ガジェット


iPhoneユーザーの忠誠心は依然として高い~90%以上が続けてiPhoneを購入

 
Appleには熱狂的なファンがいることで知られていますが、iPhoneに関しては一般の人も気に入って使っている人がかなり多いようです。
 
最新の調査で、iPhoneユーザーが新しくスマートフォンを買う際に、前回に続いてiPhoneを選ぶ割合は90%を超えていることがわかりました。
3年連続で90%以上がiPhoneを続けて選択
調査会社のCIRPによると、iPhoneを新しく購入した人のうち、その前もiPhoneを使っていた人の割合は3年連続で90%を超えたとのことです。
 

 
その他に分類される多くのスマートフォンが40%に満たないのに比べると、圧倒的にiPhoneユーザーは忠誠心が高いといえます。
 
また2位のSamsungは70%未満であり、LGはスマートフォン事業からの撤退を受け2021年第3四半期(7月~9月)に大きく割合を下げました。
OS別で見るとiPhoneとAndroidは同等
しかしながら、Androidスマートフォンは、多くのメーカーが製品を発売していることから、容易に乗り換え可能であるというメリットがあります。
 
そこで、OS別で同じ調査をおこなったところ、Androidユーザーが続けてAndroidスマートフォンを選んだ割合は約90%であり、iPhoneと同等でした。
 
多くの人々は、現在使っているOSを気に入っているか、あるいは乗り換えに必要な手間を面倒と考えているのかもしれません。
 
 
Source: CIRP via 9to5Mac
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Blackview A80Plus スマートフォン本体 simフリー スマホ 4GB RAM+64GB ROM オクタコア4680mAh Android 10 しむフリースマホ 13MP+8MPカメラ...

Blackview A80Plus スマートフォン本体 simフリー スマホ 4GB RAM+64GB ROM オクタコア4680mAh Android 10 しむフリースマホ 13MP+8MPカメラ 4GデュアルSIM NFC対応 顔認証 指紋認証 格安スマホ本体 技適認証済1 付き ブルー  (277) ¥15,199 (2021-10-29 以降 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、こ…

続きを読む シェア
0

折りたたみGoogle PixelはAndroid 12Lと同時に来春発売か

 
年内に発売される可能性もあるとも噂された折りたたみGoogle PixelについてTech Advisorが、2022年3月に発売されるとの予想を伝えました。
年内発表と噂されているが
折りたたみGoogle Pixelはリフレッシュレート120Hzの7.57インチディスプレイ、Tensorチップを搭載し、Goole Pixel 6発表イベントで何らかのアナウンスがなされると噂されていました。
 
Tech Advisorは、Googleは年末のイベントを実施することはないことから、折りたたみGoogle Pixelの年内発表は無いと予想しています。
Android 12Lを搭載して登場か
同メディアは、タブレットなど大画面デバイス向けに開発される「Android 12L」のリリースにあわせて折りたたみGoogle Pixelが登場すると考えるのが合理的ではないかと述べています。
 

 
Googleは2022年2月まで「Android 12L」のベータ版をリリースし、正式版を2022年3月に提供開始する可能性が高そうです。
 
その際に同時発表されるか、例年通りであれば2022年5月に開催されるGoogle I/Oで折りたたみGoogle Pixelが発表されるかもしれないと、Tech Advisorは予想しています。
 
 
Source:Tech Advisor,
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Google Pixel 6で、ディスプレイのちらつきや表示異常の報告

 
GizmoChinaが、Google Pixel 6シリーズで、ディスプレイのちらつきや表示異常が一部のユーザーに発生していると報告しています。
パンチホールが2つ表示されて本体交換になった事例も
GizmoChinaによれば、Google Pixel 6シリーズで報告されているディスプレイに関する問題は、「本体電源オフの状態で電源ボタンを押すとディスプレイがちらつく」「ディスプレイ表示が緑色に変色する」「ディスプレイ上部のパンチホールの下に、2つ目のパンチホールが表示されたので本体交換になった」というものです。
 
特に、Redditに投稿された「本体電源オフの状態で電源ボタンを押すとディスプレイがちらつく」件については、複数のユーザーが同じ症状が発生していると報告しています。
 

 
Android Policeは、同メディアのレビュー機のうち1台でも同様の問題が発生していることから、少数の機器特有の問題では無さそうだと伝えています。
 
 
Source:Reddit via GizmoChina, Android Police
Photo:Wccftech
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Pixel 6/6 Pro Review: Almost Incredible!

https://www.youtube.com/watch?v=9hvjBi4PKWA
Finally. A Google flagship. Pixel 6 is the real deal! ICONS for Pixel 6: https://dbrand.com/shop/ICONS
Android 12 Features: https://youtu.be/FITTkh-kf6g MKBHD Merch: http://shop.MKBHD.com Tech I'm using right now: https://www.amazon.com/shop/MKBHD Intro Track: http://youtube.com/20syl
Playlist of MKBHD Intro music: https://goo.gl/B3AWV5 Phone provided by Google for review. ~
http://twitter.com/MKBHD
http://instagram.com/MKBHD
http://facebook.com/MKBHD YouTube…

続きを読む シェア
0

ASUS スマートフォン Zenfone 8 【日本正規代理店品】ZS590KS(16GB/256GB/Qualcomm Snapdragon 888 5G/5.9インチ / 防水・防塵(IP65/I...

