ガジェット


Bose QuietComfort Earbuds IIの予約開始〜11月10日発売

 
Boseが、Bose QuietComfort Earbuds IIの予約受付を開始しました。販売価格は税込36,300円で、トリプルブラックが9月26日、ソープストーンが11月10日に発売されます。
イヤーチップとスタビリティバンドを採用
Bose QuietComfort Earbuds IIには、「トリプルブラック」と「ソープストーン」の2種類の本体カラーが用意されます。イヤホンの重さは、片側約6グラムです。
 

 
Bose QuietComfort Earbuds IIでは、Bose QuietComfort EarbudsのStayHear Maxイヤーチップは廃止され、新たに柔らかいイヤーチップとスタビリティバンドが採用されました。
 

 
Bose QuietComfort Earbuds IIのバッテリー駆動時間は本体のみで最大6時間、充電ケースは3回のフル充電に対応するので、合計24時間使用可能です。充電ケースの重さは、約60グラムです。
 

 
また、20分のクイックチャージで、最大2時間使用可能です。
 

 
Bose QuietComfort Earbuds IIのパッケージには、本体の他に、イヤーチップ(S、M、L、各1ペア)、スタビリティバンド(1、2、3、各1ペア)、充電ケース、充電用USBケーブル(USB-C to USB-A)、クイックスタートガイド、セーフティシートが含まれます。
 

 
 
Source:Bose
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Bose QuietComfort Earbuds ⅡがS5 Audio SoC?

 
XDA Developersが、Bose QuietComfort Earbuds ⅡにはQualcomm製のシステム・オン・チップ(SoC)、 S5 Audioが搭載される可能性があると伝えました。
QualcommがS5 Audioチップ搭載を予告
ベルリンで開催中のIFAトレードショーで、Qualcommの最高経営責任者(CEO)であるクリスチアーノ・アモン氏が、今後発売されるBoseのワイヤレス・オーディオデバイスには、S5 Audioチップが搭載されると発表しました。
  
同氏は具体的な製品名を挙げませんでしたが、Bose QuietComfort Earbuds Ⅱになる可能性が高いと、XDA Developersは述べています。
Bose QuietComfort Earbudsと比較予定
S5 Audioチップは、デュアルコア32ビットプロセッサと、240MHz動作のプログラマブルDSPオーディオプロセッサを搭載しています。
 
S5 Audioチップは、Bluetooth LE Audio、Bluetooth 5.3に対応する見通しです。
 
Bose QuietComfort Earbuds Ⅱは2022年9月8日に発売されると予想されており、筆者は購入後にBose QuietComfort Earbudsの比較レポートをお届予定です。
 
 
Source:XDA Developers
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Bose QuietComfort Earbuds Ⅱが9月8日に発表か

 
BOSEが、2022年9月8日に新製品を発表することを予告しています。ティザービジュアル等から、次期完全ワイヤレス・ノイズキャンセリングイヤホンのBose QuietComfort Earbuds Ⅱではないかと予想されます。
キャッチコピーと共に充電ケースらしき画像を掲載
BOSEは、公式サイトとTwitterにて2022年9月8日に新製品を発表することを予告しています。「あなたに合わせてパーソナライズ」「かつてない音の世界へ」といったキャッチコピーと共に、充電ケースらしき画像を添付しています。
 

WORLD’S BEST 
9.8.2022 
かつてない音の世界へhttps://t.co/HXl9t7r6Vp pic.twitter.com/Tov0o3Xk4H
— Bose (JP) (@Bose_Japan) August 31, 2022

 

 
この画像は先日リークされたBose QuietComfort Earbuds Ⅱ(以下、Bose QCE Ⅱ)の充電ケースの形と酷似しています。リーク情報では「発売は数週間以内」と予想されていたため、Bose QCE Ⅱの可能性が高いとみられます。
Bose QuietComfort Earbuds Ⅱの仕様・価格
現時点でBose QCE Ⅱの詳細情報は発表されていませんが、リーク情報から以下のような仕様・価格になるのではないかと予想されています。
 

前モデルのBose QCEよりも小型である
StayHear Maxイヤーチップがない
バッテリー駆動時間はノイズキャンセリングオフの状態で6時間
マルチタッチジェスチャー操作に対応
充電ケースの端子はUSB-C
本体カラーは「トリプルブラック」と「ソープストーン」の2種類
日本での販売価格は約35,500円

 
 
Source:BOSE,Twitter
(kotobaya) …

続きを読む シェア
0

Bose QuietComfort Earbuds Ⅱの仕様と価格が流出〜発売日は?

 
WinFutureやRoland Quandt氏(@rquandt)が、Bose QuietComfort Earbuds Ⅱのリーク画像を掲載、仕様や予想販売価格に関する情報を伝えました。
Bose QuietComfort Earbuds Ⅱが数週間以内に発売か
Boseの新しい完全ワイヤレス・ノイズキャンセリングイヤホンとなるBose QuietComfort Earbuds Ⅱ(以下、Bose QCE Ⅱ)の多数の画像をWinFutureが掲載、Roland Quandt氏(@rquandt)のツイートから予想販売価格が明らかになりました。
 

 
Bose QCE Ⅱは、Bose QCEよりも小さくなるようです。
 

 
掲載された画像から、Bose QCE Ⅱには、現行モデルのようなStayHear Maxイヤーチップが装着されていないことが確認できます。
 

 
StayHear Maxイヤーチップがないことで、充電ケースは収納部が小さくなり、AirPodsシリーズのような形状になるようです。
 

 
Bose QCE Ⅱのバッテリー駆動時間は、ノイズキャンセリングをオフにした状態の単体で6時間と、Notebookcheckが予想しています。
 

 
Bose QCE Ⅱの操作方法は、マルチタッチジェスチャー操作に対応する見通しです。
 

 
Bose QCE Ⅱの充電ケースの端子はUSB-C、本体カラーは「トリプルブラック」と「ソープストーン」の2種類が用意されるようです。
 

 
Bose QCE Ⅱの予想販売価格は229.99ドルとRoland Quandt氏(@rquandt)は述べており、その情報が正しければBose QuietComfort Earbudsの279ドルよりも安くなるようです
 

 
同率で日本での販売価格が安くなった場合、Bose QCE Ⅱの販売価格は約27,300円になりそうです。
 

 
Bose QCE Ⅱの発売日についてWinFutureは、数週間以内と予想しています。
 

 

Bose QuietComfort Earbuds II: these are the new $299 ANC earbuds from Bose, for those who don't want to rock over-ear headphones and still get high end noise cancelling. https://t.co/6KvzuayaOu
— Roland Quandt (@rquandt) August 22, 2022

 
 
Source:WinFuture, Roland Quandt(@rquandt)/Twitter via Notebookcheck
(FT729) …

続きを読む シェア
0

BoseがSUMMER SPECIALセール実施中〜新品や再生品が割引価格で販売

 
Boseが2022年8月4日から8月21日まで、SUMMER SPECIALセールを実施し新品や再生品を割引価格で販売しています。同社はまた、工場再生品の期間限定セールを8月20日まで実施しています。
SUMMER SPECIALセール
BoseがSUMMER SPECIALセールで販売中の主な製品は、下記の通りです。
 

品名
価格(税込)
通常価格(税込)

Bose QuietComfort Earbudsトリプルブラックとソープストーン
26,400円
33,000円

Bose Sport Earbuds
20,570円
24,200円

SoundLink FlexBluetooth speaker bundle
33,660円
39,600円

工場再生品の期間限定セール
 

品名
販売価格(税込)
新品価格(税込)

Bose QuietComfort Earbudsトリプルブラックとソープストーン
24,750円
33,000円

Bose Noise Cancelling Headphones 700
34,980円
46,750円

SoundLink ColorBluetooth speaker II
12,375円
16,500円

 

SUMMER SPECIAL実施中【対象製品が特別価格】
ボーズのクオリティサウンドが楽しめる人気製品を特別価格で手に入れよう。https://t.co/OB7QB1upeL#Bose #BoseSpeakers pic.twitter.com/Vkf79123hN
— Bose (JP) (@Bose_Japan) August 5, 2022

