リーカーのShrimpApplePro氏(@VNchocoTaco)が、iPhone15とiPhone15 ProのCADデータをTwitterに投稿しました。
iPhone15の音量ボタンはiPhone14同様2つに分かれていますが、iPhone15 Proのそれは噂通り一体型となっています。
iPhone Maniaでは、iPhone15シリーズに関する噂をまとめ記事にて随時発信しています。予想販売価格やスペックなどの情報は、下記の記事にてご確認下さい。
iPhone15/15 Proシリーズはこうなる!?最新の噂まとめ
iPhone15 Proの音量ボタンは一体化した長いものに
が投稿したCADデータが正しければ、iPhone15 Proの物理ボタンはサウンドオン/オフボタン(通称ミュートボタン)も含めて全て感圧式に変更されるようです。
特に、音量ボタンは上下に分かれておらず一体化しています。
More cads images The buttons! Source in video pic.twitter.com/sxy9GaNCre
— ShrimpApplePro (@VNchocoTaco) March 20, 2023
iPhone15のボタン類はiPhone14と同じ模様
対して、iPhone15の音量ボタンは上下に分かれており、iPhone14と同形状に見えます。
ミュートボタンも、同様に上下に切り替えてオン/オフするタイプのもののようです。
Base model you mean vanilla iPhone 15?
— TechBushPro (@TechBushPro) March 20, 2023
Source:ShrimpApplePro(@VNchocoTaco)/Twitter
(FT729)
あわせて読みたいiPhone14シリーズ 関連特集
【速攻予約】iPhone14を予約!オンラインでいち早く購入する方法まとめ
…
2023-03-21
Appleは一連のコスト削減策や倹約の一環として、ディスプレイを搭載したHomePodの設計プロジェクトを最低でも来年まで延期することが明らかになりました。
ゴーグル型ARヘッドセットの発表は近い?
Apple社内に情報筋を持つとされるBloombergのマーク・ガーマン記者は、日曜恒例のニュースレター「Power On」の中で、Appleはディスプレイ搭載のHomePodの開発スケジュールを遅らせる、と述べています。
プロジェクトを延期することで、研究開発予算を複合現実(MR)ヘッドセットなど、より緊急性の高いプロジェクトに割り当てることができるとされています。
Appleは、多少かさばる形ではあるものの、新たな製品ジャンルであるAR/VRをより早く市場に打ち出したいと考えていると先日報じられたばかりです。
具体的なデバイスの発表時期としては、今年6月の世界開発者会議(WWDC)が有力候補として挙げられています。
コスト対策の一環か
ディスプレイ付きHomePodのスケジュール変更は、大手ハイテク企業が行っている大幅な人員削減やレイオフを避けるためのコスト削減戦略の一環であるとの見方です。
その他のコスト削減策として、ボーナスの支給時期の延期や、一部のチームでの採用の一時停止、予算の抑制、退職者を補充せずに役職を空ける、などの施策が行われています。
ミンチー・クオ氏のタイムラインとも一致
ディスプレイ搭載HomePodの開発時期の引き伸ばしは、Apple関連の予測を行うミンチー・クオ氏が最近発表した新型HomePodが2024年前半に登場するとのタイムラインと一致します。
ディスプレイとカメラを搭載したHomePodが開発されていることを示す証拠が初めて見つかったのは2021年のことです。Appleは長期的なスマートホーム戦略を見直すと考えられており、Apple TVとHomePodを組み合わせたデバイスや、ロボットアームにスクリーンを搭載したHomePodなどの開発にも取り組んでいると伝えられています。
Source:MacRunmors
Photo:The Apple Hub/Facebook
(lexi) …
2023-03-21
Samsung Galaxy devices come with a host of applications and services for users’ convenience. Galaxy Store is an excellent rival to the Google Play Store, which is available on Galaxy devices and offers almost all Android apps for Samsung users. Explore t…
2023-03-21
iPhone15シリーズ用と思われるディスプレイガラスのリーク画像がTwitterに投稿されました。同画像には、iPhone15用に加え、iPhone15 Pro MaxおよびiPhone15 Pro用らしきディスプレイガラスも映っており、いずれも極細ベゼルを採用していることが確認できます。
iPhone Maniaでは、iPhone15シリーズに関する噂をまとめ記事にて随時発信しています。予想スペックなどの情報は、下記の記事にてご確認下さい。
iPhone15/15 Proシリーズはこうなる!?最新の噂まとめ
iPhone15 Proのベゼル幅も1.55ミリか
iPhone15シリーズ用らしき3種類のディスプレイガラスの画像をTwitterに投稿したのは、リーカーのソニー・ディクソン氏です。
ディスプレイガラスのサイズから、左から右に向かってiPhone15、iPhone15 Pro、iPhone15 Pro Max用と思われます。
この画像で注目されるのがいずれもDynamic Islandを採用していることと、右側2種類のベゼル幅がいずれも細いことです。
iPhone15 Pro Maxのベゼル幅は歴代スマホで最も細い1.55ミリになると噂されていますが、iPhone15 Proのそれも同じ値になりそうです。
15, 15 pro , 15 pro max .
— Mauro ( HW ) (@Mauroyyilmaz) March 20, 2023
Source:Sonny Dickson(@SonnyDickson)/Twitter
(FT729) …
2023-03-20
Appleがついに、インドに初めてのApple Storeをオープンすると、現地メディアThe Economic Timesが報じました。
ムンバイ、次いでニューデリーにオープン
同メディアによると、インド初のApple Storeは4月にムンバイにオープンするとのことです。場所は大型ショッピングセンターであるジオ・ワールド・ドライブ内で、店舗面積は22,000平方フィート(約2,044平方メートル)です。
またAppleは、すでにインド第2のApple Storeの開店準備も進めており、2号店はニューデリーのショッピングモール、セレクトシティウォーク内にオープンするとのことです。こちらのApple Storeは2023年4月〜6月開店の見込みです。
2023年1月に求人を開始
Appleはかなり以前より、インドにおける直営店、Apple Storeのオープン計画を目論んでいましたが、新型コロナウイルス感染症の影響などにより、繰り返し延期を余儀なくされてきました。
しかし2023年に入り、自社の採用ページにおいてインド国内での販売職の求人を開始、Apple Storeの新規開店が近いと見られていました。
Source:The Economic Times via iMore
(lunatic) …
2023-03-20
昨年リリースされた多くの人気Androidモデルに採用されているSamsungのExynosモデムにセキュリティ上の脆弱性が発見されました。Googleは、Pixel 6やPixel 7でVoLTEとWi-Fi Callingを無効にした、発表しました。
全部で18のゼロデイ脆弱性が発見
GoogleのProject Zeroチームは全部で18のExynosモデムのゼロデイ(0-day)脆弱性を見つけましたが、そのうち4つにより、攻撃者はユーザーの操作を必要とせず、ベースバンドレベルでリモートで電話を侵害することが可能とのことです。唯一攻撃者が必要なのは被害者の電話番号のみで、熟練した攻撃者はデバイスを遠隔操作するためのエクスプロイトを迅速に作成することができるそうです。
残りの14の脆弱性に関しては、「悪意のあるモバイルネットワーク事業者または端末にローカルアクセスできる攻撃者のいずれかが必要」とのことで、それほど深刻ではないとされています。
Project Zeroは、インターネットからベースバンドへのリモートコード実行を可能にする4つの脆弱性について、ポリシー上の例外として公開を延期することを決定しています。
影響を受けるデバイスとは?
Googleの発表によれば、今回の脆弱性により影響を受けるモデルは次のとおりであるとのことです。
Samsung S22、M33、M13、M12、A71、A53、A33、A21s、A13、A12、A04シリーズ
vivo S16、S15、S6、X70、X60、X30シリーズ
Google Pixel 6、Pixel 7シリーズ
その他ののExynos Auto T5123チップセットが使用されているデバイス
Exynosチップは評判が悪い?
今回脆弱性が発見されたのはExynosのモデムですが、SamsungのExynosのシステム・オン・チップ(SoC)の評判も微妙で、Qualcomm製のSoCのほうが高速で電力効率の良いとされています。
Samsungの最新フラッグシップモデルS23 Ultraでは、一部Exynosチップの使用を取りやめたことで、ベンチマークテストの結果が向上したことがわかっています。
Source:Google via Android Police, 9to5Google
Photo:Trusted Reviews
(lexi) …
2023-03-20
https://www.youtube.com/watch?v=NEZSa5NEREs
Huawei Watch Buds YouTube…
2023-03-21
現地時間2023年3月17日、ドナルド・トランプ前大統領がYouTubeとFacebookに投稿、両アカウントが復活したことがわかりました。
「I’m Back!」と投稿
2021年1月6日の支持者による議会襲撃を扇動したとしてアカウントを凍結されて以来のこととなります。
Reutersによると、YouTubeは3月17日にトランプ氏のYouTubeチャンネルを復活させました。Meta Platformsは今年始めに、同氏のFacebookおよびInstagramのアカウントを復活させるとコメントしています。
トランプ氏のTwitterアカウントについても、昨年イーロン・マスク氏が同社の最高経営責任者(CEO)に就任した際に復活が約束されていますので、近いうちに投稿が再開される見通しです。
トランプ氏はYouTube、Facebook、Twitter、Instagramのアカウントが凍結されたあと、2021年に自身で「Truth Social」というSNSを立ち上げました。同氏の支持者の多くがTruth Socialに登録、約500万ユーザーがトランプ氏をフォローしています。
「21日に逮捕される」
そしてトランプ氏は現地時間3月18日、Truth Socialに、自身が来週火曜日(21日)に逮捕されると投稿、支持者に対し抗議運動を起こすよう呼びかけました。
2016年の米大統領戦のさなか、過去に不倫関係にあったポルノ女優に弁護士を通じて支払った口止め料を、不正に会計処理した疑いがもたれています。この一件についてはすでに弁護士が選挙資金法違反などで実刑判決を受けています。
そのほかにもトランプ氏は、2020年の大統領選挙戦において、ジョージア州の票数を操作した罪で捜査対象となっているほか、機密情報隠蔽の疑いで連邦捜査局(FBI)の捜査も受けています。
Source:Reuters(1),(2)
(lunatic) …
2023-03-19
今回は初心にかえろうということで、観葉植物に興味がある人にまず最初に買ってほしい植物グッズを5つだけ絞って紹介してみました! これからグングン育つ時期なので、皆の植物デビュー待ってるぜ!! 【SUSTEE】 https://amzn.to/3yNzII9 【ジョウロ】 https://amzn.to/3yOF1Hq 【液体肥料】 ハイポネックス:https://amzn.to/3JPDzuH リキダス:https://amzn.to/3LBOnOb 【スプレー】 https://amzn.to/3yNzSiJ ※モ…
2023-03-18
Some really useful tricks to improve your Samsung OneUI 5.1 experience! ➨ Widget and Wallpapers: https://www.patreon.com/howtomen Top Supporters: Jimi Penque, Steve arellano, The GodFatheR _______________________________________­­ ➨ TikTok http…
2023-03-17
Some really useful tricks to improve your Samsung OneUI 5.1 experience! ➨ Widget and Wallpapers: https://www.patreon.com/howtomen Top Supporters: Jimi Penque, Steve arellano, The GodFatheR _______________________________________­­ ➨ TikTok http…
2023-03-17
最近買ったスマホリングが使ってみたら想像以上に僕の使い方に刺さったのでサクッと紹介してみました! この自由度と完成度の高さは好きな人、多いと思います! 【Amazon】 https://amzn.to/3ZQvHhY 00:00 最近買って意外と良かったモノ 00:49 Boyataのスマホリング 01:50 自由度の高いスタンド機能 04:18 MagSafe非対応でもOK 05:22 刺さったポイント 06:54 まとめ チャンネル登録はこちらから!:http://www.youtube.com/channel…
2023-03-17
https://www.youtube.com/watch?v=A18BST27Wpw
My setup tour and everyday carry for 2023. Thanks Verizon for sponsoring today’s video! Check out the Razer Edge 5G on Verizon at https://geni.us/7Obl0J3 or the WiFi version on Razer at https://geni.us/jiBS On my desk:
Xdesk Air Pro – https://geni.us/2Bklc
Yamaha HS8 Speakers – https://geni.us/c6vvq0K
Auralex Monitor Pads – https://geni.us/4AxMBmG
Promise Pegasus R8 (80TB) – https://geni.us/gjrJXk4
Herman Miller Embody – https://geni.us/nrAPp
Grovemade Desk Monitor Stand – https://geni.us/4sFVKR
Grovemade…
2023-03-17
Here are some really useful features found within OneUI 5.1 that are extremely hidden. Enjoy! ➨ Widget and Wallpapers: https://www.patreon.com/howtomen Top Supporters: Jimi Penque, Steve arellano, The GodFatheR _______________________________________­&…
2023-03-16
#oneui #oneui5.1 #oneui5 Some really useful features found within SamsungOneUI 5.1! Thumbs up if you learned about any new useful tricks! ➨ Widget and Wallpapers: https://www.patreon.com/howtomen Top Supporters: Jimi Penque, Steve arellano, The GodFatheR _____…
2023-03-16
実はここ最近ある"モノ"を変えて、生活がめっちゃ快適になったので動画で話してみました。 これから引っ越しする人にはぜひ見てほしい…!!! 【契約した回線】 https://asahi-net.jp/service/ftth/hikari_cross/ 【ルーター】 https://amzn.to/3mWGWXu 00:00 最近衝撃を受けたモノ 02:09 10G回線で何が変わるの? 08:08 もっと速くならないの? 09:29 揃えたモノ 11:40 料金は? 12:54 まと…
2023-03-16