ガジェット


Apple Watch SE 2やApple Pencil販売〜Apple整備済製品

 
Apple認定整備済製品として、Apple Watch SE(第2世代)やApple Pencil(第2世代)が販売されています。
 
Apple Watchの認定整備済製品の販売は、久しぶりです。iPadやiPhoneの整備済製品の在庫状況はしばらく変わっていません。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Apple認定整備済製品として久しぶりに、Apple Watchが入荷した。
2. iPadの認定整備済製品の新規入荷もなく、しばらくiPad mini 6は販売されていない。
3. iPhone12 miniなど、人気機種の入荷もなく在庫状況が変わらない状態がしばらく続いている。

在庫薄が続く、Apple認定整備済製品
本記事は、2024年1月18日午後1時20分時点の在庫状況をもとにしています。
 
Apple認定整備済製品として久しぶりに販売されているのは、Apple Watch SE(第2世代)とApple Pencil(第2世代)です。
 

Apple Watch SE(第2世代、GPSモデル)- 40mmミッドナイトアルミニウムケースとミッドナイトスポーツバンド:税込29,800円
Apple Pencil(第2世代):税込15,380円

 
Apple認定整備済製品は最近、入荷が少なくなっています。
 
iPhoneはしばらくiPhone12 Proだけで、他の製品は入荷していません。また、iPadについても人気のiPad mini 6の入荷がありません。
 
Apple Watchの認定整備済製品としてリストにApple Watch Ultraが追加されていますが、販売は開始されていません。
 
 
Photo:Apple Watch整備済製品
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple Watch Ultra 2/S9の販売が再び停止〜来週、機能劣化で再開?

 
Apple Watch Ultra 2とApple Watch Series 9の血中酸素ウェルネスが、Masimoが保有する血中酸素飽和度測定用センサーに関する特許を侵害していると訴えられている問題に関し、米国では明日から再び販売が停止されるようです。
 
Appleは、米国で販売するこれらのモデルにおいて血中酸素ウェルネスを無効化することで紛争を回避するとみられており、早ければ来週リリースされるwatchOS10.3で対応することが考えられます。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Apple Watch Ultra 2とApple Watch Series 9が、米国で明日からまた販売停止になる。
2. 米国では、来週公開のwatchOS10.3で血中酸素ウェルネスが無効化される可能性がある。
3. 血中酸素ウェルネスに変わるヘルスケア機能として、Apple Watch Xの血圧測定に期待。

米国で明日から販売停止、早ければ来週に機能制限して販売再開か
血中酸素ウェルネスを巡る紛争により、米国では販売停止と再開を繰り返していたApple Watch Ultra 2とApple Watch Series 9ですが、Appleからの販売停止措置の一時停止要請が却下されました。
 
これに伴い、米国では太平洋標準時の1月18日午後2時(日本時間では1月19日午前7時)から、Apple Watch Ultra 2とApple Watch Series 9の販売が再び停止されることになります。
 
今回の特許紛争で焦点になっているのは血中酸素ウェルネスであるため、これを無効化すれば販売を再開できる見通しです。
 
そのため、早ければ来週リリースされるwatchOS10.3でAppleは米国では血中酸素ウェルネスを無効化する可能性があります。
Apple Watch Xの血圧測定機能に期待
現在の状況から考えると、血中酸素ウェルネスに関して米食品医薬品局(FDA:Food and Drug Administration)から医療用ソフトウェアとしての認可を取得しようと計画すること自体困難と考えられます。
 
血中酸素ウェルネスの測定精度は低いとはいえ訴求力のあるヘルスケア機能の1つですので、今秋に発売される見込みのApple Watch Xでは血圧測定機能など新たなアピールポイントを用意することが重要になります。
 
 
Photo:9TechEleven(@9techeleven)/X
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple Watch Black Unityバンド(2024)が発売〜合計4種類に

 
Appleが、Apple Watch Black Unityシリーズの商品として新たに、Black Unityスポーツバンド – ユニティブルームを追加しました。販売価格は税込6,800円で、これまでのBlack Unityバンドと合わせて合計4種類のラインナップになりました。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Appleが、Black Unityスポーツバンド – ユニティブルームを発表した。
2. Apple Watch用のユニティブルーム文字盤と、iPhoneおよびiPad用のユニティブルーム壁紙が提供される。
3. Apple Watch Black Unityシリーズのバンドは現在、4種類販売されている。

2024年モデルとして、ユニティブルームバンドを追加
Apple Watch Black Unityシリーズに新たに加わったBlack Unityスポーツバンド – ユニティブルームには、41mmケース用と45mmケース用の2種類が用意されており、販売価格はいずれも税込6,800円です。
 

 
なお、41mmケース用と45mmケース用のいずれも、バンドのサイズとしてS/M(手首が130mm〜180mmのユーザー向け)とM/L(手首が150mm〜200mmのユーザー向け)がラインナップされています。
 

 
Appleは、2024年仕様の文字盤とiPhoneおよびiPad用の壁紙を公開します。
 
これらは、来週公開されるiOS17.3、iPadOS17.3、watchOS10.3に含まれるでしょう。
 

 

 
Appleはこれまで、Black Unityスポーツループ、Black Unityブレイデッドソロループ、Apple Watch Black Unityアルミニウムケースとスポーツバンドモデル、Black UnityスポーツバンドなどのBlack Unityシリーズを毎年発売しています。
 

 

#Apple #AppleWatch #BlackUnity #BlackUnity2024 #Band #watchface
Apple unveils 2024 Black Unity Collection
• Band available today
• watch face next weekhttps://t.co/JvKY2vbs4E pic.twitter.com/uMkXMDNKbm
— AR7 (@AR72014) January 17, 2024

 
 
Photo:Appleオンラインストア
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple Vision Pro、重さが課題か?テック界の意見分かれる

 
Appleは現地時間1月16日にレビュアーのためのVision Pro体験会を催しました。招待された人たちはVision Proの実機の着用画像の投稿を許可されたとのことで、ソーシャルメディアに画像および簡単なレビューがすでに上がっています。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Appleは16日、レビュアーのためのVision Pro体験会を催した。
2. 招待された人たちはVision Proの実機の着用画像の投稿を許可されたとのこと。
3. iJustineは空間ビデオをVision Proで観たときのクオリティを称賛している。