 
 
Source:Bose
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Bose QuietComfort Earbudsが5,500円OFF〜26日まで

 
Boseが2021年12月26日までセールを実施、Bose QuietComfort Earbudsなど対象製品を最大5,500円OFFで販売中です。
オーディオサングラスも割引対象
Boseが12月26日まで実施中のウィンターセールでは、完全ワイヤレス・ノイズキャンセリングイヤホンであるQuietComfort Earbudsが通常税込価格33,000円のところ5,500円OFFの27,500円、オーディオサングラス Frames SopranoとFrames Tempoも通常税込価格33,000円のところ5,500円OFFの27,500円で販売されています。
 
セール対象商品は「在庫なし」になっている場合がありますが、カートに入れて割引価格で決済することは可能で、商品が入荷次第順次発送するとBoseは記しています。
 

世界でもっとも効果的なノイズキャンセリング搭載のBose QuietComfort® Earbudsや革新的なオーディオサングラスBose Frames Soprano styleなど。ボーズのクオリティサウンドが楽しめる人気製品を特別プライスで手に入れよう。https://t.co/ZkSs7y5Tbb pic.twitter.com/Zg4fAcA7ne
— Bose (JP) (@Bose_Japan) December 23, 2021

 
 
Source:ウィンターセール/Bose
(FT729) …

続きを読む シェア
0

【最新版2021年】メーカー別イヤホンの特徴と選び方も紹介!

 
イヤホンは私生活の様々なシーンで使用されています。頻繁に使うものだからこそ、自分の用途にあったものを選びたいと思う方も多いと思います。
 
そこで今回は、イヤホンを選ぶ際の基準となるポイントや、メーカー別の特徴、おすすめ製品をご紹介します。イヤホン選びに困っている方は、ぜひチェックしてみてください。
イヤホンの選び方

 
イヤホンの選び方にはさまざまなポイントがあります。そのためユーザーごとのライフスタイルに沿ったイヤホン探しをすることが大切となります。今回は探すときに参考になるようにイヤホン選びのポイントを紹介していきます。
Bluetoothイヤホンと有線のイヤホンの違い
イヤホンを選ぶ際、最初に考えなければならないのが、有線のイヤホンにするか、無線のイヤホンにするかです。
 
有線のイヤホンと無線のイヤホンの違いはコードの有無だけではありません。まずは、2つの型のイヤホンの強みを知り、どちらのイヤホンにするのかを決めていきましょう。
有線イヤホンの強み
コードがあり、スマートフォンなどに直接イヤホンジャックをつなげる有線イヤホンの強みは、
 

充電を気にする必要がない
音ズレ、音切れの心配がない
無線イヤホンに比べ、音質が良くコスパがいい
なくなる心配が減る

 
という点が挙げられます。有線のイヤホンは本来の音をそのまま聞くことができ、無線のイヤホンと比べて音質が良く、値段も高くないことからコスパが良いという特徴が挙げられます。
無線イヤホンの強み
ワイヤレスイヤホンは比較的値段が高く、音質が良くないといったイメージがあり、手が出しづらいと感じる方も多いのではないでしょうか。そんなワイヤレスイヤホンのメリットは、
 

コードがないため動きに制限がかからないこと
断線の心配がない
タッチノイズがないこと

 
という点があげられます。無線イヤホンの強みはコードがないことです。コードがあると、何かと物に引っかかったり、断線の恐れがあります。その心配がなくなる利点はとても大きなことです。
 
心配される音質や値段に関しては、近年、無線イヤホンの質が良くなり、有線イヤホンとほとんど差がないと言われています。
 
安価なワイヤレスイヤホンも多くあるので、使用したことない方は一度試してみてはいかがでしょうか。
イヤホンの種類

 
イヤホンにはインナーイヤー型とカナル型の2種類の形があります。
 
それぞれの良さを紹介していきます。
 
カナル型
カナル型のイヤホンは耳に装着部分を入れて装着します。カナル型は細かい音が聞きやすいほか、密閉性が高いため、音漏れしづらく、騒音をあまり気にせず音楽に集中できる型になっています。
 
ただ耳に装着部分を入れ込むので、長時間使用すると耳が疲れやすくなります。
 
インナーイヤー型
インナーイヤー型は耳の表面となる部分にイヤホンをかけて装着するタイプです。
 
インナーイヤー型は音の広がりを感じることができますが、耳にかけて音を聞くため、音を大きくしすぎると音漏れしてしまう場合があります。
 
カナル型と違い、耳の表面にかける形のため、装着感があまりなく、耳が疲れづらいのが特徴です。
メーカー別イヤホンの特徴とおススメ紹介!

 
今回はメーカー別にイヤホンをご紹介していきます。
 

ソニー:音質とノイズキャンセルのクオリティを求める方
BOSE:運動時にも音楽を楽しみたい方
SHURE:原音を最大限に楽しみたい方
SENHHEISER:音質を追求したい方
JVC:コスパ最強のイヤホンを探している方

ソニー
日本を代表するメーカーの1つであるソニーは、おおよそ5,000円台から35,000円と幅広い価格帯のイヤホンを取り揃えています。
 
ソニーのイヤホンは日本人の耳の形にフィットするよう作られているので、長時間イヤホンを使用する人におすすめできるメーカーです。
 
ソニーのノイズキャンセリング機能はとても優秀なので、どのような環境でも音楽に没頭できます。ノイズキャンセリング機能に重きを置いてイヤホン探しをしている人には、ソニーの製品をおすすめします。
 
ソニーのイヤホンは低音と高音域がブーストされている製品が多いとよく言われています。
 
さまざまなコンセプトに沿ったシリーズが販売されていますので、自分の好みやライフスタイルに合うイヤホン探しができます。
 
ソニー WF-1000XM3

 
価格:19,980円(税込)(2021年11月21日時点での価格)
 
充電は本体だけでも6時間持ち、ケース込みで最高24時間も使用することができます。こだわりの装着性、業界最高クラスのノイズキャンセリングをはじめ、タッチセンサーや装着検知機能を搭載しています。重量も約17グラムと軽く、長時間の装着も苦になりません。
 
また、「DSEE HX」というノイズ感を軽減してくれる機能が完全ワイヤレスイヤホンで初めて搭載されています。音質はハイレゾと呼ばれるイヤホンの中でも最高レベルの音質をワイヤレスイヤホンで楽しむことができます。
 
左右同時伝送方式が取り入れられているので、接続の安定性も抜群です。ハイクオリティのノイズキャンセリング機能と、音質の両方を求めている方にはこの商品がおすすめです。
 
ソニー WF-1000XM3をAmazonで見る
BOSE
海外で人気のBOSEは設立当初スピーカーを手掛けていた会社です。スピーカーの技術をイヤホン、ヘッドホンに取り入れています。独自構造のイヤーチップが、低音を音漏れなく届けてくれるのが特徴です。
 
独自構造のイヤーチップにはずれにくい特性もあるため、スポーツ時の使用に向いたイヤホンも多数展開されています。
 
もう一つの特徴が、ノイズキャンセリングの技術力の高さです。BOSEのノイズキャンセリング機能は屋外での騒音も気にならなくなります。どんな環境下でも使いやすいイヤホンを探している方におすすめです。
 
価格は、おおよそ20,000円台から30,000円台までのイヤホンがあります。
 
Bose Sport Earbuds Triple Black

 
価格:20,590円(税込)(2021年11月21日時点での価格)
 
エクササイズなどの運動をおこなう時に着けるイヤホンとして開発されたイヤホンです。そのため、重量は約6.8グラムと非常に軽量です。BOSE独自のつくりでワイヤレスイヤホンという小さい機械から出ているとは思えないほど迫力のあるサウンドが楽しめます。
 