ASUS スマートフォン Zenfone 8 【日本正規代理店品】ZS590KS(16GB/256GB/Qualcomm Snapdragon 888 5G/5.9インチ / 防水・防塵(IP65/IP68)/Android 11/5G/オブシディアンブラック/FeliCa・おサイフケータイ) ZS590KS-BK256S16/A  (50) ¥108,800 (2021-10-27 以降 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイト…

続きを読む シェア
0

MediaTek、自らを「世界最大のSoCメーカー」と呼ぶ~2021Q3の決算の場で

 
台湾の半導体メーカーであるMediaTekは、スマートフォン向けシステム・オン・チップ(SoC)市場で高いシェアを持つことが調査会社によって明らかとなっています。
 
そして、2021年第3四半期(7月~9月)の決算説明会において、MediaTekは自らを「世界最大のSoCメーカー」と呼んだとのことです。
北米のAndroidスマホで35%を超えるシェアを獲得
これは、調査会社のIDCのアナリストであるブライアン・マ氏が、Twitter上(Bryan Ma, @bryanbma)に投稿したものです。
 
それによると、MediaTekは決算説明会において、自らを「世界最大のSoCメーカー」と呼んだとのことです。
 

MTK earnings: "we are now the largest smartphone SoC maker globally…our Android smartphone market share in North America will exceed 35% in 2021"
— Bryan Ma (@bryanbma) October 26, 2021

 
マ氏はアナリストとして決算説明を聞いていたものと思われます。
 
MediaTekのシェアは、Androidスマートフォン向けSoC市場で、2021年に北米で35%を超えるとのことです。
 
調査会社のCounterpointも、MediaTekが2021年のスマートフォン向けSoC市場においてトップシェアとなると予測しています。
 
MediaTekの2021年第3四半期の収益は1,311億新台湾ドル(約5,379億円)で、前四半期比4.3%、前年比34.7%の増加でした。
2022年にはフラッグシップスマートフォンへと進出するMediaTek
現在のMediaTekの主戦場はローエンドとミドルレンジスマートフォンですが、フラッグシップ向けのDimensity 2000が発売予定であり、すでに複数のスマートフォンメーカーがテストをおこなっているといいます。
 
MediaTekを追うQualcommも黙ってみているわけではなく、ミドルレンジ向けに新型SoCを発表しています。
 
また、ハイエンドスマートフォン向けにスマートフォンメーカーが独自チップを開発する動きも多く見られ、MediaTekの地位は決して安泰とはいえないかもしれません。
 
 
Source: MediaTek, Bryan Ma/Twitter via Gizchina
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Galaxy S21 FEは予定通り発売か〜サポートページが復活

 
発売予想時期が度々延期され、発売中止もあり得ると噂された Galaxy S21 FEについて、一時削除されていたサポートページが復活しました。
削除されたサポートページが再公開
モデルナンバーSM-G990B/DSのGalaxy S21 FEのサポートページが公開されたことで、発売は近いとみられていましたが、その後削除されたことで、発売中止もあり得ると噂されていました。
 
Samsungのカリブ海地域向けサイトが新たに、Galaxy S21 FEのサポートページを公開しているのが発見されました。
 
Notebookcheckは、サポートページが再公開されたことはGalaxy S21 FEの発売に向けた準備が始まった可能性があるとの期待を示しています。
 

Guess who's back: https://t.co/P78FDG9Yid
— Roland Quandt (@rquandt) October 26, 2021

2022年1月11日発売?
リーカーのジョン・プロッサー氏は、Galaxy S21 FEが2022年1月11日に発売されると予想しています。
 
 
Source:Samsung Calibian, Samsung IE via Notebookcheck
Photo:Android Headlines
(FT729) …

続きを読む シェア
0

OUKITEL WP12 スマートフォン 本体 防水防塵耐衝撃 SIMフリースマホ本体Android 11、32GB+4GB(256 GB拡張可能)、4000mAhバッテリー、5.5インチ、デュアル4...

OUKITEL WP12 スマートフォン 本体 防水防塵耐衝撃 SIMフリースマホ本体Android 11、32GB+4GB(256 GB拡張可能)、4000mAhバッテリー、5.5インチ、デュアル4G SIM、IP68防水、13MPカメラ、NFC、GPS、独立した3.5mmヘッドフォンジャック  (62) ¥14,320 (2021-10-27 以降 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、こ…

続きを読む シェア
0

ソニー Xperia PRO-I発表〜1.0型イメージセンサー搭載

 
ソニーが2021年10月26日、新型Xperia発表イベントを開催しXperia PRO-Iを発表しました。
Xperia PRO-Iの特徴と仕様
Xperia Alphaとも噂された、24ミリ広角カメラに1.0型イメージセンサーを搭載したXperia PRO-Iが発表されました。
 

 

 
Xperia PRO-Iが搭載する1.0型イメージセンサーには、世界初となる像面位相差オートフォーカス(AF)が組み合わせられます。
 
Xperia PRO-I(XQ-BE42)の、主な仕様は下記の通りです。
 

機種名
Xperia PRO-I(XQ-BE42)

重量
約211g

電池容量
4,500mAh

メモリ
ROM 512GB / RAM 12GB

CPU
Qualcomm Snapdragon 888

OS
Android 11

ディスプレイ
約6.5インチ/有機EL 21:9ワイドディスプレイ/4K/HDR対応/120Hz駆動

カメラ
リアカメラ16mm(超広角):有効画素数約1220万画素/F値2.224mm(広角):有効画素数約1220万画素/1.0型 Exmor RS CMOSセンサー/F値2.0・4.050mm(標準):有効画素数約1220万画素/F値2.43D iToFセンサー
フロントカメラ約800万画素/F値2.0

サイズ
(幅×高さ×厚さ)
約72ミリ×約166ミリ×約8.9ミリ

外部メモリ
microSD/microSDHC/microSDXC(最大1TB)

防水/防塵
防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)

Bluetooth
ver.5.2

Wi-Fi
IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax

その他
おサイフケータイ、指紋認証、デュアルSIM対応

続きを読む シェア
0

Windows 11にGoogle Play Storeをインストールした人が登場

 
Windows 11の目玉機能の1つがAndroidアプリへの対応ですが、アプリはGoogle Play StoreではなくAmazonのAppstoreから配信されるため、その種類が少ないことが懸念されます。
 
これに対して、Windows 11へのGoogle Play Storeのインストールに成功した人がTwitter上に現れました。
現状50種類ほどしかないWindows 11対応Androidアプリ
Windows 11でのAndroidアプリ対応は現在Insiderプログラム限定で、かつアメリカでのみおこなわれています。
 
しかも、アプリはGoogle Play StoreではなくAmazonのAppstoreからのダウンロードであり、現状50種類ほどしかアプリが存在しません。
 
今後、正式リリースまでにアプリの種類は増えることが見込まれますが、Google Play Storeに比べればその数は少ないと予想されます。
Google PlayとPlay Storeのインストールに成功
これに対して、TwitterユーザーのADeltaX氏(@ADeltaXForce)は、Windows 11にGoogle PlayサービスとPlay Storeをインストールすることに成功しました。
 

pic.twitter.com/c8ZxkmdJ4R
— ADeltaX (@ADeltaXForce) October 22, 2021

 
これにより膨大な数のAndroidアプリがWindows 11上で利用可能になります。
 
インストール方法はGitHub上で公開されていますが、OSを破壊する可能性があるため、経験の浅いユーザーは実行しないよう推奨しているとのことです。
 
また、すべてのAndroidアプリが正常動作するわけではなく、一部のアプリが正しく動作しないことがTwitter上で報告されています。
 
 
Source: ADeltaX/Twitter, GitHub via Softpedia News, Gizchina
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Xiaomi、10/28発表の中価格帯スマホが120W急速充電対応と明かす

 
Xiaomiは、ミッドレンジに相当する新型スマートフォン「Redmi Note 11」を、現地時間10月28日午後7時に中国において発表する予定を明らかにしました。
 
同時に同スマホが中価格帯でありながら120Wの急速充電に対応することを匂わせています。
発表前のRedmi Note 11のスペックを投稿
Xiaomiは正式発表を前に、中国のSNS「Weibo」の公式アカウントにティーザーを投稿しました。これらの画像において同社は、Redmi Note 11を10月28日に発表することだけでなく、主要スペックも明かしています。
 
公開されている動画によると、Redmi Note 11の主なスペックは以下のとおりです。
 

アクティブマトリクス式有機EL(AMOLED)ディスプレイ(Redmi Noteシリーズとしては初。これまでは液晶ディスプレイだった)
120W急速充電
4,500mAhバッテリー
Wi-Fi6、Bluetooth 5.2対応
3.5ミリイヤホンジャック

 

Pro Plusは120Hzリフレッシュレート対応か
なおXiaomiが公開していない情報としては、Redmi Note 11にはProおよびPro Plusバージョンがあるとのことです。搭載チップはRedmi Note 11はDimensity 810、Note 11 ProはDimensity 920、Note 11 Pro PlusはDimensity 1200Uになる見通しです。
 
何より興味深いのは、「120W急速充電」という、これまでハイエンドのAndroidスマホしか対応していなかった技術を、ミッドレンジとなるRedmi Note 11が採用しているという点です。
 
またRedmi Note 11 Pro Plusのディスプレイは、リフレッシュレート120Hz対応との情報もあります。
 
 
Source:Xiaomi/Weibo via PhoneArena, Notebookcheck
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

macOS Monterey正式版がリリース〜バージョン12.0.1

 
Appleが、macOS Monterey正式版をリリースしました。macOS Monterey正式版のバージョンは、12.0.1です。
macOS Montereyのリリースノート
macOS Montereyのリリースノートを掲載します。
 
みんなとつながる。共有する。何かを作る。macOS Montereyなら、そのための方法がこれまで以上に広がります。
 
空間オーディオやポートレートモードなど、FaceTimeオーディオとFaceTimeビデオの新機能をお楽しみください。
 
集中モード、クイックメモ、Safariのタブグループなどの強力な生産性向上ツールで、さらに多くのことをこなせるようになります。“MacにAirPlay”で、デバイスをまたいでスムーズに作業することもできます。
 

 
FaceTime

空間オーディオにより、グループFaceTime通話で発言中の人の声が画面上の位置の方向から聞こえるようになります
“声を分離”では、周囲のノイズを最小限に抑え声が明瞭に聞こえます
“ワイドスペクトル”では、周囲の音すべてが通話に取り込まれます
ポートレートモードでは、M1チップ搭載のMacで、背景をぼかして自分に焦点を合わせられます
グリッド表示では、参加者が同じサイズのタイルで表示され発言中の人が強調表示されます
FaceTimeリンクで、Appleデバイス、AndroidやWindowsのデバイスを使用する友達に通話に招待できます

 
メッセージ

“あなたと共有”により、“メッセージ”で共有されたコンテンツがMacアプリケーションに表示されます
“あなたと共有”セクションが、写真、Safari、Podcast、およびTVアプリケーションに追加されます
“メッセージ”で複数の写真がコラージュまたはスタックで表示されます

 
Safari

タブグループにより、タブを保存、整理、デバイス間で同期できます
インテリジェントトラッキング防止機能で、トラッカーにIPアドレスが公開されるのを防止できます
コンパクトなタブバーを選択すると、画面上のWebページの表示領域が広がります

 
集中モード

集中モードで、そのときの作業に合わせて通知を自動的に選別できます
仕事、ゲーム、読書などのアクティビティ用に集中モードをカスタマイズできます
集中モードはAppleデバイスのすべてで設定されます
状況表示で、通知を受信しないようにしていることを連絡先に知らせます

 
クイックメモと“メモ”

クイックメモで、アプリケーション使用中やWebサイト閲覧中に書いたメモをあとで簡単に見られます
タグにより、メモがトピック別に素早く分類され見つけやすくなります
“名前の言及”で、共有メモの重要なアップデートをほかの人に知らせられます
アクティビティ表示に、共有メモを最近変更した人が表示されます

 
MacにAirPlay

“MacにAirPlay”で、iPhoneやiPadからMacに直接コンテンツを共有できます
AirPlayスピーカー機能で、ミュージックをMacのサウンドシステムで再生できます

 
テキスト認識表示

テキスト認識表示により、写真内のテキストをシステム全体で操作できます
写真に写っているテキストをコピー、翻訳、検索できます
“画像を調べる”により、写真内のアート、ランドマーク、その他の被写体について情報を得られます

 
ショートカット

新しいアプリケーションで、日々のタスクを自動化し素早く完了できます
ギャラリーにはあらかじめ用意されたショートカットが含まれシステムのどこでも追加して実行できます
ショートカットエディタで、ワークフローに合わせたカスタムショートカットを設計できます
Automatorワークフローからショートカットへ自動変換できます

 
マップ

インタラクティブな3D地球儀により、M1チップ搭載のMacで、山や海などが一層詳細に表示されます
都市の詳細なマップにより、M1チップ搭載のMacで、高度、木、建物、ランドマークなどが表示されます

 
プライバシー

メールプライバシー保護で、“メール”でのアクティビティを差出人に追跡されることを防止できます
録音インジケータがコントロールセンターに追加され、マイクを使用中のアプリケーションが分かります
 

iCloud+

iCloudプライベートリレー(ベータ版)で、Safariでのブラウズ行動の詳細なプロファイルを企業に作成されることを防止できます
“メールを非表示”により、一意のランダムなメールアドレスが作成され受信ボックスに転送されます

 
 
Source:Mac App Store
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729) …

続きを読む シェア
0

アプデしたら真っ先に試したい。Android 12で使える15の新機能

出たね、Android12!GoogleのPixel(3以降)を皮切りに、ほかのメーカーさんのAndroid端末にも徐々にアプデの案内が回ってきますよ〜ワクワク。導入したら一番に試したい15の新機能を予習しときましょう。1)スクロール先まで画面丸ごとキャプチャChromeとかでは前からできた機能ですけど、Androidでもついに全画面キャプチャが可能になりました。スクショ→スクロール→スクショ→ス …

続きを読む シェア
0

OCNモバイルONE、対象商品入れ替えSALE10月第二弾を開催~iPhoneも対象

 
MVNOのOCNモバイルONEが、本日から「対象商品入れ替えSALE10月第二弾」と銘打ったセールを開始しました。
 
iPhoneシリーズも対象であり、16,501円から購入することができます。期間は11月12日(金)午前11時までです。
中古からiPhone12シリーズまで幅広くセール
このセールでは、中古品も含め、iPhone7からiPhone12まで、iPhoneシリーズの幅広い端末がセールとなっています。
 
最も安いのは中古のiPhone7 32GBモデルで、16,501円(税込)での購入が可能です。
 
また、iPhone12 64GBは81,000円(税込)、iPhone12 mini 64GBは67,900円(税込)、iPhone SE(第2世代) 64GBは40,300円(税込)となっています。
 
この記事執筆時点でiPhone SE(第2世代) 256GBはすでに品切れ状態です。
 
なお、セール価格での購入にはOCNモバイルONEとの契約が必要です。
Androidスマホもセール中
Androidスマートフォンも特価販売されており、新型のMotorola edge 20/20 fusionをはじめ、さまざまな端末が対象となっています。
 
この記事執筆時点で、Xiaomi Pad 5付きのMi 11 Lite 5Gやmoto g50 5G、OPPO Reno Aはすでに品切れ状態です。
 
こちらもセール価格での購入にはOCNモバイルONEとの契約が必要です。
 
 
Source: OCNモバイルONE
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

ガジェッティーにも程があるぞ…!フルキーボードを隠し持つスマホ「Astro Slide 5G Transformer」を触ってみた

「Astro Slide 5G Transformer」。従来のスマホ機能は全部載せで、もちろん5G対応。コンパクトながらもフルのQWERTYキーボードを格納。しかもAndroid 11 OSとLinuxをデュアルインストールしていろいろ自分好みにカスタマイズできちゃうという、ハード面でもソフト面でも変態さ際立つスマホ! …

続きを読む シェア
0

HarmonyOS 3、4Kで60fpsのワイヤレス画面表示を実現~スマホからPCに

 
HuaweiがAndroidを捨てて移行した自社製のHarmonyOSは、すでにインストールされたデバイスが1億5,000万台を超え、順調な滑り出しを見せています。
 
その次世代版であるHarmonyOS 3についての発表があり、スマートフォンからPCに対して、分散型コンピューティングを利用し、4K解像度かつ60fpsでのワイヤレス画面表示を実現できるとのことです。
分散型処理で4K@60fps描画を実現
この発表はHuawei Developer Conferenceでおこなわれました。
 
それによるとHarmonyOS 3は、スマートフォンからPCに対し、4K解像度かつ60fpsでワイヤレス画面表示を実現できるとのことです。
 
この処理には分散型コンピューティングが使われているのが特徴で、単純にスマートフォンから画面をPCに転送するのではなく、PCに搭載されたGPUを呼び出して描画をおこないます。
 
これによりスマートフォンのバッテリー消費を節約することができ、「New Swordsman」というゲームを4K@60fpsでプレイしても2時間バッテリーが持続し、しかも描画の遅延が非常に少なくフレームレートも安定しています。
 
AppleのAirPlayもtvOS 14で4K解像度での画面表示に対応していますが、分散型コンピューティングの機能はありません。
史上最速で成長しているOSであるHarmonyOS
HuaweiはHarmonyOSについて、史上最も急速に成長している端末向けOSであるとしています。
 
その端末数はすでに1億5,000万台を超え、年末までには3億台に達するとのことです。
 
しかしながら、まだ現時点で最新版のHarmonyOS 2は中国限定でリリースされており、グローバルには年末に提供されるのではないかといわれています。
 
 
Source: WHYLAB/Webio, IT之家 via Sparrows News, Gizchina
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Google Tensorの3DMarkテスト〜他のAndroid用チップを上回る

 
Google Pixel 6シリーズが搭載するTensorの3DMarkのWild Lifeテスト結果が、Redditに投稿されました。同チップは、Exynos 2100およびSnapdragon 888を上回るスコアを記録しました。
Snapdragon 888やExynos 2100と比較
TensorのCPUベンチマークスコアは、既に報告されています。同チップのGPU性能を確認するため、RedditユーザーがTensorを搭載するGoogle Pixel 6を用いて3DMarkテストを実施しました。
 
Redditユーザーが行なった3DMarkの「Wild Life」テストでTensorは、6,666を記録しました。
 

 
Notebookcheckが行なった同テストでは、Galaxy S21 Ultraに搭載されているExynos 2100が5,668、Xiaomi Mi 11に搭載されているSnapdragon 888が5,599、Pixel 5に搭載されているSnapdragon 765Gが1,015という結果でした。
 
3DMarkの「Wild Life Extreme」テストでのTensorのスコアは2,028で、Exynos 2100の1,793とSnapdragon 888の1,494を上回りました。また、平均fpsもTensorが12.10fpsと最も高く、Exynos 2100の10.70fps、Snapdragon 888の8.90fpsと比べても遜色ありません。
 

 

 

 

GPUの処理性能が優れていると評価
Notebookcheckは、現時点では3DMarkのスコアだけなのでなお検証が必要だとしながら、Tensorの20コアMali-G78 MP20 GPUの処理性能が優れていることが明らかになりつつあると評価しています。
 

Google Tensor Soc GPU performance is the best of any Android soc so far. Now only question left is efficiency and sustained performance.Source: https://t.co/qlYznHEXUO#GooglePixel6 #GooglePixel6Pro pic.twitter.com/Fz28CRhR4X
— Golden Reviewer (@Golden_Reviewer) October 24, 2021

 
 
Source:Reddit via Notebookcheck
Photo:Carphone Warehouse
(FT729) …

続きを読む シェア
0

JENESIS ADP-503G/BK Android10.0(Go Edition)ブラック 5インチ スマートフォン

JENESIS ADP-503G/BK Android10.0(Go Edition)ブラック 5インチ スマートフォン  (17) ¥7,240 (2021-10-24 以降 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)

続きを読む シェア
0

Blackview A100 Android 11 SIMフリースマホ本体 6+128GB スマートフォン Helio P70 6.67FHD+フルスクリーン2400x1080 12MP+8MPカメラ...

Blackview A100 Android 11 SIMフリースマホ本体 6+128GB スマートフォン Helio P70 6.67FHD+フルスクリーン2400×1080 12MP+8MPカメラ 携帯電話 4680mAh 指紋認証 顔認証 (グレー)  (54) ¥23,990 (2021-10-24 以降 – 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のもの…

続きを読む シェア
0

Androidスマホの速度が遅くなってきた時の対処法6つ

Image:Shutterstockライフハッカー[日本版]2021年9月20日掲載の記事より転載愛用しているAndroidスマホの動作が日に何度も遅くなってきたら、そろそろ買い替える時期かなと思うかもしれません。基本的な再起動はすでに試しているかもしれませんが、動作速度の低下を軽減または解消する対策が他にもいくつかあるので、新しい機種を購入するのはそれを試してからでも遅くありません。1.Andr …

続きを読む シェア
0

あなたのiPhoneはBluetoothで追跡されている〜防ぐことは不可能!?

 
スマートフォンやノートPCはそれぞれ固有のBluetooth信号を発信しており、この信号がデバイスの位置情報追跡に利用されています。
 
ではBluetoothをオフにしたら、追跡されないのでしょうか?一部のデバイス、特にAppleデバイスでは、完全に電源を切っても難しいようです。
Bluetooth信号の完全な匿名化はできない
Bluetoothをオンにすると、すべての主要なスマホ、ノートPC、そしてスマートウォッチは、ネットワークアドレスをランダムにしてデバイスの匿名化に努めます。
 
しかしカリフォルニア大学サンディエゴ校(USサンディエゴ)の研究によれば、スマホなどが発する物理無線信号のバリエーションは限られているため、個々のスマホの「フィンガープリント」を見つけ出すことは可能なのだそうです。
 
つまり何千台ものスマホが同じ場所で使われていたとしても、物理層フィンガープリントを特定することは可能だと、USサンディエゴの研究者は指摘しています。
iPhoneはAndroidより特定しやすい?
同大学の研究者によると、デバイスによってフィンガープリントが見つけやすいものと見つけにくいものがあるそうです。
 
iPhoneはどれもよく似たフィンガープリントを持ち、またAndroidデバイスよりもかなり強いBluetooth信号を発しているため、Androidに比べ特定しやすいと研究者らは指摘しています。
プロファイルが判明すれば簡単に追跡可能
USサンディエゴのハディ・ギバチアン氏と二シャント・バスカ氏は実験において、約200ドルで入手可能な機器を使ってBluetooth信号の追跡を行いました。公共の場所でBluetooth信号を機器によって拾い、それらの信号を発しているデバイスの追跡を試みましたが、成功率は40%〜50%と低いものでした。
 
しかし一旦Bluetooth信号のプロファイルを突き止めてしまえば、そのデバイスが街中のどこへ移動しても、96%の確率で追跡できたそうです。
 
ただし追跡できたのは非常に目立つフィンガープリントを持ち、かつ温度が安定しているデバイスだったようです。
 
とはいえ、より高度な機器とテクニックがあれば、Bluetooth信号によって追跡されてしまう可能性は否定できません。
電源オフでも初期化しても追跡可能
Windows PCやAndroidデバイスは、設定でBluetoothをオフにすることによって、Bluetooth信号の追跡を制限することができます。
 
しかしiPhoneを含むApple製品では、Bluetooth信号を完全にオフにすることはできません。Appleの場合、「探す」や「AirDrop」機能においてこのBluetoothを利用しているからです。
 
特にiOS15以降の「探す」では、iPhoneの電源をオフにしても初期化しても、場所の特定が可能となっています。これは自分のデバイスを紛失した時、あるいは盗難にあった時には非常に有用な機能ですが、一方で「誰かに位置を特定される」という危険性をはらんでいるといえます。
 
 
Source: University of California, San Diego(PDF) via Tom’s Guide
Photo:Wiki How
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

iPhone 13を買ったら最初に設定するべき12の項目

Image:CaitlinMcGarry–GizmodoUS最近iOS15にアップデートした!って方にもおすすめです。きっと誰だって新しく購入したスマートフォンは快適に使いたいですよね。iPhoneはAndroidに比べてカスタマイズの自由度は低いものの、プライバシー機能や日々の生活がより便利になる機能が充実しています。最近iPhone13を購入した方も、長くiPhoneを使っている方も、より快適 …

続きを読む シェア
0

GoogleのPixel 6シリーズ、Pixel 6 Proの方が人気が高い

 
Googleから新たに登場するPixel 6シリーズには、6.4インチディスプレイのPixel 6と6.7インチディスプレイのPixel 6 Proがあります。
 
調査によると、Pixel 6 Proの方が人気が高いようです。
半数以上がPixel 6 Proを買うと回答
Android CentralがFacebook上でアンケートを採った結果によると、Pixel 6 Proを買うという意見が1,310票中54.05%を占め、トップでした。
 

 
その他の意見としては、Pixel 6を買うという人は28.24%、決めかねている人が9.85%、買わないという人が7.86%です。
 
Pixel 6 ProとPixel 6は同じGoogle独自のTensorチップを搭載していますが、ディスプレイサイズのほかにリフレッシュレート、望遠カメラ、RAMの点でPixel 6 Proの方が高スペックとなっています
Galaxy S22シリーズを待つという意見も
最終的に買うかどうかについては、レビューが出るまで待ちたいという意見が多くありました。
 
また、Pixel 6シリーズに興味はあるものの、Samsungが発売すると言われているGalaxy S22シリーズを待ってから決めるという人もいます。
 
また、Pixel 6に比べてPixel 6 Proの価格が高すぎると考えている人もいるようです。日本では128GBモデルにおいて41,200円の価格差があります。
 
 
Source: Android Central
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

楽天モバイルのAndroidユーザー、YouTube有料プランが3カ月無料に

 
楽天モバイルは10月20日、Androidユーザー限定でYouTube Premiumが3カ月分無料で利用できるキャンペーンを開始しました。
YouTube Premiumが3カ月分無料に
楽天モバイルの料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を利用中のAndroid端末でYouTube Premiumに申し込んだ場合に、月額料金1,180円(税込)が3カ月分無料になります。
 
なお、残念ながら、楽天モバイルのiPhoneユーザーはキャンペーンの対象外です。
 
しかし、Android端末でキャンペーンに申し込んだ後に、iPhoneやiPad等でキャンペーン対象となったGoogleアカウントを使ってYouTubeにログインすると、YouTube Premiumが利用可能となる模様です。
YouTube Premiumが3カ月分無料に
楽天モバイルを利用しているAndroid端末において、モバイル通信が可能な状態でYouTubeアプリを開き、メニュー内の「YouTube Premiumに登録」をタップすると、「3カ月無料トライアル」と表示され、手続きを進めることで3カ月間無料でサービスを利用することが可能です。
 

 
なお楽天モバイルは8月から、Google Playで有料アプリを購入する際に「楽天モバイルキャリア決済」で支払った場合に10%相当のポイントを還元するキャンペーンを行っており、 YouTube Premiumの4カ月目以降の支払いも10%ポイント還元の対象となります。
 
楽天モバイルは公式Twitterアカウントにおいて、YouTube Premiumの3カ月分無料キャンペーンをPRしています。
 

本日10/20より、楽天モバイルでAndroid製品をご利用されるお客様を対象に、「YouTube Premium」を3カ月無料で使えるキャンペーンを開始しました。
※現在および過去に定期購入や無料期間のお試しを行っている場合は、対象外▼詳細はこちらhttps://t.co/e97cjQPLdf pic.twitter.com/7VryMIJ1wQ
— 楽天モバイル (@Rakuten_Mobile) October 20, 2021

 
 
Source:楽天モバイル
(seng) …

続きを読む シェア
0

【レポ】Appleの配送修理用の代替機が無い!それならレンタルiPhoneはいかが?

 
iPhoneの公式修理サービスを受けるには、Apple Storeや正規サービスプロバイダに持ち込む方法のほか、「配送修理」と呼ばれるAppleに郵送する方法があります。
 
配送修理は近くにAppleの修理拠点が無くても正規の修理サービスを受けられるため便利なのですが、配送と修理に時間がかかり、手元にiPhoneが無い期間が生まれるのが難点です。
 
そこで、スマートフォンのレンタルサービスを利用し、レンタルしたiPhoneを代替機とすることで修理期間を乗り切るという方法を試してみたのでレポートしたいと思います。
iPhoneの修理は公式修理サービスが安心
iPhoneの修理には大きく分けて2つの方法があります。
 

Appleや正規サービスプロバイダによる修理
非正規修理業者による修理

 
Appleや正規サービスプロバイダによる修理は、純正部品を使って修理されるため安心です。
 
一方、拠点が限られており、必ずしもユーザーの近くにあるわけではないのが難点といえます。
 
これに対して非正規修理業者は、地域にもよりますが主要駅周辺や商業施設など、さまざまな場所で見かけることが多く、気軽に利用できるのが利点です。
 
ただ、修理には必ずしも純正部品が使われるわけではなく、非正規修理業者の修理を受けるとそのiPhoneの保証はなくなってしまいます。
 
また、非正規業者によってバッテリー交換を受けると、「バッテリー状態」が確認できなくなり、バッテリーの劣化具合がわかりづらくなるほか、買い取りや下取りに出す際に不利になる可能性があります。
 
このような理由から、できればApple公式の修理サービスを受けるのが安心です。
配送修理なら近くに無くても大丈夫
Appleは近くにApple Storeや正規サービスプロバイダが無いユーザーのため、「配送修理」と呼ばれる手段を用意しています。
 
このサービスは、iPhoneを自宅等から直接引き取り、修理が終わったら返送してくれるというものです。
 
引き取りおよび返送には追加料金がかからず、料金はApple Storeでおこなうのと同じであり、手軽に利用できる修理サービスであるといえます。
Appleは代替機を用意してくれない
しかしながら、この配送修理においてAppleは修理期間中の代替機を用意してくれません。
 
AppleCare+に加入していれば、エクスプレス交換サービスにより、交換機と引き換えに自分のiPhoneを送るという方法が取れますが、そうでない場合は自分で代替機を用意する必要があります。
 
また、ドコモ、au、ソフトバンクでは代替機を借りられますが、キャリアによっては必ずしもiPhoneが借りられるわけではなく、Android機となることがあるようです。
 
MVNOを利用している場合はそもそも代替機の貸し出しがおこなわれないでしょう。
 
手元に使っていないiPhoneがあればいいのですが、そうでない場合はiPhoneが使えない期間が発生し、スマートフォンに頼りっぱなしの現代人には酷な状況が生まれます。
スマートフォンレンタルサービスで代替機を用意しよう
そこで利用したいのがスマートフォンのレンタルサービスです。
 
ゲオやDMMといった大手の業者がこのサービスをおこなっており、iPhoneも貸し出しています。
 
レンタルしたiPhoneを配送修理中の代替機として使用すれば、修理期間を乗り切ることができるでしょう。
 
スマートフォンだけでなく、Apple WatchやiPad、Mac、各種家電などの貸し出しもおこなっているため、代替機として使う以外にも、これらを買う前にお試しで使うのにも良いかもしれません。
ゲオあれこれレンタルでiPhoneを借りてみた
そこで筆者は、手持ちのiPhone XRのバッテリー交換を配送修理で受けるため、「ゲオあれこれレンタル」でiPhoneをレンタルしてみました。
 

レンタル費用が圧倒的に安いゲオあれこれレンタル
ゲオあれこれレンタルを選んだのは、ほかと比べてレンタル価格が圧倒的に安かったからです。
 
たとえばDMMいろいろレンタルの場合、iPhone XRを借りるのに30日で14,300円からとなっていますが、ゲオあれこれレンタルなら月額3,000円で借りられました(記事執筆時点)。
 
3,000円なら、Apple Storeや正規サービスプロバイダに出向くのにかかる交通費や時間を考えると、十分安いといえるのではないでしょうか。
 
ただ、現時点で貸し出しの対象となっているのは、第2世代iPhone SEやiPhone XR、iPhone 7/8で、新しい機種は用意されていません。
 
とはいえ、iPhone XRと第2世代iPhone SEがあれば、修理中の代替機としては十分かと思います。
 
問題があるとすれば、iPhone13シリーズでデュアルeSIMを使っており、それらの同時使用が必須である場合くらいでしょうか。
手続きはかんたん
レンタルの手続きは非常にかんたんです。
 
まず、ゲオあれこれレンタルのサイトから借りたいものを選びます。筆者の場合はiPhone XRです。
 

 
SIMフリー版が希望でしたが空いておらず、SIMロック解除済みのドコモ版となりました。iPhone本体はリセットされた状態で届くので、SIMフリー版と特に違いはありません。
 
次に、レンタル期間を選びます。このとき料金も表示されるので確認しましょう。筆者の場合、3日後から指定可能でした。
 

 
北海道や沖縄以外では送料無料というのがありがたいです。ちなみに、返送の料金も無料です。
 
レンタル期間を選ぶとカートに入るので、一緒に借りるものが無ければ注文に進みます。
 

 
その後、
 

アカウントの作成とログイン
配送先住所を入力
支払いに使うクレジットカードを入力

 
をおこなうと、レンタルの申し込みは完了です。
 
申し込み内容の確認メールが届くので確認します。
 

レンタル開始日に配送
レンタルしたiPhoneは翌日には発送され、その翌日には近くの配送拠点に到着したのですが、到着日が指定されておりかつ変更できないため、届いたのはさらに翌日のレンタル開始日でした。
 
場所によって配送に2日かかる場合もあるため、マージンを取っていると思われます。
 
配送はヤマト運輸の宅急便コンパクトでおこなわれました。
 

 
配送時の箱は返却の際に使用するため、壊したり捨てたりしないよう気をつける必要があります。
 
なかにはレンタルに関する説明書類とともに、iPhone XRとSIMピン、Lightningケーブル、ACアダプタが入っていました。
 

 
レンタルしたiPhone XRの状態は、画面や本体に多少傷はあるものの、使用上は全く問題ありませんでした。
 
前述の通り、完全に初期化された状態で届き、ゲオ関連のアプリのインストールや、キャリア特有のアプリのインストールもありません。
 

 
中古ということで気になる、バッテリーの最大容量は86%でした。
 

 
3年間使った筆者のiPhone XRよりもバッテリーは長持ちする状態です。悲しいようなうれしいような、複雑な気持ちです。
iPhoneの引っ越し作業を実施
次に、自分のiPhoneを配送修理に出すべく、レンタルしたiPhoneへの引っ越し作業をおこないます。
 
気をつけるべきことは当サイトの過去記事を参照ください。
 
この記事に書かれていないこととしては、まず、バックアップは必ずしも必要ではありません。
 
引っ越し前後のiPhoneが手元にある場合、その2台で通信してデータの転送がおこなえます。
 

 
ただ、トラブルが発生したときのため、バックアップは取っておくに越したことはありません。
 
また、eSIMを使っている場合は、再発行の方法について事前に調べておきましょう。
 
筆者の場合は楽天モバイルのeSIMのため、アプリからかんたんに再発行と設定ができましたが、たとえばpovo2.0の場合は時間がかかる可能性があります。
 
レンタル期間は1カ月もあるので余裕がありますが、確認はしておいた方が無難です。
 
アプリによってはアカウントを作成しないとデータを引き継げないという点にも注意してください。
 
筆者の場合、スマートニュースがこれに該当しました。
 
多くのアプリではアカウント無しでもデータを引き継いでくれるのですが、念のため一通り引っ越し後にアプリを起動し、確認することをおすすめします。
 
さらに、ディスプレイ保護シールを貼っていた場合、修理の際に剥がされてしまい、剥がされた保護シールも戻ってきません。
 
再利用するならあらかじめ剥がしておいた方が良いですし、せっかくなので新しいものを用意しておくのも良いでしょう。
iPhoneの配送修理を手配
無事に代替機にデータを移せたら、Appleに対してiPhoneの配送修理を手配します。
Appleのサイトから修理を申し込み
iPhoneの修理サービスのページから「修理サービスを申し込む」を選びます。
 

 
すると、どのような問題があるか聞かれるので、筆者の場合はバッテリー交換をするため「バッテリーと充電」を選びました。
 

 
より具体的な内容を問われるので、「バッテリー交換」を選択します。
 

 
「配送修理」にするか「持ち込み修理」にするか問われるので、「配送修理」を選びます。
 
その後、Apple IDでログインし、Apple Storeで購入したiPhoneであれば候補から選択し、それ以外の場合はシリアル番号を直接入力します。
 
そして、なぜかまた修理内容を聞かれるので、「バッテリーの修理が必要」を選びました。
 

 
修理見積額が表示されるので、確認しましょう。なお、ここで表示されているのは税別の額です。
 

 
続いて、引き取りに来てもらう場所や日時、支払いの方法も入力します。
 
ここで、修理に出すiPhoneの「iPhoneを探す」が有効になっていると、オフにするよう求められます。
 

 
この表示はただの警告ではなく、実際にオフにするまで先に進むことができません。またデバイスの初期化も求められます。
 
手続きを終えると確認画面が表示されるとともに、修理を受け付けた旨を知らせるメールが配送されます。
引き取りのための梱包などの準備は必要無し
申込時に指定した場所と日時に、ヤマト運輸がiPhoneを引き取りに来てくれます。
 
このとき、iPhoneを梱包しておく必要は無く、集荷に来た人にiPhoneを渡すだけです。
 
ヤマト運輸がビニールで動かないよう固定する箱を使って梱包してくれます。
 
引っ越しのときにSIMカードは取り出し済みかとは思いますが、念のため渡す前に確認しましょう。
修理の進捗はSMSで配信される
Appleでの修理の進捗はSMSで配信されます。
 
といっても、筆者の場合は修理拠点に届いたときと、修理拠点から発送されたときのみでした。
 
また、メールでも状況は報告され、サポートページでも確認できます。
 

 
筆者の場合、Appleの修理拠点に到着した日にバッテリー交換は完了し、翌日に発送されました。
ヤマト運輸で修理完了iPhoneが配送
修理が完了したiPhoneはヤマト運輸で配送されました。
 

 
なかには、おこなった修理に関する概要と、修理完了済みのiPhoneが入っています。
 

 
前述の通り、貼ってあったディスプレイ保護シールは剥がされ、その代わり前面と背面両方に簡易保護シールが貼ってありました。
 

 
本体は初期化された状態ですが、これが修理を申し込んだときに初期化したままなのか、あらためてAppleで初期化したのかは不明です。
 

 
バッテリーの最大容量はしっかり100%に復活しています。
 

レンタルiPhoneから修理済みiPhoneへの引っ越し
再び、レンタルiPhoneから修理済みiPhoneへの引っ越しをおこないます。
 
やることは全く同じであり、迷うこと無く作業ができるでしょう。
 
ちなみに、これまで初期状態のiOS12から現在のiOS15まで初期化をおこなわずに使ってきたためか、今回の修理で初期化をおこなったおかげで動作がスムーズになった気もします。
レンタルしたiPhoneを返送
引っ越しが終わり、問題ないことが確認できたらレンタルしたiPhoneを返送します。
 
その際、やるべきことのチェック表が用意されているので、それに従って準備しましょう。
 

 
具体的な方法もスクリーンショットを使って解説されています。
 
そして、受け取ったときの箱にiPhoneと付属品を入れ、付属のテープで封をし、同梱されていた着払いの送り状に依頼主情報を記入してコンビニに持ち込めば完了です。
 
ヤマト運輸に直接持ち込んだり、集荷を依頼したりしてもかまいません。
 
なお、レンタル期間内に返送しなかった場合、自動で期間が延長され、1日ごとの延長料金が発生するので注意してください。
 
レンタルしたものを気に入った場合は買い取りも可能です。
低料金かつ少ない手間でiPhoneの配送修理中の代替機を用意できた
この記事で紹介したように、ゲオあれこれレンタルのレンタルiPhoneを利用することで、低料金かつ少ない手間で配送修理中の代替機を用意することができました。
 
レンタルの手続きはかんたんで、返送もコンビニに持ち込んだり、ヤマト運輸に依頼したりするだけとお手軽です。
 
iPhoneの配送修理を受けたいものの、代替機が無くて困っていた人にはおすすめのサービスといえます。
 
また、ゲオあれこれレンタルではApple WatchやiPad、Macをはじめ、シャープのホットクックやバルミューダの炊飯器、旅行やDIY用品といったものもレンタルできるため、買う前のお試しや、一時的な利用にも便利でしょう。
 
興味がある人はぜひチェックしてみてください。
 
 
Source: ゲオあれこれレンタル, Apple
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts