ガジェット


フカフカの感触は抜群の履き心地。ランもウォーキングもこれ1足で

Image:HOKA®上旬は雪模様だったにもかかわらず、すっかりホカホカ陽気の小春日和を通り越して急な夏日?に早変わりの2月中旬。暖かくなると、「外に出たい!」欲求にかられてしまうは、やはり生き物の性(サガ)というものでしょうね。今回は、そんなホカホカ陽気の日に、外で走ったり、散歩したりするのに最適な、ちょっと良さげなランニングモデルのスニーカーをピックアップ。史上最速のモデルと呼ばれる理 …

続きを読む シェア
0

必要な機能だけを装備したバックパック。通勤にちょうど良さそうだ

Image:JANSPORTアウトドアのバックパックブランドとして50年以上の歴史を持つジャンスポーツ(通称ジャンスポ)。近年はカジュアルなデイパックが人気でタウンユースでもお馴染みの存在になっています。そのジャンスポがビジネス仕様とも思えるような新シリーズをスタートしました。Image:JANSPORTリミナルシリーズと名付けられた高機能リュックのシリーズ。外側からアクセスできるライナー付きのP …

続きを読む シェア
0

ケースがコンパクト。ありがとう。「JBL」のひとり用ワイヤレスマイク

Image:JBL声あり動画撮影のブーム、まだまだ続いているんだなあ。DJIやRODEだけではありません。気がつけば独自方式のワイヤレスで声が録れる、クリップオンタイプのワイヤレスマイクが大量に出揃ってきました。ZhiyunやUlanziといったカメラ機材メーカーもこの分野に乗り込んできているんですよね、いま。そしてオーディオメーカーのJBLすらも、「JBLQuantumStreamWireles …

続きを読む シェア
0

モダンでミニマル、それでいて多機能。CDを堪能できるプレーヤー

Image:MOONDROP音系同人即売会、M3のお供に持っていきたい。CDが売れない時代とはいえ、音楽を頒布するのに適したメディアといえばやっぱCD。味気ないダウンロード&USBメモリはさておき、ジャケットがデカいレコードや、Lo-Fiな音質のコンパクトカセットテープにもメリットはあるんだけど、記念品としての側面が強すぎちゃうところがあるのよね。だから音楽系のイベントやバンド&アイドルのライブで …

続きを読む シェア
0

初代iPodそっくりの音楽プレーヤーで、Y2Kにワープ

Image:CrowdSupply2001年に登場して、多くの人の音楽リスニング環境を変えたApple(アップル)のiPod。当時としては大容量の5GBストレージで、大量の音楽を持ち運べるのが画期的でした。今や音楽はスマホで聴く時代で、iPodシリーズも2022年に販売終了しましたが、リスニングに特化したデバイスにまだ魅力を感じる人は少なくない…はず。ってことで、ポータブル音楽プレーヤー「Tang …

続きを読む シェア
0

50年前のデザインに最新機能をつめこんだカシオの腕時計が即完売

Image:CASIOゼンマイやモーターといった駆動パーツを使わず、針ではなくディスプレイに直接数字を表示するデジタルウォッチは1970年に生まれました。初期にはハミルトン、ジラール・ペルゴ、ゼニスといった名門時計ブランドから、ヒューレット・パッカードのような電子機器メーカーまでがデジタル時計を開発していましたが、そこに参入したのが日本のカシオ。正式社名が「カシオ計算機」というだけあって、当時は電 …

続きを読む シェア
0

ヒトへの「臓器移植用」ブタが国内で誕生。ブタに救われる日が来るかも

Image:LubosK/Shutterstock.com※写真はイメージですブタは人類を救う。クローンといえば、一昔前話題になったクローン羊ドリーが思い浮かびます。ドリーの誕生は1996年のことでした。あれから28年が過ぎ、現在のクローン技術最先端は、臓器移植用のブタを誕生させるところまで到達しました。国内では初の誕生Image:PorMedTec明治大学発のベンチャー企業などのグループが、クロ …

続きを読む シェア
0

火星の衛星「フォボス」と「ダイモス」による太陽食

日食の際、太陽の前を横切るフォボスGif:NASA/JPL-Caltech/ASU/MSSS/SSI/Gizmodo見上げると、そこには。現在、NASAの探査車「パーサヴィアランス」は、遥か昔の火星の様子を紐解く材料となる、岩石のサンプルを探索しています。普段は下を向き岩石を探索しているパーサヴィアランス。しかしこの数週間のうちに、空を見上げ、太陽の手前を通過する火星の2つの衛星「フォボス」と「ダ …

続きを読む シェア
0

イーロン下のX、お金払えばテロ組織の指導者にも公式マークあげちゃう

Image:AnggaBudhiyanto/Shutterstock.comイーロンのX、もはや無法地帯のようなもの…?イーロン・マスクの「言論の自由」アプリことXは、ほとんど誰でも使えるアプリです。テロ組織の指導者だって使っています。アメリカ政府にテロ組織と指定されているシーア派のテロ組織ヒズボラの複数の指導者が、Xプレミアムに課金して、青い認証バッジを受け、投稿のブースト、長文投稿などしっ …

続きを読む シェア
0

ディズニーのテーマパークがいつまでも「夢の国」な理由

Image:DisneyImagineeringディズニーランド、ディズニーワールド。あの特別な空間=夢の国を作り出しているのは魔法の力です。…うそです。科学です。最先端技術力です。魔法みたいなテクノロジーです。世界のディズニーテーマパークで導入される技術を開発しているウォルト・ディズニー・イマジニアリング。イマジニアリングの最先端技術、世界のパークでこれから導入されるかもしれない、今テストされて …

続きを読む シェア
0

わずか2gで「飛行機のエンジン」並みの音が出る防災ホイッスル

Photo:SUMA-KIYO「笛(ホイッスル)」は、地震などの災害時、自分の場所を知らせるのにとても有効なアイテム。大声で叫び続けるのはとても体力を消耗しますが、「笛」であれば、少ない力で音を鳴らすことができるからです。とはいえ、体育の先生が使うような「大きな笛」を常に持ち歩くのは、ちょっと気がひける….。わずか2gのホイッスルっという方にオススメなのが、MIYAGENから発売されているこの …

続きを読む シェア
0

Apple Vision Proを買わずに試す方法

Photo:KyleBarr/GizmodoUS「50万円ない」「持ってる友だちもいない」そんなわれわれに唯一残されたVisionProデビューの道。それは米国のAppleストアでデモを体験することです。米Gizmodoもこのたびはレビュー機を提供いただけなかったので、一般の人に混じってNY五番街のAppleストアに予約を入れて、30分触ってきました。予約方法予約はカンタン。VisionPro公式 …

続きを読む シェア
0

キッチンになくてはならないコレ、なんだと思う?

Photo:小林ユリROOMIE2024年1月7日掲載の記事より転載料理中や掃除のときにも重宝する“キッチンになくてはならない”必須のアイテムといえば……そう、キッチンペーパーです!たとえばキッチンペーパーを両手を使わず片手で簡単に使えたり、キッチンペーパーホルダーを好きな場所に嵩張らずスタイリッシュに置けたら良いなと思いませんか?痒いところに手が届くキッチンペーパーホルダー発見!キッチンペーパー …

続きを読む シェア
0

約137光年先に「地球っぽい惑星」発見。地表に水があるかも

Image:NASA/JPL-Caltechスーパーアースのイラスト恒星と絶妙に良い距離感みたいです。天文学者のチームが約137光年先の恒星を周回する巨大な地球型惑星スーパーアースを発見しました。発見された惑星の名前はTOI-175bと呼ばれ、太陽より低温で小型の赤色矮星(わいせい)の周りを回っています。2018年に打ち上げたTESS(テス)が発見してくれましたトランジット系外惑星探索衛星(TES …

続きを読む シェア
0

もし初代スウォッチが四角だったら…がテーマのスウォッチコレクション、春の新色

Image:Swatchもし、あの時ちがう選択肢を選んでいたら…。AじゃなくてBにしていたら今とは違う生活があったのかな…、なんて考える時がたまにあります。そういう時は、疲れているときなのでさっさと寝てしまいましょう!が、そんな「もし、あの時…」をポップに形にしたのがSwatch(スウォッチ)の時計。パステルな新色4つImage:SwatchSwatchが昨年リリースした新コレクション「BIOCE …

続きを読む シェア
0

AIとの会話は保存されている。プライバシーは大丈夫なの?

Image:rafapress/Shutterstock.comAIの後ろにいる人間の存在…。ChatGPTの登場以来、自然な会話でAIへ尋ねるシーンって増えてきたように感じます。でも、つい相手が人間ではないからといって、いろいろ話しすぎるのは考えものです。このほどGoogle(グーグル)のAI「Gemini」のデータ保存実態が明らかになってきました。Geminiとの会話は保存されているGoogl …

続きを読む シェア
0

エンジニアに人気のおもちゃ「Flipper Zero」でできる10の遊び

Image:Flipper「禁断のハッキング端末」とか「エンジニア系オタク最高のおもちゃ」など、いろいろな言い方をされるFlipperZero(フリッパーゼロ)。ガジェットはスマホくらいしか触らない人にとっては、遠い存在のマシンかもしれません。調理器具で言えば低温調理器やエスプーマのような玄人向けアイテム。ただ、調理器具とは違って1つの高度なタスクに特化するのではなく、なんでもかんでも両手いっぱい …

続きを読む シェア
0

Popular Posts