イヤーチップは洗練された3種類のサイズのStayHear Maxチップが付属しているので使用者の耳にしっかりフィットして、長時間快適に装着できます。防滴設計なのはもちろん、最大持続時間5時間、本体にはタッチセンサーが搭載されており、音楽の再生や一時停止、通話などがおこなえます。
 
Bose Sport Earbuds Triple BlackをAmazonで見る
SHURE
アメリカのメーカーであるSHUREにはおおよそ10,000円台から50,000円台までと、幅広い価格帯のイヤホン製品があります。
 
SHUREのイヤホンは原音に忠実に解像度の高い高音質を提供しているのが特徴です。100年以上の歴史があるSHUREはプロ仕様のマイクやイヤホンも手掛けています。幅広い音域を高音質で届けてくれるメーカーです。
 
SHURE SE215 SPECIAL EDITION

 
価格:12,600円(税込)(2021年11月21日時点での価格)
 
SE215 SPECIAL EDITIONは、豊かな低音域と透明感のある高音域をバランスよく組み合わせたサウンドが魅力です。元はプロ向けに開発されたものですが、価格が抑えられており、はじめてSHUREのイヤホンを購入する方にもおすすめのモデルです。
 
エントリーモデルでありながら、高音質なサウンドを楽しめるこのイヤホンは、イヤーチップにもこだわっており、高遮音性で柔らかくフレキシブルな素材のため、重量約26グラムとワイヤレスイヤホンに比べると少し重いですが、長時間装着していても疲れを感じにくいイヤホンとなっています。
 
10,000円前後のイヤホンとしては十分すぎるほどの性能なので、有線のイヤホンで迷ったらまずこのSE215 SPECIAL EDITIONをおすすめします。
 
SHURE SE215 SPECIAL EDITIONをAmazonで見る
SENNHEISER
SENNHEISERはドイツで設立されたメーカーであり、映画などで使われるマイクやヘッドホンも手掛けています。
 
クリアな高音域が楽しめるイヤホンとして世界的に人気が高く、比較的リーズナブルな製品からプロ向けまで幅広く展開しています。価格帯はおおよそ10,000円台から40,000円です。
 
SENNHEISERはイヤホンにおいて特に高音質にこだわり、公式サイトでも音には一切の妥協はしないと明言するほどで、ヘッドホンと変わらない開放感がありながら、幅広い音域に対応しているモデルを多数揃えています。
 
SENNHEISER CX 400BT True Wireless BLACK

 
価格:16,300円(税込)(2021年11月21日時点での価格)
 
VGPアワード2020 SUMMERで金賞を獲得したドライバーを内蔵したワイヤレスイヤホンです。原音を忠実に再現しつつ、低音域から高音域までカバーし、全ての音域がバランスの取れた製品となっています。専用アプリによって簡単に音質を調整できるので、自分好みのサウンドを楽しむことができます。
 
本体だけでも7時間充電が持ち、さらにケースを含めると最大で20時間音楽を楽しむことができます。重量も約12グラムと軽量です。
 
遮音性も素晴らしいイヤホンなので、周囲の環境音を気にせず音楽を楽しみたい方におすすめです。
 
SENNHEISER CX 400BT True Wireless BLACKをAmazonで見る
JVC
JVCは、「日本ビクター株式会社(Japan Victor Company)」の頭文字からきている日本の老舗メーカーです。高音質ながらも10,000円程のリーズナブルな価格のイヤホンが多いため、コストパフォーマンスを求めている方には特に人気があります。
 
お手頃な価格でイヤホンを購入したい一方で、音質にもこだわりたい方にはおすすめのメーカーです。
 
JVC N_W WOODシリーズ HA-FW7-B

 
価格:9,233円(税込)(2021年11月21日時点での価格)
 
木の風合いを感じさせるカジュアルでスタイリッシュなデザインのこの製品は、木材でできた振動板を軽量化し、繊細な音までしっかり聞き取れるようになっています。独自のスパイラルドットイヤピースを採用しているため、純度の高いピュアな音を聞くことができます。
 
また、軽量化を実現した独自のイヤピースにより、6グラム(ケーブル含まず)と軽くて安定した装着感を味わうことができる製品となっています。コストパフォーマンスを考え、お値段以上の製品を探している方にはJVCのイヤホンをおすすめします。
 
JVC N_W WOODシリーズ HA-FW7-BをAmazonで見る
まとめ
イヤホン探しは有線かワイヤレスかの選択から始まり、価格帯や、音質などたくさんの選ぶポイントがあります。
 
最近では、価格の割に高音質なイヤホンも数多くあるので、少し安価ものから選んでみることもおすすめです。自分のライフスタイルに合ったイヤホン探しが充実したイヤホン生活の一歩になると思いますので、ぜひ自分に合ったイヤホン探しをしてみてください。 …

続きを読む シェア
0

BoseのワイヤレスイヤホンがAmazonやビックカメラでセール、3割引の製品も

 
Boseの完全ワイヤレスイヤホン「Bose QuietComfort Earbuds」等が、Amazonやビックカメラにおいてセール価格で販売されており、製品によっては最大32%割引となっています。
Boseのワイヤレスイヤホンがセール価格に
記事執筆時点において、Boseのワイヤレスイヤホンやオーディオサングラス等がAmazonやビックカメラでセール対象となっています。
 
なお販売状況等により、早期にセールが終了する可能性もありますので、ご注意ください。
 
Amazon
 

 
Amazonにおいて、ノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホンQuietComfort Earbudsや睡眠用イヤープラグのSleepbuds Ⅱ等がAmazonでセール価格で販売されています。
 
最も割引率が高い製品はBose Sport Earbudsで、通常価格24,200円(税込)から32%割引の16,500円で販売されています。
 
Sport Earbuds等の一部製品はAmazonブラックフライデーセールの対象となっており、12月2日までセール価格で販売されると推察されます。その他の製品のセール終了時期は明らかになっていません。
 
記事執筆時点における主なワイヤレスイヤホン等のセール価格(税込)は以下の通りです。
 

QuietComfort Earbuds(25,000円~)
Sport Earbuds(16,500円)
睡眠用イヤープラグSleepbuds Ⅱ(25,500円)

 
さらに、Amazonではプライム会員向けのPrime Videoのを視聴することを条件に、Boseの対象商品が10%割引となる特別クーポンが配布されています。
 
また、Amazonはブラックフライデーセールに合わせてポイントアップキャンペーンを実施しており、工夫することで更にお得に購入することもできそうです。
 
セール内容の詳細や他の製品の価格等は、以下のAmazonのBose製品のページでご確認ください
 

AmazonのBose製品のページ

 
ビックカメラ
 
ビックカメラは「BOSE WINTER SALE 2021」を11月26日から12月26日までの期間限定で実施しています。
 
ビックカメラのセールでは、QuietComfort EarbudsやサングラスタイプのFramesが最大5,500円割引となっており、さらに10%相当のポイントが還元されます。
 
記事執筆時点における主な製品のセール価格(税込)は以下の通りです。
 

QuietComfort Earbuds(27,500円)
Frames Tempo Black(27,500円)

 
ビックカメラのセール詳細は以下の特設ページをご確認ください。
 

ビックカメラのBose製品セールページ

 
 
Source:Amazon (1), (2), ビックカメラ
(seng) …

続きを読む シェア
0

【楽天ブラックフライデー】XGIMIのプロジェクターが最大24,200円オフ、Boseのワイヤレスイヤホンがポイント20倍など

楽天市場では、11月18日(木)20:00から11月23日(火)01:59まで「楽天ブラックフライデー」が開催中。現在、XGIMIのプロジェクターが最大24,200円オフ、Boseのワイヤレスイヤホンがポイント20倍など、お得な商品が多数登場しています。 …

続きを読む シェア
0

【もうすぐ発売】Boseの「QuietComfort 45」、アイ・オー・データのゲームキャプチャーなどがAmazonで取り扱い開始!