ブラウンリー氏は「重い」の一言
Vision Pro体験会に招待されると予想されていた人気のテック系YouTuberのマーケス・ブラウンリー氏はやはりイベントに招かれていたようで、同氏は自身のVision Pro着用画像を投稿しています。
 
ブラウンリー氏のVision Proの感想は「重い」の一言です。
 

First time I tried Vision Pro: Damn this display is amazing and the eye tracking is like magic and this feels very future and also it’s a little heavy
Second time: immersion factor is still so high. Special videos are hit or miss, you gotta get the distance right. And wow this… https://t.co/iqSvs1e8LD
— Marques Brownlee (@MKBHD) January 16, 2024

 
1度目に試したとき「ディスプレイは素晴らしく、アイトラッキングも魔法のようだが、ただ少し重い」と感じたそうです。
 
2度目もその没入感に感動すると同時に、やはり「かなり重くて、長時間着けられるかわからない」と思ったとのことです。
 
そして16日の3度目では、「本当に重すぎ」という結論に至ったそうです。
 
ただ、Bloombergのマーク・ガーマン氏が言っていたようなタイピングの問題は感じなかったそうです。
追加のバンドを付けると間違いなくより快適に
Appleの衝突事故検出など、新機能の徹底的な検証などで知られるThe Wall Street Journalのジョアンナ・スターン氏もAppleのVision Pro体験会に招待されたようです。
 

Had my 4th demo of the Vision Pro this AM and Apple finally let us take a photo with it on.
My first three demos (1 in June, 1 in November, 1 in December) were all with the Solo Knit Band and I really felt the weight of the face computer on my face.
Today I tried the Dual… pic.twitter.com/DjyYknyme3
— Joanna Stern (@JoannaStern) January 16, 2024

 
同氏もブラウンリー氏と同じくデバイスの重さについて言及していますが、「追加のオーバーヘッドバンドで快適度は確実に上がる」と述べており、使用には問題ないとのニュアンスが感じられます。
iJustineは空間ビデオを称賛
Appleと深いつながりを持つiJustineもVision Pro体験会に招かれたようで、X(旧Twitter)で着用画像を投稿しています。
 

APPLE VISION PRO! Feel free to ask any questions! Can’t believe it’s almost here — preorders are happening this Friday at 5am.
So far I got to test out scrolling through photos, watching spatial video/photos/panoramas, and watching content in their immersive environments.
One… pic.twitter.com/R1of8GZWV1
— iJustine (@ijustine) January 17, 2024

 
同氏は特にiPhoneで撮影した空間ビデオをVision Proで観たときのクオリティを称賛しており、「本当のリアルライフのように感じられる」とコメントしています。
 
 
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Vision Pro、重さによる新トレンド発生か?

 
現地時間16日のVision Proの体験会に招待されたYouTuberのマーケス・ブラウンリー氏が「本当に重い」と述べたことで、Vision Proの重さがソーシャルメディアでミームと化しています。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. 16日、YouTuberのマーケス・ブラウンリー氏が「本当に重い」と述べた。
2. Vision Proの重さがSNSでミームと化している。
3. 「重すぎる」との意見を聞いたネット市民たちが必要なものを列挙した。

首を支えるアクセサリーが発売へ?
Vision Proは「重すぎる」との意見を聞いたネット市民たちが、Vision Proに必要なものを列挙し始めています。
 
「今後発売されるVision Proアクセサリー」として投稿されたのは首のサポーターの画像です。
 

Upcoming Apple Vision Pro accessory. pic.twitter.com/Qokzj7RJNF
— Andrew Manganelli (@AndyManganelli) January 16, 2024

 
確かにデバイスが重いとなると、結果的に首にかなりの重圧がかかることになるかもしれません。
 
首が重要になってくるということは、その筋力を今のうちから高めておくことに越したことはないと、「Vision Proの準備を始めた」とトレーニング画像を投稿する人もいます。
 

getting ready for my apple vision pro pic.twitter.com/UsAIb4PyBT
— Mike Rundle (@flyosity) January 16, 2024

 
「Vision Proを使用し始めて2週間でこうなった」と、デバイスがむしろ首のトレーニングになるのではないかとの指摘もあります。
 

Me 2 weeks after using The Apple Vision Pro pic.twitter.com/PjN7x5HePM
— NikTek (@NikTekOfficial) January 16, 2024

 
何はともあれ、やはり実際にデバイスを着けてみないと使用感はわからないのではないでしょうか。
 
Vision Proは2月2日(金)から米国のすべてのApple Storeに配備されるとのことなので、そのときより多くの一般ユーザーの意見が聞かれることになるかと思います。
 
 
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple Vision Pro、タイピングに苦戦?Bluetoothキーボード必須

 
Appleが米国で2月2日(金)に発売予定のVision Proですが、デフォルトのバーチャルキーボードの使用感が良くない、とAppleの動向に詳しいBloombergのマーク・ガーマン氏がコメントしています。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Appleが米国で2月2日に発売予定のVision Pro。
2. デフォルトのバーチャルキーボードの使用感が良くないという。
3. 「Bluetoothキーボードを使いたくなる」だろうとのこと。

Bluetoothキーボードを使ったほうがいい?
Appleが昨年の世界開発者会議(WWDC23)でVision Proを発表したとき、空間の中に漂うバーチャルキーボードでタイピングを行うデモがありましたが、visionOS 1.0でのタイピング体験は「まったくダメ」と、ガーマン氏は述べています。
 
「最初にタイピングを行ったときと同じように、キーを一本ずつ指でつつかなければならない。魔法のような空中タイピングではない」
 

The Vision Pro virtual keyboard is a complete write-off at least in 1.0. You have to poke each key one finger at a time like you did before you learned how to type. There is no magical in-air typing. You can also look at a character and pinch. You’ll want a Bluetooth keyboard.
— Mark Gurman (@markgurman) January 12, 2024

