフィンテック企業は、今後製品やサービスの販促方法を見直す必要がありそうです。銀行のMonzo、金融サービスのRevolut、貯金アプリPlumなどが、“Fintok”(フィンテックとTikTokをかけ合わせた造語)ユーザーとのコラボで知られています。
ポリシーの改訂は世界的に適用
TikTokのブランドコンテンツポリシーの改訂は、世界的に適用され、ローンやクレジットカード、後払いサービス、取引プラットフォーム、暗号通貨なども対象となります。
 
英国の金融行動監視機構(FCA)によれば、TikTokは手っ取り早く稼ぐお金を稼ぎたい若年層や経験の薄い投資家をターゲットに使用されているとのことで、コンピュータゲーム小売店GameStopや映画館チェーンAMCの株式への投資を促すインフルエンサーが多く見かけられたと報告されています。
 
 
Source:TikTok via Daily Mail, BeInCrypto
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Android 12では、新しいゲームをダウンロードしながら遊べるように

Image:Ion/Gizmodo大容量ゲームも増えましたしね。Android12のローンチが近づいている今日このごろですが、Google(グーグル)はゲームのダウンロード中にプレイを開始できる機能が使えるようになるとGamesDeveloperSummit2021で発表しました。こうした機能は新しいものではありませんが、Androidのモバイルゲームはファイルサイズが小さいため、利用されていませ …

続きを読む シェア
0

Appleのアプリのトラッキングの透明性でiOS開発者の収益が15%〜20%減

 
Appleは今年4月にリリースしたiOS14.5から、「アプリのトラッキングの透明性(ATT)」を導入し、App Storeに掲載されるアプリに対して、パーソナライズされた広告のためトラッキングを許可するかどうか、ユーザーの承認を得ることを義務化しました。今回マーケティング会社とのインタビューにより、iOSアプリ開発者の収益はすでに15%〜20%減少していることが明らかになりました。
30%〜40%の利益減が生じている開発者も
iOS14.5でのATTの導入により、IDFA(Identifier for Advertisers)の追跡を許可するかどうかのプロンプトが表示されるようになり、ユーザー自身がトラッキングされるか、されないかを決定できるようになりました。
 
ATTのプロンプトに“許可する”を選択するユーザーは全体の20%にしか満たないといわれていますが、その結果として広告のパフォーマンスが低下しているようです。
 
マーケティングサービス会社Consumer Aquisitionのブライアン・ボウマン氏によれば、まだATTの影響の全貌はわかっていないとのことで、同氏は7月末までにより具体的な数字となって現れてくると推測しています。
 
ボウマン氏いわく、30%〜40%の収益減がすでに生じているクライアントもいれば、あまり影響を受けていない人もいるとのことで、混沌とした状況が続いているようです。
中小規模の開発者が最も影響を受ける?
ボウマン氏によると、ATTの影響を特に受けやすいのは中小規模の開発者であるとのことです。経済的にアプリ内課金に切り替えるのが容易でなく、ビジネスモデルの変更が難しいためです。
 
ボウマン氏は、広告費はAndroidへと流れつつある、ともGamesBeatsとのインタビューの中で述べています。
 
7月初旬には、ATTによりAndroid端末向けの広告費が高騰している、と報じられたばかりです。
 
 
Source:GamesBeats via AppleInsider
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Google、次期モデル名がPixel 6/6 XLだと「うっかり」明かす?

 
Googleが、現地時間7月12日、13日の2日間に渡って開催中の「2021 Google for Games Developer Summit」において、次期スマートフォンの名称を漏らしていたことがわかりました。
次期スマホの名称は「Pixel 6」と「Pixel 6 XL」?
米メディアXDA Developersによると、GoogleはサミットにおいてAndroidゲーム開発者向けの新しいツールを発表しました。
 
そのツールの説明において、対応デバイスの一例としてGoogleが、「Pixel 6」「Pixel 6 XL」という、現在販売されていないスマートフォンの名前を挙げた、とXDA Developersが伝えています。
単なる間違いの可能性も
ただし、この件についてGoogleからの説明はなく、あまりにもあっさりとした「名前の流出」であったため、XDA Developersは「本来はPixel 4、Pixel 4 XLと記すべきところを、単に間違えた可能性がある(Pixel 5 XLは存在しないため)」と記しています。
 
Googleの次期Pixelスマホについてはすでに実機画像、スペック、価格を含む、様々な情報や予想が報じられていますが、名称はPixel 6/6 XLではなく、Pixel 6/6 Proと伝えられています。
 
 
Source:XDA Developers
Photo:Digit
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