Amazon(アマゾン)で、毎日のように追加されている新着アイテム。今回はその中から、Boseのワイヤレスヘッドホン「QuietComfort 45」、アイ・オー・データのゲームキャプチャーなど、2021年10月28日から11月5日に発売される商品をピックアップしました。「いち早く確実に手に入れたい!」という人は予約するのがおすすめ。 …

続きを読む シェア
0

Bose QuietComfort 45発表〜税込39,600円で予約受付中

 
Boseが2021年10月14日、新しいノイズキャンセリングヘッドホン、Bose QuietComfort 45を発表しました。
税込39,600円で予約受付中
Boseは既に、Bose QuietComfort 45の予約受付を開始しています。同製品の販売価格は税込39,600円で10月27日出荷、10月28日お届け予定です。
 
本製品にはブラックとホワイトスモークの2つの本体カラーが用意されています。
 
Bose QuietComfort 45の主な特徴は、下記の通りです。
 

1回の充電で最大24時間の連続再生が可能
充電端子はUSB-Cで、フル充電までの時間は約2時間30分
スマートフォンとの接続アプリが、「BOSE MUSIC APP」に変更
ノイズキャンセリングモードは、「Quietモード」と「Awareモード」の2種類
重さは240グラム
本体の他に、キャリーケース、充電用USB-Cケーブル、音声ケーブル(3.5 mm~2.5 mm)がセット

 

 
なお、Bose QuietComfort 45発売後もBose Headphones 700は併売されます。
 
 
Source:Bose
(FT729) …

続きを読む シェア
0

AirPodsは将来的にヘルスケアへと向かう?体温や姿勢の測定、補聴器などの機能も

 
Appleがヘルスケア機能を持つAirPodsの開発を行っている、とThe Wall Street Journalが伝えています。デバイスは早ければ来年にもリリースされる可能性があるとのことです。
「会話ブースト」はAirPodsの新たな局面を切り開くか?
WSJが見たという資料によれば、温度/姿勢測定を行ったり、補聴器の役目を担うAirPodsをAppleが開発中であるとのことです。
 
Appleは「会話ブースト」を先週リリースしたばかりですが、Appleが現在開発しているものがこの機能の延長線上にあるのか、全く別の機能なのかは明らかになっていません。
BoseはすでにFDA認証を取得
音響メーカーのBoseは、すでにFDAの認可を得た補聴器を販売しており、今後Appleのライバルとなる可能性も考えられます。
 
しかしながらワイヤレスヘッドホンのシェアでは、2020年時点でAppleがBoseの5倍の売上を上げており、Appleが優勢を保っています。
機能が一般向けにリリースされない可能性も
AirPods Proには、マイク、アンプ、高性能プロセッサなどのセンサーが搭載されているため、軽度・中等度の難聴者をサポートするために必要な技術の多くがすでに搭載されている、と専門家は述べています。
 
ヘルスケア機能を搭載したAirPodsは早ければ2022年にも登場するといわれていますが、機能が一般向けにリリースされない可能性もある、ともWSJはコメントしています。
 
 
Source:WSJ
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Pixel 6の予約で約4.7万円のBose製ヘッドホンがもらえる~ただしドイツで

 
新ハイエンドスマートフォンであるPixel 6のプロモーションのため、Googleは大盤振る舞いをするようです。
 
ドイツでは期間中にPixel 6を予約購入した場合、Bose Noise Cancelling Headphones 700がもらえるそうです。このヘッドホンは日本では定価46,750円で販売されています。
10月19日から10月27日までの予約購入でもらえる
この情報はTwitterユーザーのNils Ahrensmeier氏(@NilsAhrDE)からもたらされました。
 

Seems like the German Retailer "Mediamarkt" spilled the beans on the Pixel 6 and confirms the 649 Price.Source: https://t.co/H2wXIX8Lz4 pic.twitter.com/SvZMZiYIdL
— Nils Ahrensmeier (@NilsAhrDE) October 6, 2021

 
それによると、10月19日から10月27日までの間にPixel 6を予約購入すると、無料でBose Noise Cancelling Headphones 700がもらえるそうです。
 
このヘッドホンは日本のBose公式サイトでは46,750円、写真でも279.99ユーロ(約36,427円)で販売されているものであり、かなりの大盤振る舞いといえます。
 
写真に写っているのはドイツの小売店であるSaturnの販促資料だそうですが、Pixel 6の価格についても書かれています。
 
その価格は649ユーロ(約751ドル、約84,390円)であり、リーカーのYogesh Brar氏の情報(749ドル)とほぼ一致します。
以前にもBose製ヘッドホンがついてくるプロモーションを開催
Googleは以前にもPixelスマートフォンを購入するとBose製ヘッドホンがついてくるプロモーションを開催しています。
 
Pixel 5/4a(5G)のときにはBose QC 35 IIがもらえるキャンペーンを、イギリス、アイルランド、ドイツ、フランスでおこなっていました。
 
このプロモーションは日本では開催されておらず、YouTube PremiumやGoogle Oneの3カ月無料お試し権がついてくるだけでした。
 
Pixel 6に関しても、期待はできなさそうです。
 
Pixel 6/6 Proはアメリカ太平洋時間10月19日午前10時(日本時間10月20日午前2時)に発表予定です。
 
 
Source: Nils Ahrensmeier/Twitter, Google via GSMArena
Photo: Google
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Amazon、Bose QuietComfort Earbudsが当たるキャンペーン

 
Amazonが、音楽を聴くだけでBoseの完全ワイヤレスイヤホン「Bose QuietComfort Earbuds」が当たるキャンペーンを実施しています。
Bose QuietComfort Earbudsが当たる

 
Amazonのキャンペーンは、9月24日(金)午前8時から10月15日(金)午後11時59分までの期間限定で実施され、50名に大手音響機器メーカーBoseのワイヤレスイヤホン「Bose QuietComfort Earbuds」の限定カラー(ストーンブルー、サンドストーン)モデルが当たります。
 
さらに、ワイヤレスイヤホンに当選しなかった人にもBoseの対象商品の購入に利用できる10%割引クーポンが配布される、外れなしのキャンペーンとなっています。
 
応募条件は、Amazonのアカウントにサインインの上で特設ページにアクセスし、Amazon Musicで音楽を聴くだけとなっており、音楽を聴くことで1日1度応募できます。
 

 
なお、Amazonの有料音楽配信サービスのAmazon Music Unlimitedや、プライム会員に加入している必要はなく、Amazon Music Freeで無料で音楽を聴くことで誰でもキャンペーンに参加可能です。
 
当選した人にはBose QuietComfort Earbudsを無料で購入できるクーポンコードが、当選しなかった人には10%割引クーポンが10月25日までに配布されます。
 
音楽を聴くだけで誰でも簡単に応募できるため、音楽好きの人にとって嬉しいキャンペーンとなりそうです。
 
Amazonのキャンペーンには諸条件があります。詳細は以下の特設ページでご確認ください。
 

Amazonのキャンペーンページ

 
 
Source:Amazon
(seng) …

続きを読む シェア
0

Bose QuietComfort Earbudsのアップデート2.0.7をリリース

 
Boseが2021年9月24日、QuietComfort Earbudsのソフトウェアアップデート2.0.7をリリースしました。今回のアップデートでは、モード切替方法が変更される他、Spotify Tapに対応します。
ノイズキャンセリングモードが2つに変更
ソフトウェアアップデート2.0.7を適用すると、QuietComfort Earbudsに新たに、Aware(アウェア)モードが導入され、Quiet(クワイエット)モードと2つのモードになります。
 

 
これまでは、11段階(0〜10)モードのノイズキャンセリングレベルをユーザーが切り替えることが可能でしたが、アップデート後は、アウェア・モードとクワイエット・モードから選択することになります。
 

 
アウェア・モードでは、外部音にあわせてノイズキャンセリングレベルが自動調整されます。
 

 
また、Bose Musicアプリに好みに合わせて選択したノイズキャンセリングレベルを、 コミュート、フォーカス、 ホーム、ミュージック、アウトドア、リラックス、ランニング、ウォーキング 、ワーク、ワークアウトとして保存可能です。
 