 
興味深いのは、「Bluetoothキーボードを使いたくなる」と同氏が述べている点です。
 
Vision Proにはコントローラーなどは付属しておらず、視点と指によるジェスチャーで魔法のようにすべての動作を行えるというのが売り文句でした。
 
ですが、もし多くの外部アクセサリーを必要とするとなると、夢の未来のデバイス感がかなり薄れてしまうと言わざるを得ません。
 
Appleが今後ソフトウェアアップデートでVision Proのタイピング体験を向上させることを願うばかりですが、幸運にもVision ProでワイヤレスでMacアクセサリーは接続可能とのことなので、Magic KeyboardやMagic Trackpadなどは問題なく使用できるようです。
 
 
Photo:MacRumors
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple Watch Ultra 2/S9の血中酸素ウェルネスが米国で無効化へ

 
米国で、Apple Watch Ultra 2とApple Watch Series 9の血中酸素ウェルネスが、Masimoが保有する血中酸素飽和度測定用センサーに関する特許を侵害しているとし、米国国際貿易委員会(USITC:United States International Trade Commission)の判断に基づき販売が一時的に停止されたことについて、新たな動きが伝えられています。
 
Appleは、米国で販売するこれらのモデルにおいて血中酸素ウェルネスを無効化することで紛争を回避する意向のようです。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Apple Watch Ultra 2とApple Watch Series 9の血中酸素ウェルネスが、無効化される模様。
2. この対応により、Apple Watch Ultra 2とApple Watch Series 9の米国への輸入販売停止措置を回避できる見通し。
3. 米国では、watchOS10.3で血中酸素ウェルネスを無効化するのかもしれない。

米国では、watchOS10.3で血中酸素ウェルネスを無効化か
血中酸素ウェルネスに関する特許紛争について、Appleは血中酸素濃度測定機構のアルゴリズムを変更するソフトウェアを開発しているとBloombergが報じていましたが、何の事はなく、単に血中酸素ウェルネスを無効化する可能性が高い模様です。
 
確かに血中酸素ウェルネス自体を無効化すれば、特許を侵害しているかどうか以前にそれに触れる仕組み自体が無くなることになります。
 
ただし、機能面では今まで使えていたものが無くなるということで、Apple Watch Ultra 2とApple Watch Series 9の血中酸素ウェルネスを活用しようとしていた米国のユーザーにとっては期待外れでしょう。
 
また、こうしたAppleの動きをMasimoはある程度評価しつつも、これで特許紛争が解決するわけではありません。
 
Appleがいつ、これらのモデルにおける血中酸素ウェルネスを無効化するのか不明ですが、早ければ月内にリリースされる見通しのwatchOS10.3でそれを行うかもしれません。
 
 
Photo:Apple
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple、EUのデジタル市場法に対応するためにApp Storeを分割する可能性

 
Appleは今後数週間のうちに、欧州連合(EU)のiPhone及びiPadユーザーに対してサイドローディングを可能にするアップデートを展開する見込みだとBloombergのマーク・ガーマン記者が伝えました。このアップデートにより、App StoreはEU諸国向けとそれ以外の地域向けの2つに分けられるということです。
 
Appleには、現地時間2024年3月6日までにEUの「デジタル市場法(DMA)」を遵守するための対応が求められており、同社がDMAの基準を遵守するには、App Store以外からのアプリのダウンロードを許可する必要があります。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1.Apple、今後数週間のうちにEUでサイドローディングを解禁する見込み。
2.App Store、EU諸国向けとそれ以外の地域向けの2つに分けられる可能性。
3.日本でも、サイドローディングが解禁になる可能性。

EUとその他の地域向けにApp Storeが分割
Appleは、差し迫る期限に向けてEUのApp Storeに変更を加える準備を進めており、これにはApp StoreをEUと他の地域向けに分割することも含まれているようです。
 
同社のティム・クック最高経営責任者(CEO)は先週、 Apple Parkで欧州委員会のマルグレーテ・ベステアー上級副委員長(競争政策担当)と会談しました。ベステアー氏はクックCEOに対して、DMAの下でサードパーティ製アプリストアのインストールやアプリのサイドローディングを許可する対応期限が差し迫っていることについて念押ししました。
 
Appleはまた、開発者のApp Store以外での販売促進や、サードパーティーの決済システムの利用を許可する義務も負います。DMAにより、同社は欧州におけるApp Store、FaceTime、Siriの動作方法について、大幅な変更を余儀なくされる見通しです。
大手テック企業への規制が強化
欧州だけでなく、各国で大手テック企業への規制は強化されています。米国では、AppleをはじめGoogleなど大手テック企業を反トラスト法(独占禁止法)によって取り締まる動きが活発化しています。
 
日本政府もまたAppleに対して、サイドローディングを認めるよう義務付ける方針を打ち出しており、直近の報道では、日本でもEUのDMAのような規制が整備される見通しであると報じられました。
 
サイドローディングが各国で認められれば、開発者に利益をもたらし、より多くの選択肢がユーザーに与えられることになるでしょう。しかし、サイドローディングが解禁されることでセキュリティ上の問題が生じることも懸念されています。
 
今後、各国でサイドローディングが解禁されれば、様々な問題が浮き彫りになる可能性があり、大手テック企業にはさらなる対応が求められることになると予想されます。
 
 
(m7000) …

続きを読む シェア
0

生成AIで作ったApple StoreのLEGOキットが素晴らしいと話題に

 
「こんなLEGOキットがあったらな」を生成AIが形にしてくれました。Apple StoreやApple Parkなどをテーマにした素晴らしい画像が仕上がってきています。かなり好評のようですが、実際に製品化することはありえるのでしょうか。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. 「こんなLEGOキットがあったらな」を生成AIが形にしてくれた。
2. Apple StoreやApple Parkなどをテーマにした素晴らしい画像が仕上がってきている。
3. 投稿には多くの返信が寄せられ、「絶対買う!」との意見がかなり見かけられる。