Apple Arcadeに「Super Stickman Golf 3+」が近く登場

 
受賞歴のあるアーケードゴルフ「Super Stickman Golf 3+」がApple Arcadeで近日中に配信開始となります。
有料機能にすべてアクセス可能に
Apple Arcadeのサブスクリプションを持つプレイヤーは、以前は有料だった「Super Stickman Golf 3+」のすべてのプレミアム機能とコンテンツにアクセスできるようになります。広告もアプリ内購入もないので、最高に快適なプレイが楽しめます。
 
「Super Stickman Golf 3」は驚きのコースやクレイジーなパワーアップ、楽しいコレクションカード、刺激的なゲームモード、そして白熱のマルチプレイモードなど、面白い要素が満載された2Dゴルフゲームです。多数用意されたコースをマスターして、PvPのターン制バトルで友達と技術を競い、最大8人のリアルタイムレースで頂点を目指しましょう!
 
Arcade版「Super Stickman Golf 3」に含まれる内容は次のとおりです。
 

プレミアムアップグレードがアンロック済み
XPダブラーとラストショットインジケーター
広告やアプリ内購入なし
バランス調整が行われたバックスシステム
無制限のターン制試合
デイリーレースと報酬
ターン制とリアルタイムのマルチプレイモード
ボールスピン!
35種類のユニークなキャラクター
ゲームプレイを変化させる65種類以上の帽子
最高にかっこいい40種類のスタイリッシュなボールトレイル
バックスが獲得できる様々な実績

 
Apple Arcadeには定期的に新ゲームタイトルが追加されており、ストーリーを進めると難易度が上がる「ソリティアストーリーズ」がApple Arcadeで配信開始となったばかりです。
 
Apple Arcadeの月額料金は600円(税別)で、家族6人までサブスクリプションを共有することができます。
 
 
Source:Apple via MacRumors
Photo:@NoodlecakeGames/Twitter
(lexi) …

続きを読む シェア
0

クラウドゲームサービス「Xbox Cloud Gaming」が海外で正式に提供開始

 
Microsoftは現地時間6月28日、海外22カ国を対象に「Xbox Cloud Gaming」のサービスを正式に開始したことを発表しました。これにより、iPhone及びiPad上のSafariブラウザでサービスが利用できるようになります。
Apple端末やWindows10搭載のPCで利用可能
Xbox Cloud Gamingは、Appleのスマートフォンやタブレット、もしくはWindows10搭載のPCを持つXbox Game Pass Ultimateメンバーなら誰でも利用可能です。PCまたはモバイル端末のMicrosoft Edge、Chrome、SafariなどのWebブラウザより、「xbox.com/play」にアクセスすることでサービスを利用できます。
 
Microsoftは2週間前に、一部のユーザーを対象としたベータテストを経て、「今後数週間のうちに」Appleデバイス向けにサービスを開始すると発表していました。
ロード時間の短縮とフレームレートの向上を実現
Xbox Cloud Gamingは、どのデバイスからでもWebブラウザを利用してXbox Game Passライブラリにある数百種類のゲームをプレイできるように設計されています。Microsoftによると、このサービスはアップグレードされた同社のデータセンターに設置されたXbox Series Xハードウェアを利用することで、ロード時間の短縮とフレームレートの向上を実現しています。
 
また、遅延を減らすために1080p/60fpsでのストリーミングを予定しており、全てのデバイスでシームレスにプレイできるよう設計されているとのことです。このサービスを利用するには、Xbox Game Pass Ultimateへの加入が必要で、価格は月額14.99ドル(約1,660円)で、新規ユーザーは1ドル(約110円)で3ヶ月間サービスを利用することができます。
 
このサービスは米国などを含む22カ国で提供開始されましたが、日本では年内に提供される予定です。
 

 
 
Source:Microsoft via MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

新配信サービス「ウォーハンマー+」はおまけでオークのプラモデルがついてくるから最強

Image:GamesWorkshopマンダロリアンより強い?NetflixやDisney+、AmazonPrimeビデオなどなど多くの動画配信サービスが世界中でシェアを争う中、イギリスからかなり異色の配信サービス「Warhammer+」が登場しました。一年契約し続けると、無料でゲーム用のミニチュア(プラモデル)がもらえるという今までにない特典がついてくるサービスとして話題となりました。ウォーハン …

続きを読む シェア
0

Windows 11は「あつまれゲームの森」になりそう!#MicrosoftEvent #Windows11

Image:Microsoftマイクロソフトとして、ここまでゲーム推しなのは初めてじゃないかな。コミュニケーションツール、SNSとしての役割を果たすようになってきたゲームを本気で取り込んでくるようですWindows。Image:MicrosoftまずゲームサブスクサービスであるXboxGamePassforPCをサポート。月額課金制で、100本以上のゲームが遊び放題となります。今までにも提供されて …

続きを読む シェア
0

Popular Posts