音楽関連機能の更新箇所
Spotify Tapが搭載され、左のイヤホンの長押しで前回聞いていたコンテンツやパーソナライズされたプレイリストに瞬時にアクセスすることが可能になります。
 

 
また、低音、中音、高音の音質を調節できる「EQ」機能が新たに追加されました。
 

 
過去にペアリングしたデバイスを最大7台記録し、切り替える際に切断してから行う必要がなくなりました。これまでよりもペアリングするデバイスを選ぶのが簡単になります。
 
 
Source:Bose
(FT729) …

続きを読む シェア
0

ワイヤレスイヤホンの音質が有線に勝てない一番の理由

Image:Shutterstockライフハッカー[日本版]2021年9月5日掲載の記事より転載世の中には、優れたBluetoothヘッドフォンがいくつも出回っています。AirPodsPro、SonyWF-1000XM4、JabraEliteActive75tはイヤフォン市場を席巻しており、SonyWH-1000XM4やBoseNoiseCancellingHeadphones700はオーバーイヤ …

続きを読む シェア
0

Bose QuietComfort Earbudsに2つの新色追加〜23日出荷予定

 
Boseが、完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort Earbuds」に2つの新色を追加しました。
ブルー系とベージュ系の2色を追加
Bose QuietComfort Earbudsに2つの新色、ストーンブルーとサンドストーンが追加されました。
 
両製品の予約は始まっており、出荷予定日が9月23日と案内されています。
 
Bose QuietComfort Earbudsのストーンブルーは、グレーがかったブルーの本体にBoseロゴがシルバーで印字されています。
 

 
サンドストーンは、ベージュに似た本体にBoseロゴがゴールドで印字されています。
 

 
Boseオンラインストアでの販売価格は、両製品ともに税込33,000円です。
既存カラーをキャンペーン価格で販売中
なお、Boseは9月3日〜9月30日まで期間限定キャンペーンを実施しており、本体カラー、トリプルブラックとソープストーンを1割引きとなる税込29,700円で販売中です。
 
 
Source:Bose
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Bose QuietComfort 45が海外で予約受付中〜約36,500円

 
米家電店Adoramaが、Boseの新しいノイズキャンセリングヘッドホン「Bose QuietComfort 45」の予約受付を開始しました。
バッテリー駆動時間は24時間
Adoramaの販売ページに記載されている仕様によれば、Bose QuietComfort 45は、ブラックとホワイトスモークの2つの本体カラーをラインナップ、充電端子はUSB-Cで、ノイズキャンセリング用に6つのマイクを搭載しています。
 

 
Bose QuietComfort 45のバッテリー駆動時間は24時間で、USB-C端子でフル充電するまでの時間は2時間30分です。また、15分間の充電で、最大3時間の使用が可能です。
 

 
Bose QuietComfort 45は、有線接続にも対応します。
販売価格はQuietComfort 35 Ⅱの約10%高
Bose QuietComfort 45は新しいノイズキャンセリングモードと、外部音取り込みモードを搭載しています。モードの切り替えは、左側イヤーカップに搭載されたボタンで行います。
 

 
現時点で、Bose QuietComfort 45はBose公式ページに掲載されていません。
 
Bose QuietComfort 45のAdoramaでの販売価格は329ドル(約36,500円)で、Bose QuietComfort 35 Ⅱよりも30ドル(約3,300円)高く、Bose Noise Cancelling Headphones 700よりも50ドル(約5,500円)安い設定です。
 
 
Source:Bose QuietComfort 45/Adorama via AppleInsider
(FT729) …

続きを読む シェア
0

【Amazonタイムセール】約8,000円オフで2万円切り! Boseのスマートサングラスが試せる価格まで安くなってる

Image:Amazon現代だからこその使い勝手がありそう。Amazonタイムセール祭りで、ちょっと珍しいモノがお安くなってました。一時期話題になったBoseのスマートサングラス「BoseFrames」が、なーんとこのお値段!BoseFramesAlto(S/Mグローバルフィット)オーディオサングラスBluetooth接続マイク付防滴タッチ操作最大3.5時間再生19,900(セール特価28%・7, …

続きを読む シェア
0

Bose QuietComfort 45のリーク画像と一部の仕様が明らかに

 
独メディアWinFutureが、Bose QuietComfort 45のリーク画像を掲載し、一部の仕様を伝えています。
QuietComfort 35 Ⅱに似たデザイン
QuietComfort 45は海外でまもなく発表されると、WinFutureが予想しています。
 
同モデルのデザインはQuietComfort 35 Ⅱに似ており、同じように折りたたむことが可能です。

販売価格が約10%値上げ?
WinFutureによれば、QuietComfort 45のバッテリー容量は460mAhで、最大24時間の音楽再生が可能になるとのことです。
 
同モデルは充電端子としてUSB-Cを採用、満充電までにかかる時間は2時間半で、15分間の充電で2時間半の使用が可能になるようです。
 

 
QuietComfort 45はBluetooth 5.1によるワイヤレス接続だけではなく、3.5ミリジャックによる有線接続にも対応します。
 

 
WinFutureの情報ではBose QuietComfort 45の販売価格は329ドルと、QuietComfort 35 Ⅱの販売価格である299ドルから30ドル(約10%)値上げされるようです。
 
日本での販売価格も同じように値上げされた場合、QuietComfort 45は約44,700円になりそうです。
 
 
Source:WinFuture
(FT729) …

続きを読む シェア
0

【到着】MagSafeバッテリーパックをiOS14.7とiOS14.6で動作確認

 
Appleが7月14日に発表したMagSafeバッテリーパックを購入、商品が到着しました。早速、iOS14.7にアップデートしたiPhone12、iOS14.6のままのiPhone12 Pro、Qi方式ワイヤレス充電対応Bose QuietComfort EarBudsを充電してみました。
MagSafeバッテリーパックのインジケーターライト
MagSafeバッテリーパックのLightning端子横にはインジケーターライトが搭載されています。
 

 
Lightningケーブルを接続して充電している間は、インジケーターライトがオレンジに点灯します。充電が完了すると、消灯します。
 

iOS14.7およびiOS14.6のiPhone12を充電
MagSafeバッテリーパックを使用してiPhone12を充電するには、iOS14.7にアップデートする必要があるとリリースノートに記されています。
 
iOS14.7にアップデートしたiPhone12、iOS14.6のままのiPhone12 ProにMagSafeバッテリーパックを装着し、動作を確認してみました。充電開始時には、それを告げるサウンドが再生されました。
 

 
上記左側の画像は、iPhone12にMagSafeバッテリーパックを装着し、iPhone12かMagSafeバッテリーパックのどちらかにLightningケーブルを接続して充電している状態です。
 
下段に、MagSafeバッテリーパックのアイコンと、充電中である様子が表示されます。
 
対して、右側の画像はLightningケーブルを接続せず、MagSafeバッテリーパック単体でiPhone12を充電している状態です。
 

 
MagSafeバッテリーパックを使った場合、iPhone12を約90%までしか充電できないようです。
 
iOS14.6のiPhone12 Proでは、充電されますが、上記のような状態表示が行われることはありませんでした。
Qi方式ワイヤレス充電対応デバイスで、双方向充電を試す
MagSafeバッテリーパックの双方向充電機能を、Qi方式ワイヤレス充電対応のBose QuietComfort EarBudsを充電して確認してみました。
 
下記画像の通り、Bose QuietComfort EarBudsの充電ケースのインジケーターライトが点灯し、充電中であることがわかります。
 
また、MagSafeバッテリーパックのインジケーターライトもiPhone12シリーズやQi方式ワイヤレス充電対応機器を充電中は、満充電になるまで点灯します。
 

 
9to5Macは、AirPodsワイヤレス充電ケースを同じように充電できると報告していました。
MagSafeケースを装着しても充電可能
MagSafe充電対応クリアケースを装着したiPhone12でも、未装着状態と同じように充電可能なことが確認できました。
 
吸着力も、iPhone12/iPhone12 Proに直に装着した場合とMagSafe対応ケースに装着した場合とで変わることはなく強力に吸着しており、簡単に外れてしまう様子はありません。
 