京都のApple Storeのコンセプト画像も
 
オンライングラフィックデザインツールFigmaでAIデザインを担当するマルコ・コルナッキア氏(@marcofyi)は、自身がDALL·E 3を使用してAIで作ったApple StoreおよびApple ParkのLEGOキットの画像を共有しました。
 

what if?@lego x @apple collection pic.twitter.com/GVPVP58oOk
— marco cornacchia‎ (@marcofyi) January 11, 2024

 
投稿には多くの返信が寄せられており、「絶対買う!」との意見がかなり見かけられます。
 
別のユーザーは、Apple 京都を生成AIで作ることを試みていますが、こちらも素晴らしい出来栄えとなっています。
 

pic.twitter.com/L6Ry9RVmCj
— Michael Darius (@darius) January 13, 2024

 
Apple Storeを訪れる人だけでなく、従業員でさえもみな着物を着てしまっているのが生成AIっぽさを醸し出していますが、細部までよく作り込まれています。
 
実際のApple Store 京都は、伝統的な要素は特に外観には取り入れられておらず、スタッフも普通の格好ですが、生成AIの画像は想像を掻き立ててくれます。
DALL·E 3は無料で使用可能
今回Apple StoreのLEGOキット画像の制作に使用されたDALL·E 3は、MicrosoftアカウントがあればBing Image Creatorで無料で使用することができます。
 
Microsoftは先日Microsoft CopilotのiOSアプリを公開しており、DALL·E 3はそちらでも無料で使用することができます。
 
 
Photo:@marcofyi/X
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple Vision Pro、8万台しか生産しないらしい。争奪戦か、それとも…

Image:Apple空間コンピュータの未来は…どうなる?Apple(アップル)が発売するMRヘッドセット「AppleVisionPro」。空間コンピュータと呼ばれるそのガジェットがついに2月2日に発売となります。…が!ちょっと不穏なウワサが。Apple情報に詳しいアナリスト、ミンチー・クオ氏から情報によると、Appleの計画ではVisioProの生産台数は6万台〜8万台。すぐに売り切れる可能性を …

続きを読む シェア
0

Apple、Vision Proで空を見上げる夢を断念?

 
Appleは2月2日(金)に米国でVision Proの発売を控えていますが、最近になって製品のプロモーション動画および説明書きから天井を空に置き換えることができる機能を削除したことが明らかになりました。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Appleは2月2日に米国でVision Proの発売を控えている。
2. プロモーション動画および説明書きから、天井を空に置き換えることができる機能が削除。
3. 「心配になってきた」とのコメントに多くのいいねが寄せられている。

機能は発売直前になって廃止に?
これまでVision Proのプロモーション動画には、デバイスをつけたままベッドに横になって天井を空に置き換えるクリップがありましたが、この部分が最新版では削除されているとの指摘がありました。
 

Apple has possibly cut the Open Sky Environment feature that replaces your ceiling, from Apple Vision Pro.
Recently, Apple edited their "Introducing Apple Vision Pro" video on YouTube and their website, removing the Open Sky clip.
References to the feature have also been… pic.twitter.com/aMt5wruEYd
— M1 (@M1Astra) January 14, 2024

 
新たなプロモ動画では、Vision Proをつけてベッドの上に座るシーンはあるものの、ユーザーはベッドでシアター体験を行っており、空を見上げるシーンは完全になくなっています。
 

Updated video clip pic.twitter.com/PBEL2rp9VW
— M1 (@M1Astra) January 14, 2024

 
公式サイトの製品ページの説明書きにも変更が加えられており、これまで「天井を魔法のように晴れ渡った空に置き換えることができる」とあったのが、「部屋をパーソナルな映画館にすることができる」に変わっています。
 
Appleがなぜデバイスの発売直前になって空の機能を削除したのかは謎ですが、「心配になってきた」とのコメントに多くのいいねが寄せられています。
 
何はともあれ、Vision Proの全貌がわかるのはデバイスが発売に至ったときです。今はAppleには最終調整を頑張ってもらいたいところです。
 
 
Photo:@M1Astra/X
(lexi) …

続きを読む シェア
0

iPhone13/14/15シリーズ対応15Wワイヤレス充電が格安に!Qi2製品発表

 
Apple純正MagSafe充電器以外でもiPhone13シリーズ、iPhone14シリーズ、iPhone15シリーズでの15Wワイヤレス充電を可能にする、Qi2規格対応充電器を各社がCES 2024で発表しました。
 
どのような製品が発表されたのか、確認してみます。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. BelkinやAnker、SatechiなどがCES 2024でQi2規格対応ワイヤレス充電器を発表した。
2. Qi2規格対応ワイヤレス充電器では、iPhone13シリーズ、iPhone14シリーズ、iPhone15シリーズでの15Wワイヤレス充電が可能になる。
3. Apple純正MagSafe充電器および「Made for Apple MagSafe」充電器よりも、販売価格が安くなる見込み。

海外では来月以降順次発売、日本でもまもなく発売見込み
CES 2024では、BelkinやAnker、Satechiなど日本でも人気のメーカーの他、主にAmazonで製品を販売しているESR、HyperなどもQi2対応ワイヤレス充電器を発表しています。
 
これらは、まもなく発売されると考えられます。
 
Qi2規格対応充電器がiPhone13シリーズ、iPhone14シリーズ、iPhone15シリーズでの15Wワイヤレス充電を可能にすることで、Appleは純正のMagSafe関連アクセサリーでの充電速度を20Wに上げる可能性があります。
 
Belkin Convertible Magnetic Wireless Charging Stand with Qi2

 
Belkin Boost Charge Pro 3-in-1

 
Anker MagGo Foldable 3-in-1 Wireless Charging Station

 
Anker MagGo 8-in-1 Magnetic Charging Station

 
ESR Qi2 Magnetic Wireless Car Charger

 
HyperJuice 4-in-1 Qi2 Charging Stand

 
Satechi 2-in-1 Foldable Qi2 Wireless Charging Stands

 
 
Photo:Tom’s Guide, Macworld
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple Vision Proにバッテリーを接続しても、再生時間は意外と短い

Image:Appleアバターやタイタニックは最後まで見れない。いよいよ現地時間1月19日、米国のAppleStoreにて予約開始となるAppleVisionProですが、外部バッテリーに接続した状態でのビデオ再生時間が判明しました。外部バッテリーだけで長編映画を観るのはかなり厳しいImage:Apple米Apple公式サイトのAppleVisionProの製品ページによると、外部バッテリーを接続 …

続きを読む シェア
0

iPhone16 Proシリーズのデザインが変更〜更に代わり映えしないものに!?

