ガジェット


豪華絢爛! 「New Alienware Aurora R13」ライブレビューイベントのゲストはこの方たちです!!

じゃじゃーーん!今週の土曜日、12月18日13時から配信する「NewAlienwareAuroraR13」のライブレビューイベント。もうみなさん、全裸待機してますか?風邪引かないでくださいね。このイベントの概要はこのようになっております。「AlienwareAuroraR13」ライブレビューイベント日時:2021年12月18日(土)13時から配信:ギズモードのYouTubeチャンネル【イベント内容 …

続きを読む シェア
0

【一部ネタバレあり】映画『マトリックス レザレクションズ』からは「監督からの強めのメッセージ」を感じざるを得なかった

©2021WARNERBROS.ENT.ALLRIGHTSRESERVED.©2021WARNERBROS.ENT.ALLRIGHTSRESERVED.本日12月17日(金)より全国公開。18年の時を経てについに復活を遂げたシリーズ最新作『マトリックスレザレクションズ』。公開当時一世を風靡したシリーズが、現代でどう蘇ったのか。今回のレビューではストーリーに肝となる部分やオチには触れませんが、序盤の …

続きを読む シェア
0

ギズモードPresents「New Alienware Aurora R13」ライブレビューイベント、12月18日13時配信決定!

やってくぜ!こちらの記事でお知らせしているとおり、モンスタースペックのゲーミングデスクトップPC「NewAlienwareAuroraR13」のライブレビューイベントを、12月18日(土)に開催いたします。発表時は開催時間が未定でしたが、ようやく決まりました!ドゥルルルルルルルルルルル、ドン!13時〜〜〜〜〜〜〜〜〜!そう、午後1時からです。当日の内容は以下の通り。「AlienwareAurora …

続きを読む シェア
0

Swift Playground 4がリリース、iPadでアプリ制作が可能に

 
iOS15.2の正式版が公開されましたが、長く待たれていたSwift Playgroundのアップデートがリリースされました。iPad上でアプリ制作を行うことができるようになりました。
iPadで、SwiftUIを使ってiPhoneやiPadアプリが制作可能に
iPadから直接App Storeにアプリを提出できるようになる新機能が推しのSwift Playground 4は、今年6月にWWDC 2021で発表されました。
 
Swift Playgroundとは、Swiftをインタラクティブに楽しく学べる画期的なアプリで、iPad用とMac用があります。Swiftを使ってパズルを解きながら、コードの基本をマスターできます。Swiftとは、Appleが作ったパワフルなプログラミング言語のことです。
 
Swift Playgrounds 4の新機能は、下記のとおりです。
 

iPadで、SwiftUIを使ってiPhoneやiPadのAppを作ることができます(iPadOS15.2以降が必要)
App Store Connectと統合することで、完成したAppをApp Storeにアップロードできます
Appに変更を加えると、Appのプレビューにアップデート内容がライブ表示されます
フルスクリーンのプレビューでは、Appが隅から隅まで表示されます
コード行内に入力候補が表示されるので、コードを素早く正確に入力できます
Appプロジェクトにより、プロジェクトをXcodeに簡単に移動し、また戻すことができます
プロジェクト全体の検索により、複数のファイルからの結果を表示できます
“スニペット”ライブラリでは、SwiftUIが提供するさまざまなコントロール、記号、色を利用できます
Swiftパッケージに対応したことで、公開されているコードを再利用してAppの機能を拡張することができます

 
 
Source:Apple [1], [2] via 9to5Mac
Photo:Apple
(lexi) …

続きを読む シェア
0

視聴者プレゼントはこれだ! ギズ編集部が「New Alienware Aurora R13」のライブレビューイベントを開催

Image:ギズモード・ジャパン編集部参加するしかなくない?きたる12月18日(土)、ギズモード・ジャパン編集部による「NewAlienwareAuroraR13」のライブレビューイベントを開催します!詳しくはこちらの記事にも記載してますが、編集部の綱藤&リチャードがゲストと一緒に『バトルフィールド2042』をプレイするゲームパート、そして副編集長金本とリチャードによる「AlienwareAuro …

続きを読む シェア
0

Pixel 6/6 Pro向け大型アップデートが配信開始~指紋認証機能の改善を含む

 
Googleが予告していたPixel 6/6 Pro向けの大型アップデートが配信開始されました。
 
指紋センサーの機能改善やカメラ機能の改善など、さまざまな問題を修正したとされています。
Pixel 6/6 Proの指紋センサーの動作が改善?
このアップデートは旧型Pixelシリーズには先週すでに配信開始されたもので、Pixel 6/6 Proには1週間遅れで配信が始まりました。
 
Pixel 6シリーズ向けの修正で注目すべきは、指紋センサー機能の改善です。
 
Pixel 6シリーズの指紋センサー機能の動作についてはさまざまな問題が報告されていましたが、このアップデートでの改善が期待されます。
カメラ機能を含む大量の修正も含まれる
今回のアップデートには、指紋認証機能だけでなく、さまざまな修正が含まれています。
 

カメラのプレビュー/撮影時の全般的な画質の向上
カメラの安定性とパフォーマンスに関する全般的な改善
特定の撮影モードにおけるオートフォーカスの応答性の全般的な改善
ファインダープレビューでの色濃度の全般的な改善
特定の条件でファインダープレビューが空白表示になる問題の修正
画面のちらつきやディスプレイのリフレッシュレートが意図通りに切り替わらない問題の修正
特定の条件下でのバッテリー性能および発熱の改善
その他多数

 
アップデートの適用により、Pixel 6シリーズに関する既知の問題の中にも解決されるものがあるかもしれません。
 
Pixel 6/6 Proの更新は、設定アプリからシステム→システム アップデートを選択することで実行可能です。
 
ただ、Redditユーザーの中にはまだアップデートが配信されていないと報告している人も多数おり、すべてのユーザーに一斉にこのアップデートが配信され始めたわけではないのかもしれません。
 
 
Source: Pixel Phone Help, Reddit, via The Verge
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

価格.comプロダクトアワードで複数のApple製品が受賞、製品が当たるキャンペーンも

 
価格.comを運営するカカクコムは12月8日、毎年恒例の「価格.comプロダクトアワード2021」を発表しました。MacBook AirやiPhone12等が大賞を受賞しています。
価格.comプロダクトアワード

 
価格.comは、ユーザーのレビュー評価等を基に各分野の製品を選出するプロダクトアワードを例年開催しています。プロダクトアワード2021の集計期間は2020年10月20日~2021年10月19日となっており、Apple製品では2020年秋に発表された製品が多く受賞しています。
 
パソコン部門
 

 
パソコン部門では、2020年10月に発表されたMacBook Airが大賞を受賞しました。Appleシリコン「M1」プロセッサにより処理能力が大きく向上したことや、バッテリーの持ちが改善したことを評価するユーザーの声が多く寄せられています。
 
タブレット部門
 

 
タブレット部門では、2020年10月に発売されたiPad Air(第4世代)が大賞を受賞しました。A14プロセッサにより、発売当時のiPadシリーズで最も処理速度に優れていた点等が高く評価されています。
 
また、2021年4月に発表されたiPad Pro(11インチ第3世代)が銀賞、2021年9月に発表されたiPad(第9世代)が銅賞を受賞しています。
 
スマートフォン部門
 

 
スマートフォン部門では、iPhone12が大賞に選ばれました。iPhoneシリーズとして初めて5G通信に対応した点や、高性能の有機ELディスプレイ、刷新されたデザイン等が受賞のポイントとなっています。
 
受賞製品が当たるキャンペーンも
 
カカクコムは、プロダクトアワードの大賞受賞製品が当たるキャンペーンを12月23日から順次実施すると表明しています。
 
iPhone12やMacBook Airなど、大賞を受賞した16分野の製品が各1名にプレゼントされる予定で、8週間にわたり開催されます。なお、応募には価格.comのIDが必要となっています。
 
各製品の抽選スケジュール等は以下の特設ページをご確認ください。
 

価格.comのキャンペーンページ

 
 
Source:カカクコム (1), (2)
(seng) …

続きを読む シェア
0

おすすめオフィスチェアは? どれが一番、在宅作業を快適にしてくれるかガチ比較してみたよ

Image:SarahKobos2020年6月26日の記事を編集して再掲載しています。複数人による2週間徹底レビューでアーロンチェアを超えたおすすめオフィスチェア、とは?外出自粛が続く中、自宅で長時間仕事をするようになった人が多いことと思いますが、肩こりや腰痛が出ていないでしょうか?これからしばらく自宅がオフィス化していくなら、仕事しやすい環境を整えたいですよね。そこで今回、さまざまなガジェットを …

続きを読む シェア
0

Anker Nano Ⅱ、川崎フロンターレ J1リーグ優勝記念モデルが期間限定販売中

 
2021年12月18日23時59分までの期間限定で、Anker Nano Ⅱ 45Wの川崎フロンターレ 2021明治安田生命J1リーグ優勝記念モデルが販売中です。
川崎フロンターレがチャンピオンとなったことを示す印字付き
Jリーグ公式オンラインストアの川崎フロンターレ公式Webショップで、Anker Nano Ⅱ 45Wの川崎フロンターレ 2021明治安田生命J1リーグ優勝記念モデルが税込4,400円で販売中です。
 
販売中のAnker Nano Ⅱ 45Wの表面には、川崎フロンターレが2021明治安田生命J1リーグのチャンピオンとなったこと示す優勝記念ロゴが印字されています。
 
本商品は受注生産品で、2021年12月18日23時59分まで注文可能です。商品の発送は、2022年2月上旬から順次行われる予定です。
 

/特別デザイン!!\WEBショップで販売中の「優勝記念Anker Nano Ⅱ(45W)」4,400円(税込)これ1台でノートPCからスマホまで充電できる優れモノコンパクトなデザインなので荷物になりません今回特別に優勝記念ロゴを入れて販売https://t.co/GwPiYboLJp【アズーロ・ネロ】#frfontale pic.twitter.com/FmJUIy4Ssx
— 川崎フロンターレ (@frontale_staff) December 8, 2021

 
なお、本商品を購入する際にはJリーグIDが必要です。
Anker Nano Ⅱ 45Wのレビュー記事
iPhone Maniaでは、Anker Nano Ⅱ 45Wのレビュー記事を公開しています。商品の大きさや使用感など、よろしければ参考になさって下さい。
 
 
Source:川崎フロンターレ公式Webショップ
(FT729) …

続きを読む シェア
0

Microsoft、Windows 11でSSDのアクセス速度が遅い問題の解決を約束

 
さまざまなフォーラムやSNS上で、Windows 11のSSDやハードディスクのアクセス速度がWindows 10に比べて遅いという問題が報告されていましたが、Microsoftがこの問題の存在を公式に認めました。
 
将来のアップデートでこの問題を修正することを約束しています。
SSDのアクセス速度が大幅に低下するWindows 11
この問題は、SSDなどのストレージのアクセス速度をWindows 11とWindows 10で比べた場合、Windows 11の方がかなり遅いというものです。
 
以下の画像はWindows 10とWindows 11でCrystalDiskMarkを使い、同じSSDのアクセス速度を比較した一例です。
 

 
特にRND4K Q32T16(ランダムアクセス、ブロックサイズ4KB、マルチキュー32個、マルチスレッド16個)の結果が大きく落ち込んでいます。
 
他の報告では、高速なSSDであるSamsung 980 Proを使用した場合、Windows 10では1,600Mbpsのランダム書き込み速度なのに対し、Windows 11は900Mbpsまで落ち込むとされています。
NTFS USNジャーナルが原因?
このSSDの性能問題は、ドライブに対する変更を記録する、NTFS USNジャーナル機能が原因といわれています。
 
この機能はWindows 11ではCドライブに対して自動的に適用されます。
 
Microsoftは2021年11月22日にプレビューテストのためリリースしたKB5007262においてこの不具合を認め、以下の変更記録を公開しています。
 

Windows 11上のすべてのディスク(NVMe、SSD、ハードディスク)において、書き込み操作が発生するたびに不要な処理が行われ、パフォーマンスに影響を与える問題に対応しました。この問題は、NTFS USN ジャーナルが有効な場合にのみ発生します。 なお、USN ジャーナルは常に C: ディスクで有効になっています。
 
KB5007262が正式版としてリリースされる時期は不明です。
 
Microsoftは2022年にWindows 11の高速化に注力すると宣言しています。
 
 
Source: Microsoft via Windows Latest, Notebookcheck
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

【レビュー】驚きの電池持ち!iPhone連携できるAmazfit GTR 3 Pro

 
明るく鮮やかな丸い文字盤と、最大12日間ものバッテリー持続が特徴のスマートウォッチ「Amazfit GTR 3 Pro」を2週間あまり使用した感想をレビューします。現在、1台購入するとスマートウォッチがもう1台もらえるキャンペーンも実施されています。
スマートウォッチ世界3位ブランド「Amazfit」の最上位モデル
「Amazfit GTR 3 Pro」は、Counterpoint Researchが発表したスマートウォッチの出荷台数でApple、Samsungに次ぐ世界3位のシェアを持つAmazfitのフラッグシップモデルです。OSはZepp OSを採用しています。
 

 
「Amazfit GTR 3 Pro」には、黒い本体にシリコン製バンドを組み合わせたインフィニットブラックと、ゴールドの本体にブラウンレザーのバンドを合わせたブラウンレザーの2色が用意されています。筆者は、インフィニットブラックをレビュー用にお借りしました。
 

 
パッケージには、本体のほか、専用の充電器、日本語の記載もあるマニュアルが同梱されています。
 

 
本体とバンドを合わせた重量は58グラムです。
 

 
なお、筆者が使っているApple Watch Series 5(GPSモデル、44mm)とシリコンバンドを合わせた重量は64グラムでした。
ペアリングは簡単。初回アップデートは時間に余裕を
初期設定は、スマートウォッチに表示される2次元バーコードを、iPhoneにインストールした「Zepp」アプリで読み取ると簡単にペアリングできます。
 

 
ペアリングの直後は動作がやや不安定でしたが、アプリからアップデートを実行すると動作が格段に安定しました。アップデート後に、工場出荷時の状態に戻しても最新のソフトウェアが維持できており、再度アップデートする必要はありません。
 

 
最初のアップデートの際はスマートウォッチを電源に接続し、iPhoneの近くに置いておく必要があります。工場出荷時の状態によると思いますが、筆者の場合はアップデート完了まで約45分間かかりました。iPhoneのOSアップデートと同様、時間に余裕のある時に作業することをお勧めします。
 

 
約2週間、みっちり使ってみた
約2週間、片腕にAmazfit GTR 3 Pro、片腕にApple Watch Series 5を装着して生活してみました。
 

 
Amazfit GTR 3 Proに付属するブラックのシリコン製バンドは、Apple Watchのシリコンバンドと比べてバンドの穴が多く、きめ細かく装着感を調整できます。時間帯や体調によって腕がむくんでも、穴の位置を調整することでジャストフィットで装着できます。
 

 
水深50メートルに対応できる5ATM(5気圧)等級の耐水性能があるので、水洗いはもちろん、水泳などにも利用できます。筆者は毎日、外出から帰ると、Amazfit GTR 3 Proを外して水洗いしていました。
 

 
丸くて明るい大画面が特徴
Amazfit GTR 3 Proの最大の特徴である1.45インチの円形のUltra HD AMOLED ディスプレイは、最大1,000ニトと明るく、331PPIの精細さを持ちます。明るい屋外でも見やすいほか、特にアナログ時計は丸い文字盤との相性が良いと感じました。
 

 
ともに画面の明るさを最高にしたApple Watch Series 5と並べてみると、Amazfit GTR 3 Proの画面が大きく、表示がより鮮やかに感じられます。
 

 
本体部分の厚みは、Apple Watch Series 5とAmazfit GTR 3 Proでほぼ同じです。
 

 
スッキリ目覚めるアラームやiPhoneの音楽再生リモコンにも
画面表示を常時オンにしておけば、腕を上げずに必要な情報を確認できます。常時オンで表示する文字盤は、通常表示の文字盤とは独立して設定できます。ブラックを基調としたシンプルなアナログ時計が、丸い文字盤にマッチします。
 

 
画面を下にスワイプするとコントロールセンターが表示され、バッテリー残量の確認、音量や画面の明るさ、ペアリングしたスマートフォンを鳴らして呼び出す機能などが使えます。
 

 
画面を上にスワイプすると、通知をまとめて確認できます。
 

 
通知を受け取りたいアプリは、「Zepp」アプリから選択できます。
 

 
よく使う機能はショートカットに登録しておき、画面を右にスワイプして呼び出すことができます。
 

 
アラームには「スマートアラーム」機能をオンにすると、設定した時刻から30分以内の範囲で眠りが浅いタイミングでアラームが鳴るので、スッキリと目覚められます。
 

 
「ミュージック」アプリは、iPhoneで再生中のタイトル表示、音量調節、曲のスキップが可能です。iPhoneで再生中のApple Musicやポッドキャストを操作することができます。
 

 
なお、iPhoneの「Zepp」アプリ経由で、スマートウォッチ本体に音楽ファイルを転送することもできます。サンプル楽曲が入っていたので再生してみると、大きめのボリュームで鳴らすこともできるので、エクササイズのBGMなどに良さそうです。
ひと通りのアプリが揃う、特にヘルスケア系が充実
アプリは、運動量の測定や心拍数、血中酸素レベルのモニタリング、体表温度測定、音声メモなどのアプリが利用できます。ヘルスケア系のアプリが充実している印象です。
 

 
特にヘルスケア関連のアプリが充実しており、測定したデータはiPhoneの「ヘルス」に保存することができます。
 
面白いと思ったのは「ワンタップで測定」機能で、心拍数、血中酸素レベル、ストレスレベル、呼吸速度の4つの項目を一気に測定することができます。所要時間は約45秒です。
 

 
iPhoneの「Zepp」アプリでは、運動量や睡眠の推移をチェックできます。
 

 
空き容量を確認できるアプリで計測したところ、ストレージのサイズは約3GBで、文字盤を3つダウンロードした状態で空き容量は約2.3GBでした。
 

 
豊富な文字盤はカスタマイズも可能
文字盤は、iPhoneアプリで選んでインストールし、スマートウォッチで選択できます。丸い文字盤を活かしたクラシカルな時計のデザインのほか、多くの情報を表示できるデザイン、クリスマスに合わせたアニメーション文字盤などが揃います。
 

 
入手した文字盤は、画面を長押ししてから左右にスワイプすると簡単に切り替えることができます。
 
公式Webサイトによると150種類以上の文字盤が入手可能で、今後は、ユーザーが自由に文字盤をデザインできるようになるそうです。
 

 
バッテリーの持ちをチェック
Amazfit GTR 3 Proは、バッテリー持続時間の長さが特長のひとつです。公式Webサイトでは、標準的な使用で12日間、ハードな使用でも6日間の連続使用が可能と案内されています。
 

 
常時有効にするとバッテリー消費が増えると注意が表示される、画面の常時表示、ストレス、心拍数などを常時取得状態にして使ってみました。
 

 
寝る前にフル充電して睡眠を記録し、朝に外出して夜に帰宅した時点で、Amazfit GTR 3 Proはバッテリーが70%〜80%程度残っている日が大半でした。Apple Watch Series 5は同じ条件で30%〜40%と、寝る前に充電が必須でした。
 
筆者のApple Watchは約2年間使ってバッテリーが弱ってきているとはいえ、Amazfit GTR 3 Proのバッテリー持ちの良さには驚かされました。
 

 
バッテリーの消費が増える機能をひと通り有効にした状態で、日曜の夜にフル充電したAmazfit GTR 3 Proを装着して就寝、睡眠を記録しながら使用し、昼も夜も装着し続けたところ、バッテリー残量が10%を切ったのは金曜日の夜でした。
 
Amazfit GTR 3 Proの充電は、本体背面の端子に充電器を磁力で吸着させて行います。
 

 
バッテリー残量60%まで減った状態から、10分間の充電で75%、20分間で88%、30分間で93%まで充電できました。
 
Apple Watchは毎日充電が必要で、泊まりがけの旅行では充電器を忘れられませんが、Amazfit GTR 3 Proは各種機能をフルに使って、短期間の旅行や出張なら充電器を持たずに出かけられます。
Alexaも使える
Amazfit GTR 3 Proでは、デジタルクラウンを1秒間長押しすると、Amazonの音声アシスタントAlexaを呼び出すことができます。
 

 
話しかけて、文字表示で情報を得ることができるほか、Alexaに対応した家電製品やLED電球を操作することができます。
 

 
スマートリモコン「Nature Remo」経由でAlexaに連携させているテレビやエアコンも、手元で操作ことができました。
まとめ:明るく大きな画面と電池持ち、iPhoneとの連携もスムーズ
Amazfit GTR 3 Proの丸くて大きな文字盤は、明るくて見やすいという機能性だけではなく、Apple Watchとはひと味違う個性があり、特にアナログ文字盤との相性が良いと感じました。
 
特に、充電不要で数日間使えるバッテリー持ちの良さは、大きなメリットです。
 
iPhoneと連携させて音楽再生の操作、通知の受信、測定したヘルスケアデータの「ヘルス」アプリへの取り込みなどもスムーズにできていました。
 
使っている人の多いApple Watchとは違うモデルを持ちたい、だけど便利な通知機能やヘルスケア機能を利用したい、という方に適したスマートウォッチだと感じました。
通常価格は39,800円、期間限定でもう1台もらえる!
Amazfit GTR 3 ProはAmazon.co.jpやYahoo!、楽天などのECサイトのほか、ヨドバシカメラやビックカメラなどの大手家電量販店でも購入可能で、本稿執筆時点での販売価格は39,800円(税込)です。
 
2021年12月10日〜12月22日の期間は、「Amazfit 年末福袋キャンペーン」として、期間中に「Amazfit GTR 3 Pro」「GTR 3」「GTS 3」をAmazfitの公式オンラインストアで購入すると、Amazfitのスマートウォッチがもう1台もらえるキャンペーンが実施されています。
 

 
対象製品を公式オンラインストアで購入すると先着180名に「Amazfit Bip S Lite」「Amazfit Bip S」のいずれかがプレゼントされます。なお、「Amazfit Bip S Lite」「Amazfit Bip S」のモデル、カラーは選ぶことができません。
 

 
さらに、抽選で20名に「Amazfit GTS 3」が当たります。「Amazfit GTS 3」のプレゼントは、12月24日(金)に抽選が行われます。
 

 
詳細は、Amazfitのキャンペーンページでご確認ください。
 
 
参照:Amazfit GTR 3 Pro
(hato) …

続きを読む シェア
0

レビュー33万件のカールドライヤー買ったら、バーベルのみたいなのが届いたよ

広辞苑が小さく見えるサイズ感Photo:satomi笑っちゃうほど巨大。しかしまあ、いちおう美容大手メーカー・レブロンのボリュマイザーなので、ヘアサロンでスタイリングしたかのような髪に毎日なれます。熱風ブラシ売れ筋No.1。人気の秘密は、黒豚毛が混じってるから髪の掴みがよく、しかも、からまないこと。マイナスイオンで髪に艶が出るし、楕円状ブラシのカーブを緩急使いわければ1台でストレートもカールもいけ …

続きを読む シェア
0

ギズ編集部が「New Alienware Aurora R13」をライブレビュー! 視聴者も参加してプレゼントを狙おう

Image:ギズモード・ジャパン編集部10月末に発売されたばかりのゲーミングデスクトップPC「NewAlienwareAuroraR13(ニューエイリアンウェアオーロラR13)」。インテルが発表したばかりの第12世代Coreプロセッサー、DDR5メモリ、Alienwareデスクトップ初となるAlienwareCryo-Tech™水冷システムなどの最新技術を搭載した超ゼータクなマシンで、最小構成で税 …

続きを読む シェア
0

革命の火は消えた? 2画面スマホ「Surface Duo 2」がしっくりこない理由

改良はされたんだけど…。2020年に「革命の始まり」とまで言われた2画面スマホ・SurfaceDuo。その後継となるSurfaceDuo2が米国で発売され、初代SurfaceDuoと同じく米GizmodoのSamRutherford記者がレビューしてるんですが、今回の記事はだいぶトーンダウンしちゃってます。Microsoftの2画面スマホ革命はどこまで進んだのか、以下レビューをどうぞ!折りたた …

続きを読む シェア
0

MSのOneDrive、パブリックプレビューでM1 Macに対応

 
MicrosoftのオンラインストレージサービスOneDriveが、Appleシリコン搭載MacおよびARM搭載Windows PCにおいて、パブリックプレビュー版でネイティブ対応するようになりました。Microsoftが現地時間12月6日、明らかにしました。
インサイダー向けに提供開始
プレビュー版を利用するにはMicrosoftのWindows Insider Programに参加し、設定からOneDriveプレビューを有効にします。
 
Microsoftは今後数日かけて、インサイダープログラム参加者向けにアップデートしたOneDriveをリリースしていくと述べています。
 
なおAppleシリコン搭載MacおよびARM搭載Windows PCにネイティブ対応するOneDriveをインストールする際には、32ビットか64ビットのどちらかを選択する必要があります。
DropBoxもM1 Macに来年ネイティブ対応
オンラインストレージサービスとしてはDropBoxも、ひと悶着あったものの、2022年前半にはAppleシリコンにネイティブ対応すると発表しています。
 
 
Source:Microsoft via 9to5Mac
Photo:OneDrive/Mac App Store
(lunatic) …

続きを読む シェア
0

【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?

 
新型MacBook Proが対応した高速充電について、使用するポートや、電源アダプタによってどの程度の影響があるのか、M1 Pro搭載の14インチMacBook Proを使って高速充電の挙動をチェックしてみました。
MacBookシリーズで初対応の高速充電
M1 ProとM1 Maxを搭載した新型MacBook Proは、MacBookシリーズとして初めて高速充電に対応し、バッテリー残量0から30分間で50%まで充電することが可能になりました。
 

 
筆者が購入した14インチMacBook Pro(10コアCPU搭載M1 Proモデル)には、96WのUSB-C電源アダプタが付属します。
 
この電源アダプタは、高さと幅が約8センチ、厚さ2.7センチ、重量295グラムと、日常的に持ち歩きたくなる大きさと重さではありません。
 

 
ちなみに、先日まで約4年間愛用していた13インチMacBook Proの61W電源アダプタも、約7.5センチ x 7.5センチ x 2.3センチ、重量192グラムと、かなりの存在感です。
 

 
そこで、MacBook Proを高速充電するのにこの大きな電源アダプタがどの程度威力を発揮しているのか?どのサイズのアダプタを持ち歩けば十分なのか?を知るための検証をしてみました。
MagSafe 3とUSB-Cの充電速度を比較
新型MacBook Proに設けられたMagSafe 3ポートと、USB-Cのポートによる充電速度を比較してみます。
 

 
バッテリー残量の警告が表示される残量10%から100%まで充電し、電流計で計測した出力(W)とバッテリー残量の推移を比較します。
 

 
計測は、Appleのバッテリー駆動時間の検証と同様にディスプレイの明るさを暗い方から8段階目の明るさ(最大輝度の半分)に設定し、バッテリーの設定をデフォルトの「バッテリー充電の最適化」をオンにした状態で、Safari、Pages、Numbers、Apple Musicを開いた状態で行なっています。
 

 
ケーブルは、14インチMacBook Proに付属のUSB-C – MagSafe 3ケーブルと、13インチMacBook Proに付属のUSB-Cケーブルを使用しています。
 
満充電になるまでの時間は以下のとおりでした。
 

MagSafe 3ポートを使用:75分間
USB-Cポートを使用:71分間

 
バッテリー残量(%:棒グラフ)と電源アダプタからの出力(W:折れ線グラフ)の推移をグラフ化してみました。
 
こちらがMagSafe 3ポートを使用した場合のグラフです。
 

 
こちらがUSB-Cポートを使用した場合のグラフです。
 

 
出力には波がありますが、バッテリー残量に応じて、おおよそ以下のように出力が制御されていることがわかります。
 

10%〜70%前後:フルパワー充電(85W〜94W程度)
70%〜80%前後:60W程度
80%〜95%前後:40W程度
95%〜100%前後:30W以下

 
余談ですが、61W電源アダプタが付属する13インチMacBook Proに、96W電源アダプタから電源を供給してみましたが、供給される電力が61W以上になることはありませんでした。
 
同様に、iPhone13 ProやiPhone12 Pro Maxに、61Wや96Wの電源アダプタを接続しても、供給電力が20W以上になることはありません。
バッテリー残量80%を超えるとゆっくり充電
バッテリーへの電流制御についてAppleは、残量が約80%を超えたら充電速度を落とすことでバッテリーにかかる負担を抑え、耐用年数を伸ばすためと説明しています。
 

 
MagSafe 3ポートとUSB-Cポートでの充電時間の違いは、MagSafe 3ポートのほうが出力の制御が早めに働いていたためと思われます。
 
USB-C – MagSafe 3ケーブルは、ケーブルに強い力が加わったときにコネクタがポートから外れることでMacBook Proを保護できるメリットがあります。ただし、現在は長さ2メートルのケーブルしか発売されていないので、使い方によっては持て余すかもしれません。
コンパクトな電源アダプタはどこまで使える?
付属品の電源アダプタの充電スピードは確認できましたが、日常的に持ち歩くには大きくて重いので、コンパクトな電源アダプタでどこまで代用できるかを検証してみます。
 
検証には、先日レビューでご紹介した、第2世代の窒化ガリウム(GaN)技術を採用したAnkerの小型電源アダプタ「Anker PowerPort lll 2-Port 65W」(1ポート使用時の最大出力65W)と、「Anker Nano II 45W」(最大出力45W)を使用しました。
 

 
MacBook Proは96Wアダプタでの充電時と同様の条件で、充電にはMagSafe 3ポートを使用しています。
 
バッテリー残量10%から満充電までの所要時間は以下のとおりでした。
 

Anker PowerPort lll 2-Port 65W:90分間
Anker Nano II 45W:124分間

 
「Anker PowerPort lll 2-Port 65W」の充電状況を見ると、バッテリー残量70%あたりで出力が60W以下に抑えられ、85%あたりで40W以下、97%あたりでは30W以下になるよう制御されていることがわかります。
 

 
「Anker Nano II 45W」でも、45Wのフルパワー出力が続いた後、バッテリー残量80%前後から出力が絞り込まれています。
 

 
フル充電までの所要時間を比較
3つの電源アダプタで、バッテリー残量10%から100%までのおおよその所要時間を表にまとめてみました。
 

バッテリー残量
Apple
96W
Anker
65W
Anker
45W

10%(スタート)
0分
0分
0分

20%
6分
9分
12分

30%
12分
17分
24分

40%
18分
25分
36分

50%
23分
33分
51分

60%
29分
42分
62分

70%
35分
51分
75分

80%
44分
60分
88分

90%
58分
73分
102分

100%
75分
90分
124分

(参考)
アダプタ重量
295グラム
138グラム
69グラム

 
まとめ:軽い負荷の作業なら小型アダプタでも十分
MacBook Pro同梱の電源アダプタは確かにパワフルですが、大きくて重いのが難点です。
 
最大出力65Wや45Wのコンパクトな充電器でも、時間はかかりますがMacを使いながらでも充電できており、充電速度が制御される80%以上なら、充電速度の差が縮まります。
 

 
同梱の96W電源アダプタは、バッテリー残量が少ない状態から短時間で一気に充電したい場合に威力を発揮しますが、バッテリー残量70%〜80%あたりからは出力が抑制されるので、外出先でも電源に接続して使える時間が長いなら、コンパクトな充電器でも十分と思われます。
 
 
参照:Apple MacBook Pro, バッテリー
(hato) …

続きを読む シェア
0

iPhoneセールが開催、SE2が一括10円、12 miniは残価設定型で1円など

 
一部家電量販店において、12月もキャリア版のiPhone SE(第2世代)の64GBモデルが一括1円~10円、128GBモデルが4,268円等の激安価格で販売されています。ドコモやau、ソフトバンクはiPhone12 miniを2万円台から販売しています。また、一部店舗では、残価設定型契約を活用することでiPhone12 miniが実質負担額1円で提供されています。
iPhone SE(第2世代)がMNPで一括1円~
家電量販店におけるiPhone SEの格安セールが12月も引き続き実施されています。
 
ヨドバシカメラのNTTドコモ、au、ソフトバンクのスマートフォン売り場において、iPhone SE(第2世代)のセールが行われているとの情報があります。
 
TwitterユーザーのSkyblue氏(@skyblue_1985jp)は12月3日、ヨドバシカメラ秋葉原店でiPhone SEがMNPを条件に64GBモデルが一括10円、128GBモデルが4,268円等の格安価格で販売中との画像を投稿しました。
 

ヨドバシアキバ、iPhone SE 第二世代はドコモ、auで継続を確認(;゜0゜) pic.twitter.com/3yNRj7XtPS
— Skyblue (@skyblue_1985jp) December 3, 2021

 
また、東京以外の地域の店舗でも、MNPによる他社からの乗り換え等を対象に、ドコモやソフトバンク、auでiPhone SE(第2世代)の64GBモデルが一括10円等で販売されているとの情報もあります。
 
SE(第2世代)の128GBモデルは、ドコモが従来に引き続き一括4,268円で販売しており、ソフトバンクやauも格安価格で販売しているとみられます。
 
なお、iPhone Maniaでは、iPhone SE(第2世代)向けケースのレビュー記事を掲載しています。
 
家電量販店等におけるキャリア版iPhone SEの大規模セールは8月~11月にも実施され、ドコモでは新規契約も一括10円の対象になったり、128GBモデルの販売価格が9,790円に変更されたりする等、週によってセール内容が変動しています。
 
2022年前半に5G対応のiPhone SE(第3世代)が発売されると予測されていることが、iPhone SE(第2世代)格安セールの一因となっていると噂されています。
iPhone12 miniが2万円台で販売

 
一部のヨドバシカメラのドコモやau、ソフトバンクでは、MNPでの契約を条件に、過去のセールに引き続きiPhone12 mini(64GB)が27,000円程度で販売されています。また、128GBモデルのMNP一括販売価格は32,000円~35,000円程度となっているとの情報があります。
 
ドコモはiPhone12 mini(64GB)のMNPでの一括購入価格を一時期38,000円程度に設定していましたが、その後さらに値下げし、auやソフトバンクに対抗した模様です。
 
Apple StoreでのiPhone12 mini(64GB)の販売価格は69,800円(税込)となっており、キャリア各社の販売価格は格安と言えそうです。
 
また、ヨドバシカメラ以外の家電量販店等においてもキャリア版iPhoneのセールが行われている可能性があります。
 
一部店舗では、2年後に端末を返却する「残価設定型」の契約を活用することで、キャリア版iPhone12 mini(128GB)が実質負担額1円~で利用可能となっている模様です。
 
いつまで続くか不透明
iPhone SEの激安セールは、家電量販店のオンラインショップ等では行われておらず、実店舗のみで開催されていると推察されます。8月頃から、一括1円~10円セールでの販売が実施されていますが、いつまで続くかは不透明な状況です。購入を検討される場合は、お近くの店舗にセールの実施有無や在庫を早めにご確認ください。
 
なお、AppleはiPhone13シリーズの発表に伴い、Apple Storeにおける一部のiPhoneの販売価格を見直しており、iPhone SE(第2世代)は若干値上げされています。
 
また、iPhone Maniaでは、iPhone13 miniとiPhone SE(第2世代)の実機比較記事を掲載しています。
 
 
Source:Skyblue/ Twitter
(seng)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

Fairphone 4がiFixitの修理評価レビューで10点満点を獲得

 
修理のしやすさに焦点が当てられたFairphone 4の分解を、iFixitが試みました。同機はiFixitの修理しやすさ評価で、10点満点中10点を獲得しました。
10/10を獲得できるのは非常にレア
モジュール式のデザインを採用することで、壊れたパーツのみを交換するだけでデバイスの継続使用が可能となるのがFairphoneの特徴です。新モデルのFairphone 4も例外ではなく、プラスドライバー1本のみで修理が行えます。
 
Fairphoneのアプローチは、他社ブランドとは正反対とも言えるものです。例えばAppleのiPhone12のバッテリー交換を行うには、4つの異なるドライバーと、接着剤の加熱・切断用ツールを使用し、42のステップを踏む必要があります。また、バッテリーを取り出す前に、別のパーツを取り外さなければならならず、相当な手間を要します。
 
それでもiPhone12はiFixitの修理しやすさ評価では10点満点中6点を獲得しており、スマホの中ではまだ修理しやすい部類にカテゴライズされています。
 
Fairphone 4のバッテリー交換は、10ステップ以下で簡単に行うことが可能です。
修理しやすさのために機能面で妥協することの重要さ
スマホの修理の際に妨げとなることが多いのは、IP規格で高スコアを獲得するため多用される接着剤です。
 
Fairphoneは、防塵・防水性能を若干犠牲にしながらも、修理のしやすさにより重きを置いているのが特徴と言えます。
 
Fairphone 4はIP54対応で、「塵埃の侵入を完全に防止できないが電子機器の動作には問題がない」「あらゆる方向からの水の飛まつによって機器が影響を受けない」程度の防塵・防水性能しかありませんが、接着剤を使用しておらず、クリップとネジだけでデバイスを固定しています。
 

 
 
Source:Fairphone
(lexi) …

続きを読む シェア
0

AWS、「Amazon EC2 M1 Macインスタンス」プレビュー版の提供開始

 
Amazon Web Services(AWS)は現地時間12月2日、AppleのM1搭載Mac miniを利用した「Amazon EC2 M1 Macインスタンス」のプレビュー版の提供を開始したと発表しました。米国東部及び西部では既に提供が開始されており、他の地域でもリリースされる予定とのことです。
Amazon EC2 M1 Macインスタンスのプレビュー版の提供開始
「インスタンス」とは、AWSのインフラ上でアプリを実行するために、AmazonのEC2サービスを通じてレンタル可能な仮想サーバーのことです。Intelプロセッサ搭載Mac miniを利用した「Amazon EC2 Macインスタンス」は昨年より提供されていましたが、新しいEC2 M1 Macインスタンスでは、パフォーマンスが向上するため、iPhone、iPad、Apple Watch、Apple TV向けアプリの開発において、より高速なビルドが可能になるとのことです。
 
以下、発表文です。
 

Appleシリコンを搭載したMacをネイティブサポートするためにアプリを再構築している開発者は、アプリのビルドとテストを行い、AWSのあらゆるメリットを活用できるようになりました。また、iPhone、iPad、Apple Watch、Apple TV向けアプリの開発者にとっても、ビルドの高速化というメリットがあります。
 
EC2 M1 Macインスタンスは、iPhoneおよびMacアプリ開発ワークロード向けx86ベースのEC2 Macインスタンスと比較すると、価格性能比が最大60%向上しています。
 
 
Source:Amazon Web Services via MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

NothingのCEOカール・ペイ氏に独占インタビュー。ブラックカラー「ear(1) black」も初公開!

Image:ギズモード・ジャパンear(1)ブラックモデル記念!スケルトンボディがかっこよすぎて、ギズモードでもたびたびニュースやレビューで紹介してきたNothing(ナッシング)社のワイヤレスイヤホン「ear(1)」。本日発表されたブラックモデルを記念して、CEOのカール・ペイさんに独占インタビューを行いました。インタビュワーはギズのYouTubeに出演している西谷茂リチャード。Nothingの …

続きを読む シェア
0

【レビュー】Safari拡張機能「Vinegar」を試してみた〜YouTubeが快適に

 
YouTubeでの動画再生時のストレスをなくしてくれる、iPhone、iPad、およびMac向けのSafari拡張機能「Vinegar」を実際に試してみました。
「設定」からSafariの拡張機能を追加
「Vinegar – Tube Cleaner」は、現在App Store(日本)で「ユーティリティ」内2位になっている人気のSafari拡張機能です。YouTubeプレーヤーを最小限のHTMLプレーヤーに置き換えることで、広告の非表示やピクチャ・イン・ピクチャ(PiP)の使用などが可能となります。
 
拡張機能を購入しダウンロードすると、まずランディングページへと連れていかれます。ここで「Go to Settings」ボタンをタップします。ちなみにiOS15.1以上が必要となります。
 

 
「設定」アプリに自動的に飛ぶようになっているので、「Safari」をタップします。
 

 
Safariの設定で、「一般」カテゴリにある「機能拡張」をタップします。
 

 
すでに「Vinegar」が入っていますが、デフォルトでオフになっているので、「オフ」をタップし、トグルをオンにします。
 

 

 
YouTubeにアクセスします。ブラウザ上部に「Vinegar」の「追加のアクセス権限が必要です」という通知が出てくるので、「確認」をタップし、オプションから選択します。当方は、「常に許可…」と「このWebサイトで常に許可」を選びました。
 

 

ちゃんと動く!
謳われていた、次の6つの機能が動作するか確認を行ったところ、すべて無事動きました!
 

動画内広告の削除
YouTubeによる再生/一時停止/検索の動作の追跡を防止
ピクチャー・イン・ピクチャーの機能を復活
別のブラウザタブに切り替えても動画の再生を継続
音声のみのストリームの選択で、Safariをバックグラウンドにしても音楽の再生が可能

 
上記以外の機能ですが、ウィジェットからの音声再生のコントロールはなぜか正しく動作しませんでした。しかしながら、「PiPの復活」や「別のブラウザタブに切り替えても動画の再生が継続」などは非常に便利なため、YouTubeでの動作の再生環境は大幅に改善されたと言えそうです。
 

 
 
Source:Vinegar
(lexi) …

続きを読む シェア
0

Apple、一部開発者にSwift Playgrounds 4のベータ版の提供開始

 
Appleは世界開発者会議(WWDC21)において、プログラミング言語Swiftが学べるアプリ「Swift Playgrounds」を大幅に改良した新バージョンを発表しました。現在、一部の開発者においては、新バージョン「Swift Playgrounds 4」のベータ版を利用できるようになっているとのことです。
一部の開発者はベータ版の使用が可能に
Appleはここ数週間、アプリのベータ版をテストできるアプリTestFlightを通じてSwift Playgrounds 4ベータプログラムへの参加を開発者に呼びかけています。開発者は、このベータ版アプリを使用するために秘密保持契約(NDA)に同意する必要があり、Swift Playgrounds 4に関する詳細を公にすることはできないということです。
 
Swift Playgrounds 4では、開発者はアプリで作成したプロジェクトをiPadから直接App Storeに提出できるようになります。米メディア9to5Macが公開している同アプリ内部のスクリーンショットでは、Mac上でXcodeを使ってアプリをビルドすることなく、App Store Connectにプロジェクトを提出できる様子が確認できます。
リアルタイムで変更点の確認が可能に
新バージョンでは、開発者がコードをタイプしている間にリアルタイムで変更点をプレビューして確認することができるようになります。また、ライブ編集機能では、開発者がiCloud Driveを介して他のユーザーとプロジェクトを共有することが可能で、複数のユーザーが同じプロジェクトを同時に作業することができます。
 
さらに、アプリの全画面でのテスト、プロジェクト内の全てのファイルの検索、迅速なインラインコードの提案の使用、SwiftUIのコントロールを調べることが可能になり、Swift PlaygroundsとXcode(またはその逆)の間での切り替えも簡単にできるようになります。
 
なお、App Store Connectに提出するアプリを準備する際、開発者は色とシンボルを選択することで素早くアイコンを作成することができ、手間をかけずにアプリをストアにアップロードできます。
 
現在、Swift Playgrounds 4の一部の機能には、開発者向けにベータ版として提供されているiPadOS15.2が必要になるとのことです。このため、Swift Playgrounds 4は、iOS15.2及びiPadOS15.2と同時に、今年の後半もしくは来年初めにリリースされる可能性があります。
 
 
Source:9to5Mac via MacRumors
(m7000) …

続きを読む シェア
0

【レビュー】壁や鏡にiPhoneを簡単固定!JOBYのMagSafeウォールマウント

 
フレキシブル三脚「ゴリラポッド」で知られるイタリアのブランドJOBY(ジョビー)から発売された、iPhoneをMagSafeでさまざまな場所に固定できる「MagSafe対応 グリップタイト ウォールマウント」を購入したのでレビューします。
MagSafe固定部分はゴリラポッド三脚用マウントと共通
JOBYから発売された「MagSafe対応 グリップタイト ウォールマウント」は、iPhone13シリーズ、iPhone12シリーズのMagSafe機構を使って、滑らかな面にiPhoneを固定して使えるマウントです。
 

 
パッケージには、本体とマニュアルが入っています。マニュアルはイラストで使用方法が記されています。
 

 
iPhoneに吸着する面にはシリコンシートが貼られていて、iPhone本体やケースを傷つける心配がなさそうです。
 

 
iPhoneを取り付ける部分の作りは、先日のレビューでご紹介したMagSafe対応のゴリラポッド用マウントと共通です。
 

 
粘着面でしっかり固定
ウォールマウントを取り付ける部分の汚れを拭き取ったら、 ウォールマウントの接着面を保護するシールを剥がします。
 

 
マニュアルに沿って、貼り付ける面に60秒ほど押し当てて固定すると、しっかりと固定されます。装着後に角度や向きを変更することはできません。
 

 
防水用の袋に入れたiPhoneをユニットバスの壁に装着して、入浴中の動画・音楽再生環境を作ってみました。
 

 
充電用のケーブルを通して使うことも可能
ウォールマウントの側面に設けられた穴にLightningケーブルを通すことができるので、ケーブルが邪魔になりにくいです。
 
側面の穴は3方向に開いているので、充電しながら使うことを想定している場合、ケーブルの向きを考慮して取り付けると良いでしょう。
 

 
長めのケーブルを使っている場合は、ウォールマウントの周囲にケーブルを巻き付けて使うこともできます。使わない時は、ケーブルの先端を穴に入れておけます。ただし、表面が編み込みナイロンで強化されたケーブルは巻き付けにくいです。
 

 
キッチンに設置すれば、レシピの確認などに使えます。
 

 
洗面台の鏡に固定して、身支度しながらの動画チェックのほか、子供に歯磨きを教える動画などを再生するのにも便利です。
 

 
粘着力は水洗いで復活
装着したウォールマウントは、少し力を入れて引っ張れば取り外すことができます。筆者が使用した環境では、装着していた期間が短かったせいかもしれませんが、接着剤が残ることもなくきれいに剥がすことができました。
 
吸着力が弱くなってきたら、水洗いして乾燥させると吸着力が復活するので、さまざまな場所に装着して試すことができます。
 

 
まとめ:iPhoneを簡単に装着できて便利。装着中の衝撃には注意
「MagSafe対応 グリップタイト ウォールマウント」を使うと、壁や鏡などの見やすい位置にiPhoneを手軽に取り付けることができます。
 
貼り直しができるので、気に入った場所が見つかるまで探せるのも便利です。
 
ウォールマウント本体は粘着面によってしっかり固定されますが、MagSafeによる吸着はあくまでも磁力によるもので、横方向からの強い力が加わるとiPhoneが外れてしまいます。
 
使用時は、iPhoneを取り付けたままで衝撃が加わらないように注意するのが良さそうです。
 
「MagSafe対応 グリップタイト ウォールマウント」の通常販売価格(税込、以下同じ)は4,250円ですが、本稿執筆時点では大手家電量販店のオンラインストアやJOBYのオンラインストアで、20%オフの3,400円で販売されています。
 
 
参照:JOBY
(hato)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

Microsoft Defender、最も優れたウイルス対策ソフトの1つに選ばれる

 
インターネット接続機器の増加とともに、ウイルスなどによるユーザーへの攻撃も増えており、ウイルス対策ソフトを別途購入してPCにインストールしている人も多いことでしょう。
 
しかしながら、2021年10月におこなわれたWindows向けウイルス対策ソフト評価によると、デフォルトでインストールされているMicrosoft Defenderが最も優れたソフトの1つであるとのことです。
Microsoft Defenderが最も優れたウイルス対策ソフトの1つに選ばれる
この評価は独立したITセキュリティ機関であるAV-TESTによっておこなわれました。
 
ゼロデイマルウェア、サイバー攻撃、感染した電子メールなどに対するウイルス対策ソフトの防御力に加え、動作速度やユーザビリティといった観点でも評価がおこなわれています。
 
評価対象のウイルス対策ソフト数は、Microsoft Defenderに加え、McAfee、Avast、AVGなど全部で21です。
 
評価の結果、WindowsにデフォルトでインストールされているMicrosoft Defenderが満点を獲得し、最も優れたウイルス対策ソフトの1つに選ばれました。
 

 
ほかにも満点を獲得したウイルス対策ソフトは存在しますが、無料で使えるのはMicrosoft Defenderのみです。
MicrosoftがMicrosoft Defenderを大幅に改良予定
このMicrosoft Defenderについて、Microsoftは大幅な改良を予定しています。
 
Microsoft社内では「Gibraltar」というコードネームで呼ばれており、WindowsだけでなくMac、iOS、Androidを含む複数のデバイスのセキュリティ状態を横断的に確認できるようになるようです。
 

 
この改良版Microsoft Defenderは、現在プレビュー版としてMicrosoftの従業員のみに限定して配布されています。
 
 
Source: AV-TEST via Windows Latest, Bleeping Computer
(ハウザー) …

続きを読む シェア
0

CIO、500円玉サイズの2ポート急速充電器を一般発売〜記念セールを実施

 
モバイルバッテリーやガジェット機器の周辺機器メーカー「CIO」は、500円玉サイズの急速充電器「CIO-PD20W」シリーズの一般発売を開始しました。
クラファンで支援額500万円以上を記録
「CIO-PD20W」シリーズは、500円ほどのサイズながら2ポートを備え、単ポートで最大20ワット出力が可能な充電器です。クラウドファンディングサイト「Makuake」にて500万円を超える支援を記録しました。
 
今回、一般発売されるのは、クラウドファンディング時にリターンとして用意されていた2種類の充電器です。USB-Cポートを2ポート搭載する「CIO-PD20W2C」と、USB-CとUSB Type-Aの2ポートを搭載する「CIO-PD20W1C1A」です。
単ポート20ワットのPD急速充電に対応
「CIO-PD20W」シリーズは、共に2ポートを備えますがどちらの製品も単ポート20ワットのPD急速充電に対応しています。
 

 
USB-Cポートを2ポート搭載する「CIO-PD20W2C」は、2ポート同時使用時は合計最大15ワットの出力に対応します。
 

 
USB-CとUSB Type-Aの2ポートを搭載する「CIO-PD20W1C1A」では、2ポート同時使用時でも合計最大20ワットの出力に対応します。また、USB Type-AポートはQuick Charge 3.0(QC3.0)に対応しているため、急速充電が可能です。
極小サイズの充電器が発売記念セール中
「CIO-PD20W」シリーズは、本体サイズが縦横高さともに各3センチ以下に抑えられており、コンセントに挿して使用する際に隣に同シリーズの充電器を並べても干渉することがありません。
 
「CIO-PD20W」シリーズは、共にオープン価格(市場想定価格は税込2,178円)ですが、CIOでは、新発売を記念して、2021年12月2日23時59分まで、398円オフの税込1,780円で発売中です。Amazonなどの各ECサイトで購入することができます。
 
また、iPhone Maniaでは、クラウドファンディング実施時に試作製品をレビューしています。あわせてご覧ください。
 
 
Source:CIO
(藤田尚眞) …

続きを読む シェア
0

iPad mini 6用「MOFT X」スタンド発売、ブラックフライデーセール対象に

 
MOFT Japanは、人気の多機能タブレットスタンド「MOFT X」の、iPad mini(第6世代)専用サイズを発売しました。11月26日からはブラックフライデーセールも開催しています。
人気シリーズ「MOFT X」にiPad mini(第6世代)専用モデル
MOFT(モフト)の「MOFT X」タブレットスタンドは、縦向きでも横向きでも好みの角度で利用でき、コンパクトに折り畳んで持ち歩ける人気のシリーズです。
 
このたび発売されたiPad mini(第6世代)専用サイズの「MOFT X」は、カメラのLEDフラッシュライトと干渉することもないジャストサイズです。
 

 
縦、横それぞれに3つの角度で立てられるので、用途に応じた快適な角度でiPad mini(第6世代)を使うことができます。
 

 
縦置きで最大3.2kg、横置きで最大5.4kgの荷重に耐えられます。
 
ワンダーラストブルー、クールグレー、ライトピンクの3色が販売されています。
 

 
MOFT Japan公式ストアでの販売価格は2,980円(税込)で、後述のブラックフライデーセールの対象となっています。
 

ついに!MOFT X タブレットスタンドからiPad mini 6専用サイズが登場
フラッシュライト部分との干渉の心配もなく、ぴったりジャストサイズでご使用いただけます淡くて素敵なカラー展開もポイントとなっています下記リンクからチェックしてねhttps://t.co/fOr5QcxMS6#moft#iPadMini6 pic.twitter.com/LGjDxWvwvj
— MOFT Japan (@JpMoft) November 25, 2021

 
購入金額に応じた割引を適用
MOFT Japan公式ストアでは、ブラックフライデーセールとして、11月26日〜12月2日の期間限定のブラックフライデーセールを開催しています。
 
購入額が5,500円以上なら10%、10,000円以上なら20%、20,000円以上なら30%の割引が適用されます。
 

 
先日レビューをご紹介した、iPhone13シリーズ/iPhone12シリーズ用の強力なMagSafeケースとスタンド&グリップのセットも、購入金額ごとの割引の対象となります。
 

 

MOFT #BlackFridaySale 開催中\ 史上最高レベルの割引率 !/
新作商品も対象内!合計金額ごとの割引に加えて、商品ごとの単品セールも!日頃から気になっていた商品もまとめ買いのチャンスです年に1度のお得なこの機会をお見逃しなくhttps://t.co/yxyvVoNzHC pic.twitter.com/jjZ4Pf88R7
— MOFT Japan (@JpMoft) November 26, 2021

 
スタンド&グリップ「MOFT O」が25%オフなど単品セールも
購入金額ごとの割引に加えて、各商品の単品セールも実施されています。
 
MOFT Snap-Onスタンド&ウォレットの単品(新色を除く5色)は通常価格から10%オフの2,860円で販売されています。
 

 
MagSafeで取り付けられるスタンド&グリップで、iPhoneを立てても使える「MOFT O Snapスマホスタンド&グリップ」は通常価格から25%オフの1,920円で購入可能です。
 

 
iPadシリーズ(10.9インチ、11インチ、12.9インチ)用ケース、マグネットシール、マグネットで手軽に着脱できるSnap-onタブレットスタンドのセットが通常価格から20%オフの7,984円で購入可能です。
 

 
このほか、多くの製品が割引価格で販売されています。
 

iPhoneとiPadとノートパソコンのスタンドセット:20%オフの9,232円
PC用キャリーケースとスタンドを兼ねる多機能キャリーケースとiPhone用スタンド&ウォレットのセット:20%オフの8288円
粘着式の「MOFT X」スマホスタンド2個セット:15%オフの5,020円

 

 
 
Source:MOFT Japan (1), (2)
(hato)
 
 

あわせて読みたいiPhone13シリーズ 関連特集
【総力特集】iPhone13の料金、性能を徹底比較!
【随時更新】iPhone13シリーズのケース・保護フィルム 製品情報まとめ
iPhone13シリーズの予約・入荷・在庫状況掲示板:人気端末はこれ!
【速攻予約】iPhone13を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ

続きを読む シェア
0

Apple純正のPodcastsアプリ、App Storeで評価が謎の急上昇

 
App Storeでユーザーによる評価が可能になったApple純正アプリのうち、以前は5点満点中1.8点と低迷していた「Apple Podcasts」アプリの評価が、最近になって4.6へと急上昇しているとアプリ開発者が指摘しています。大きなアップデートもされていないアプリに、何があったのでしょうか?
低評価の代表から一気にほぼ満点評価への急上昇
2021年秋から、App StoreにおいてApple純正アプリの評価とレビューができるようになりました。
 
当初、平均評価が5段階評価中1.8と低迷していたApple Podcastsアプリの評価が最近になって4.6へと急上昇している、とアプリ開発者でApp Storeウォッチャーのコスタ・エレフテリウー氏が指摘しています。
 
同氏は10月に「もしあなたが自分のアプリの低評価に落ち込んでいるなら、Apple Podcastsアプリを見るといい」とツイートし、低評価アプリの代表的存在として挙げていました。
 

If you ever feel bad about your own app’s ratings, just look at Apple Podcasts: pic.twitter.com/DvL9ezeEbS
— Kosta Eleftheriou (@keleftheriou) October 8, 2021

 
しかし、最近になって平均スコアが4.6と、満点に近いスコアへと急上昇していることを指摘し、Appleは評価を操作しているのではないか、と疑問を投げかけています。
 

How did “Apple Podcasts” suddenly go from 1.8 to 4.6 stars? Is Apple manipulating their own app ratings now? https://t.co/bSAr8sFKqQ pic.twitter.com/5kJKYd54VP
— Kosta Eleftheriou (@keleftheriou) November 17, 2021

 
The Vergeが公開したAppFiguresのデータによると、11月5日頃から急激に評価の投稿数が増え、そのほとんどが満点の5つ星評価であることが分かります。特に、11月17日には6,292件もの満点評価が投稿されています。
 

 
高評価コメントの大半はアプリではなく番組に対するもの
しかし、App Storeのレビューをよく読むと、高評価の大半がアプリそのものではなく、公開されているエピソードや番組に対するものであることが分かります。
 
本稿執筆時点で、日本のApp StoreでApple Podcastsアプリの評価は5点満点中4.5点となっていますが、レビューにはアプリの動作に対する不満のコメントばかりが並んでします。
 
App StoreでプリインストールされているPodcastsアプリに評価を投稿するユーザーは、アプリに不満を持っている傾向にあると考えると、この低評価も妥当なものと思えます。
 

 
iOS15.1でユーザーにアプリの評価を要求するように
The Vergeに対してAppleは、10月にリリースされたiOS15.1で、Apple Podcastsアプリは多くのサードパーティアプリと同様に、ユーザーにApp Storeでの評価を求めるようになったと述べています。
 
The VergeはApple Podcastsアプリの使用中に同様の表示が確認できなかったため、どういった条件でアプリの評価を依頼されているのかは分からないとしながらも、評価をねじ曲げていると疑われるようなことは避けるべきではないか、と批判的にコメントしています。
 
 
Source:The Verge
(hato) …

続きを読む シェア
0

Popular Posts