MagSafeバッテリーパックの厚さは、iPhone12に純正シリコーンケースを装着した状態とほぼ同じか、若干厚い程度です。
 
この後、バッテリーが空の状態からどの程度充電できるか、MagSafeバッテリーパックを満充電するまでの時間を計測しお伝えします。
 

 
 
Source:9to5Mac
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Bose QuietComfort 45が海外認証機関に登録〜35 Ⅱ似のデザイン

 
Boseの新型ヘッドホン、Bose QuietComfort 45が米国連邦通信委員会(FCC:Federal Communication Commission)に登録されました。同製品はBose Noise Cancelling Headphones 700系統のデザインではなく、Bose QuietComfort 35 Ⅱに似たものになっています。
外部接続端子にUSB-C採用
FCCへの認証申請書類の画像から、Bose QuietComfort 45の外部接続端子はUSB-Cになっているのが確認されました。
 

 
Bose QuietComfort 35 ⅡやBose QuietControl 30の外部接続端子は、micro USB端子でした。
 

外観や操作系はBose QuietComfort 35 Ⅱに酷似
ヘッドバンドやイヤーカップ、操作系はBose QuietComfort 35 Ⅱと非常に良く似たもので、同製品のユーザーは違和感なく移行できそうです。
 

 
XDA Developersは、消費者の人気はソニー WH-1000XM4に傾いていると指摘、Bose QuietComfort 45はBose QuietComfort 35 ⅡとBose Noise Cancelling Headphones 700の中間価格帯に位置づけられるモデルになると予想しています。
 
 
Source:FCC via XDA Developers
(FT729) …

続きを読む シェア
0

忖度なし!iMライターが選ぶ2021年上半期 買ってよかった・失敗したモノ

 
iPhoneやApple製品だけにとどまらず、さまざまなガジェットに興味津々のiPhone Maniaライターの皆さんに、2021年上半期に購入した買って良かった・失敗した製品について聞いてみました。(極力)忖度なし!でお届けします。
 

 
▼一番好きなCPUはPentium Pro 200MHz!ライターFT729
▼ガジェット好きが高じてフィンテックマニアに!ライター藤田尚眞
▼7歳の娘と一緒にゲームするのが大好きな40代おじさん。ライターhato
▼とにかくコスパ第一!ライターハウザー
▼Androidにも興味深々のAppleファン。ライターkihachi
▼iPhone一筋10年のApple製品信者!ライターkotobaya
▼ミニマムコンピューティングの未来を信じるモバイルチップ信者。ライターlexi
▼思い入れのある端末はAdvanced/W-ZERO3[es]の編集asm
 
一番好きなCPUはPentium Pro 200MHz!ライターFT729
買って良かった製品 Top3

1

Bose QuietComfort EarBuds、さようならAirPods Pro

AirPods Proだと耳が痛くなる私にはBose QuietComfort EarBudsがベストマッチでした。耳から落ちそうな気配もありません(関連レビュー記事)。
 

2

iPad Air(第4世代)用Smart Folio、劣化知らず

11インチiPad Pro(第1世代)につけて使っているiPad Air(第4世代)用のSmart Folioは素材が変更されたのか、11インチiPad Pro(2018年モデル)用Smart Folioのように短期間で劣化する気配がありません。iPad用Smart Coverの耐久性が帰ってきました。人柱的に試して大正解でした(関連レビュー記事)。
 

3

OCNモバイルONEの通話かけ放題

プリフィックス自動付加による通話かけ放題で、これほど便利になると思いませんでした。これまでは、LINEアプリの「無料通話」やSkypeで行っていた通話も、電話で行うようになりました(関連レビュー記事)。
 

次点

ヒートスプレッダが金色のPentium Pro 200MHz

 
番外編の買って良かったは、ヒートスプレッダが金色のPentium Pro 200MHz美品中古(ピン曲がりなし)。Gateway 2000に搭載されていたのと25年来の再会!?美しい!と毎晩うっとり。
 
買って失敗した製品 Top3

1

無印Lightningケーブル(5本セット)、危うく事故

無印Lightningケーブルで遭遇しかかった惨事は、まさに「安物買いの銭失い」の典型例だと思います。iPhone内にLightning端子先端だけ残っていたら…。高額な修理代金になったでしょう(関連レビュー記事)。
 

2

12.9インチiPad Pro用Magic Keyboard、重すぎ…

重いわりにキータッチがそれほど良くないiPad Pro用Magic Keyboard、同じ程度の重さの12インチMacBookがM1チップを搭載して復活してくれることを切に願います! バタフライ・キーボードでも許容しますので何とかお願いします!(関連レビュー記事)
 

3

海外で買った製品に対するAppleサポートの対応、事前説明なし

海外勤務時に買ったApple Watch Series 5 Edition、AppleCare+入っているのにエクスプレス交換サービスは日本で利用できず…。加入したメリットをほとんど享受できません。購入から1カ月以内に日本で加入した際には説明無し。今後はモバイル保険に移行します(関連レビュー記事)。
 
ライターFT729の記事をもっと読む!
 
ガジェット好きが高じてフィンテックマニアに!ライター藤田尚眞
買って良かった製品 Top3

 

1

24インチiMac(Apple)

24インチiMac(写真)は、仕事環境を激変させた一品です。これまで私は、iPad ProなどiPadを使って記事を執筆してきたのですが、程よいディスプレイサイズに音質の良いスピーカーは、これらを上回り、仕事効率を押し上げました。
 
ちなみに「M1」チップについては、Mac miniで体感済みでしたが、改めてその快適さに感動しました。
 

2

BIGSOFTI(BIGSOFTI JAPAN)

「BIGSOFTI」は、スマートフォンなどに後付けする照明なのですが、その放つ柔らかいかつ十分な光量は、製品レビュー記事執筆で製品を撮影をするときに効果を発揮します。
 
私自身、一眼レフも持ってはいるのですが、最近は、BIGSOFTIのおかげでiPhoneでも記事に耐えうる綺麗な製品写真を撮影することができるようになりました。今では無くてはならない存在です。
 

3

AirPods Max(Apple)

普段はAirPods Proなどイヤホンを使うことが多いのですが、私は自分の空間に入り込んで音楽に没頭したいタイプなので、久々にヘッドフォンを購入しました。音響にはあまり詳しくありませんが、アクティブノイズキャンセリングと外部音取り込みモードの違いはAirPods Proよりも大きく、家の中でも大活躍の機能です。
 
 
ちょっと残念だった製品 Top2

1

MagSafe対応カードウォレット(トリニティ)

MagSafe対応製品で、「マグネットシールド」が内蔵されたカードウォレットですが、Appleの「MagSafe対応iPhoneレザーウォレット」と異なり、ウォレットを装着したままカードの出し入れができるようになっています。
 
しかし、iPhoneにケースを着けない状態で装着すると磁力が弱いため、MagSafe対応のケースをつけたうえで使用するのがよいでしょう。ケースを装着しないでiPhoneを利用することもある筆者としては、この点があと一歩!でした(関連レビュー記事)。
 

2

CIO-MB5000-MAG(CIO)

こちらの製品はMagSafeに対応したモバイルバッテリーで、USB-CだけでなくLightningでも充電できるほか、背面にスタンド機能が内蔵されているなど非常にユニークかつ挑戦的な製品です。しかし筆者が利用したiPhone12 miniではサイズが少し合わず(利用は可能)、あと一歩!でした(関連レビュー記事)。
 
ライター藤田尚眞の記事をもっと読む!
 
7歳の娘と一緒にゲームするのが大好きな40代おじさん。ライターhato
買って良かった製品 Top3

 

1

Belkinのカーマウント

1位はBelkinのカーマウント(写真)です。装着感はエアコン吹き出し口の形状によるので、一律には言えませんが、筆者の環境では、エアコン吹き出し口に差し込むだけでしっかり固定でき、重量級のiPhone12 Pro MaxをMagSafeの磁力で安定して固定できており、満足しています。
 
欲を言えば、後継製品ではMagSafe充電もできるようになることを期待しています(関連レビュー記事)。
 

2

DeffのPOCKET for AirTag

DeffのPOCKET for AirTagは、AirTagを包み込んで保護でき、様々なものに貼り付け、貼り直して使える製品です。筆者の場合、財布のコインポケット部分に入れて使っています。汚れたら気軽に水洗いできるので、日常的に活用しています。
 
1つあたり980円(税込)と手を出しやすい価格も魅力です(関連レビュー記事)。
 

3

Apple Arcadeのゲーム

Apple Arcadeには、Apple Oneの提供開始と同時に加入していたのですが、ゲームはほとんどプレイしていませんでした。
 
しかし、2020年ベストApple Arcadeゲーム(関連記事)の「忍び足のサスクワッチ」を紹介するYouTube動画を7歳の娘が見ていたのがきっかけで、娘と一緒に楽しむようになりました。広告もアプリ内課金もなしにゲームを楽しめるのは快適です。
 
 
買って失敗した製品 Top3

1

AUKEYのMagSafe機構対応充電器「Aircore 15W LC-A1」

Aircore 15W LC-A1は、iPhone12シリーズに磁力で吸着してワイヤレス充電できる、お手頃価格の充電器です。充電出力は、Apple純正品の15Wに対して7.5Wと見劣りしますが、バッテリー残量50%のiPhone12 Pro Maxを30分間で64%まで充電できます。
 
十分実用的ですが、製品名に「15W」と入れるのは誤解を招きそうだなと感じます(関連レビュー記事 [1], [2])。
 

2

AppleのAirTagレザーキーリング

Apple純正のAirTag用キーリングはデザイン、質感、AirTagのフィット感ともに申し分ないのですが、4,500円(税込)は割高感があります。筆者が貧乏性なのがいけないのですが、レザー素材が傷んだらもったいない…などと考えてしまい、部屋にしまい込んだままで活躍できていない、残念なことになっています。
 

3

iCleverのタッチパッド付き折り畳みBluetoothキーボード

外出先でiPhoneと接続して使えればと思い、約5,000円で購入しました。現在も販売されている製品ですが、iOS14がインストールされたiPhoneと接続すると「Wi-Fi及びBluetooth接続に影響する場合があります」と警告が表示されてしまいます。タイピング中、タッチパッドに指が触れてカーソルが動いてしまうことも多いので、タッチパッドは要らなかったかな、とも思います。
 
ライターhatoの記事をもっと読む!
 
とにかくコスパ第一!ライターハウザー
買って良かった製品 Top3

 

1

楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI

楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VIは、この半年でとにかくiPhoneとの親和性が高まりました。当初は動作保証はしないけど一部機能の動作確認はしているよ、というレベルでしたが、iPhoneの発売とともに全機能が動作保証となり、あれよあれよという間にiPhoneがまともに使えるキャリアに。心配していた電波の入り具合も徐々に改善し、今後にも期待できそうです(関連レビュー記事 [1], [2])。
 

2

Xiaomi Mi スマート体組成計2

Xiaomi Mi スマート体組成計2はおしゃれでリーズナブルな高機能体組成計です。この製品は、スイッチオンにすることなく乗るだけで体重測定が開始される点に感動しました。
 
普通の体重計は、スイッチを入れて、少し待って、乗って、という手間が必要なのに比べると、手軽に体重などを測定することができ、体組成計に乗る頻度が増えたと思います。健康維持にもつながることを期待したいです。
 

3

IIJmio ギガプラン eSIM

IIJmio ギガプラン eSIMは、楽天モバイルとの親和性が高いプランです。eSIMが使えるiPhoneなら楽天モバイルと同居することができ、楽天モバイルの電波の入りが悪く、1GB以上使うと途端にコスパが悪くなるという欠点をカバーしてくれます。
 
2つのSIMを使うというやり方はマニアックと思われがちですが、こういった商品をきっかけに一般化していくといいですね(関連レビュー記事)。
 
 
買って失敗した製品…はないので
2021年下半期に期待する製品

1

新型iPhone(iPhone13?iPhone14?iPhone12s?)

新型iPhoneは個人的にそろそろ買い替え時かなと思っていることから挙げさせてもらいました。恥ずかしながらまだiPhone XRを使っているのですが、購入してからもう3年になることから、そろそろ買い替え時かとも思っています。
 
ただ、バッテリーを交換すればまだまだ戦えるような気もしていて悩ましいところです。新型iPhoneにはぜひ「買い替えねば!」と思わせてくれるような進化を期待したいです。
 

2

BIGLOBE donedone エントリープラン

BIGLOBE donedone エントリープランは、月額料金無料で利用できるMVNOのプランです。通信速度は128kbpsに制限されるのですが、クーポンや時間単位で利用できるチケット購入で高速通信が使えます。
 
eSIMに今後対応予定とのことなので、楽天モバイルと組み合わせればIIJmio ギガプラン eSIM以上に臨機応変に使えるようになるのでは?と期待しています(関連記事)。
 

3

Windows 11

Windows 11は、6年ぶりに登場する新しいWindowsです。Windows 10が最後のWindowsといっていた件はさておき、見た目が大きく変わったり、Androidアプリが使えるようになったりと、パソコンのあり方を変えるOSになるかもしれません。アップグレード可能なパソコンの要件が厳しいのが残念ですが、早く試してみたいです。
 
ライターハウザーの記事をもっと読む!
 
Androidにも興味深々のAppleファン。ライターkihachi
買って良かった製品 Top3

 

1

ソニー:SRS-RA3000 

リモートワークが本格化し、平日は家に引きこもりっぱなしの生活なので、スピーカーで音楽を流しながら快適に作業をしたいなあ……と感じていたなかでの購入でしたが大正解でした。
 
同じソニーから出ているインテリア重視のランプスピーカーLSPX-S2と迷いましたが、こちらはImmersive AE​と360 Reality Audioという二本立ての立体音響技術が強みで、部屋のどこにいても臨場感あるサウンドが楽しめます。就寝時も波の音を流せば、まるで岸辺で寝転がっているかのよう。QOL爆上がりの逸品でした。
 

2

ドコモ:5Gギガホプレミア

筆者は自宅に光回線を設置しておらず、プライベートはスマホ回線のテザリングで生活しています。これまでは日中会社なのでデータ容量を消費することもありませんでしたが、巣篭もり消費が加速するにつれ、ギガホの60GB(通常30GBのところをキャンペーンで60GB上限)でも心許なくなってきました。
 
ところが、5Gギガホプレミアなら5G回線が使えるうえに上限なし。おかげで今では気兼ねなしに毎月100GB超えています。映画も高画質で見放題。それで月6,000円少々なのですから最高です。まるでドコモさんの宣伝ですが、回し者ではないです。
 

3

Dyson:Dyson Pure Humidify+Cool

空気清浄機つきの加湿器を探していた中で出会った製品です。先代の加湿器は、水を入れるタンクがいつの間にか水垢で汚れ、フィルターもいつの間にか汚れで目詰まりし……という悩みを抱えていました。
 
このDyson製品は“Pure Humidify”という名称からも分かるように、タンク内の水を紫外線で殺菌するプロセスを踏むことで、カビや細菌の繁殖を抑えられるのがポイント。タンク内の状況を目視しやすく、フィルターの汚れを搭載ディスプレイで確認できるのも楽です。
 
買って失敗した製品 Top3

1

ソニー:WF-1000XM3

忌憚なく言わせてもらえば、各レビューサイトに書かれている悪評の通りです。Bluetoothの連関が強くないのか、外出先ではしょっちゅう片方のイヤホン(右側)から音が出なくなります。TWS型に共通する欠点だとしても、AirPodsと比べて余りにも音の途切れや突然の消音が多いです。
 
また最大6時間連続再生と称してはいるものの、ノイズキャンセリング機能やDSEE HX(音質最適化)機能をオンにしていると、実際は正味3時間前後でしょうか。結局は強みであるこれらの機能をオフにするしかなく、作業しながらの使用には向いていません。Sennheiserのワイヤレスイヤホンからの乗り換えですが、個人的には完全に失敗しました。
 

2

Samsung:Galaxy Note20 Ultra

S Penは宝の持ち腐れでした。6.9インチはスマートフォンのディスプレイサイズとしてはかなり大型ですが、スタイラスペンで何かを書き込むには小さいんですよね。現実はCM動画のようにはいきません。ただ、切り取りや細かいレタッチ、色塗りなど、画像の加工にはとても適しています。
 

3

CyberLink:PowerDirector 365

動画編集を考えているmacOSユーザーは変な色気を出さずに、大人しくAdobe Premiere ProかApple謹製のFinal Cut Proにしましょう。Macに対応したのが最近なせいか、Windows版と比べてmacOS版のPowerDirector 365は機能が限られています。
 
しかもその使えない機能が、アニメーションのエフェクト機能を筆頭に、動画作成に不可欠な機能なのですから最悪です(キーフレームを頑張ってポチポチいじれば代替できますが)。これでWindows版と同じ価格はあり得ないでしょう。CyberLinkさん、なんとかしてください!
 
ライターkihachiの記事をもっと読む!
 
iPhone一筋10年のApple製品信者!ライターkotobaya
買って良かった製品 Top2

 

1

(Apple) iPhone12 mini

世間的には不人気のiPhone12 miniですが、小さくて軽いスマホ好きな筆者にとってはベストな機種でした。画面の端から端まで親指一本で届くサイズ、ズボンのポケットに入れておいても気にならない軽さはとても気に入っています。
 
また、写真・動画撮影用としても使用していますが、一眼レフカメラにも劣らないくらいの画質の良さは、さすがiPhoneだなと感心しています。
 

2

(Anker) PowerCore III 19200 60W

このモバイルバッテリーひとつあればMacBook Proもフル充電できるので、電源がない場所に行っても安心です。シンプルなデザインでApple製品とも相性が良い点もポイントです。
 
 
買って失敗した製品…はないので
2021年下半期に期待する製品

1

iPad mini 第6世代

ベゼルレス化、ホームボタンの廃止など、デザインが大幅刷新されると噂されているiPad mini 第6世代。筆者はいまだにiPad mini 第4世代を使っているのですが、そろそろ乗り換えたいと考えていたところなので、楽しみな製品の一つです。
 
 
ライターkotobayaの記事をもっと読む!
 
ミニマムコンピューティングの未来を信じるモバイルチップ信者。ライターlexi
買って良かった製品 Top3

 

1

PINE64:Pinebook Pro

Pinebook Pro(写真)は、カリフォルニア発、現香港拠点のPINE64が届ける、人気のモバイルチップ搭載低価格コンピュータです。OSはLinuxの一種であるManjaro ARMがプリインストールされています。価格は220ドル(約2万4,000円)と廉価ですが、筐体はマグネシウムでできており、かなり強固な印象です。キーボードも感触は悪くありません。ディスプレイが意外にもきれいなのに驚きました。
 
最も素晴らしいのは、モバイルチップならではのバッテリー駆動時間の長さです。低スペックのチップを搭載しているので、10,000mAhのバッテリーで14時間ほどは作業可能です。廉価ながら素晴らしいスペックのデバイスであるため、今回の分も販売開始とほぼ同時に売り切れたようです。
 

2

Samsung:Galaxy Buds Live

オープン型の完全ワイヤレスイヤホンが欲しかったので、Galaxy Buds Liveを購入しました。オーストリアのオーディオブランドAKGが数年前からSamsung傘下となっていることもあり、オーディオのバランス感が素晴らしいです。
 
そら豆のような形のイヤホンは、人によっては耳にうまく入らないという話も聞きますが、私の耳にはかなり良い感じでフィットしており、ランニングなどの運動時にも装着しています。カスタムジャスチャーでSiriの呼び出しも可能なので、iPhoneとの組み合わせも悪くありません。
 

3

Raspberry Pi:Raspberry Pi 400

キーボード型のモバイルチップ搭載コンピュータを、Raspberry Piが昨年末に発売しました。キーボードの中にすべて必要なものが入っているため、ディスプレイとつなぐだけでコンピュータ環境を構築することができます。モバイルチップを搭載しており、ミニマムな計算能力を発揮してくれます。
 
価格は80ユーロ(約10,500円)とかなりお手頃なため、サブデスクトップ環境を作るのにぴったりです。OSは自由に選ぶことができますが、私はUbuntu 21.04を入れています。
 
 
買って失敗した製品…はないので
2021年下半期に期待する製品

1

ThinkPad T14 Gen 2 (14″ AMD)

AMD Ryzen Pro 5000シリーズ(最新アーキテクチャZen 3)搭載のThinkPadです。Linuxラップトップとして使用する予定です。
 
ライターlexiの記事をもっと読む!
 
思い入れのある端末はAdvanced/W-ZERO3[es]の編集asm
買って良かった製品 Top3

 

1

TORRAS 半透明iPhoneケース

これ!というiPhoneケースになかなか巡り会えないなか、Amazonプライムデーで見かけたのがTORRASのiPhoneケース(写真)でした。「もうこれでいっか」とレビューするつもりもなく軽い気持ちで購入しましたが、シリコーン製ではないものの手触りがよく、グリップ感も程よくて気に入りました。しっかりレビューしたかったなぁと変な後悔。
 
定価は税込3,680円ですが、本稿執筆現在はセール価格で税込1,640円です。
 

2

イトーキ オフィスチェア YL9-WHEL

ほぼすべての業務がデスクワークなので、体への負担軽減を考えて椅子を買い替えたいなと思っていたのですが、まだ壊れてないから…とよくわからないブランドの椅子を数年使っていました。今年思い立って候補を2つに絞り、最終的にデザインが好みのこちらを購入しました。
 
椅子が変わるとこんなに変わる??と思うほど、毎日の疲れ方が変わったように思います。やはり椅子や寝具など、長時間かかわるものはお金をかけたほうが良さそうです。
 

3

aibili iPad 2017/2018 防水ケース

私は昨年秋にiPad Air(第4世代)を購入して、それまで使っていた無印iPad(第6世代)は家族にお下がりに。元々家族はお風呂で使える防水タブレットが欲しいと要望していたので、本格的に使い出した今年、防水ケースを購入しました。Amazonでの定価は3,480円(税込)です。
 
お風呂以外で使うには画面をタップしたときの反応の悪さが少し気になりますが、お風呂では快適に利用できている様子で長風呂が増えました。よくわからないブランドの防水タブレットを購入するぐらいなら、眠っているiPadに防水ケースを付けて利用するのオススメです。
 
買って失敗した製品 Top2

1

ATUP コンパチブル Apple Watchバンド(42mm/44mm クリアー)

Apple WatchバンドはずっとApple純正製品を愛用しているのですが、夏だしクリアタイプでいいのないかなと思い、これまたAmazonプライムデーで見かけて購入しました。定価は1,699円(税込)、購入時はセール価格の1,359円(同)だったのですが、値段相応かそれ以下にとてもチープな製品でした。おもちゃ感がすごいです。
 

2

MYNUS iPhone12 Pro Case

引き算の美学をコンセプトにしたMYNUSというブランドの製品です。iPhone12、iPhone12 mini向け製品は背面カメラ部分はレンズぎりぎりまで美しく切り抜かれているのですが、iPhone12 Pro向けはよくある四角形に沿って切り抜かれたデザインです。ちょっとがっかりポイント。
 
極薄デザインであることは承知のうえで購入しましたが、使い出して間もない頃からiPhoneとケースの間に少し空間ができるといいますか、ケースが浮く?ような状態になり、ぺこぺこしてすごく気になったので使うのを辞めました(関連レビュー記事)。
 
ライターasmの記事をもっと読む!
 
 
(iPhone Mania編集部)

続きを読む シェア
0

Popular Posts