 
報告されたiPhone16の最終デザインとされるものから想定されていたとはいえ、やはりiPhone16 Proシリーズのアクションボタンも当初計画のものよりも小型化されるようです。
 
このデザインになるのであれば、iPhone16 ProシリーズはiPhone15 Proシリーズと比べて代り映えしないことになります。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. iPhone16 Proシリーズの初期プロトタイプでは、大きなアクションボタン搭載が検討されていた。
2. 最新のプロトタイプではiPhone15 Proシリーズと同じ大きさに戻っているが、感圧式ボタン搭載断念と関連するかもしれない。
3. 今年も大きな変更点は、カメラが中心になりそう。

初期プロトタイプと最新プロトタイプのイメージ画像

 
既に報告されているiPhone16の最終デザインと同様、iPhone16 Proシリーズのアクションボタンもプロトタイプで検討された大きなもの(上記画像)から、iPhone15 Proシリーズに搭載済みのものと同じ大きさ(下記画像)へと変更されたようです。
 

 
MacRumorsによれば、この変更は感圧式ボタンの搭載断念に伴う可能性があるとのことです。MacRumorsは8日前に今回と同じ画像を掲載しており、新情報は「大きなアクションボタンを搭載したプロトタイプがあった」という点だけです。
 
なお、プロトタイプで検討されたデザインとして、下記のような組み合わせがあったようです。
 
下記1から2で最大の変化が検討されたのに対し、徐々にそれらが断念され、最終的にiPhone15 Proシリーズとの違いが少なくなってます。
 

上げる/下げるが一体化した音量ボタンと、iPhone15 Proと同程度の大きさのアクションボタン
上げる/下げるが一体化した音量ボタンと大きなアクションボタン、キャプチャーボタンを新搭載
上げる/下げるが分離したiPhone15 Proと同じデザインの音量ボタンと、大きなアクションボタンにキャプチャーボタンを新搭載
上げる/下げるが分離したiPhone15 Proと同じデザインの音量ボタンと、iPhone15 Proと同程度の大きさのアクションにキャプチャーボタンを新搭載

 
この最終デザインが事実であれば、操作性におけるiPhone16 Proシリーズの変更点は、キャプチャーボタンの搭載だけということになります。
 
そのキャプチャーボタンもただのシャッターボタン(および録画開始ボタン)との指摘がありますが、アクションボタンのようにユーザーの好みの機能を割り当てることはできないのでしょうか?
ディスプレイサイズの拡大に対する評価次第で機種変更検討?
どの噂から考えても、iPhone16 Proシリーズの変更点は、超広角カメラの画素数が4,800万画素に増加し、Proシリーズ全モデルが5倍望遠カメラを搭載と相変わらずカメラが中心で、それ以外の大きな目玉はディスプレイサイズの拡大ということになりそうです。
 
 
Photo:MacRumors, Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple Musicのクラシック音楽専用アプリ、国内では1月24日リリース

Image:shutterstock今年はクラシックにも触れてみたいと思います。Apple(アップル)が展開する音楽配信サービスことAppleMusicですが、まもなくクラシック音楽専用のアプリが配信開始となります。AppleMusic加入者は無料で利用可能Japan,China,Korea,HongKong,Macau,Taiwan:pre-orderAppleMusicClassicalnow …

続きを読む シェア
0

Apple Watch Ultra 3のブラックチタニウム開発の証拠!?バンド確認

 
ブラックチタニウム製のG字フックなどを採用したApple Watchアルパインループの画像が投稿されました。
 
Apple Watch Ultra 2の発表前に、黒系の本体カラーが追加されると噂されましたが、今回投稿されたApple Watchアルパインループは、それが開発過程にあったことを示しているのかもしれません。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Apple Watch Ultra 2に黒系の本体カラーが追加されると噂されたが実現しなかった。
2. ブラックチタニウム製のG字フックなどを採用したApple Watchアルパインループの画像が投稿された。
3. Apple Watch Ultra 3では買い替え需要喚起のために、ブラックチタニウムが追加されるかもしれない。

ブラックチタニウムの本体に加え、バンドも流出
Apple Watch Ultra 2にブラックチタニウムがラインナップされることはありませんでしたが、開発過程で検討されていたらしきことは流出したプロトタイプの画像でも確認されていました。
 

 
今回新たにブラックチタニウム製のG字フックなどを採用したApple Watchアルパインループの画像が投稿されたことで、噂の信憑性が増したことになります。
 

Apple Watch Ultra 3でブラックチタニウムが追加か
Appleが最終的にApple Watch Ultra 2へのブラックチタニウム追加を中止した理由は不明ですが、少なくとも技術上の課題ではないはずです。
 

 
同じ素材を使用するiPhone15 Proシリーズではナチュラルチタニウムだけではなく、ブラックチタニウム、ブルーチタニウムなど複数色をラインナップしていますので加工に課題を抱えたわけではないでしょう(下記画像は現行の49mmケース用ブルーアルパインループ)。
 

 
それであれば、発売を中止したのはマーケティング上の理由かもしれません。その場合、Apple Watch Ultra 3でブラックチタニウムがラインナップされる可能性があるのではないでしょうか。
 

 
Appleは今年の秋に発売するApple Watch Xでデザインを刷新するとの噂がありますが、Apple Watch Ultraの場合は2026年にマイクロLEDディスプレイを搭載するまで現行デザインを継続することが考えられます。
 
その場合、2024年モデルと2025年モデルのApple Watch Ultraは、新色の追加とシステム・イン・パッケージ(SiP)の刷新に留まるのかもしれません。
 

Space Black Apple Watch Ultra Confirmed? pic.twitter.com/aLjkJGCsg7
— Dongle (@DongleBookPro) January 9, 2024

 
 
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Apple Music Classical、1月24日に日本上陸!クラシックに特化

 
Appleは、クラシック音楽専門アプリ「Apple Music Classical」を、日本でも2024年1月24日に提供を開始すると発表しました。500万トラック以上のクラシック音楽を、高音質で再生可能です。Apple Musicの会員は、追加料金なしで利用可能です。海外から1年弱遅れで利用可能になります。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Appleが「Apple Music Classical」を1月24日に提供開始と発表。
2. 海外では2023年3月に公開されていたクラシック音楽専門アプリ。
3. 多様な検索方法で、500万曲以上を高音質で再生可能。

 
クラシック音楽に特化したアプリ
「Apple Music Classical」はクラシック音楽に特化した音楽再生アプリで、Apple Music会員(個人、学生、ファミリー、Apple One)であれば、追加料金なしで利用可能です。
 
Appleが最大規模とうたう500万トラック以上の楽曲から、演奏者、作曲家、指揮者、楽器、オーケストラなどの多様な条件で検索可能です。
 
最大192kHz/24ビットのハイレゾロスレスで、ドルビーアトモスの空間オーディオで再生可能で、対応機器へのAirPlayでのワイヤレス再生にも対応します。
 
数百のプレイリスト、作曲家の伝記、主要作品の詳細なガイドといったコンテンツも提供されます。
 

 
アプリの予約注文が可能
現在、App Storeではアプリの予約注文が可能となっており、「入手」をタップしておくとアプリ配信開始時に通知があり、自動でインストールされます。
 
アプリはiPhoneとiPad、iPod touchに対応しており、利用にはiOS15.4、iPadOS15.4以降が必要です。
 
Apple Music Classicalカテゴリ:ミュージック現在の価格: 無料(Apple Music会員登録が必要)
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
中国、韓国、台湾も同時に提供開始
App Storeの「Apple Music Classical」の説明文には、本稿執筆時点で「中国、日本、韓国、ロシア、台湾、トルコを除くApple Musicが提供されている世界中でご利用いただけます」の文言が残っていますが、1月24日以降は変更されるとみられます。
 
筆者が日本以外の上記の国・地域のApp Storeを確認してみたところ、中国、韓国、台湾のApp Storeでは1月24日公開の記述が確認できたため、アジア地域では同時公開となるようです。一方、ロシアとトルコではアプリページにアクセスできませんでした。
 

 
すでにユーザーガイドも公開
AppleのWebサイトでは、Apple Music Classicalユーザガイドが公開されており、楽曲の見つけ方、ライブラリの管理方法、プレイリストの作成・編集方法などが解説されています。
 

 
海外では2023年3月に提供開始
Appleは、2021年8月にクラシック音楽に特化した音楽配信サービスのPrimephonicの買収を発表した際、2022年中にクラシック音楽に特化したアプリを公開すると予告していました。
 
Appleの使用するバックエンドコードに「Apple Music Classical」の記載が見つかったことから、同アプリが2022年中に提供が開始されると期待されていました。
 
予告から数カ月遅れた、2023年3月に海外で提供が開始されたものの、日本では利用できませんでした。日本でも、約10カ月遅れでついに利用可能となります。
 
2023年5月には、Android版アプリの提供も開始されていましたが、日本での提供開始時期についての発表はありませんでした。
 
ちなみに、日本では「Apple Music Classical」アプリは提供されていませんでしたが、「Apple Music Classical」によるプレイリストは以前から公開されており、Apple Music会員であれば利用可能です。
 

 
 
Photo:App Store, Apple …

続きを読む シェア
0

Apple Vision ProはApple Payをサポートしている?

 
Appleの複合現実(MR)ヘッドセットVision Proの発売が迫ってきましたが、同デバイスはApple Payに対応するのだろうか、とあるユーザーがソーシャルメディアで疑問を投げかけたところ多くの関心が寄せられています。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. AppleのMRヘッドセットVision Proが、Apple Payに対応するのか注目が集まっている。
2. 軽量のメガネのような廉価版だとありえるかもしれない。
3. iMacでカフェでの支払いを試みる人の画像が投稿されている。

廉価版だとありえるかも?
Tailosive Tech氏(@TailosiveTech)が、「Vision ProでApple Payがサポートされるのはいつ?」とコンセプト画像を投稿しました。
 

When will we get Apple Pay support on Vision Pro? pic.twitter.com/DwCVvhZ2CH
— Tailosive Tech (@TailosiveTech) January 8, 2024

 
Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は、Vision Proが発表される前から拡張現実(AR)をかなり推していたのは記憶に新しいですが、実は同氏は基本的に屋内での使用を想定したVRヘッドセットのようなデバイスを望んでいなかったことはあまり知られていないかもしれません。
 
クック氏が思い描いていたのはメガネのような軽量のARデバイスで、そのような外で身につけるデバイスであれば当然Apple Payにも対応すると容易に推測できます。
 
Appleは廉価版のVision Proを開発しているという噂もあるため、もしメガネのようなデバイスになった場合、Apple Payのサポートは実現するのではないでしょうか。
 
Tailosive Tech氏への返信で「MacやMacBookにApple Payはついてないだろ?」とあざ笑う人もいますが、同氏は「いや、もちろんついてるさ」と、iMacでカフェでの支払いを試みる人の画像を投稿しています。
 

Of course pic.twitter.com/QIgshmKz0c
— Tailosive Tech (@TailosiveTech) January 8, 2024

 
 
Photo:@TailosiveTech/X
(lexi) …

続きを読む シェア
0

AppleのVision Pro、エンタメ界に新風を吹き込む

 
AppleはVision Proの発売日をプレスリリースで発表したばかりですが、同デバイスに対応した多くのゲームや映画タイトルがすでに用意されていることがわかっています。AppleにとってVision Proは生産性のためだけではなく、エンターテインメントのためのデバイスでもあるようです。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Vision Proに対応した多くのゲームや映画タイトルがすでに用意されているという。
2. Vision Proの性能をフル活用できるゲームタイトルは今のところまだあまりないようだ。
3. 150タイトル以上の3D映画タイトルも準備ができているという。

Vision Proをフル活用しているのは一部のゲームのみ?
Appleは現地時間8日のVision Proに関するプレスリリースの中で、250以上のApple Arcadeゲームタイトルおよびその他のゲームがVision Proに対応していると述べていますが、プレイヤーの周りの空間を変化させるような同デバイスの特性を活かせるタイトルの例として「Game Room」「What the Golf?」「Super Fruit Ninja」の3つしか挙げられておらず、それ以外は一般的なゲームプレイのままのようです。
 
Appleは開発者のためのVision Proセッションを催していたこともあり、Vision Proの性能をフル活用したゲームは、これからもっと出てくると推測されます。
150タイトル以上の3D映画タイトルを用意
ゲームに加えて、Appleは150タイトル以上の3D映画もVision Proのためにすでに用意済みであることを明かしています。
 
また、Immersive Videoという新たなフォーマットの映像も用意しており、180度、3次元、8K、空間オーディオのアクションの中にユーザーを引き込むとも記されています。
 
Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)も人気ドラマシリーズテッド・ラッソの最新のシーズンをすべてVision Proで視聴したと述べており、Vision Proはエンターテインメントでも威力を発揮するようです。
 
Appleは「Vision Proがやってくる(Get Ready | Apple Vision Pro)」と題した新たな動画広告も公開しています。
 

 
 
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

アラスカ航空の事故で吹き飛んだiPhoneが地上で発見〜動作が確認

 
飛行中に窓と機体の一部が吹き飛ぶ事故がアラスカ航空機に発生しましたが、その際に落下したとみられるiPhoneが地上で見つかったと話題になっています。デバイスは動作しているとのことで、上空約5,000メートルからの落下に耐えたiPhoneの耐久性に注目が集まっています。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. アラスカ航空機の事故で落下したとみられるiPhoneが地上で見つかったと話題に。
2. デバイスは動作しているとのことで、上空約5,000メートルからの落下に耐えた模様。
3. 使用されていたのはMousというブランドの耐衝撃ケースのようだ。

デバイスは機内モードに設定
現地時間5日に起きたアラスカ航空機の事故は、離陸直後に窓や壁などの機体の一部が吹き飛んだというものです。航空機は離陸してから約20分で再び空港に戻ってきたものの、高度は一時1万6,000フィート(約4,800メートル)に達していたといいます。
 
奇跡的にも重症を負った乗客は誰もいなかったとのことですが、中には手持ち荷物を飛ばされた人もいるようで、航空機から落下したとみられるiPhoneが地上で見つかったとの投稿がありました。
 
アラスカ航空機の事故で吹き飛ばされたとみられるiPhoneを発見したのはゲームデザイナーのショナサン・ベイツ氏(@SeanSafyre)で、デバイスは機内モードに設定されていたとのことです。なお、同氏はすでに国家運輸安全委員会(NTSB)に連絡済みのようです。

Found an iPhone on the side of the road… Still in airplane mode with half a battery and open to a baggage claim for #AlaskaAirlines ASA1282 Survived a 16,000 foot drop perfectly in tact!
When I called it in, Zoe at @NTSB said it was the SECOND phone to be found. No door yet pic.twitter.com/CObMikpuFd
— Seanathan Bates (@SeanSafyre) January 7, 2024

どのブランドのケース?
クオリティの高い壁紙制作などで知られるBasic Apple Guy氏は、上空5,000メートルからの落下でもiPhoneが衝撃に耐えたとのニュースを耳にし、「いったいどのブランドのケースなんだろうか」とソーシャルメディアで疑問を投げかけています。
 

I’m gonna need to know the brand of that case, please and thanks. https://t.co/WwfxdCHGaH
— Basic Apple Guy (@BasicAppleGuy) January 8, 2024

 
返信では、様々な意見が見受けられますが、最も多いのはMousというブランドのケースのように見えるという回答です。
 
MousはLimitlessという耐衝撃ケースで知られるブランドで、日本でも代理店を通して販売が行われているようです。
 
 
Photo:OSXDaily
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple Vision Pro、米国で倉庫に向けて出荷開始

 
Appleの動向に詳しいBloombergのマーク・ガーマン氏によれば、Appleはすでに複合現実(MR)ヘッドセットVision Proを米国内の倉庫に向けて出荷し始めているとのことです。Vision Proは2月には発売に至る見通しですが、すでにデバイスは完成していることが伺えます。
 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Appleは、MRヘッドセットVision Proを米国内の倉庫に向けて出荷し始めているという。
2. すでにデバイスは完成しており、今週何かしらの発表が行われる可能性も。
3. 特許と意匠権の取得を急ピッチで進めており、デバイスの様相はすでにほぼ明らかに。

今週何かしらの発表が行われる可能性!
ガーマン氏は自身のニュースレター「Power On」の中で、2月の発売に向け1月末までに米国内のApple StoreにVision Proの配布を完了させる見通しであると述べています。
 
また同氏によれば、1月9日から開催の世界最大の家電見本市CESにあわせて、AppleはVision Pro関連の発表を行う可能性があるとのことです。
 
Vision Proの主要組み立てサプライヤーである中国のLuxshareは先月、Vision Proの最初の製品出荷を記念してイベントを催したとのことで、すでにデバイスは完成しているようです。
特許からデバイスの様相はすでにほぼ明らかに
AppleはVision Proに関するあらゆる特許と意匠権の取得を急ピッチで進めており、すでにディスプレイ部分やストラップ構造、追加のオーバーヘッドバンド、ゴーグル内の調整機構の仕組みがすでに明かされています。
 
Vision Proは早ければ今月27日に発売に至るとの噂もありますが、今のところ2月というのが最も現実的なタイムラインのようです。
 
 
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple Watch Xのイメージ画像が多数投稿〜画面拡大し新デザイン採用と噂

 
Apple Watch Xのイメージ画像が多数投稿されています。Apple Watch Xはディスプレイサイズ拡大、ケースサイズは42mmと46mmになるとの噂があります。
 
その噂をもとに制作されたApple Watch Xのイメージ画像は、Apple Watch Ultraのデザインをベースに、デジタルクラウンガード(リューズガード)を廃したものになっています。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Apple Watch Xは、ケースサイズが42mmと46mmになるとの噂がある。
2. Appleは、Apple Watch Xでバンドの取り付け方法を変更するとの噂があり、新デザイン採用との噂に拍車をかけている。
3. Apple Watch XのデザインはApple Watch Ultraを基本とし、デジタルクラウンガードを省いたものになるかもしれない。

Apple Watch Xに関する噂をもとにしたイメージ画像
Apple Watch Xが新デザインを採用してケースサイズが42mmと46mmになった場合、Apple Watch SE(第3世代)はApple Watch Series 7のケースとディスプレイを流用してケースサイズが41mmおよび45mmに拡大、搭載されるシステム・イン・パッケージ(SiP)がS9になるかもしれません。
 

 
Apple Watch Xは、1.89インチおよび2.04インチの有機EL(OLED)ディスプレイを搭載するとの噂があります。
 

 
大きくなるディスプレイを搭載するとしても、ケース側面の立ち上がりを曲面ではなく垂直に近くすれば、ケースの横幅を増すことなく実現できると考えられます。
 

 
その場合、参考になりそうなデザインはApple Watch Ultraです。
 

 
ただし、Apple Watch Xがデジタルクラウンガードを採用する可能性は低く、よりフォーマルな見た目となるでしょう。
 

 
下記のゴールドステンレスモデルおよびシルバーステンレスモデルは、高級感も兼ね備えています。
 

 
Apple Watch Xはバンドの取り付け方法を変更するとの噂がありますので、新デザインを採用する可能性は高いでしょう。
 

 

 
 
Photo:Vadim Yuryev(@VadimYuryev)/X, RendersByShailesh(@Shaileshhari03)/X
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPhone16/16 Plusのデザインが最終確定か!変更点はどうなる!?

 
3種類のプロトタイプを用いて量産モデルのデザイン検討が進められていると噂のiPhone16について、市販化に向けたデザインの確定間近のようです。
 
iPhone16のプロトタイプには、iPhone Xに似たリアカメラのデザインを採用しているものがあると伝えられていましたが、残念ながらそれが採用されることはなさそうです。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. iPhone16とiPhone16 Plusの最終デザインが、確定したかもしれない。
2. iPhone Xに似たリアカメラのデザインは、採用されない可能性が高い。
3. iPhone15とiPhone16のデザイン上の違いは、かなり小さい。

iPhone Xに似たリアカメラのデザインは不採用?
報告されたiPhone16のプロトタイプにはすべてアクションボタンが搭載され、リアカメラの配置がiPhone Xに似ており、音量ボタンの上げる/下げるが一体化したもの(下記画像イエロー)、リアカメラの配置がiPhone12に似ているもの(ピンク)、リアカメラの配置がiPhone12に似ており、キャプチャーボタンを搭載したもの(ブラック)の3種類があると報告されていました。
 

 
これらのうち、市販化に向けて検討されているのはブラックと、リーカーのUnknownz21氏(@URedditor)が報告しています。ただし、プロトタイプとは異なりアクションボタンの大きさは小さいとのことですので、iPhone15 Proのものと同程度の大きさになると予想されます。
 
下記画像を例にすれば、ブラックのアクションボタンをイエローやピンクのもので置き換えたものになると考えられます。
 

 
当然、iPhone16 Plusはディスプレイサイズが大きくなるだけでiPhone16とデザインは同じでしょう。
iPhone15と16の見た目の差はごくわずかとの指摘あり
iPhone16とiPhone16 Plusは、iPhone15およびiPhone15 Plusと比べて目立った変更点はなく、機種変更するほどの価値はないとの指摘があります。
 
確かに、プロトタイプの画像から確認できる特徴はアクションボタンおよびキャプチャーボタンの搭載とiPhone12似のリアカメラ配置だけで、大きな違いはありません。
 
iPhone Xに似たリアカメラのデザインを採用していたら、新機種とわかる明確な特徴となっていたことでしょう(まだ少しだけ可能性が残っているかもしれません)。
 
 
Photo:MacRumors, Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

iPhone16/16 Proが採用か!?TDKが新型バッテリー開発成功で容量増加

 
TDKが負極材料にシリコンを使った新しいバッテリーの開発に成功、従来の黒鉛負極を採用したバッテリーと比べて10%の容量増加が実現されると話題になっています。
 
この新しいバッテリーがiPhone16シリーズおよびiPhone16 Proシリーズに搭載された場合、感圧式ボタンの採用に伴うTaptic Engineの搭載で内部スペースが圧迫されても、現行モデルと同程度のバッテリー容量が確保できるかもしれません。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. TDKが、新しいバッテリーの開発に成功した。
2. iPhone16 Pro用バッテリーと称するものに「ATL」の刻印があるが、これはTDKが買収した企業名かもしれない。
3. TDKが開発したバッテリーが、iPhone16シリーズおよびiPhone16 Proシリーズに搭載される可能性がある。

iPhone16 Pro用バッテリーにTDKの子会社の刻印
TDKは、2005年にバッテリーサプライヤーである香港ATL(Amperex Technology Limited)を買収しています。
 
リーカーのKosutami氏により投稿されたiPhone16 Pro用バッテリーと称する画像では、「ATL」の刻印が確認できます。
 

負極材料を変更し、容量増を実現
TDKが開発した、負極材料にシリコンを使った新しいバッテリーは既に、折りたたみスマートフォンであるHonor Magic V2が採用、折りたたんだ際の厚さを9.9ミリに抑えることに貢献している模様です。
 
TDKは、インドにiPhone用バッテリーセル製造工場を建設することがインドメディアにより報じられていました。これが実現した場合、iPhone用バッテリーをインド国内で製造できることになります。
 
インドでは現在、iPhone15とiPhone15 Plusが製造されています。早ければ、iPhone16とiPhone16 Plusに、TDKの新しいバッテリーが搭載されるかもしれません。
 
 
Source:Kosutami(@KosutamiSan)/X, Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts